レジェンドオブガンランス~モンハン独設ブログ~

モンスターハンターのガンランスをこよなく愛するflowindがモンハン(主に携帯ゲーム機)を独自視点で解説します。全武器使いますが、あくまでガンランス使いです。

ガンランス

ガンランスの回避と防御について


読者の方から「回避」についての質問がありましたので

僕自身の見解を書かせて頂きます。

結論を先に言いますと

回避は主に軸ずらしに必要
敵の攻撃はガードでの対応が安定するし、ガンスの良い所が活きます。

なので、スキルは回避性能+2 より ガード性能+2をお勧めします。

です。

でも、回避の良い所も書きたい

そこでこの至るまでの過程を下に書かせて頂きます。


モンスターハンターで敵の攻撃への対応は

ガード
回避
移動

の3拓になります。

ただし、ガンランスという武器をチョイスした時点で

移動より移動攻撃の方が避けれる

為に

移動

という対応はほぼ不可能 。

よって、回避と防御の対応になるわけですが。

僕自身がどちらを中心に立ちまわるかと言えば

ガードです。

ガードのメリットとしては

かなり高確率でダメージを受けない
敵の攻撃への対応としては最も簡単
ガード直後の攻撃のスキが少ない

デメリットとしては

スタミナの消費が激しくなりがち
防げない攻撃がある
防げても地味にダメージを受けたりもする

になります。

逆に

回避のメリットは

すべての攻撃において全くダメージを受けない

デメリット

とにかくタイミングが難しい。


です。


モンスターハンターに置いて「ダメージを受ける」事はクリアタイムが長くなることに繋がるので

当たり前ですが、

ダメージは無いほうがいい

です。

ガード性能が高いガンスは殆どの攻撃を防げ、削られるダメージも少ないので

ガードで5回削られても
回避失敗で1回ダメージ受けるより、少ないくらいです。

1クエストにつき回避を5回失敗するなら、スキルを伸ばすのはガードの方がいいです。
自分の防御力が低め(一撃で3分の1以上持って行かれる)なら失敗して良い数は更に減ります。

また、ランスのように細かく3回ステップが使えて頻繁に回避を使えるのであればいいのですが

ガンスのステップは少し長くて1回。

回避の距離は長いものの、

長い分
攻撃に移るまでの時間がかかる。
攻撃対象から離れてしまう

ので、反撃しにくいという事があります。

ガードしても硬直があるので、どちらも似たり寄ったりですが

やはりガード出来る攻撃はガードしたほうが反撃しやすいのです。

では回避は何に使うのか?

攻撃後の硬直キャンセル
軽い移動
位置調整

が主になります。(回避してないw)

突きをした後のスキを消したり
前方突きで進んだ分戻ったり
攻撃して少しずつ横に移動したり

使わない事はありません。

ただ、スキルを付ける必要があまりないんです^^;

ガードはする、回避は狙う

イメージです。

普段、ガンランスでの回避は

ビームを横に避ける
尻尾回転に合わせて

位につかっています。

無敵時間での回避というより軸ずらしですね。

相手が攻撃出来る位置に回避できればガードするより早く攻撃できるのは間違いないので

狙うのは全然ありです。

ただ、ガードに比べやはり使用頻度は落ちるので、スキルはガード性能に寄せた方がいいと思います。


何かあれば質問ください^^

MH3G ガンランス G級オススメ装備(防具)

簡単な装備は

アグナZ一式です。

それにスロット2の護石をつければ

心眼
ガード性能+2
ガード強化
砲術王

はいけると思います。

ネットを見ていたら

頭装備:ヘリオスZヘルム [3]

胴装備:アグナZメイル [2]
腕装備:バンギスXアーム [2]
腰装備:大和・極【腰当て】 [3]
脚装備:アーティアXグリーヴ [1] 

これで

ガード性能+2
ガード強化
切れ味+1

個人的にはコレがいいかも。


MH3G ガンランス スキル考察 上からおすすめ


ガンランスを使っていく上でお世話になるスキル達について考察していきたいと思います。

順番は僕の思いついた順ですが、早く思いついたということは重要視しているということでもあります。


■ガード性能+2(又は+1)

ガード性能+15で発動するスキル。

ガンランス使う上では、このスキルが無ければ使えません。
と言うくらい重要なものです。
ガンランスの移動性能は絶望的なので、敵の攻撃は殆どガードで凌ぐことになります。

