Sponsored Link

ポステコグルーが古橋と旗手の日本代表落選に言及!森保監督の『レベル発言』には“反撃”

1
第2次森保ジャパンのメンバーから、セルティックで躍動する古橋亨梧と旗手怜央の2人が外れた一件は、森保一監督が選外にした理由のひとつとして「リーグのレベル」を挙げたことで、スコットランドメディアは「無礼だ」と報じるなどちょっとした“騒ぎ”になっている。

そんななか、セルティックを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、教え子2人の落選について言及した。スコットランドメディア『footballscotland』が伝えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f341e7121c267cb277502d42f7c170da1449060

「国際レベルで良い成績を収めた選手がたくさんいる」


2
「2人とも本当に良いプレーをしているし、彼らが選ばれなかったのは残念だが、それが代表戦の性質だ。代表監督の決定にかかっている」

そうコメントした横浜F・マリノスの前指揮官は、森保監督の発言については「無礼かに関しては、それは一個人の意見。あまりに広範囲に及ぶ結論を出す必要があるかどうか、私にはよくわからない」と前置きしたうえで、こう続けている。

「来週ここに来れば、トレーニングをしている選手があまりいないことに気付くだろう。その理由は、彼らが代表招集で離れているからだ。ワールドカップには5人の選手が出たが、問題なかった。というよりも良かった。ヨシプ・ユラノビッチとモーリツ・イェンツは我々のクラブを去った後、5大リーグであるブンデスリーガでコンスタントにプレーしている」

オーストラリア人監督は「このリーグを離れて世界最大のリーグに行き、本当に良い成績を収めた選手はたくさんいる。スコットランド・プレミアシップには、国際レベルでとても良い成績を収めた選手がたくさんいる。また5大リーグから来て、苦戦している選手も大勢いる」とレベルについて見解を示した。

「ある人の意見が間違っているという意味ではないが、そうであるという意味でもない」
3
こうした発言について、セルティックの専門メディア『The Celtic Star』は、ポステコグルー、日本代表・森保監督の『レベル』の主張に反撃」と伝えている。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 11:43
    • ID:DVAzH.zv0
    • 対戦相手のレベルはあれかもしれんが
      中堅レベル国の代表クラス選手が集まるクラブで不動のレギュラーって結構すごいことだとは思うけどな
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 11:45
    • ID:K6EHBsz50
    • まぁ森保もリーグ発言は余計だったな
      前田呼んだんだし
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 11:49
    • ID:Xr6WE6GU0
    • 変に体裁を気にして発言したのがあかんかったな。普通に現状の古橋は今の代表には合っていないって言えばみんななっとくしたのに。選手と軋轢生むような人じゃないからあああいう発言になったのはしょうがないな。
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:00
    • ID:1uDTt8Hy0
    • 今回集めた代表とセルティックで戦ってほしい
      そして森保をボコボコにしてほしい
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:02
    • ID:Lk6eK.ao0
    • 言わなくていい発言で迷惑かけんなバ監督
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:02
    • ID:caa5APge0
    • まあそもそも森保さんは、スコティッシュプレミアのレベルが低い
      っていう発言したわけでは無いからね。
      歪曲させて記事にした媒体も低レベルの媒体だし、それをネタにして対立煽って楽しんでるのも中々、趣味がよろしくないわな。w

