11月23日
平均年齢80歳以上の13人が暮らす津島でビーチクリーンを行ってきました。
過疎が深刻な島を活性化しようと、NPO法人アクションアイランドの津島の生活支援事業の一環として行われた、ツリーイングやごはん作りにも参加してきました。
地元住民、伯方支所の地域おこし協力隊や伯方児童館の小学生ら11人と「学び」や「遊び」のある時間を過ごすことが出来たかと思います。



ツリーイングに挑戦中。

おーい。だいじょうぶ〜?
結構高いところまで登ってるね。

島民が見せてくれた、ひじき。
美味しかったけど、少し苦かったかな。初恋の味。

美味しそうなのが出来たね。つまみ食いしちゃダメよ〜?!

焼き芋を食べながら、島民と交流を楽しみました。

ごはんも食べてビーチクリーン開始。
危険なゴミについて説明中。

打ち上げられた、ゴミがみんなの力で・・・

スッキリしました〜。みんなですると、拾い終わるもの早かったです。
とは言え拾い始めより、だいぶ潮が引いてますね。
みなさま、ありがとう。綺麗になってよかった。
文・photo:ryo
平均年齢80歳以上の13人が暮らす津島でビーチクリーンを行ってきました。
過疎が深刻な島を活性化しようと、NPO法人アクションアイランドの津島の生活支援事業の一環として行われた、ツリーイングやごはん作りにも参加してきました。
地元住民、伯方支所の地域おこし協力隊や伯方児童館の小学生ら11人と「学び」や「遊び」のある時間を過ごすことが出来たかと思います。



ツリーイングに挑戦中。

おーい。だいじょうぶ〜?
結構高いところまで登ってるね。

島民が見せてくれた、ひじき。
美味しかったけど、少し苦かったかな。初恋の味。

美味しそうなのが出来たね。つまみ食いしちゃダメよ〜?!

焼き芋を食べながら、島民と交流を楽しみました。

ごはんも食べてビーチクリーン開始。
危険なゴミについて説明中。

打ち上げられた、ゴミがみんなの力で・・・

スッキリしました〜。みんなですると、拾い終わるもの早かったです。
とは言え拾い始めより、だいぶ潮が引いてますね。
みなさま、ありがとう。綺麗になってよかった。
文・photo:ryo