
日本代表は13日にアジアカップ・グループリーグ第2戦オマーン戦を控えるなか、試合会場のザイード・スポーツ・シティ・スタジアムで前日トレーニングを行った。森保一監督とともに前日会見に出席したDF長友佑都(ガラタサライ)は、オマーンについて「カウンターのスピードもあって危険なチーム」と警戒しながらも「勝てる自信がある」と宣言した。
9日の初戦トルクメニスタン戦で日本は苦戦を強いられた。前半26分に強烈なミドルシュートを叩き込まれて先制点を献上。しかし、後半11分と同15分に大迫勇也(ブレーメン)が連続ゴールを決めて逆転すると、MF堂安律(フローニンゲン)が追加点を奪う。終盤にPKを決められるも最終的に3-2で逃げ切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190112-00161403-soccermzw-socc
9日の初戦トルクメニスタン戦で日本は苦戦を強いられた。前半26分に強烈なミドルシュートを叩き込まれて先制点を献上。しかし、後半11分と同15分に大迫勇也(ブレーメン)が連続ゴールを決めて逆転すると、MF堂安律(フローニンゲン)が追加点を奪う。終盤にPKを決められるも最終的に3-2で逃げ切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190112-00161403-soccermzw-socc
決勝トーナメント進出が懸かるオマーン戦、大迫の欠場濃厚も「最善の準備ができた」

エースFW大迫は右でん部の違和感によりオマーン戦は欠場が濃厚となっており、森保監督も「明日はおそらく難しい」と語っている。そんななか、長友は次戦に向けて「初戦を終えてこの3日間で最善の準備ができた」と手応えを口にした。
決勝トーナメント進出が懸かるなか、オマーンの試合映像をチェックしたという長友は「カウンターのスピードもあって危険なチーム」と分析。しかし、「ただ僕らも良いチームで、選手個々のレベルも高いので、勝てる自信もある」と力を込めている。
トルクメニスタン戦を「チームとしてアジアカップを知るという意味では良かった」と振り返ったなか、攻守の改善を図る森保ジャパンはどのような戦いを見せるのだろうか。
決勝トーナメント進出が懸かるなか、オマーンの試合映像をチェックしたという長友は「カウンターのスピードもあって危険なチーム」と分析。しかし、「ただ僕らも良いチームで、選手個々のレベルも高いので、勝てる自信もある」と力を込めている。
トルクメニスタン戦を「チームとしてアジアカップを知るという意味では良かった」と振り返ったなか、攻守の改善を図る森保ジャパンはどのような戦いを見せるのだろうか。
ついに覚醒したんか!!