今年も1年無事終わりました。
お世話になった皆様色々ありがとうございました!
今年もやりがいの多いお仕事にも恵まれた感謝の1年でした。
ブログ更新はなかなかできずでしたが・・・
今年のブログ納めは箱根「吟遊」のレポートで締めくくります。

普段からなかなか予約の取りにくいお宿ですが、師走のさなかに行って参りました。
バリ島のウブドにあるような宿です。

宿の目の前は渓谷。絶景を独り占めです。
こちらの露天風呂は昼はこの景色が広がり素晴らしいのですが、
夜には降るような星空の中にいる様になり、どちらの景色も素晴らしいものでした。
お部屋「風雅」
2間続きのお部屋、広いテラスにはジャグジーの露天風呂が付いて、
解放感あふれていました。外風呂に気を取られていましたが、
こちらの内風呂もとっても気持ち良かったです。

お食事
食前酒梅わいん、先付、旬菜・・・1品1品丁寧なお料理です

蟹擂り流し

季節の鮮魚のお造り・・・岩塩を擦り頂くお刺身は甘みが増して美味しい♪

ほうぼうのポワレ、フランス産鴨のロースト

フォワグラ茶碗蒸しトリュフ餡・・・美味しいの一言!!

土鍋煮 聖護院大根

平貝竜皮巻 土佐酢ゼリー

ひじきと六穀米の炊き込みご飯

林檎羊羹・・・林檎の酸味と餡が◎

ブッシュ・ド・ノエル・・・飴で作ったオブジェが綺麗です

朝食・・・朝から豪華!ご飯の他におかゆ、豊島豆腐のできたてお豆腐も。

ホスピタリティーも含め、とてもいい宿でした!
今度は夏に訪れてみたいと思います♪
1年の締めくくりとして良いお宿に泊まる事ができました。
来年も良く働き、良く食べる1年にしたいと思いま〜す(o^∇^o)ノ
どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になった皆様色々ありがとうございました!
今年もやりがいの多いお仕事にも恵まれた感謝の1年でした。
ブログ更新はなかなかできずでしたが・・・
今年のブログ納めは箱根「吟遊」のレポートで締めくくります。

普段からなかなか予約の取りにくいお宿ですが、師走のさなかに行って参りました。
バリ島のウブドにあるような宿です。

宿の目の前は渓谷。絶景を独り占めです。
こちらの露天風呂は昼はこの景色が広がり素晴らしいのですが、
夜には降るような星空の中にいる様になり、どちらの景色も素晴らしいものでした。
お部屋「風雅」
2間続きのお部屋、広いテラスにはジャグジーの露天風呂が付いて、
解放感あふれていました。外風呂に気を取られていましたが、
こちらの内風呂もとっても気持ち良かったです。

お食事
食前酒梅わいん、先付、旬菜・・・1品1品丁寧なお料理です

蟹擂り流し

季節の鮮魚のお造り・・・岩塩を擦り頂くお刺身は甘みが増して美味しい♪

ほうぼうのポワレ、フランス産鴨のロースト

フォワグラ茶碗蒸しトリュフ餡・・・美味しいの一言!!

土鍋煮 聖護院大根

平貝竜皮巻 土佐酢ゼリー

ひじきと六穀米の炊き込みご飯

林檎羊羹・・・林檎の酸味と餡が◎

ブッシュ・ド・ノエル・・・飴で作ったオブジェが綺麗です

朝食・・・朝から豪華!ご飯の他におかゆ、豊島豆腐のできたてお豆腐も。

ホスピタリティーも含め、とてもいい宿でした!
今度は夏に訪れてみたいと思います♪
1年の締めくくりとして良いお宿に泊まる事ができました。
来年も良く働き、良く食べる1年にしたいと思いま〜す(o^∇^o)ノ
どうぞよろしくお願いいたします。