      かと言って、スコティッシュプレミアのレベルが高いとは到底言えないんだけど。w
      日本代表クラスには、カタールリーグでプレーしている呼ばれなかった選手も居るし。
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:06
    • ID:mrvYyGJx0
    • こういう言った言わないのニュースには反応しない心を持ちましょう
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:07
    • ID:6wLFeFCI0
    • 日本代表監督としていかがなものだと思うわ
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:09
    • ID:Mx9fNKOy0
    • 森保サッカーは選手を活躍させる方法は考えないからね。強く激しく守備して何とかしてゴールしろ、だから個性がフィジカルしかない、もしくはフィジカルを保険にもつ器用な選手しか残れない。
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:10
    • ID:2nd7vHON0
    • 対戦チームはレベル低いじゃん
      2人はさっさと移籍しろ
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:10
    • ID:CSJIS3v80
    • いやセルティックはJよりは強いよ
      ただ二強過ぎて対戦相手が弱過ぎる
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:10
    • ID:xup3ujlz0
    • 未だにスコットランドのメディアは日本格下だと思ってる節があるよな
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:15
    • ID:R8PANSdo0
    • スコットランドリーグのレベルは低いかもしれんが、選手を上手く使いこなせない森保の監督としてのレベルも低いのでは?
    • 14
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:16
    • ID:PcktOrDU0
    • 無所属の浅野を呼んだことで、スコットランドが無所属以下ってことなんだろ? 森保の中では
      心の中はどうでもいいが、言葉が軽すぎるわ
    • 15
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:19
    • ID:P6hNEACA0
    • 迂闊な発言だったとは思うけどただレンジャーズ共々CLでボッコボコにされたシーズンに30試合もしない内に得失+70で首位爆走してるの見たらどの監督だって似たようなこと思うだろ
    • 16
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:23
    • ID:mrvYyGJx0
    • >>13
      森保は結果出してるだろw
    • 17
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:25
    • ID:ydOQtIC.0
    • 良くも悪くも今回の発言がここまでの騒ぎになるぐらい、W杯でドイツ・スペインを撃破して3位のクロアチアを追い詰めた監督の森保の選考基準や古橋・旗手の落選はインパクトがあったってことだね
    • 18
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:30
    • ID:NTQIRI0E0
    • 選手見る目がないから主要リーグで活躍してくれないと良い選手かどうか分かんないって言ったようなもんだぞ?
      やばない?
    • 19
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:32
    • ID:8JDXjisV0
    • >>13
      仮にペップ 呼んで結果出なかったら
      ハーランド帰化させろとか言い出しそうやな、君
    • 20
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:36
    • ID:6Ksm5Fs.0
    • >>18
      全然違くて草
    • 21
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:38
    • ID:wfHWxAhk0
    • リーグのレベルは考慮する一因ってだけでしょ
      ことさらスコットランドが低いと言っているわけじゃないのに反応しすぎ
      それに5大リーグで同じ点とってればだれがどう考えても招集するでしょ
      そして誰がどう考えてもスコットランドはそのリーグよりかなり下で分かりきっていること
      前田を招集していることから話にならないと考えているわけじゃなくその他の要因も含めてってことも分かる
      リーグレベルって言葉に拘り過ぎだよ
    • 22
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:39
    • ID:P6hNEACA0
    • ちょっとした発言でも拡大解釈と曲解で被害妄想膨らましてイライラしちゃってんだから
      アンチの皆さんは大変ですなあ
    • 23
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:41
    • ID:6Ksm5Fs.0
    • 叩きたいだけだからな
      もうちょっと冷静になってほしいもんだわ
    • 24
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:44
    • ID:P6hNEACA0
    • >>21
      騒いでる奴の殆どは発言を正しく理解しようという気なんて無く
      曲解してでも森保叩く機会を伺ってる様な奴だからそんな正しい事言っても無駄だよ
    • 25
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:45
    • ID:LKzRnOKU0
    • セルティックとレンジャーズ以外のレベルが低いってだけなのにな
      毎度のように大勝しちゃってるんだから
      そこは向こうの人も納得してるはずなのに
    • 26
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:45
    • ID:5PTn5RWC0
    • 代表に合わないとかいう意見がいまだにあるんだけど
      仮に4大に行って得点王になっても呼ばないんだな
    • 27
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:46
    • ID:cMSoAS8D0
    • スコットランドメディアがアンジェにも伝えちゃったかw

      事実でも言うべきでない言葉というものがある
      吉田が今のシャルケはドルトムントよりレベルが低いと失言したが
      これと同じ
      事実でも、そのクラブの歴史や、その国のサッカーの歴史
      ファンやメディアのプライドのあり方を考えたら、あえて口にすべきでない言葉がある
      代表監督ならそのくらいのことは知っていてよい
    • 28
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:50
    • ID:4PghBNhm0
    • >>26
      心配せんでも4大で2桁も無理だから
    • 29
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:51
    • ID:dz.VcyNj0
    • 古橋は代表は重要視していないとしてもステップアップ移籍確定かもな
      旗手は若いし代表定着したいならフランスリーグ含めた5大リーグ行くべきか
      真ん中でのプレーはスコットランドより激しいからな
    • 30
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:51
    • ID:RU3rQ3Yl0
    • >>17
      いや日本サッカー界…ニュースがないんだよ。
    • 31
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:53
    • ID:P6hNEACA0
    • >>26
      何でその意見を言った奴が呼ぶ呼ばないの話になるのかはともかく
      4大得点王になるレベルで結果出す選手がいたらそれに合わせてチーム作るに決まってんだろ
    • 32
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:54
    • ID:xup3ujlz0
    • >>26
      ?そんなこと言ったか?
      4大で結果出したら呼ぶだろ
      だってリーグレベル高いんだから。全く矛盾しない
    • 33
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:56
    • ID:RU3rQ3Yl0
    • >>28
      プレミアやリーガはともかくブンデスなら可能性はあると思う。かつて岡崎もマインツで二桁ゴールを二年連続でしていたし。その後岡﨑はプレミアのレスターで5ゴールだったな。
    • 34
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:58
    • ID:yRMNqOyQ0
    • >>11
      弱いチームと戦ってるのが一番の問題なんだろうな
    • 35
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 12:58
    • ID:k1I7.c4Y0
    • あれだけ熱狂的なファンがいるからな
      メディアが切り取ったにしろ、レベル低いなんて言われたらそりゃ敬意欠いてるし怒るよ
    • 36
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:00
    • ID:10aeRtfL0
    • >>29
      古橋は代表抜きにしてプレミアにステップアップして欲しいわな。
      旗手もベルギーにステップアップして欲しい。433意外でやってもらいたいわな。ベルギーが最適だよ。
    • 37
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:00
    • ID:YuFybQ6n0
    • >>4
      多分ポステコセルティックと森保日本なら森保日本の方が勝つよ
    • 38
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:01
    • ID:10aeRtfL0
    • >>35Jリーグなんかしょっちゅう欧州からレベル低いって言われてるじゃん。誰か怒ってるの?w
    • 39
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:01
    • ID:XGPbn7SB0
    • >>13
      グアルディオラはロナウジーニョデコイブラヒモビッチ使いこなせず、エトーやヤヤ・トゥーレとは喧嘩別れしてるわけだが

