トリプルガイジはエメポンの脳死ノックバック法と同じなのに何故できないのか
57
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:55:41.42 ID:Rj3aINCA0:
>>46
吹っ飛ぶ方向をわかってないってのが主原因だろうけど
昨日までは俺もよくわからんかったが玉が曲がった方の逆に吹っ飛べばいいだけと理解すればミスしなくなったわ
吹っ飛ぶ方向をわかってないってのが主原因だろうけど
昨日までは俺もよくわからんかったが玉が曲がった方の逆に吹っ飛べばいいだけと理解すればミスしなくなったわ
65
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:04:10.19 ID:StGtmNbl0:
>>57
やっぱり原因わかってないしこういうやつばっかりだろ
原因はちゃんと予習してないことだよ
やっぱり原因わかってないしこういうやつばっかりだろ
原因はちゃんと予習してないことだよ
63
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:02:04.61 ID:UOFpGsEF0:
トリプルガイジは別に構わんが
トリプル練習パーティがたくさんあるのにスキップしてクリ目に入って延々と同じ奴が死ぬのはだめだ
トリプル練習パーティがたくさんあるのにスキップしてクリ目に入って延々と同じ奴が死ぬのはだめだ
67
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:06:07.44 ID:qZHtErtT0:
前半1発クリアからの後半急まで練習出来てほくほくやわ。
動画で見てるだけでも簡単そうやなって思ってたけど、実際やってみたらやっぱり簡単だった。
もうクリ目いけるわ。
動画で見てるだけでも簡単そうやなって思ってたけど、実際やってみたらやっぱり簡単だった。
もうクリ目いけるわ。
69
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:07:01.08 ID:UOFpGsEF0:
>>67
トリプルガイジ爆誕
トリプルガイジ爆誕
70
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:07:11.48 ID:l+vwmBQr0:
>>67
トリプルはちゃんと練習したほうがいいぞ
そうやって急できたしーつって飛ばすやつがトリプルガイジになる
トリプルはちゃんと練習したほうがいいぞ
そうやって急できたしーつって飛ばすやつがトリプルガイジになる
68
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:06:22.03 ID:l+vwmBQr0:
4層後半ってヒラLB3しても結構余裕で間に合うのな
案の定トリプルガイジのせいで壊滅したけどヒラLB3使って削り切れたわ
案の定トリプルガイジのせいで壊滅したけどヒラLB3使って削り切れたわ
72
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:09:33.09 ID:qZHtErtT0:
解説動画みてトリプル飛ぶ方向分からんガイジおるん?
ぬけまる様が6大ギミック解説動画出してくれてるからちゃんと見とけよ。
ぬけまる様が6大ギミック解説動画出してくれてるからちゃんと見とけよ。
77
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:11:27.16 ID:l+vwmBQr0:
>>72
トリプルガイジは飛ぶ方向云々以前の問題を抱えているんだぞ
トリプルガイジは飛ぶ方向云々以前の問題を抱えているんだぞ
83
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:16:29.20 ID:qZHtErtT0:
>>77
初見時に飛ぶ方向以外で焦りそうなポイント教えてくれ。
今のとこ思ってるより展開が早くて焦るって情報だけ持ってる。
ノクバで飛びたい方向に飛ぶのは得意や。
初見時に飛ぶ方向以外で焦りそうなポイント教えてくれ。
今のとこ思ってるより展開が早くて焦るって情報だけ持ってる。
ノクバで飛びたい方向に飛ぶのは得意や。
86
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:22:35.36 ID:86UvimDi0:
>>83
DPSかタンクか分からないけど、慣れないうちはスプリントは必ず入れた方がいい
舞踏技は「飛んでらぁ」とぼーっと見つめるのではなく、飛び始めたらもうノックバック地点に入ること
舞踏技着弾してから慌てて移動しても間に合わない
展開が早いと感じる原因は、飛んでるガイアをぼーっと見てるから
DPSかタンクか分からないけど、慣れないうちはスプリントは必ず入れた方がいい
舞踏技は「飛んでらぁ」とぼーっと見つめるのではなく、飛び始めたらもうノックバック地点に入ること
舞踏技着弾してから慌てて移動しても間に合わない
展開が早いと感じる原因は、飛んでるガイアをぼーっと見てるから
90
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:27:49.16 ID:qZHtErtT0:
>>86
ほうほう、のんきにガイアのケツ眺めてたら死ぬんやな。
初見でやりそうやな、上手い人にBL入れられたら勿体ないからトリプル練習を挟んだほうがええな。
ほうほう、のんきにガイアのケツ眺めてたら死ぬんやな。
初見でやりそうやな、上手い人にBL入れられたら勿体ないからトリプル練習を挟んだほうがええな。
75
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:10:48.66 ID:Rj3aINCA0:
トリプルはせわしないから実際に何回かやってみないと脳みそに入って来なかったな
79
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:13:55.07 ID:UOFpGsEF0:
後半が簡単すぎてワイプ原因がトリプルしかない
だがその簡単すぎるトリプルをミスる奴が必ず2人混じる
蟻の2割は必ずサボる理論と同じ
だがその簡単すぎるトリプルをミスる奴が必ず2人混じる
蟻の2割は必ずサボる理論と同じ
81
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:15:30.09 ID:k5dSniutd:
トリプルは真ん中の光さえ見失わなければ最高にイージー
ここでカメラ真上にしろって言う奴いるがそれでしょっちゅう見失なうから
真上は罠
ここでカメラ真上にしろって言う奴いるがそれでしょっちゅう見失なうから
真上は罠
84
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:18:15.31 ID:UOFpGsEF0:
4連ギガスラ、連続剣、前半の脳トレを超えた奴がトリプルでガイジ化する不思議
トリプルだから3の時だけあほになる奴か?
