2016年09月

2016年09月26日

おはようございます。
サボりぐせがついたFLATebiです。

今日はえび以外のうちにいる子達です。
image
家で一番大きい90cm水槽です。
スポッテットガーやポリプがいます。

こちらはグッピーが入ってます。
image

こちらはメダカ。
image

他にもいますが、また今度紹介します。

最後に。
image
それ、おいしいですか?(笑)

宜しければぽちっとお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



(08:40)

2016年09月19日

ども、FLATebiです。
今日はこちら。
image
数ヶ月前に初めて購入したブセです。
結構、上に成長してきたので株分けしてみました。
株分け方法がよく分からないので、とりあえず真ん中辺りでチョキっとカットしてみました。
どちらにも根っこと葉っぱも残してあるから大丈夫かな。
カットしたものを溶岩石に巻きつけて完成。
image

水槽に入れたらこんな感じ。
image

宜しければぽちっとお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



(18:04)

2016年09月18日

こんにちは、FLATebiです。

水温が落ち着いてきたようです。
連日、抱卵が確認出来るようになりました。
image
こちらも抱卵したようですが、スマホではうまく取れません。
image

来月が楽しみです。

宜しければぽちっとお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


(13:44)

2016年09月15日

こんにちは、FLATebiです。

ふとクラウド水槽覗くとお腹が黒くなってる子がいる???
抱卵してました。(笑)
画像わかりにくいですが、スノーラデンです。
image

脱卵しないようにお願いしますね。


宜しければぽちっとお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

(12:40)

2016年09月13日

久々の更新です。
一週間ぶりかな。
また、ボチボチ更新頑張ります。

この一週間はスポンジフィルターをもみもみして、足しソイルして、水替えなどいつも通りでしたね。(笑)

あと30cmのハイブリ水槽をクラウド水槽にするため、ハイブリを移動しました。
この秋はクラウド増やすぞぉ。

今日の写真は早く大きくなってほしいクラウド稚えびちゃん
image:1533

image:1493

宜しければぽちっとお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村




(12:55)