2015年05月
5月23日(土)開催
小諸ツリーハウスイベントまであと2週間となりました。
今回のテーマは【自然で楽しむアートフェス】
自然の中で、様々なアート体験ができるイベントとなります。
またマルシェや飲食店ブースの出店もありますので1日楽しく過ごせます。
フードクリエーターM’sはチキンラーメンのブースで、
新鮮な旬の小諸野菜をたっぷり使ったチキンラーメンを提供します。
爽やかな酸味がアクセントの
【採りたて野菜の白バルサミコ】
チキンと竹の子が豆乳仕立てのホワイトソースと良くあう
【春のチキンクリーム】
2種類のトッピングをご用意します。
チキンラーメンと小諸野菜の新たな味の出会いにご期待ください!
皆様のお越しをお待ちしています。
詳細はこちらから
http://momofukucenter.jp/treehouse/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/15.html
小諸ツリーハウスイベントまであと2週間となりました。
今回のテーマは【自然で楽しむアートフェス】
自然の中で、様々なアート体験ができるイベントとなります。
またマルシェや飲食店ブースの出店もありますので1日楽しく過ごせます。
フードクリエーターM’sはチキンラーメンのブースで、
新鮮な旬の小諸野菜をたっぷり使ったチキンラーメンを提供します。
爽やかな酸味がアクセントの
【採りたて野菜の白バルサミコ】
チキンと竹の子が豆乳仕立てのホワイトソースと良くあう
【春のチキンクリーム】
2種類のトッピングをご用意します。
チキンラーメンと小諸野菜の新たな味の出会いにご期待ください!
皆様のお越しをお待ちしています。
詳細はこちらから
http://momofukucenter.jp/treehouse/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/15.html
ゴールデンウイーク、台北に行って来ました。
台北に着いた4月29日、日本では1号店目の台湾かき氷
アイスモンスターが表参道にオープンしました。
この日は2500人の並びが出たそうですね。
日本のオープンを待ちきれず、
台北本店でタピオカミルクティーを頂いてきました!
台北本店も朝から晩まで長蛇の列。
夕食後、やっと列が短くなったタイミングでテイクアウトで購入。
店内で食べるには30分以上待ちそうだったので断念。
ミルクティーのカキ氷は柔らかく口どけはアイスクリームのようで
甘さも程よく後味もさっぱりとしていました。
タピオカは出来立てでほんのり温かく、別容器に入っていました。
もちもちの食感と、冷たく溶けるミルクティーが絶妙なバランスで
とっても美味しいかき氷でした!
これから夏本番に向け、日本のアイスモンスターもしばらく並びが途絶えそうにない
人気店になることは間違いないですね。
台北に着いた4月29日、日本では1号店目の台湾かき氷
アイスモンスターが表参道にオープンしました。
この日は2500人の並びが出たそうですね。
日本のオープンを待ちきれず、
台北本店でタピオカミルクティーを頂いてきました!
台北本店も朝から晩まで長蛇の列。
夕食後、やっと列が短くなったタイミングでテイクアウトで購入。
店内で食べるには30分以上待ちそうだったので断念。
ミルクティーのカキ氷は柔らかく口どけはアイスクリームのようで
甘さも程よく後味もさっぱりとしていました。
タピオカは出来立てでほんのり温かく、別容器に入っていました。
もちもちの食感と、冷たく溶けるミルクティーが絶妙なバランスで
とっても美味しいかき氷でした!
これから夏本番に向け、日本のアイスモンスターもしばらく並びが途絶えそうにない
人気店になることは間違いないですね。
フードコーディネーター |
柳瀬 真澄 masumi yanase |
![]() |
元キャラクターデザイナー 1996年より料理の道に進み、知人の紹介がきっかけでフードコーディネーターという職業に出会う。 食を通じて人が楽しく幸せな気持ちになれるお手伝いができるよう心がけている |
最新記事
Archives
記事検索
![]() |