気づけばもう12月ですね!
12月といえば、皆様お待ちかねのクリスマスシーズンがやってきます!
今回は都内で特にオススメなクリスマスイルミネーションイベント
「東京クリスマスマーケット@日比谷公園」をご紹介いたします。
東京クリスマスマーケット@日比谷公園 2016

出展:https://tokyochristmas.net/special/
日時:2016/12/16〜12/25
会場:日比谷公園 噴水広場
料金:入場無料
▪️クリスマスマーケットって?

出展:http://events-news999.com/event/tokyo-christmas-market-hibiya
「クリスマスマーケット」とはヨーロッパ各地で昔から続く伝統的なお祭りのこと。
イルミネーションはもちろん、伝統的なお菓子やホットワイン、雑貨、などが広場で販売され、11月末から12月末のシーズンには欠かせないイベントとなっています。
一般的にはドイツやフィンランドのクリスマスマーケットがよく知られていますね!
▪️オススメpoint1:本場さながらのクリスマスムードが楽しめる
出典
中心の広場では本場ドレスデンのクリスマスマーケットでも設置されているという
高さ約14mの「クリスマスピラミッド」をはじめとしてイルミネーションが飾られています。
イルミネーションに彩られたロマンティックなムードの中でホットワインを
2人で飲むのもいいかもしれません♡
▪️オススメpoint2:フードが充実!ここでしか手に入らないものも!
出典
シュトーレン
クリスマススイーツとして欠かせない存在であるシュトーレン。
ちなみに、去年は世界的に活躍している辻口パティシエが製作したんだとか。
甘くてほろほろとして口どけがたまらないです。
ソーセージの盛り合わせ
ドイツといえばソーセージ!本場の4種類のソーセージは
是非ビールと一緒にどうぞ。
出展:https://tokyochristmas.net/shop/
グリューワイン
赤ワインにオレンジ、レモン、そしてたっぷりの香辛料をプラスした
体あたたまるホットワイン。
▪️オススメpoint3:クリスマスならではのイベントも多数開催!
出展:https://tokyochristmas.net/shop/
このイベントではイルミネーションやフードだけでなく、ライブやワークショップなども開催!
去年は「手作りキャンドル作り」や「クリスマスリース作り」が開催されていました^^
その他にも海外アーティストのゴスペルなどもありました。
いかがでしたでしょうか?
イルミネーションだけでなくクリスマス雑貨を見て回れたり、
ヨーロッパの伝統料理をまで楽しめちゃうこのイベント。
デートで行くのもオススメですが、家族、友達とでも
十分盛り上がれるので、それぞれのクリスマスを
是非「東京クリスマスマーケット」で楽しんでみるのはいかがでしょうか?
コメント