2018年06月

2018年06月14日

こんにちは。
flatebiです。

今日はこちら。
DSC_0060
スノーラデンだらけの60cm水槽です。
スノーラデンを使って増やす場合、
世代管理、選別しないとこうなるかもです。(笑)
ちらほら黒い子も産まれてくるんですけどね。
今後はこちらに選別外を集めていく予定です。

ではでは

最後に。
DSC_0062
カラフルになってきました。



(09:46)

2018年06月10日

こんにちは。
flatebiです。

今日は、これから世代管理をする為に、水槽を1つ空けました。
中にいたえびちゃんは選別外用の60cmへ一旦、移動してもらいました。

DSC_0051

こちらは、今から産まれた稚えびちゃんをF1として、こちらに移動して保育水槽にする予定です。

ではでは。

最後に抱卵ママさん
DSC_0058






(15:30)

2018年06月09日

久しぶりに更新します。
flatebiです。

半年間、色々あってサボっておりましたが、最近えび熱が上がってきましたので、また再開していこうと思います。

現在飼育中のえびは新生ゼウス、あとはクラウド、ナナシーの3種類です。
今後は新生ゼウスのみになるかも?!

これまでは全滅させずに増やす事が目標でしたが、今後はグレードアップも頑張って行こうと思ってます。

メインの新生ゼウスですが、選別せずに飼育してきた為、スノー系が多くなってます。
DSC_0021

とりあえず、黒、スノーを分けていかないと黒がいなくなりそうです。

あと、世代管理をしていかないといけませんね。
水槽がサイズ違いの5本しかないので、悩むとこです。

ではでは。

最後に稚えびちゃん
DSC_0040




(09:55)