2006年03月

2006年03月30日

LET'S PLAY VWsの撮影

0330a次号「LET'S PLAY VWs」でのTYPE-1特集用のため、ドイツ生産最終記念モデル『1978 TYPE-1 GLORY』と『1967 TYPE-1ヨーロピアンモデル』の撮影が、近郊の海浜公園にて行われました。
続きを読む

flat4_vw at 20:28|個別ページ撮影・取材 

2006年03月25日

クロームガスバーナーホイール装着!!

0325a雑誌『DAYTONA』のワーゲン連載企画で協力させていただいている'74 TYPE-1、通称"マロ号"ですが、先日遂にローダウン&ガスバーナーアロイホイール 4LUGクローム装着を敢行しました!!
全体フォトは雑誌発売までお楽しみに!!という事で、ここではご紹介できませんが、かなりクールな足元に仕上がっています!!
続きを読む

flat4_vw at 19:00|個別ページ撮影・取材 

2006年03月15日

初めて手にした車は?営業担当「矢島 俊洋」編

0313a0314e
今回のM.F.C.(My First Car)紹介は、出荷業務を担当している矢島です。
「こんにちわ!矢島です。僕の最初の車は、残念ながら写真が無かったのですが、"NISSAN R31 スカイライン"でした。この車は半年ぐらいで事故→廃車となりました。。。それで、次に買ったのがこの「AE86 トレノ」です。続きを読む

2006年03月13日

FLAT4工場長の'67 T-1 リアトーションバー交換

0314c工場長が所有する、普段足として使用している'67 TYPE-1ですが、リアの足回りにガタつきが出始め、以前から気になっていたというリアトーションバーの交換に踏み切ったようです。
続きを読む

flat4_vw at 19:30|個別ページVWメンテナンス 

2006年03月11日

いよいよ『鉢植え』です。

0311aポットの土を盛り上げてしまっていたヤシの苗達を、いよいよ鉢へ入れ替え作業を行いました。
続きを読む

flat4_vw at 19:21|個別ページ椰子(ヤシ) 

2006年03月09日

晴れの日は洗車日和「洗車王」

0309a昨日は東京でもポカポカの小春日和となり、日中は半袖でも気持ち良く、絶好の”洗車日和”でしたね。ところが、いざ洗車場を探すとなかなか見つからないものです...。最近は、都内でもガソリンスタンドのサービス向上などで、"コイン洗車場"が減っているようです...。自宅の駐車場ではちょっと洗車環境が悪く...なんて方も多いですよね。昨日も、必死に探し、ようやく『セルフ洗車場』を見つけました!
続きを読む

2006年03月07日

葉が四枚にまで成長しました

0307b気がつけばもう3月・・・。
2Fショップで育てているヤシの苗も、なんとか冬の寒さを乗り越える事ができ、大好きな日光をたくさん吸収しようと準備をしているようです。
続きを読む

flat4_vw at 15:43|個別ページ椰子(ヤシ) 

2006年03月04日

東京ショップ2Fの展示車輌入れ替えました

0304a本日、東京本社2Fショップのディスプレーカー入れ替えを行いました。今回のテーマは、"1960's EMPI RACE CARコレクション"です!
続きを読む

flat4_vw at 18:28|個別ページFLAT4店舗情報 

2006年03月03日

STREET VW's撮影取材

0303a今日は、「STREET VW's」の撮影取材のため、東京お台場へ行ってきました。
今回で記念すべき通巻50号を迎える「STREET VW's」では、巻頭特集として誌上CAR SHOWが開催され、その一台として当社フォーセールカーの"1966 TYPE-1"がエントリーされます。
続きを読む

flat4_vw at 18:48|個別ページ撮影・取材