      チームが特定のスタイルを選べばそこから漏れてしまう名選手もいるというだけの話
    • 40
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:02
    • ID:YuFybQ6n0
    • >>34
      日本代表がW杯本戦で日本より弱いチームとやるのは1試合あるかないかだからな
    • 41
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:04
    • ID:u7wZwHZX0
    • 「これという絶対的な判断基準はなく、総合的に。リーグのレベルだったり、置かれている状況がそれぞれ違う。いろいろなことを考えての招集。今回はカタール・ワールドカップから基本的に選んで、そこに選手を加えて代表活動をしていく」
      結局森保の日本語が中途半端だから妙な解釈をされる 
    • 42
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:06
    • ID:YuFybQ6n0
    • >>27
      ぶっちゃけどうでも良い
      日本代表やJリーグはもっと酷いことをいろいろな人からいわれているし
      欧州に媚びへつらう必要はない
    • 43
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:07
    • ID:YuFybQ6n0
    • >>36
      古橋も旗手もプレミア行くみたいね
    • 44
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:08
    • ID:10aeRtfL0
    • >>41この発言を捻じ曲げて報道するんだから、メディアってつくづくカスだねぇw
    • 45
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:09
    • ID:6Ksm5Fs.0
    • >>41
      別に日本語的にも選考基準でもおかしなところはないけど
    • 46
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:11
    • ID:qcyolPyW0
    • >>30
      そういう話じゃないだろ
    • 47
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:13
    • ID:sfX4Njj30
    • サポーターはともかく、スコットランドの選手と監督に失礼だろ
      単純にスコティッシュリーグのレベルが低い、って言いたかったワケじゃないとしても、その発言がどんな結果を招くのかわからないのか
      仮に国会議員が同じ発言したら謝罪会見させられるぞ
    • 48
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:15
    • ID:10aeRtfL0
    • >>47
      「これという絶対的な判断基準はなく、総合的に。リーグのレベルだったり、置かれている状況がそれぞれ違う。いろいろなことを考えての招集。今回はカタール・ワールドカップから基本的に選んで、そこに選手を加えて代表活動をしていく」

      これが?これで謝罪??
      お前の国の韓国じゃねぇんだからよw
    • 49
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:17
    • ID:qcyolPyW0
    • >>41
      というか今回選ばれなかった一番の理由ここだよな
      > 今回はカタール・ワールドカップから基本的に選んで、そこに選手を加えて代表活動をしていく
    • 50
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:24
    • ID:1qG3fUka0
    • 代表に選手を借りる立場ってことを理解してないし
      自分の発言に少なからず影響があることも理解してないんだろうな
      ましてや古橋はリーグの得点王走る選手だしわざわざレベルを言い訳に使ったら
      バカにされてると思うのはごく自然な反応
      鈴木の時同様、素直に好みじゃないって言った方がまだマシだった
    • 51
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:33
    • ID:YMxBQEUF0
    • 大人の反論だね
    • 52
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:36
    • ID:W5tRpzKZ0
    • 森保の代わりに監督してくれんか
    • 53
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:58
    • ID:10aeRtfL0
    • >>51まあ、アンジェも困ったろうねw
    • 54
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 13:58
    • ID:EaKmYZyy0
    • 前田は使ってるし、しかもワールドカップでクロアチアから点取ってるから問題無いな。
    • 55
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 14:00
    • ID:XrzuwUFe0
    • 昔は代表クラスしか海外行けなかった
      今は海外で活躍しないと代表に選んでもらえないくらい
      「代表呼ばれたいから海外行く」風潮は日本が作っちゃったんだよ
      選手としてのキャリアや諸々を鑑みると、代表が全てでは無いんだけどねえ
    • 56
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 14:01
    • ID:6mr9izO50
    • 単に好みじゃないと言わない優しさを察しろ
    • 57
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 14:11
    • ID:okZhls1.0
    • >>35
      スコットランドなんて20年以上もW杯出てないレベル
      7大会連続でW杯出てる日本の方が格上