MH3Gまでは+1で良かったのですが、MH3Gでは+2である方が安定します。 

+2は難しくても、最低でも+1はつけますね。


■切れ味+1

匠+10で発動。

個人的にはガード性能の次に欲しいスキルであります。
万能スキルなので説明は必要ないかもしれませんが

攻撃が弾かれにくくなり、攻撃ひとつひとつのダメージが増えるので
狩りの短縮が可能になります。

難点はガード性能と合わせてスキルを発動させるのが難しい事。

匠+4とスロット2のお守りがあればつけれそうですが。。。


■砲撃王

砲術+15で発動します。

砲撃のダメージUP+竜撃砲の再使用可能時間短縮 


ガンランスのためだけにあるようなスキル。
ロマンを求める方にオススメ(笑)で、ガンランス使いとしては入れたいスキルではあるものの

切れ味+1

という使い勝手の良すぎるスキルとスロットが競合し敗北する事もよくあります。



■ガード強化

ガード強化+10で発動します。

ガンランスにとっては天敵のビームを「少々削られる」に変えてくれる代物。
威力の関係で、ノーダメになることもあります。
ビームを撃ってこないガンランスに優しいモンスターには効果はないものの

ビームが防げる

というメリットはガンランスにとっては「鉄壁」を意味します。

ただ、ビーム系は慣れれば読んでかわせたりもするので

あったら事故が激減する。
スキルではあると思います。


■スタミナ高速回復

気力回復+10で発動。

ガンランスに置いて

スタミナが無くなる = 無防備

となるので

スタミナの回復が遅い3Gでは、結構重宝します。  


■心眼

剣術+10で発動。

弾かれモーションが無くなる。ダメージには効果なし。

という効果で、弾かれる事がなくなる=はじかれた時のスキが無くなる

を意味します。

なので
攻撃スキルのようですが、僕は完全に防御スキルと思っています。 

僕自身進んでつけることはありません。切れ味+1を優先してしまうので^^;

