フラバーのふらふらアニメ聖地巡礼

アニメ舞台の聖地巡礼(舞台探訪)写真を載せていきます。 行く場所も、行く時期も、気の向いたまま、ふらふらと。
ブログは基本文章少なめで比較画像と写真中心です。 話数別ではなく、場所別に記事をまとめています。
当ブログ掲載の撮影写真の無断使用・無断転載はご遠慮下さい。使用・転載する場合、ご連絡お願いします。
This website is Anime Pilgrimage(Seichijunrei) blog.

艦これ

艦これ 聖地巡礼 呉編

艦これ聖地巡礼の呉編です。
ゴールデンウィークに呉へ行ってきました。


《入船山公園》
20190505094326_IMG_228120190505094326_IMG_2281_

ここの藤棚がアニメ版のモデルではないかと言われている場所。
藤棚だけ合わせてみました。

20190505094412_IMG_228220190505094412_IMG_2282_

20190505102037_IMG_228520190505102037_IMG_2285_

20190505102136_IMG_228620190505102136_IMG_2286_

まあ、あくまでモデルなのでね。

《入船山記念館》
20190505104150_IMG_229520190505104150_IMG_2295_

呉鎮守府の司令官が住んでいた建物。
アニメで出てきた場所はここではないですが、似ている場所でとりあえず合わせてみました。

アニメで出てきたのは旧海軍呉鎮守府庁舎の中がモデルかな。

ちなみに、海上自衛隊 呉地方総監部 (旧海軍呉鎮守府庁舎)は、事前申請しておかないと見学できないです。
事前申請しておかないと私みたいに弾かれますw


20190505103614_IMG_2293

外観はこんな感じ。

《アレイからすこじま公園》
20190505125602_IMG_231820190505125602_IMG_2318_

20190505125658_IMG_231920190505125658_IMG_2319_

20190505125956_IMG_232120190505125956_IMG_2321_

20190505130115_IMG_232220190505130115_IMG_2322_

モデルと言われている場所。
確かに似ていますね~。

20190505130325_IMG_2324

この付近には、護衛艦が多数停泊しています。
まずは、音響測定艦ひびき。

20190505130348_IMG_2325

潜水艦救難艦ちはや。

20190505130503_IMG_2326

訓練支援艦くろべ。

20190505130624_IMG_2329

敷設艦むろと。

20190505130931_IMG_2333

潜水艦6隻も停まってました。

20190505131040_IMG_2335

ヘリコプター搭載護衛艦かが。

20190505131102_IMG_2336

護衛艦とね。

艦これで出てくる艦娘の名を引き継いでいる護衛艦もありますね。

《大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)》
20190505135420_IMG_233720190505135719_IMG_2339

大和ミュージアムにも行ってきました。
1/10スケール大和は圧巻です。

20190505135818_IMG_234020190505135940_IMG_2341

20190505140149_IMG_234220190505140317_IMG_2344

20190505140439_IMG_234520190505140515_IMG_2346

細かい所もしっかり作られています。

20190505142330_IMG_234820190505142339_IMG_234920190505142356_IMG_2350

ゲーム内で見たことがある戦闘機の模型もあります。

20190505143729_IMG_235120190505143827_IMG_235220190505144115_IMG_2353

零戦(零式艦上戦闘機六二型)の実物資料も置いてありました。

〔関連記事〕
艦これ 聖地巡礼 舞鶴編
艦これ 聖地巡礼 江田島編

________________________________

本ページでは比較研究目的で作中画像を使用していますが、
作中画像の著作権は©2014「艦これ」連合艦隊司令部に帰属しています。

艦これ 聖地巡礼 江田島編

艦これ聖地巡礼の江田島編です。
広島に帰省した際に、江田島に行ってきました。
本当は呉鎮守府がある呉にも行こうと思っていましたが、先日の西日本豪雨の影響でJR呉線が止まっていたので断念しました。
江田島へは、広島の宇品港から高速船で二十数分。
そこからバスでさらに五分くらいで目的地へ。
陸路なら呉市から能美島経由で行くこともできますが、かなり遠回りになります。

