images3案の定物議を醸す
1:ニーニーφ ★:2011/09/09(金) 08:32:44.79 ID:???0
なでしこジャパンが3大会連続4度目の五輪出場を決めた。北朝鮮に苦戦し、後半37分にオウンゴールで先制も、終了直前に失点して1―1で引き分けたが、中国がオーストラリアに敗れたため、最終戦を待たずに出場権が得られる2位以内が確定。日本の団体競技としては第1号のロンドン切符獲得となった。フル出場で攻守に奮闘した主将のMF沢穂希(33)=INAC=は、世界大会連続金の偉業を目指す。

「正直ホッとした。疲労感があり、なでしこのサッカーができない中でも、一戦一戦勝ち点を積み上げた。ずっと目標にしていた五輪出場権を勝ち取れてよかった。たくさんの人の応援が背中を押してくれた」

実は北朝鮮戦の試合前、ロッカールームには、NHKに視聴者から寄せられたメッセージビデオが流された。最後に「埼玉県、50代。失敗を恐れずに仲間を信じる、それがなでしこの戦術だ」と佐々木則夫監督(53)の映像が流れた。MF大野が「ノリオじゃん」と言うと、どっと盛り上がった。イレブンは心を一つにしてピッチに向かったが、大いに苦しんだ。

戦前まで5勝2分け10敗と苦手の相手に押し込まれ、後半37分にやっとオウンゴールで先制したが、喜びも一瞬。1―0の後半ロスタイム2分、落とし穴が待っていた。DF近賀が空振りのクリアミス。ゴール前でパスをつながれると、最後は沢の目の前でMFキム・チョランに同点ゴールを決められた。「内容どうこうではなく勝てた試合。負けた感じ」。あと2分耐えていれば手にした勝利を逃し、めくれた芝を蹴り上げて珍しく感情をあらわにした。

33歳2日でフィールド選手の国際Aマッチ最年長出場記録を更新したが、主将として佐々木監督に苦言を呈した。後半40分から守りに入ってボールキープを指示したことに「キープの時間が早い。(ロスタイムも含め)8分くらいあって、もう1点取りにいけた。ベンチとフィールドで食い違いがあった」と顔をこわばらせた。負ければ首位陥落という重圧の中、W杯得点王&MVPは泥臭く奮闘。大会無得点でも「負けなかったのはよかった」と語った。
 

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110909-OHT1T00029.htm

16:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:35:28.70 ID:22L1CeCl0
序盤からボール回しができてない日だったしな
北の選手も尋常じゃないスタミナで鬼プレスしてきてたし、逃げ切るには心もとなかったのは事実

18:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:35:44.66 ID:Lu8KCQnt0
結果論で物言うなや

463:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:24:49.25 ID:bROV4Tvf0
>>18
マスコミに言うなよとは思う

21:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:36:10.84 ID:nzpXwayZ0
果たして残り時間でもう1点奪う体力がなでしこにあったのか?

595:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:56.61 ID:CJaQPLWT0
>>21
1点取ってようやくなでしこらしいパス回しが出来てきたからポゼッションでキープする方が
昨日のなでしこには良かったと思う。

特にコーナーキックを宮間が蹴ろうとした時にキープの指示でせっかくイケイケの雰囲気が
萎えてしまった。

無理してコーナーを蹴って逆襲のカウンターって言う心配もあったがそれを注意する指示なら
ピッチ上の選手も納得してプレーに集中出来たと思う。

明らかにキープの指示からネガティブな雰囲気になって集中力も欠いてしまった。

30:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:36:58.35 ID:WBqDALcQ0
ロンドンでは澤監督で

410:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:18:22.20 ID:i1rHBkZ70
>>30
この前インタビューで言ってたが、澤は戦術とかは一切判らんから指導者は無理なんだとさ。
本人が「サッカー判らないから指導者とかは無理」って断言してるくらい。
理論的なものはからっきしダメなんだって。

40:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:07.96 ID:3YhxSJ0F0
北のスタミナは異常

89:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:28.33 ID:22L1CeCl0
宮間とか川澄はあの時間帯交代してもよかったかなあ

114:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:45:54.32 ID:gmRyG4Rs0
そもそもキープなんて相手の焦りを引き出すのが目的
あんなにがっついてる相手にやる必要ない

157:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:49:37.88 ID:YFVi9zuA0
でも難しい判断だと思うぜ
選手がある程度ボール回せてる試合なら良いけど
ダメダメだったからな

215:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:56:17.86 ID:djlmdyIO0
松木や釜本みたいに、とにかく大きくクリアしろ、
タッチに出せって言うのも違う気もする。

249:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:10.72 ID:+iYSaOGq0
>>215
ボールつなげる状態であれば、単純にクリアしちゃうのは不味い。
昨日のように疲れが明らかに見えて、パスもつなげず、時間をしっかり使いたい時は大きくクリアでもいいと思うけど。

292:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:04:34.89 ID:gMUt8QzU0
>>249
あの状況なら、タッチに蹴りだしてプレーを切るのはセオリーだろ
でも中央へクリアして繋ごうとするわ、そもそもクリアが小さいわで、
何もかもが中途半端だった

ハッキリしないプレーが続いたのは、指示がキープだった事も影響してるよ
コーナーで鹿島ったあたりから一気におかしくなったからな

220:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:25.55 ID:GF+Cl19b0
カウンターくらってたらまたたたいてたくせに

232:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:22.87 ID:8Hk/eoVF0
>>220
ま、そういうことだな。

251:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:14.12 ID:cwpwwceT0
とりあえず、これが五輪本番とかじゃなくて本当に良かった
これでノリオが修正してくれれば、全然おkおk

ワールドカップだって、イングランドに負けたからこそ優勝できたと今でも思うよ
中途半端に勝つのが一番質が悪い


493:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:29:57.23 ID:7H0b9HXB0
疑問なんだけど、なぜ佐々木監督がナショナルチームの監督できてるの?
経歴見たけどJの経験者でもなさそうだし。

男子でも女子でもルールー同じ競技なら、
J出身の人に監督やらせた方がいいんじゃないの?


535:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:33:54.05 ID:depL/2650
>>493
もう少し遅く生まれてたなら佐々木監督もJリーガーだよ
岡ちゃんだってJリーグでプレーしてないだろ

564:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:39.08 ID:IS7G3Zj0O
>>493
女ばかりの集団に行ってみるとよい。
あれを束ねるには特殊技能がいる。


500:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:30:48.48 ID:6QJwjvyN0
そのままイケイケで攻めて
カウンターで失点の可能性だってあるしな
ま、こうやって思ったことをハッキリ言えるんだからいいんじゃないの

530:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:33:32.31 ID:PNLscMaq0
>>500
佐々木は選手の声を聞いて自分を変えることができる柔軟性を持ってるからな
これくらい問題ない

539:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:34:28.39 ID:fH27PzMo0
>>530
選手にノリオって呼ばせてるぐらいだからな



ドMなのは間違いない


635:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:43:21.98 ID:7Wli0BG00
ゲーム全体と点取った後を混同してるバカがいるな
全体で見れば北チョンが押してたのは誰が見ても分かる

問題は点取った後の僅かだが日本のパスが上手く回って攻めていたのを自らストップし
結果流れを自分達のものにできなかったことにあるのに

676:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:47:15.60 ID:XtTtN//m0
>>635
イケイケで攻めて点取れずカウンターなんていくらでもあるし、そんなのタラレバでしかないよ

自陣でパス回しして時間使うより、相手陣内のCKで時間稼ぎの方がリスクは少ないし
それ自体を批判するのは間違い

ただし交代枠を使わなかったのは(ry


680:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:47:31.16 ID:NqH4gmX10
佐々木監督に今日までかかってきた重圧を少しでも想像しないのかお前らは
もし五輪出場権逃したらもう女子サッカーは駄目になるかもしれないんだぞ自分のせいで
しかも選手には男子と違って帰るべきまともなクラブチームがあるわけじゃない
彼女達が今後レジ打ちや事務仕事をやらずにサッカー選手に専念してやっていけるかどうかが
全てその出場権にかかってる

選手のことを娘みたいに思ってる佐々木監督がどんな気持ちで今日まで無理して笑ってたか少しで良いから想像しろよ


784:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:57:21.04 ID:norPxJl20
まあ、あの展開ならあの時間のキープは普通にある。ただ
裏目に出る事がよくあるんだよな

806:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:59:46.93 ID:ru8sWz4e0
柳沢のQBKに続く名言・・・宮間MJD

http://2ch.at/s/20mai00470351.gif

815:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:38.13 ID:iulmvYX+0
>>806
あの表情は読唇術の心得なんて無くても
宮間が何て言ったかわかるよねw


876:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:08:42.37 ID:+Qwe2Z4/0
>>806
ほとんど略せてねーぞw

871:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:07:49.20 ID:GZdHe36L0
昨日の試合の支配率とかどうなってるだろ?
悲惨なことになってそうだ


942:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:16:01.57 ID:NqH4gmX10
>>871
それがなんとシュート数もキープ率もほぼ同数だったんだよなあ
まあ北は北でボール拾ってからのアイデア皆無で全く崩せてなかったから

516:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:32:18.70 ID:7Wli0BG00
おっしゃる通りなんだけど、マスコミ通して言っちゃうと軋轢が生まれるよなあ
注目されてない時なら別によかったんだけどな

602:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:40:29.65 ID:IS7G3Zj0O
>>516
この言葉の後に、これから監督と話しますと続く。
マスコミはインタビュー全文のせろや。



なにはともあれ五輪出場権獲得おめでとう

ワールドサッカーウイニングイレブン2012ワールドサッカーウイニングイレブン2012
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2011-10-06
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る