Motorcycle
2011年03月14日
2010年11月11日
2010年09月28日
2010年09月27日
2010年02月04日
YAMAHA IT 175
YAMAHA IT 175 以前、乗っていたバイクです 写真が出てきたので紹介します このITは輸出仕様で公道では本来走行不可のバイクですが このバイクにナンバーを付け乗ってました いちようエンデューロ仕様ですが2サイクルのエンジンでモトクロッサーその物です 印象はただ一言乗りずらいバイクでした 乗った時のポジションも
しっくりこなくて最悪で しかし見た目は何かブルタコに似ていてかっこ良く見えますが ブルーとイエローの色ずかいが同じだらですかね?右下の写真のブルタコは知人カメラマンY氏の物です 富士山で撮影したもので 古くなりこんなにあせてしまいましたが これじゃ色などわかりませんが 同じようなカラーでした ブルタコはスタンド、キック、逆に付いてます たしかブレーキ、チェンジレバーも?昔のカワサキの初期のW1やドカのスクランブラ―何かと同じ感じです
2010年01月28日
2010年01月15日
CT110 オーストラリア仕様



またまたCT110です 先日、LAに渡米した時のことです SORの友人MARVのSHOPに遊びに行きました SHOP内を見渡すと 赤いの(CT110)発見!MARVに話を聞いてみるとオーストラリアから持ってきたと言ってました 日本に輸入されたものと少し違う仕様になってました 画像を見て下さい 友人が言うには、この仕様は郵便仕様のようです
2010年01月14日
ハンターカブ CT110


元祖ECO! CT110ハンターカブ北米仕様初期モデル'80と最終モデル86年式です ハンターカブは約30年程前から所有してます 80年が私のCT 86年は友人のO氏です この80年は約20年所有してます その前は国内モデルに乗ってたのですが盗難にあい無くなってしまいました 一時期CTもオーストラリア仕様、その他何台か所有してましたが 今はこの80年1台です さすがに世界のホンダ 消耗品さえメンテナンスすれば故障しません GHOSTのアストロをバックにショットです 私のCTはGHOSTのピンストライプ入りです