2017年10月
2017年10月10日
こんばんは。
FLATebiです。
今日はナナシー系水槽、、、
いまはターコイズ水槽になりそうですが(笑)。

この3ヶ月の間は、、、
赤い個体が神隠しにあいました。
その他は特に変わりはないですね。
大人サイズが少し増えたでしょうか。
やはり夏の暑さが影響していたのか抱卵個体はいませんでした。
先日、抱卵個体を発見しましたので、これから増えてくれるかな。

こちらの水槽ですが立ち上げてから3年近くになりますが、大きく崩れることなく好調を維持してます。
うちでは唯一の底面式の厚底水槽です。
何でなんだろう?
まだまだリセットしなくても大丈夫そうです。
ではでは。
宜しければぽちっとお願いします

にほんブログ村
FLATebiです。
今日はナナシー系水槽、、、
いまはターコイズ水槽になりそうですが(笑)。

この3ヶ月の間は、、、
赤い個体が神隠しにあいました。
その他は特に変わりはないですね。
大人サイズが少し増えたでしょうか。
やはり夏の暑さが影響していたのか抱卵個体はいませんでした。
先日、抱卵個体を発見しましたので、これから増えてくれるかな。

こちらの水槽ですが立ち上げてから3年近くになりますが、大きく崩れることなく好調を維持してます。
うちでは唯一の底面式の厚底水槽です。
何でなんだろう?
まだまだリセットしなくても大丈夫そうです。
ではでは。
宜しければぽちっとお願いします

にほんブログ村
(22:30)
2017年10月05日
おはようございます。
FLATebiです。
ブログご無沙汰しておりました。
約3ヶ月ですかね、更新さぼってました。
そのせいか、昨夜、更新したはずの記事がアップされず全部消えてました。
ブランクのせいかな(TOT)
なので、これから少しずつ、近況を報告しておきます。
今日はクラウド水槽。
この3ヶ月の間で、、、60cmクラウド水槽をリセットしました。

調子が良かったクラウド水槽ですが、親個体が少しずつ★になっていきました。
しかし、稚えび達は元気だったので寿命だと思い込んでいました。
が、それが間違いでしたね。
気付いた時には既に遅く、どんどん小さな子達も★に。。。
かなり減って壊滅状態になってしまいました。(TOT)
現在の生き残り達はこちらの45cm水槽にいます。

この生き残り達に頑張ってまた下みたいにワラワラになってもらいたいですね。

本日はここまで。
ではでは。
宜しければぽちっとお願いします

にほんブログ村
FLATebiです。
ブログご無沙汰しておりました。
約3ヶ月ですかね、更新さぼってました。
そのせいか、昨夜、更新したはずの記事がアップされず全部消えてました。
ブランクのせいかな(TOT)
なので、これから少しずつ、近況を報告しておきます。
今日はクラウド水槽。
この3ヶ月の間で、、、60cmクラウド水槽をリセットしました。

調子が良かったクラウド水槽ですが、親個体が少しずつ★になっていきました。
しかし、稚えび達は元気だったので寿命だと思い込んでいました。
が、それが間違いでしたね。
気付いた時には既に遅く、どんどん小さな子達も★に。。。
かなり減って壊滅状態になってしまいました。(TOT)
現在の生き残り達はこちらの45cm水槽にいます。

この生き残り達に頑張ってまた下みたいにワラワラになってもらいたいですね。

本日はここまで。
ではでは。
宜しければぽちっとお願いします

にほんブログ村
(08:28)