2013年09月30日 ハロウィンは10月です 昨日のポテトですが 私1人で食べたわけではありませんよ~ (〃 ̄∇ ̄) シェアしました 今日は切り花入荷の日 そろそろ入るかな…と思っていた 鑑賞用かぼちゃ 数年前に祖母がこれを調理してました。 固いらしいです。 念のために申しますと、鑑賞用カボチャは 食べられません。
2013年09月29日 嬉しかったポテト 今日は気持ち良い秋晴れでした 昨日の店長作アレンジ お祝いのご用途で ピンク系で派手になりすぎずにお任せ… というご注文でした。 秋色アジサイがさりげなく存在感 今日は人手が足りず、昼頃はセカセカ ((o(=ω=`; )( ;´=ω=)o)) 配達から戻ったスタッフ君が 『買ってきましたっ』と シェアポテト CMでみて、気になってました( ̄▽ ̄) ありがとう
2013年09月28日 FM西東京 本日、地元の友人の依頼で FM西東京の取材受けました! 7分間でしたが生放送♪♪ お店の事やお花の事楽しく お話できました!沼ちゃんありがとう! そのなかで話題になったフォックスフェース ブラジル原産のナス科の植物で 角茄子と言います。スタイルが キツネの顔に似ている事から 通称フォックスフェース☆ 秋を代表する実物です。 活け込みなどで使用します。 なかなか貴重な経験をした一日でした。 レポーターの内田さんありがとー! 関係ないけど、実家の隣がお花やさん なんだって!
2013年09月28日 寒い朝 久しぶりの更新ですσ(^_^; 朝が寒いですね 今年は『残暑』が無いのでしょうか 数週間前、花キューピットの勉強会(研修)に 行ってきました この日に発熱し、それから体調悪いです (>.<) 今年のお彼岸は忙しかったです スタッフも休み無く、ヘトヘト…(・_・、) というわけで、ブログの更新も出来ませんでした という言い訳 。゚(゚´Д`゚)゚。 お店にはすっかり秋の花たちが揃ってきました ケイトウ ケイトウは種類にもよりますが 写真のものはコロンと小さく丸く 色も淡くて可愛らしいです
2013年09月26日 秋風 忙しかったお彼岸も今日で終わり。 今までの暑さが嘘のように 先週の台風18号が一気に秋を 加速させて、お店は早くも秋色に! 写真は秋風と言う名のワレモコウと ツルウメモドキ。 他にも秋色がイッパイ溢れています。 覗いて観てね♪