2018年05月

今年の夏も「夜の海岸の生き物観察」行います。

大西の鴨池海岸で夜の生き物をさがしましょう!

スナガニ、ウミホタル・・・...

何を発見できるかな?


問合・申込は
ビーチクリーンしまなみ(FMラヂオバリバリ内)
tel:0898-33-0790(月~金 1030-1930)

0001

春も終わりを迎え、少しずつ、海が近づいてきましたね。

さて5月20日(日)に開催致しました、
2018春「ビーチごみQUEST ~ゴミ拾いコンテスト~」

その様子をお伝えします。今年は、楽しいイベントもあわせて行いました(^^)

それにしてもいい天気!!毎年、この季節に行っている春のビーチクリーン。
ふり返ると、雨だった記憶がないのは、晴れ女のせい?笑

今日のヒロインは浜辺にいたカニ 笑
子供たちも興味深々A90B027C-6FBE-4840-A895-CF525FC64BF5


そんな晴天の中、みんなで楽しく競いあいながらゴミ拾いを行いました。
どんなものが落ちているかな~
IMG_7204
IMG_7198
IMG_7196
IMG_7191
IMG_7187
がんばって拾った後は、お昼ごはんの時間。桜井漁協女性部のみなさんが作ってくれた、地元桜井の鯛を使った鯛めしとおかず、そして暖かいお味噌汁。お味噌汁の中のつみれが美味しい(^^)
AEDF30D4-3D62-46B1-93EF-3E7C0BEE63A6

お昼は優しい音楽の調べ♪を聴きながら、のんびりとしたひと時を。
しまなみねーニーズさんのきれいな歌声、管楽器の優しさ、三線の存在感などを感じたのではないでしょうか。0C7893C7-C826-4B65-91FF-DC26BAA23D26

IMG_7237

ゴミ拾いにも参加してくれた今治海上保安部さんからは、海の危険や、海上保安庁の役目など教えてもらいました。海の危険は”118番”。覚えてくれたかな?
IMG_7226
IMG_7233
IMG_7234
そして今年はなんと、食後の後の運動ということで講師の宇都宮由美先生をお招きし、太極拳の講座を行いました。
IMG_7268
IMG_7269
IMG_7270
IMG_7274
IMG_7276
IMG_7278
IMG_7284
IMG_7291
IMG_7252
IMG_7240

Don't think. Feel!
かは分かりませんが(笑)大地の気を吸い上げるように、背骨の骨を一つ一つ曲げながら緩やかに身体を曲げ、カンフーストレッチでは売ってかわって、突き!!蹴り!!を行います。運動を普段していないからか、うまく身体を支えられない...でも楽しい!!

普段は決して味わえない太極拳、かなり面白かったです。

そして最後は、拾ったゴミの中から面白かったものをコンテスト!!
大きな枯れ木や歯ブラシ、動物の骨など、それぞれの感性に引っかかったもので勝負。
この点数次第で逆転できるかも!?
FCB63B11-EB4C-46EA-B70C-ECDF3E125467
FC3536C9-D061-4F3D-AB72-C2B09A52C1FC
AEDF30D4-3D62-46B1-93EF-3E7C0BEE63A6
A7270222-4043-4284-8D74-FE8185D3A8BA
359FD5CD-5660-4E76-BC34-AE03B1DF5CCF
65CC9BC8-7609-4CA9-8023-E56ECFCEDEEC
44F4BA40-362B-48B3-B68B-70DE3B2A1D4E
43BDA70E-1839-414B-9CA4-B608DA909003
8AA018FA-7C8B-4FDA-A8B9-9A39B20C5591
6D6D3A18-84D4-4EE9-9E62-DA17834A00D7
4DEDF0E2-3B9A-4A2E-9239-A8411E557411
4D9A9C4B-23FB-4C0B-BBA7-086B90AE34CC
1CBEEAEE-26E4-413F-9E95-29B9C65C8876




最後になりましたが、参加者36名の皆様、ありがとうございました。
皆様のおかげで、スタッフも楽しく過ごすことができました。
A6C0960F-B229-45C4-A329-2853FBD54C93

photo by Mai Tange , Shinji Haruki

↑このページのトップヘ