取り上げた背景には
今回のガンランス用の装備の筆頭にアグナZが挙げられ
必然的についてきてしまう。というのがあります。

ガンランスの使い方 主にMH3G


最も複雑な武器とされるガンランス。

モーションや使い方をまとめました。

●使い方

基本的には

踏み込み突き上げで懐に飛び込んで

様子見の時はガードしながら、方向キーをグリグリしてスタミナ回復。

張り付いてスキが出来たら
水平突き→切り上げ(まだ行けるなら)→砲撃

この後は上方突きかクイックリロードを選択します。

上方突きの後は回避かガードが出来るのでどちらか選択。 

補足として
拡散型のガンスなら溜め砲撃して回避を選択したりしますが、慣れたらで良いと思います。


竜撃砲は
相手の着地や出会い頭にあわせて。相手の咆哮ガード後もまずまず入ります。


攻撃3回目で出る叩きつけはほぼ使いません。というより使えません。
相手がこけている時以外で使えばほぼ反撃が確定します。

叩きつけを使うタイミングは
主にフルバーストを狙うときで

その時は砲撃→クイックリロード→叩きつけ→フルバースト

と使うほうがいいです。

ただし、砲撃、叩きつけともに弾かれないので

砲撃→叩きつけ→回避

とはじかれやすいポイントを狙う事はあります。

尻尾を切る時、翼の破壊は

切り上げ→砲撃の繰り返し

切り上げで当たらなくても砲撃は当たる事が殆どなので、
尻尾に砲撃を当てると考えてワンセットのイメージ。

翼は砲撃での部位破壊が圧倒的に効率が良く、

レイアの翼は数回砲撃当てれば壊れます。
飛び立つ瞬間を狙って翼を破壊できれば地面に叩き落とせるので
ガンランスを使っている場合は狙う価値ありです。

砲撃が意外と遠くまで届くので、切り上げ→砲撃で飛んでいる飛竜を落とす機会は多いですね。





モーションは随時追記します。

---------------------------------------------

■ 踏み込み 突き上げ

方向キーを入れながら攻撃ボタン
武器出し攻撃

で出すことが出来るガンランスの主力攻撃。

歩くよりも早く移動できるので、ガンランスの移動手段でもあります。

ハイパーアーマー付き、斜め上へ長い攻撃判定、
ガンランスの中では1、2を争う物理ダメージ。くどいですが大きく移動できる事。

この攻撃が無ければガンランスは使えませんw

まずはこの攻撃の動きをマスターできる事がガンランス使いの近道になります。

ガノトトスのビーム等、モーションを見てから避ける時はこの攻撃で横に移動する

■水平突き

ガンランスの中では攻撃範囲、威力ともに低めの攻撃。
方向キーを入れずに攻撃ボタンを押すか、前の攻撃が水平砲撃の時にのみに出せる攻撃。

ただ、スキが小さく、切り上げへのコンボ移行へのスキが殆ど無いので

水平突き→切り上げ

という1セットで使う事が多いです。
単純に切り上げるのと攻撃時間がほぼ同じなので、多様します。

あとは、狙う部分が低い位置にある場合はこの攻撃でないと難しいので、
縁の下の力持ち的な攻撃です。

■切り上げ

攻撃ボタン+砲撃ボタンで繰り出される、物理攻撃の中で 1、2を争う物理ダメージのもう片方。

物理ダメージを稼ぐなら攻撃にこの攻撃を混ぜて行く必要があります。

当たり判定が切り上げた真上まであるので、近接武器では最も上方向に当たり判定があり

尻尾や翼、大きめサイズの飛竜のお腹まで

部位破壊にかなり便利です。

■ガード突き

ガードしながら攻撃ボタンで繰り出される斜め上の攻撃。

使い始めは斜め攻撃なので、かなり不便だなと思うのですが、

使い始めると、非常に便利な事が分かります。

飛竜が大きく、弱点は基本的に上の方にあるので、このほうが都合がいい^^

ただ、ガンランスが出た当初にガード突きが強すぎて、

ガード突きだけでクリアが出来る

となったので、シリーズを追う毎に弱体化。

メイン攻撃としては使いづらい攻撃になりました。

ただし、ガードしながら気軽に出せる攻撃なので、
少ないスキにもダメージを増やせるメリットはあります。

ガードして1回だけガード突き。

であればほぼ反撃を食らわないので、塵も積もれば山となる使い方で使いましょう。


■上方突き

ガンランスの中で最も出しにくい攻撃。

ガード突きとモーション一緒なんですが、ダメージが違うというくせ者。
出しにくいだけあって、ダメージはガード突きの1.5倍くらいです。

基本的に単発では出せない攻撃で

初回の攻撃が切り上げ→攻撃ボタン
斜め上、又は上方に砲撃の後、攻撃ボタン

しか出ないです。

斜め上に弱点がある場合は

切り上げ→ 上方突き →上方突き

というコンボで狙います。

この上方突きを狙って当てていければもうガンランスの使い手ですね。


■叩きつけ

非常に扱いづらいがガンランスの物理攻撃では最も威力の高い物理攻撃。
スキが大きすぎて実用的ではないものの、フルバーストを使う際には必須なので
基本的にはフルバーストとセットな感じ。

クイックリロード又は水平攻撃から始まったコンボの3回目で発動しますが

コンボ3つめの攻撃は相手が倒れていない限りは使用しない事をオススメします。






■砲撃

基本的にダメージはモーション関係なく同じです。

水平突き→砲撃、初回に砲撃、踏み込み突き上げで切り上げ始める前に砲撃

であれば水平方向に

踏み込み突き上げで斬り上げした後に砲撃、上方突きのつなぎで砲撃

であれば斜め方向に

切り上げをすれば上方向に砲撃します。











全武器中モーションが最も多いので、パフォーマンスを最大限発揮するには
複雑な操作をしなければなりませんが
正直、全部きっちりする事は無くても十分使えます。

突き詰めれば突き詰める程パフォーマンスを上げていく事が出来る奥の深い武器だと思って下さい。

MHP3G ガンランス 上位のオススメ装備(武器)

上位になると属性が豊富になってきますので、全属性と言いたい所ですが

最低限必要な武器で言うならば

■マリンフィッシャー


このブログでオススメしている下位武器「レッドルーク」と相性の良い相手

ガノトトスを狩る事で作れる水属性武器
砲撃が火属性を持っているので、ガンランスの水属性武器はある意味万能。

このガンスは1発生産をオススメします。強化で作るほうが手間です。

この後、緊急クエで戦うブラギディオスの弱点でもあるので作っていて損はありません。

ディオスガンランス  改

ディオスティンガーはランスでした^^;

おそらく上位ではコレを作れば問題なし。
というかこの強化前である
ディオスガンランスで上位はクリア出来てしまいますw

攻撃力506と上位の中では最高レベルの攻撃力。おまけに爆破属性。
砲撃のあるガンスではボンボンと鳴りまくり。砲撃か爆破かよくわからなくなる。

ディオスティンガーは一発生産出来るので、そこから強化して作る。

ラギアクルスのガンスからのほうがブラギディオスの素材は少なくて良いが、結構ラギアクルスの素材が必要なのでそこは好みで。



プロフィール

flowind

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