
J1浦和レッズのデンマーク人FWキャスパー・ユンカーは、自身の公式ツイッターでランチにラーメンを食したことを報告したことをきっかけに、同僚MF松尾佑介との軽快なやりとりが注目を集めている。
ユンカーは来日1年目の昨季、J1リーグ戦21試合9得点という好成績でチームに貢献。2年目の今季は怪我の影響で出遅れたが、3月2日のJ1リーグ第10節川崎フロンターレ戦(1-2)で今季初出場すると、初先発となった19日の第5節ジュビロ磐田戦(4-1)では今季初ゴールを奪い、ここまで7試合1得点している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2508b86d32544d3709f8325a2dfa8175befc6088
ユンカーは来日1年目の昨季、J1リーグ戦21試合9得点という好成績でチームに貢献。2年目の今季は怪我の影響で出遅れたが、3月2日のJ1リーグ第10節川崎フロンターレ戦(1-2)で今季初出場すると、初先発となった19日の第5節ジュビロ磐田戦(4-1)では今季初ゴールを奪い、ここまで7試合1得点している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2508b86d32544d3709f8325a2dfa8175befc6088
そんなデンマーク人助っ人は、5月16日にツイッターで「ランチタイム」と綴り、東京・池袋にあるラーメン店「無敵家」でラーメンを注文した際の1枚をアップ。これまで“うどん好き”を公言してきたなか、同じ麺類でもより高カロリーな一品を食したようだ。
ランチタイム😋 pic.twitter.com/rJvX5qOyGt
— Kasper Junker (@KasperJunker) May 16, 2022
この投稿を受け、今季浦和に加入したMF松尾が「body fat(体脂肪)」と指摘した。すると、ユンカーは元日本代表監督のバヒド・ハリルホジッチ氏が2015年、選手の体脂肪率について言及した際の写真とともに、「Kasper 白丸の絵文字 Matsuo赤丸の絵文字」と返答。自身は体脂肪率でセーフだが、松尾はアウトだとの見解を示した。
https://t.co/kvzUwzlq2w pic.twitter.com/QinVQjVzXF
— Kasper Junker (@KasperJunker) May 16, 2022