      まあ、スコットランドと言ってもメディアはイギリスだからね
    • 58
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 14:29
    • ID:gZ2QdJ8c0
    • >>57
      スコットランド代表とセルティックに何か関係があるのか?
      サッカー初心者は良くこういう勘違いするから困るんだよな
    • 59
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 15:11
    • ID:0RdyD3tB0
    • >>58
      スコットランド代表にしろセルティックにしろ日本代表監督に物申すレベルではない。
    • 60
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 15:34
    • ID:53e1i.ft0
    • 古橋は代表のスタイルに合ってないから別に呼ばなくてもいいと思うが
      旗手は呼ぶべきだな、少なくともブンデス2部の田中より今状態は上だよ
    • 61
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 16:36
    • ID:wfHWxAhk0
    • 旗手171
      田中180
      だからじゃないの
    • 62
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 17:48
    • ID:GGbQei3F0
    • ポイチ落ち着いてる訳でもないしコメントも浅いし
      本当に意味ない事メモ書き書きしてるだけなんじゃ
      その点ザックは流石だったよ…
    • 63
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 18:26
    • ID:DWGIv4DW0
    • >>48
      これが特に古橋旗手の選考漏れについて質問のコメントだったからマズかったんだろう。
    • 64
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 18:44
    • ID:heLOidJ30
    • >>60
      旗手は守備サボるから弱小日本代表じゃ使い勝手悪い
    • 65
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 18:46
    • ID:heLOidJ30
    • >>62
      同格のコートジボワールに1-2の逆転負け、格下のギリシャにスコアレスドロー、格上のコロンビアに1-4で惨敗して、グループリーグで敗退した監督だっけ?
    • 66
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 18:53
    • ID:GGbQei3F0
    • >>65
      いやまぁ、メディア対応の話な
    • 67
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 21:38
    • ID:NTQIRI0E0
    • >>20
      そうだそうだ!
      活躍してるけどリーグレベルは低い、トップのチームだけが暴れてる環境など無意味!ちゃんと選手は見てる!
      ってことだぞ
    • 68
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 22:43
    • ID:e1iVWbvI0
    • 「二人とも使ってみたが自分のチームには合わなかった」
      ってはっきり言えばいいのに
    • 69
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月18日 23:20
    • ID:6gPGL0z.0
    • スコット組はともかく、中村航輔は何故選ばれなかった?
      リーグレベルも本人の活躍も申し分ないだろ
      間違いなく今現在の日本人の中じゃ一番のGKなんだが…
    • 70
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月19日 03:51
    • ID:iGzy7Thp0
    • >>68
      それ言ってほしいわ
      今の層でアジアに勝てないってなったらはっきり森保の責任になるしな
      選手に責任なすりつけるし責任逃れのうまさは4年間で実証済みだから
      そういうこと絶対言わないんだけどな
    • 71
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月19日 05:28
    • ID:XhUtLYX20
    • >>15
      思っても代表監督の立場の人間が口にしたらアカンって事だろう。
    • 72
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月19日 10:59
    • ID:JKYo.Afk0
    • もしも、リーグのレベルが低いから古橋や旗手を落としたといった発言ならば、問題だと思うけど、そんな事は一言も言ってなく、総合的な判断で決めていて、その中の要素の一つにリーグのレベルがあると言っているに過ぎないでしょう。そもそもスコットランドのリーグが例えばJリーグよりも低いと森保監督が思っていたら、セルティックでレギュラーではない前田を選ぶわけがないでしょう。イギリスのメディアはBBCを筆頭に日本を貶めるような情報の流し方をよくしていて、それがイギリスにおける日本人差別を助長している【少し前にも世界的に有名なイギリス人ミュージシャンが日本を侮辱するトーク(例えば「日本語を話すのはどこの文化でも最低な奴らだけだ」といったトーク)に加担していた】んだけど、今回の報道の仕方もイギリスメディアの悪意を感じるね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