
フランス代表は現地時間15日、ロシア・ワールドカップ(W杯)決勝でクロアチア代表と対戦する。自国開催だった1998年大会以来の優勝を懸けた大一番を控え、エースのFWアントワーヌ・グリーズマンは13日の記者会見に出席。
準決勝で対戦し、フランスの守備的な戦術を「アンチ・フットボール」と批判したベルギー代表GKティボー・クルトワに対し、「ティボー・クルトワはチェルシーでバルセロナのフットボールをしていると思っているのかい?」と反論した。英紙「デイリー・メール」が報じている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180714-00121726-soccermzw-socc
準決勝で対戦し、フランスの守備的な戦術を「アンチ・フットボール」と批判したベルギー代表GKティボー・クルトワに対し、「ティボー・クルトワはチェルシーでバルセロナのフットボールをしていると思っているのかい?」と反論した。英紙「デイリー・メール」が報じている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180714-00121726-soccermzw-socc
W杯準決勝でフランスが1-0勝利、守備的戦術をベルギーの選手たちが非難
フランス代表は準決勝でFIFAランキング3位のベルギーと対戦。グリーズマンやFWオリビエ・ジルーも自陣で守備に奔走する時間を増やし、ベルギーのFWロメル・ルカクやMFケビン・デビライネにボールを収めさせず、カウンターを封じ込めた。
試合は1-0でフランスが勝利したが、クルトワは「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と守備的な戦術を批判。主将FWエデン・アザールも「僕は、あんなフランスの一員として勝つのであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」と悔しさを滲ませていた。
クロアチアとの決勝戦を2日後に控え、グリーズマンは記者会見に出席。ある記者からベルギーからの批判について問われると、「それについては話し始めるな」と笑いながら口を開いた。
「ティボー・クルトワはチェルシーでバルセロナのフットボールをしていると思っているのかい? 僕はこのシャツに二つ目の星がほしい。それが全てだよ」
グリーズマンは、クルトワが所属するチェルシーがバルセロナのようなパスサッカーをしているか、と問いかけて“口撃”に対抗。フランス史上2度目のW杯優勝のためならば、いかなる戦術、批判も受け入れる覚悟を示した。英紙「デイリー・メール」は、「グリーズマンがティボー・クルトワをあざ笑う」と報じている。
試合は1-0でフランスが勝利したが、クルトワは「フランスはアンチ・フットボールで臨んできた」と守備的な戦術を批判。主将FWエデン・アザールも「僕は、あんなフランスの一員として勝つのであれば、ベルギーの一員として負けたほうがマシだ」と悔しさを滲ませていた。
クロアチアとの決勝戦を2日後に控え、グリーズマンは記者会見に出席。ある記者からベルギーからの批判について問われると、「それについては話し始めるな」と笑いながら口を開いた。
「ティボー・クルトワはチェルシーでバルセロナのフットボールをしていると思っているのかい? 僕はこのシャツに二つ目の星がほしい。それが全てだよ」
グリーズマンは、クルトワが所属するチェルシーがバルセロナのようなパスサッカーをしているか、と問いかけて“口撃”に対抗。フランス史上2度目のW杯優勝のためならば、いかなる戦術、批判も受け入れる覚悟を示した。英紙「デイリー・メール」は、「グリーズマンがティボー・クルトワをあざ笑う」と報じている。
