2017年01月

簡単フォンダンショコラ

今年もバレンタインの季節到来です。

先日カカオ70%のオーガニックチョコレートをいただき、
その美味しさに感動しました!

フランスのチョコレート老舗メーカー、ダーデン社のチョコレート。

DSC_0003 (2)


こだわりの材料もさることながら、包装紙にアルミ箔も使わない徹底したこだわりもすごいです。

これでフォンダンショコラを作ったら、ココアパウダーも不要!

とてもシンプルな材料でチョコレートの美味しさを存分に生かした仕上がりになりました。

フォンダンIMG_3546


バレンタインに手作りフォンダンショコラ!

レシピはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/agave-cooking

ぜひお試しください。

台湾で出版されました。

image


「極上ハンバーグと絶品オムライス」
日東書院から出版した著書が台湾で
発売されました!
表紙がだいぶ違いますが、中身は
同じものです。
日本の家庭料理が海を渡り、
台湾でも作ってもらえると
思うと本当に嬉しいです。

image


台湾のお友達が書店で見つけて
写真を送ってくれました。

image


1人でも多くの台湾の方の手に
届きますように✨✨✨

あけましておめでとうございます

2017年がスタートしました。

今年はどんな年になるか、というより
どのような年を造り出すかですね。

精一杯頑張り、いい結果を出す年にしたいものです。

さて年末年始は少し時間が取れたので久し振りにパンを焼きました。

【いちじくと胡桃のパン】

DSC_0259 (2)


フワフワの生地とシャリッとしたいちじくの食感と、香ばしいくるみのアクセントで
ワインが進みそうです。

シンプルな材料で簡単なパンです。

ぜひお時間があれば作ってみてください。

レシピはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/agave-cooking

今年も宜しくお願い致します。
フードコーディネーター
柳瀬 真澄
masumi yanase
元キャラクターデザイナー
1996年より料理の道に進み、知人の紹介がきっかけでフードコーディネーターという職業に出会う。
食を通じて人が楽しく幸せな気持ちになれるお手伝いができるよう心がけている

Archives
記事検索
QRコード
QRコード
当WEBサイトの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。
Copyright(C) 2008 MASUMI YANASE All Rights Reserved.