今回は白ワインのみでコースを頂くという珍しいワイン会。
赤ワインに負けないコクと香りに驚きの連続でした!
<提供ワイン>
●Terre de Provence, Blanc (AOC Coteaux d'Aix-en-Provence)
2008 AOCコトー・デクサン・プロヴァンス テール・ド・プロヴァンス白 シャトー・パラディ
●Grand Enclos du Ch deCerons2007 ( Graves)
2007 グラン・タンクロ・シャトー・ド・セロン
●Chassagne Montrachet 1er Cru“Morge”2007 Fernand Laurent PILLOT
2007シャサーニュ・モンラッシェ プルミエクリュ モルジョ ローラン・ピヨ
●Châteauneuf-du-Pape Clos de Beauvenir 2003 Château La Nerthe
2003 シャトーヌフ・デュ・パプ”クロ・ボーヴニール“ シャトー・ラ・ネルト
●Touraine Sauvignon "M de Marionnet"2005 AOC 2005
“M”・ド・マリオネ アンリマリオネ
1皿目は北海道函館産水蛸の燻製とじゃが芋のフリットとヴァプール
ピリッと辛いドレッシングが全体のお味を引き締めています。
2皿目は秋田比内鶏とフォアグラのバロティーヌミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニーズのジュレ添え
バルサミコ風味のクルミのオイルとフォアグラのムースが良く合います!
3皿目はリー・ド・ヴォーと比内鶏皮のフリット、手亡豆、前川金時、青大豆と北海道産鱈の白子のムニエルのサラダ仕立て
旬の白子と色々な豆を組み合わせたお料理は新鮮でした!
4皿目はチョリソーをピケした北海道函館産寒平目と下仁田葱のブレゼ アドルフ・デュグレレのスタイルで
クリームソースのお魚料理は本当にワインに合います。
5皿目は福岡県富有柿のフレシュール 紅茶のジュレ 黒糖のガストリックソース
トロトロの柿と紅茶のジュレの出会いは素晴らしい!
ガレット デロア
パイ生地にクリームを挟んで焼いたフランスの伝統的なお菓子。
プチフール
さっぱりと頂けるお料理から、お肉に負けないボリュームのお魚料理まで、
白ワインの特徴に合わせた一皿ひと皿は本当に素晴らしいバランスでした!
今月末はトリュフずくしのワイン会に行ってきま〜す