トリプルだから3の時だけあほになる奴か?
94
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:35:05.94 ID:IPvMjMCD0:

トリプル検定
図の通り中央からの光が「A」を通り、「1」方面へと折れ曲がったものとする。
この場合、
問1
最初の安置はマーカーの( )と( )の間であり、かつ、中央円の( )側である。
問2
MTがボスを誘導する位置はマーカーの( )と( )の間の外周付近である。
問3
ノックバックされるべき位置はマーカー( )と( )の間である。
問4
これらを踏まえ、自身が通るべき経路をステージ中央から指でなぞれ。
98
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:40:21.81 ID:Rj3aINCA0:
>>94
1. 1,B,外側
2. 1,B
3. 4.D
やったぜ!\\\\٩( 'ω' )و ////
1. 1,B,外側
2. 1,B
3. 4.D
やったぜ!\\\\٩( 'ω' )و ////
312
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:20:53.98 ID:+ikj97cF0:
>>94
やってみた
問1
最初の安置はマーカーの( 1)と(B )の間であり、かつ、中央円の( 外 )側である。
問2
MTがボスを誘導する位置はマーカーの(1 )と(B )の間の外周付近である。
問3
ノックバックされるべき位置はマーカー(D )と( 3)の間である。
問4
これらを踏まえ、自身が通るべき経路をステージ中央から指でなぞれ。
なぞりました
あってる?
やってみた
問1
最初の安置はマーカーの( 1)と(B )の間であり、かつ、中央円の( 外 )側である。
問2
MTがボスを誘導する位置はマーカーの(1 )と(B )の間の外周付近である。
問3
ノックバックされるべき位置はマーカー(D )と( 3)の間である。
問4
これらを踏まえ、自身が通るべき経路をステージ中央から指でなぞれ。
なぞりました
あってる?
101
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:41:46.59 ID:pBkTfT2rM:
イイことおしえてやる
トリプルはピクミンしろ
トリプルはピクミンしろ
112
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:50:48.52 ID:lZZaarEc0:
ダブルまでならDPS空きまくってるのに
急とかトリプルだと速攻埋まりやがる
急とかトリプルだと速攻埋まりやがる
114
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:56:05.02 ID:jQ+YKMq/0:
トリプルで重要なのは白円範囲の正確な把握だから方向だけピクミンしても意味ねえぞ
119
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 23:09:49.51 ID:MdG4MiZ+0:
トリプルでカメラ垂直にするのはやめた方がいいと思う
真上からの俯瞰カメラにすると最大まで引いても外周が見えなくて却って見失いやすい、実際2回やって2回見失ったわ
中央の光が1番認識しやすい瞬間は中央から外に出て一回目曲るまでの瞬間だよ
普通にというか、斜め上からの角度にして最大までカメラ引く方が個人的には分かりやすい
真上からの俯瞰カメラにすると最大まで引いても外周が見えなくて却って見失いやすい、実際2回やって2回見失ったわ
中央の光が1番認識しやすい瞬間は中央から外に出て一回目曲るまでの瞬間だよ
普通にというか、斜め上からの角度にして最大までカメラ引く方が個人的には分かりやすい
125
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 23:12:16.45 ID:jQ+YKMq/0:
トリプルは開幕に中心から上空に光が伸びてくるから、真上カメラはその光が邪魔で見失うわ
129
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 23:14:45.15 ID:mBfbjEr40:
トリプル真ん中の何回か見失ってから味方のエフェクトは簡易表示に切り替えたな
びっくりするほど見やすくなった
びっくりするほど見やすくなった
227
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 00:56:04.67 ID:7QXvp31M0:
山場のギミックである急や破がキチガイTPSのおかげで極以下のギミックになってしまってるからトリプルにガイジが大量に沸いて来てるんだよな
もっと足切りギミックを後半に追加するべきだった
もっと足切りギミックを後半に追加するべきだった
240
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 01:04:23.38 ID:t3TJIn/l0:
トリプルガイジもアレだけど、地味にダブルガイジもクリア出来ない要因だぞ
メジャーな解説動画だと、ダブルの処理はタンク側に重点置いてて
精子と片栗の方向が違う場合の解説殆どしてないから、あれに引っかかってオシャデバつけるやつがめっちゃ多い
メジャーな解説動画だと、ダブルの処理はタンク側に重点置いてて
精子と片栗の方向が違う場合の解説殆どしてないから、あれに引っかかってオシャデバつけるやつがめっちゃ多い
248
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 01:10:57.03 ID:u7cPTK5N0:
ちゃんと急練習パを挟んどいてよかったわ。
普通にトリプルで死んだわ。
普通にトリプルで死んだわ。
254
