Sponsored Link

「クボを取り戻すためにいくら必要なのか?」久保建英、バルサ戦の躍動で古巣マドリー寄りメディアが復帰に言及

1
宿敵のバルセロナを相手に躍動した久保建英に、レアル・マドリーの専門メディアも注目している。

1月25日に開催されたコパ・デル・レイの準々決勝で、久保が所属するレアル・ソシエダは、バルセロナと敵地で対戦し、0-1で敗れた。

この一戦で4-3-1-2のトップ下に入った日本代表MFは、文字通り躍動する。30分にクロスバー直撃のシュートを放てば、59分には左サイドから正確なクロスを供給。アレクサンダー・セルロトがシュートをミスし、アシストにはならなかったものの、絶好機を創出した、

この活躍にマドリーの専門メディア『Planeta Realmadrid』は26日、「マドリーはクボを取り戻すためにいくら支払う必要があるか?」と題した記事を掲載している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a92ac774de59147df16613bda48a476a5fb49f9

国王杯準々決の古巣バルサ戦で先発出場、クロスバー直撃シュート&絶妙クロスで存在感発揮


2
同メディアはまずバルサ戦の活躍について「日本人選手は、当時マドリーが彼にこれほどまでに関心を示した理由を十分に示している。昨日、彼はカンプ・ノウのピッチで、別の素材で作られていることを再び明らかにした。彼のチームで最高の選手の一人だった」と絶賛。こう続けている。

「彼のレアル・ソシエダとの契約は2027年6月まで満了しないため、マドリーが彼をベルナベウに戻したい場合、他のチームと同様に契約解除条項に直面する。契約解除金は6000万ユーロ(約84億円)だ。また、仮に(どこかのチームに)3000万ユーロで移籍した場合、マドリーは1300万ユーロを受け取る契約となっている」

記事は「マドリーが彼との契約を検討しているわけではないが、彼が復帰するための選択肢は何なのか、いま疑問に思っている人が大勢いる」と綴っている。

「真実は、今シーズンの彼のパフォーマンスを考えると、彼がマドリーのロッカールームで居場所がなかったとは考えにくい。21歳の選手には、明るい未来があるようだ」

今週末、その久保は、他でもないマドリーとの一戦に挑む。古巣を相手に再び輝きを放てば、ファンの“復帰待望論”はますます過熱するかもしれない。
3
ソシエダは次節(現地時間29日)のラ・リーガ第19節でレアル・マドリード(アウェー)と対戦する。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 21:13
    • ID:ebfK9oGw0
    • 安く買い戻せる契約ではないんやな
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 21:28
    • ID:DAD1u2qn0
    • レアル戦は楽しみすぎる。
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 21:30
    • ID:LK7UulSY0
    • マドリー戦で真価を見せたれ!
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 21:39
    • ID:TzaBPGF20
    • マドリーは他のクラブが提示する額の半分で買えるんじゃなかったっけ?

      他のクラブに行った時に半額入るのもあったと思うけど。
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 21:45
    • ID:j80475oo0
    • マドリー戦、勝ってくれねぇかなぁ。
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 22:02
    • ID:7SFVNh8w0
    • ソシエダでこのまま輝こうぜ!!
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 22:12
    • ID:Qw8M1Rmy0
    • クボを買い戻しても、レアルじゃベンチ入れるかどうかだろ?
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 22:12
    • ID:TZLYecME0
    • ソシエダにいる方がスタイル的にも合ってるだろうな
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 22:12
    • ID:.0TOmw3c0
    • 久保はラレアルに移籍に際して650万ユーロの移籍金が発生してる
      もし契約解除金が6000万ユーロだったとしても半分はレアルに権利があり、かつ優先交渉権がある
      半額の3000万ユーロをレアルが払ったとして、レアルが実質支払ったお金は受け取っていた650万ユーロを差し引いて2350万ユーロとなる
      久保に6000万ユーロで移籍話が出た場合、レアルは6000万ユーロ級の選手を半値で手に入れるチャンスがある
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 22:19
    • ID:06GBakoi0
    • >>1
      前に見た別の記事ではいくらか忘れたけどもっと低い金額で戻せたはず。この記事にある契約解除金は、マドリー以外の他のクラブが即決で取れる金額のことだと思われ。
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 22:37
    • ID:DO89fMyY0
    • でも買い戻したところで結局枠がないから登録できなくてレンタルで放出されるんでしょ!?笑
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 23:24
    • ID:ZjDPFJmi0
    • 毎試合見れるならシルバいる限りソシエダで良いな
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月27日 23:29
    • ID:Sz2M9yRj0
    • まじで久保は今ソシエダを出る必要性は全くないな。
      いくらバルサやレアルでも。
      ソシエダは久保にとってようやく巡り合えたクラブだと思う。
      監督も仲間もね
    • 14
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 03:05
    • ID:krCHMvoR0
    • ソシエダでいいでしょ
      今のところ全部うまく行っててCLにも出られそうなのにわざわざマドリー戻る意味がない
    • 15
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 07:49
    • ID:E9x08dPi0
    • 久保はペップが監督のままならベルナルドの後継者にもなるしマンCか
      米国人がオーナーになりバルサのカンテラにいた友だちのククレジャがいるチェルシーに移籍するよ
    • 16
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 08:44
    • ID:gcRXI0et0
    • もし買い戻しても干すんだろ?
      リーガ中堅でレアルバルサをチンチンにする方が久保には合ってる
    • 17
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 11:54
    • ID:hVyrKTNS0
    • マドリーよりソシエダの方が合ってる
      マドリーに移籍するんじゃなくソシエダをマドリーやバルサと同じ格にしよう
    • 18
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 12:14
    • ID:W23s2IwL0
    • >>9
      えっと、「ラ・レアル」がソシエダで「レアル」がマドリーって事でいいのかな?
    • 19
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 15:07
    • ID:H21qnfP.0
    • >>17
      これ
    • 20
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月28日 16:13
    • ID:DfAfGLfe0
    • >>10
      いやどっかから移籍オファーが来た時にレアルに優先交渉権が発生するってだけで、買い戻し金額についての条項はない。
      優先交渉権だから久保がレアルに戻りたくないと言えばそれまでだし
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