2009年10月
2009年10月31日
■BREKINAモデルカーのディスプレイ術

1/87スケール(全長約48mm)と、手の平サイズのため、デスクの上や玄関周りなど、ちょっとしたスペースがあればどこでもディスプレイでき、VINTAGEワーゲンの可愛らしい雰囲気を演出出来るオススメアイテムです。
VW好きな皆さんでしたら、きっとお部屋に飾ってあると思います。むしろ、見かけるとつい買ってしまい、どんどん増えていっている!なんて方もいらっしゃると思います。
そこで今日は、そんなBREKINAモデルカーのディスプレイ方法をご紹介致します!
続きを読む
2009年10月29日
■驚愕!'67 TYPE-1に残されたオリジナルの証し

やはり、67年という事で、ワンイヤーオンリーのディテールに注目したい所ですが、今回は実走行20,517Kmだからこそ残されたコンディションに注目してみたいと思います。
先ずは、フロントフッド内にそのオリジナル度を計る重要なポイントが隠れています!続きを読む
flat4_vw at 19:00|個別ページ│CARS FOR SALE
2009年10月28日
■こんなパーツも入手できます!パート11

前置きが長くなってしまいましたが、今回お客様よりスペシャルオーダー依頼を頂きましたのは「J&E」社製のピストンリングSETになります。続きを読む
flat4_vw at 11:10|個別ページ│スペシャルオーダーアイテム
2009年10月24日
■EUROPEよりオリジナルコンディションの極上車入庫!

今週、ようやく日本へ到着し、現在ディテールチェックと最終仕上げ整備を行っているところですが、ブログをご覧いただいている皆様だけに特別に一足お先にご紹介致します!!続きを読む
flat4_vw at 19:31|個別ページ│CARS FOR SALE
2009年10月16日
■“FORTUNE'S WHEEL IS EVER TURNING VOL.7”


すっかり秋も深まりAIR-COOLED VWにはうれしいシーズンです。今週末にはPRA JAPANのFINALもありますね、気を付けて楽しんでください!
さて今回はこのシリーズのラスト、PRA JAPAN 1994 SEASON FINALのドキュメンタリーです。
皆さん、速く走るためにRACE CARのMODIFIEDやMOTORのPOWERばかり気にかけますが、実際こういう小さなノウハウの蓄積もなければ10秒の壁はなかなか破れません。当時ならTOP SECRETの内容です(笑
ELIMINATIONで勝ち抜く為のヒントとして特別にお話ししますので、ぜひ役立てて下さい!
続きを読む
flat4_vw at 18:33|個別ページ│WISEGUY-WEEK
2009年10月15日
2009年10月14日
■La Festa Mille Miglia2009観戦

過去に当社小森も色々なヒストリックラリーにエントリーしていましたが、今回は、プライベートでお付き合いのあるフォトグラファーの桐島ローランド氏や雅楽演奏家の東儀秀樹氏の応援という事で、スタート&ゴール地点となる東京原宿の明治神宮へ行ってきました。
彼等は、小森が過去に持っていたのと同じ車種でブラックカラーにレッド内装の'56 MG-Aロードスターでエントリーしていました!
続きを読む
2009年10月13日
■Low Life VW meeting2009イベントレポート

続きを読む
2009年10月10日
■TYPE-2スペシャルガイド発売に向けて撮影中!

本日、その中のハウツーコーナー用として、当社取扱い中のワーゲンバス用アイテムの中から、初心者でも簡単に取り付けでき、機能性抜群のFLAT4 VINTAGEラウンドサイドミラーやTYPE-2用 FLAT4ルーフキャリアなどの取付け方紹介用の撮影を行いました。
続きを読む