《海上自衛隊第1術科学校》
作中に出てくるのが海上自衛隊第1術科学校。
旧海軍兵学校跡地で、昔は大日本帝国海軍の士官養成施設だった場所です。
定時見学が、平日は1日3回、土日祝日は1日4回行われているので、それに参加すれば内部を見学できます。
20180812_133022779
20180812_133022779_

術科学校といえば、この校舎。

20180812_133545427
20180812_133545427_

こちらは一致しませんね。

20180812_134010901
20180812_134010901_

似ている窓を撮影しました。

20180812_145819547
20180812_145819547_

見学者控室がある建物(レストラン江田島がある建物)入り口付近にあります。

20180812_150038504
20180812_150038504_

似ている外灯が各所にあるので、適当に撮りました。

20180812_133627054
20180812_133627054_

戦艦陸奥の主砲4番砲塔。
艦これでも、陸奥が両側に2基装備していますね。

20180812_141745208
20180812_141745208_

手前に見えるのが、戦艦大和の主砲砲弾。
艦これのゲームでは、この装備から飛び出す弾といったとこでしょうか。

20180812_141829704
20180812_141829704_

手前に写っているのが特殊潜航艇甲標的に使われていた気蓄器。
艦これのゲームでは、この装備の一部ということですかね。

20180812_145150933
20180812_143800003

そして、最後は海軍カレー。
海軍関連施設に行ったら、とりあえず食べてしまいます。
術科学校敷地内のレストラン江田島で食べられます。

今回は断念した呉鎮守府も、そのうち行こうと思います。

〔関連記事〕
艦これ 聖地巡礼 舞鶴編
艦これ 聖地巡礼 呉編

________________________________

本ページでは比較研究目的で作中画像・ゲーム内画像を使用していますが、
作中画像・ゲーム内画像の著作権は©2014「艦これ」連合艦隊司令部、「艦これ」運営鎮守府に帰属しています。

艦これ 聖地巡礼 舞鶴編

今回は艦これ。
2年前に行った舞鶴鎮守府の写真です。
アニメとの比較はないので、海上自衛隊の舞鶴基地と赤レンガパークで撮影した写真を載せていきます。

《舞鶴基地》

20150923_125335

この日見学出来た護衛艦。

20150923_130250

ミサイル艇「うみたか」、「はやぶさ」。

20150923_13105620150923_131056_

この日は対岸にいたミサイル護衛艦「みょうこう」。
ゲームでも登場しますよね。

20150923_131139

汎用護衛艦「あさぎり」。
まだゲームでは実装されていないですよね。

20150923_13160320150923_131603_

右がミサイル護衛艦「あたご」。
こちらもゲームでは登場。

20150923_131914

汎用護衛艦「ふゆづき」。
姉妹艦が出ている中、ゲームではまだ実装されていないですよね。

20150923_132018

補給艦「ましゅう」。

この日はヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」がいなかったのが残念。

《舞鶴赤レンガパーク》
海上自衛隊舞鶴基地の近くにあるのが、舞鶴赤レンガパーク。

20150923_124443
20150923_120431
20150923_120345

この赤レンガの建物は、旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫だったらしいです。

20150923_122211

赤レンガパークでは、海軍カレーを食べました。
鎮守府に行ったら、食べないといけない気がしますねw

〔関連記事〕
艦これ 聖地巡礼 江田島編
艦これ 聖地巡礼 呉編

________________________________

本ページではゲーム内画像を使用していますが、
ゲーム内画像の著作権は「艦これ」運営鎮守府に帰属しています。
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter プロフィール
アニメを見ることはもちろん、アニメの聖地巡礼・舞台探訪をするのが好きです
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