Sponsored Link

久保建英のフル稼働に地元紙警鐘「オーバーロード寸前だ」ソシエダは半数以上が負傷持ち

1
MF久保建英所属のソシエダは5日、ラ・リーガ前節でバジャドリーに0-1で敗れ、8試合ぶりの黒星となった。上位陣が揃って勝ち点を落としたため、いまだ3位につけているが、地元メディア『エル・デスマルケ』は続発する負傷者を懸念している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa7397ed6a5236804860d494ef360f24c4fd0cb

「いまはプレーできているが、オーバーロード寸前だ」と警鐘


2
6日に公開された記事では「ラ・レアルには負傷しているか、100%のコンディションではない身体的な問題を抱えている選手がチームの半数以上いる。現時点では25人中14人が問題を抱えている」と指摘。左ふくらはぎを痛めているMFダビド・シルバ、足首捻挫のDFアリツ・エルストンド、MFミケル・メリノらの名前を列挙した。

また直近試合で出場している選手の名前もあり、前十字靭帯断裂から復帰したばかりで「彼のトップレベルに到達するためにはまだ長い道のりがあり、90分間は出場できない」というFWミケル・オヤルサバル、膝の問題で別メニュー練習が続くFWアレクサンデル・セルロート、足首に負傷を抱えながらプレーしているというMFイゴール・スベルディアの状態も明かされた。

加えて久保の名前も並んでいる。久保は1月21日に行われた第18節ラージョ戦を左大腿四頭筋のトラブルで欠場したが、その後は同25日の国王杯バルセロナ戦で78分間プレー。同29日のレアル・マドリー戦で加入後初のフル出場を飾ると、前節バジャドリー戦でも90分間ピッチに立った。記事では「いまはプレーできているが、オーバーロード寸前だ」と警鐘を鳴らしている。

バジャドリー戦ではチームが8試合ぶりの黒星を喫しながらも、積極的なシュートヘの姿勢によってリーグ公式のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれていた久保。地元紙の採点では「活動的で火花を散らし、バジャドリーの守備に危険をもたらした」としてチーム最高評価7点を与えられていたが、負傷の再発には不安がつきまとっているようだ。
3
次節、ソシエダは14日にエスパニョールと対戦する。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 00:24
    • ID:plsflo2i0
    • レミーロじゃなきゃとっくに破綻してた
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 00:32
    • ID:gX5Elr7V0
    • エルダーリッチか!?
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 00:45
    • ID:zsQcRquh0
    • 最近の久保は低い位置でロストする事も減ったし良い感じで成長してると思う
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 00:51
    • ID:M3JebHOi0
    • テーピングしてたりボロボロじゃないのか
      こんなのつまらん親善試合に呼んで大怪我したら
      どうすんだよ
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 00:51
    • ID:w8jE0qha0
    • ンナァインズ様ーー!
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 01:37
    • ID:rTu8iEdQ0
    • リーガ荒くなり過ぎだろ
      プレミアが監督に金使う様になってバルサオワコン化で選手も遂にプレミアばかりに行くようになったせいか
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 01:37
    • ID:N267XKSi0
    • 久保セルロートはだいぶ前からモモにテーピング貼ってなんとか過ごしてる
      セルロートはもともと頑丈、久保は誤魔化してやってるでどっちもギリギリだからね今
      メリーノかシルバ、サディクかチョー、どっちかが帰って着たら良いけど無理だからね
      久保応援してるけど再開からこっち試合観る度に悲しくなる
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 01:47
    • ID:j.nL.mte0
    • CL出場を狙いながらケガ人ばかりなのに冬の移籍期間に1人も補強しなかったからね

      バスク人のクラブだからといって久保やチョーみたいな若い有望な選手を育てて高く売る「育成枠」以外は、ケガのレギュラークラスの代わりをクラブ内の若手だけで用立てるのは無理がある

      一部残留を目指すようなクラブならそれも分かるが、CLやELを狙うのは厳しい
      ほとんどの若手では役不足で結局レギュラークラスを酷使することになりケガ人を大量に生み出す要因になってるのだと思う
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 01:56
    • ID:qTT..g9C0
    • 今シーズンから入ったブライス・メンデスも
      ソシエダの下部上がりではないけどバスク系なんだよね
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 06:26
    • ID:vWESsfSf0
    • 後半戦、こんな調子じゃ持たんぞ
      主力欠いてズルズル後退しそうで先が思いやられるわ
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 07:59
    • ID:3YahJ6bE0
    • >>8
      役不足?
      あぁ力不足のことね。
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年02月08日 11:11
    • ID:yZDR689Q0
    • 代表で南米と二戦のようだし、体調管理厳しいな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