本当のところ、エフェクトにそのジョブの独自性を出して
操作自体は全部同じのほうが、いろんなジョブで遊びやすいってのはあるよね
いまは全ジョブ扱い方が違うから、覚えないといけないことが多いし
操作自体は全部同じのほうが、いろんなジョブで遊びやすいってのはあるよね
いまは全ジョブ扱い方が違うから、覚えないといけないことが多いし
336
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:05:10.89 ID:1y0sGuxc:
は?操作全部同じとかバカじゃねえの
337
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:07:12.33 ID:JaWMHVql:
>>336
LoLとかそうなってるやん。
WoWもかなりボタン数減らして、ロールごとにある程度共通性持たせてきてるし
以前はMMOといえばスキルの多さが特徴だったけど
アクション性が高い奴がでてきたり、eスポーツ意識するようになってから
だんだん変化してると思う
LoLとかそうなってるやん。
WoWもかなりボタン数減らして、ロールごとにある程度共通性持たせてきてるし
以前はMMOといえばスキルの多さが特徴だったけど
アクション性が高い奴がでてきたり、eスポーツ意識するようになってから
だんだん変化してると思う
339
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:08:21.19 ID:1y0sGuxc:
これはFF14です
341
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:10:14.97 ID:OuLkp0Q2:
LoLはeスポーツに特化した作りだからなあ
342
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:11:31.47 ID:fiLMY/bt:
自分も将来的には操作しやすい方向にシフトしていくと思う
ただ急激に変えるとシステムの不具合やスキル回しに楽しみを見出してる人らが離れる可能性もあるから徐々にって感じだろうね
ただ急激に変えるとシステムの不具合やスキル回しに楽しみを見出してる人らが離れる可能性もあるから徐々にって感じだろうね
345
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:12:24.85 ID:XdIVDdU6:
全ジョブ操作一緒とかやったらもうこのゲームやる意味ねーわw
346
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:13:19.49 ID:W3LlCtnW:
操作なんて全部一緒だろ
違うのはバフだけじゃね
このゲーム自バフの条件違うだけで操作一緒じゃね
違うのはバフだけじゃね
このゲーム自バフの条件違うだけで操作一緒じゃね
355
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:19:25.03 ID:1y0sGuxc:
14はジョブごとに違うゲーム体験をって常々吉田が言い続けてるのに同じになるわけないだろ
356
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:20:37.42 ID:JaWMHVql:
>>355
4.0までの操作性だと、せっかく装備集めてもそこからスキル回し練習とかあって
なかなか気軽にたくさんのジョブで遊べないってのがあると思うんだよね
4.0までの操作性だと、せっかく装備集めてもそこからスキル回し練習とかあって
なかなか気軽にたくさんのジョブで遊べないってのがあると思うんだよね
357
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:22:03.45 ID:JaWMHVql:
操作が簡単なジョブはひとが多くて、難しくなるほど不足気味って感じがするし
314 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 14:37:12.29 ID:vPSms4bx:
コンボというか召喚みたいなマクロありきのジョブは直していけとは思う
349 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:14:35.25 ID:s8X9aS10:
>>314
学者ならわかるけど召喚でマクロは別にいらなくね?
学者ならわかるけど召喚でマクロは別にいらなくね?
351 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:16:49.12 ID:RwXQwlow:
>>349
コントローラはバハ周りマクロにしてるはず
知らんけど
コントローラはバハ周りマクロにしてるはず
知らんけど
358 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:22:10.93 ID:s8X9aS10:
>>351
知らんけどってエアプかw
サモンバハとバハエンキンとかマクロでまとめることもできるけど普通はやらんな
召喚はそこまでXHBは不足せんよ
知らんけどってエアプかw
サモンバハとバハエンキンとかマクロでまとめることもできるけど普通はやらんな
召喚はそこまでXHBは不足せんよ
363 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:24:48.00 ID:RwXQwlow:
>>358
俺はキーボードしか使ったことないから分からんが、マクロ紹介はよく見るしジョブスキルとして統合されても不都合はないと思っただけ
俺はキーボードしか使ったことないから分からんが、マクロ紹介はよく見るしジョブスキルとして統合されても不都合はないと思っただけ
364
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:24:53.92 ID:8bLFuo3d:
パッド勢をどうしても下に見たがる奴多いけど
14プレイヤーの総数からしたら、PCのゲーミング機材使ってる奴らのほうが少ないだろ
PC勢だって他にPCゲーやらんって奴らは、わざわざ左手で使う奴なんか買わんよ
14プレイヤーの総数からしたら、PCのゲーミング機材使ってる奴らのほうが少ないだろ
PC勢だって他にPCゲーやらんって奴らは、わざわざ左手で使う奴なんか買わんよ
366
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:27:49.50 ID:pfJC+Em8:
近接DPSはパッドのほうがやりやすいぞ
367
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:27:57.96 ID:RwXQwlow:
学召はカーくんの範囲の都合でエクストラ増えてややこしくなってるだけで、あの要素も本来いらん気はするけどな
もう慣れたってだけでUIとしてはクソだし
もう慣れたってだけでUIとしてはクソだし
360 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:23:11.73 ID:1y0sGuxc:
そもそも全部操作同じなら違うジョブで遊ぶ必要がない
違うジョブですらない
こんだけ気軽に着替えれるのに気軽に遊べないとか・・・全ジョブで絶クリアするのでもなけりゃ操作なんかすぐ覚えるわ
違うジョブですらない
こんだけ気軽に着替えれるのに気軽に遊べないとか・・・全ジョブで絶クリアするのでもなけりゃ操作なんかすぐ覚えるわ
362 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2019/02/04(月) 16:24:42.75 ID:fiLMY/bt:
すぐ操作できると言えるのは上手いからだよ
普通レベルだと手に馴染ませるのに時間かかる
普通レベルだと手に馴染ませるのに時間かかる