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 01:13:53.53 ID:DuOhAN5j0:
トリプルガイジは練習する前に予習しろよ
294
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 01:48:44.37 ID:5QKj2mNK0:
脳死ひろししてたらMTの誘導が微妙にずれてるみたいで死んだんだけど
トリプルの吹き飛ばしの正確な判断方法教えて
トリプルの吹き飛ばしの正確な判断方法教えて
299
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 01:56:36.95 ID:1IxZwLDl0:
304
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 01:58:51.48 ID:tnWN8udm0:
>>294
MTがちゃんとピザカットの弧の真ん中に誘導できているのであれば
1234マーカーの真横くらいがいい感じ
少なくとも自分がMTのときはこれで事故は起きてない
あとはこれを基準に、MTの誘導ズレに自分が合わせる
MTがちゃんとピザカットの弧の真ん中に誘導できているのであれば
1234マーカーの真横くらいがいい感じ
少なくとも自分がMTのときはこれで事故は起きてない
あとはこれを基準に、MTの誘導ズレに自分が合わせる
305 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:05:25.40 ID:IktUaWgE0:
>>294
>>94 これをわかっていないからまんまとトリプルガイジになる
>>94 これをわかっていないからまんまとトリプルガイジになる
315
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:25:27.14 ID:KvFjbPtV0:
317
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:26:52.29 ID:+ikj97cF0:
>>315
MTが誘導するばしょ気をつければ全員1で不動でいいんよ
MTが誘導するばしょ気をつければ全員1で不動でいいんよ
327
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:37:51.41 ID:IktUaWgE0:
>>315
2のタイミングまでは1B間にいないといけないので正しい
正しいんだがわかってない奴が見たら誤解を招きそうな図ではある
まぁMTの誘導次第でこうもなるよということで
2のタイミングまでは1B間にいないといけないので正しい
正しいんだがわかってない奴が見たら誤解を招きそうな図ではある
まぁMTの誘導次第でこうもなるよということで
318
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:29:32.98 ID:yQp0tBB40:
よくMT信用する気になるな
323
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 02:33:02.37 ID:pGYvcp2T0:
トリプルガイジ大変やな
ミスらないやつが当たり前に出来てることで苦労してるんだな
ミスらないやつが当たり前に出来てることで苦労してるんだな
378
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 04:01:27.35 ID:0+tZz/hf0:
なんかしらん間にトリプルガイジ量産されてんな
間違った奴ばっかやんけ
間違った奴ばっかやんけ
379
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 04:02:02.51 ID:5W2RQApV0:
ダブルも序破急も完璧
こりゃいけるか・・・?
残念!トリプルガイジでした
こりゃいけるか・・・?
残念!トリプルガイジでした
380
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 04:05:19.24 ID:5W2RQApV0:
トリプルガイジがいた時のワイプ原因って終の途中でヒーラーがガス欠になることだから
赤を入れて蘇生させて信仰積んだヒーラー募集するのも手だが赤とヒーラーがトリプルガイジなんだよな
赤を入れて蘇生させて信仰積んだヒーラー募集するのも手だが赤とヒーラーがトリプルガイジなんだよな
384
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 04:17:07.98 ID:+ikj97cF0:
トリプルがイジは一人までならなんとかなるけど
2人もいたらまじキツイ
なんとか終をしのいでも
時間切れまでMP回復→グレア→MP回復→グレアみたいになる
MP400とかw
2人もいたらまじキツイ
なんとか終をしのいでも
時間切れまでMP回復→グレア→MP回復→グレアみたいになる
MP400とかw
516
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 09:36:34.38 ID:mLnFFvCCM:
トリプルガイジ用にLB3は残しとけよ!
ヒラ2人落ちたら諦めろ!
ヒラ2人落ちたら諦めろ!
663
既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2021/01/04(月) 11:58:10.54 ID:B1caWwWxd:
序破急見てなんだ簡単やんけと油断させておいて
トリプルガイジと軽減ガイジが最後に崩してくれる
楽しみにしとけ
トリプルガイジと軽減ガイジが最後に崩してくれる
楽しみにしとけ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1609674599/
3層までって最初から諦めててよかった…ガ○ジムーブしまくる予感しかないわコレ