Sponsored Link

久保建英、マドリー復帰の可能性にスペイン大手紙が言及! 「約84億円の違約金があっても…合意を得るのは比較的簡単」な理由

1
現地1月29日に開催されたラ・リーガ第19節で、久保建英が所属する3位のレアル・ソシエダは、2位のレアル・マドリーとアウェーで対戦。スコアレスドローに終わった。

2019年の6月から昨夏まで3年間に渡って契約を結んでいた古巣との対戦で、4-3-1-2のトップ下に入った久保は躍動。独走ドリブルや際どい股抜きシュート、鋭い突破からのキーパスなど、欧州王者を相手に圧巻のパフォーマンスを披露した。

この試合に限らず、今シーズンは覚醒の時を過ごしている21歳について、マドリー復帰の話が取り沙汰されるのは当然かもしれない。スペイン全国紙の『AS』は翌日、「クボ、複雑な復帰」と題した記事を掲載。帰還の可能性について探っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52cee4bd0a74f6023ab36e008ed07cc27bb6c987

古巣のマドリー戦でインパクトを残した久保


2
同紙はまず、このマドリー戦と4日前のバルセロナ戦のパフォーマンスについて、「前にこれほど良かった週を見つけるのは難しい」と絶賛。リーガの2強を相手に「(レンタルされていた)マジョルカ、ビジャレアル、ヘタフェで浮き沈みあったレフティがついに爆発」と称え、「もう後戻りすることはないようだ」と伝えた。

そのうえで、「レアル・マドリーは、(久保とソシエダの契約が満了する)2027年までの間にクボを復帰させたい場合、ソシエダと直接交渉する必要がある。マドリーは600万ユーロ(約8億4000万円)で売却し、(ソシエダが放出した場合に)新たな売却利益の50パーセントを得られる権利を維持している。600万ユーロに達しない場合は、全額がソシエダに入る」と両クラブ間の契約を説明している。

「マドリーは赤の他人ではない。試行錯誤して付けたオプションがある点に加えて、ソシエダとの関係が良好であり、両者がその関係を維持することに関心があるという利点がある。クボのように、サン・セバスティアンはマドリーにはまだ居場所はないタレントにとって良い港になった」

記事は「6000万ユーロ(約84億円)の違約金条項があったとしても、ベルナベウに戻るための合意を得るのが比較的簡単であるのは想像に難くない。なぜなら、このアジアのアタッカーのプレゼンテーションの際、(ソシエダのホキン)アペリバイ会長がマドリーに移籍への協力に感謝したからだ」と続けている。

『AS』紙も指摘しているように、現時点で具体的な話があるわけではない。ただ、それでもこうして復帰の可能性が取り上げられるほど、久保のパフォーマンスが優れているということだろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 09:34
    • ID:YLmlcqPg0
    • やめとけ
      せめてスペイン人と結婚してからだわ
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 09:44
    • ID:RZFWUPnr0
    • ソシエダというチームが久保に合っているというのも活躍の理由だと思うから、安易にチームを変えて欲しくないな。少なくとも3年くらいはソシエダでやってほしい。もっと長くてもいい。

      いい選手が多数いながらなチームプレーが多くて雰囲気はアットホーム。ベンチで腐る選手はおらず、監督は厳しくもあり人間的に温かい。こんなチーム他にない。
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 09:50
    • ID:DckWlYYV0
    • そんな金があるならベンゼマの後継獲得してくれ・・
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:01
    • ID:tODcedn30
    • 高齢選手の居るブランドの有るチームに行くよりも、若くて強くなるチームに行くべきだな
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:04
    • ID:yOLndzxv0
    • 監督が温かいだけでなく、優秀なことも良いところ
      冨安、三笘、久保と当たり監督につく日本人多すぎ。
      こんなラッキーなことはなかなかない。
      香川のキャリア見ればわかるが、本人の意思の弱さもあるが、監督の良し悪しはフットボール人生を大きく左右するわ。
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:04
    • ID:GZ.mEgM30
    • せめてあと3年ぐらいはソシエダで夢を見させてくれ・・・。
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:05
    • ID:yab7vocm0
    • >>3
      ベンゼマの後継者はベンゼマがはっきり衰えを見せてからじゃないと向こうに拒否される
      後継者問題が表面化して足元見られるようになったとしても、それまでにベンゼマが邪魔で来ようとしない
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:06
    • ID:THz.B.Af0
    • さすがに飛ばし記事ってわかるけど、でもレアルかバルサで活躍する日本人は見てみたい。もしそうなるのが久保くんじゃなかったら当分その可能性のある日本人は出ないやろしなぁ
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:09
    • ID:KuoFIYVe0
    • ソシエダでCL出て欲しい
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 10:35
    • ID:HcPGRDZB0
    • まあ来年もソシエダでCLを違うだろ
      問題は再来年23歳でどこに行くか
      ここがキャリア形成の勘所だね
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 11:43
    • ID:mpM.3phv0
    • >>5
      クロップファーガソンモイーズは悪くなかっただろ
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 12:12
    • ID:2qWJwVmJ0
    • クラブがこのレベルを維持できてる間はソシエダがいい。
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 12:12
    • ID:Tl4K28qF0
    • クロス80本のモイーズさんちーす
    • 14
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 13:12
    • ID:.2XWecow0
    • >>5
      モイーズ?
      一試合100クロス目標のあのモイモイが良い監督???
    • 15
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 13:36
    • ID:.8KNo9OT0
    • >>1
      また飼い殺されるだけだな
    • 16
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 13:38
    • ID:.8KNo9OT0
    • >>11
      ニワカ臭すぎる
    • 17
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 14:10
    • ID:zBn6GtBt0
    • 久保の他も粒揃いだしシルバの引退も近いから
      3年もしない内にあちこち引き抜かれて解体されると思う
    • 18
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 16:41
    • ID:PnoO8yIZ0
    • CLに出場できるなら来シーズンもソシエダにいるだろう
      久保に出ていかれたらソシエダも困るしね

      オヤルサバルやブライス・メンデスは久保にアシストしないけど、19歳のマリンや久保の一つ下でバルサのカンテラにいたいつも一緒にいるナバーロ、チョーとも仲が良くお互い活かして合う良い関係だからもう1シーズンはソシエダにいるべき

      バルサ、マドリー戦連続してマリンからのスルーパスで久保はシュートできたし、マリンはテクニカルな可愛い若手や
    • 19
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 17:05
    • ID:29EHRsnN0
    • ソシエダはバスク人によるバスク人のためのクラブ
      だから久保もチョーも育てて高く売るために獲ったことぐらい認識しような
      アジア人なんて異例中の異例で黒人もチョーしかいないし、驚くことにヒスパニックで白人でも南米人さえいない
      スルロットもレンタルだしね
    • 20
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 17:38
    • ID:RIXlz2LG0
    • >>5 その通り。監督で決まる面が大きい。香川はほんとに分かりやすい実例。

      >>19 サディクも黒人 その前のイサクも黒人だろ いい加減なこと書くな
    • 21
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年01月31日 18:07
    • ID:4ylPHV2o0
    • >>20
      だから黒人のイサクも育てて売るために獲って売られたしだろ
      今は黒人はチョーだけ
      どこまで頭がわるぃだよw
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