Sponsored Link

「難しい…」日本代表落選の吉田麻也、今後のキャリアについては「まだ話し合っています」

1
シャルケのDF吉田麻也が日本代表落選について語った。ドイツ『Der Westen』が伝えた。

今シーズンからシャルケでプレーする吉田。守備の要として獲得されたものの、シーズン序盤は昇格したばかりのチームであり、CBに負傷者が相次いだこともあり全く結果を出せなかった。

その中で試合に出続けた吉田。多くの批判を受けながらも時にはゲームキャプテンとしてもプレー。そのままカタール・ワールドカップ(W杯)に日本代表のキャプテンとして臨んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f79d9fa82c5bc5c3ca065946653b9eff0df13f1

シャルケでは8戦連続負けなし


2
4試合に出場しチームのベスト16に貢献。目標達成とはならなかったが、キャプテンとしての職務を全うしドイツ代表やスペイン代表に勝利。すると再開したブンデスリーガでも2月に入り復調を見せ、チームは4試合連続無失点など8戦無敗と勝ち点を着実に積み上げている。

しかし、その吉田は3月に行われるウルグアイ代表、コロンビア代表とのキリンチャレンジカップのメンバーから落選。「他の選手を試したい」と森保一監督は語っていたが、吉田はその背景をアウグスブルク戦後に『Der Westen』へ語った。

「難しいですね。僕たちはまだ話し合っています。今シーズンの後にどうなるのかを見てみましょう」

吉田は森保監督らと代表招集について話し合っていると明かし、まずはチームのブンデスリーガ残留に集中することになりそうだ。

ここ最近は安定したパフォーマンスを見せている吉田。次のW杯では37歳になっているが、代表キャリアをどうするのか注目が集まる。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 20:23
    • ID:JdV77.zb0
    • 後進に道を譲ってやれ
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 20:34
    • ID:SwDiEpY00
    • あんまり選手現役を続けると今度は指導者としての時間が無くなってしまうからなぁ
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 20:46
    • ID:uarQbyIN0
    • まあまだブンデスでレギュラーで出続けてる訳で選ばれるだけの実力はまだあるけど
      新しい選手はこの時期に発掘していかないとな
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 20:53
    • ID:PD9KL3eQ0
    • ワールドカップ終了後に吉田が判断すると思ってたけどなぁ
      色々あるだろうけど、所属チームを残留させなよ
    • 5
    • Posted by
    • 名無し。。
    • 2023年03月20日 20:53
    • ID:tSVb9o4i0
    • シャルケが残留できるかどうか、様子を見てみよう
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 20:56
    • ID:JtK.5jWS0
    • 森保と話あってますってどういうこと?
      吉田「森保さんオレを代表に呼んでくださいよ」
      森保「……」
      こういう状況なのか?
      代表メンバーも立候補制なのかよ?
      吉田は長く代表にいたから図々しく代表に入れろとアピールしてるんだろうが、吉田のとってる行動はおかしい
      それに4年なんて持たないんだから若手に譲るべきだわ

    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:01
    • ID:1Qx5.CVn0
    • >>6
      どのレベルかは知らないけど最低でも連絡は取ってるでしょ
      あとはキャプテンの後任決まってないし、後任キャプテンの指名権は100じゃないにせよある程度吉田が持ってると思われる
      だけど君が想像した通りに代表に選ばれるかの選択権まで吉田が持ってたら怖いね
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:08
    • ID:K8x1N6Ov0
    • いや禁治産者かよ
      普通に、吉田麻也が引き継ぎしなきゃならないルーティンを落とし込んてくれっていう
      代表チームからの養成についての話し合いだろ。
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:13
    • ID:JtK.5jWS0
    • 長谷部から吉田に代わった時は
      吉田は引き継ぎなんて無かったって言ってた
      森保のことを支持なんてしてないけど、一応現段階では監督なわけで、一応の監督がキャプテンはしばらく決めないと言ってる。
      なので、吉田がでてくる必要は無いでしょ
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:15
    • ID:JtK.5jWS0
    • 発表されたあとに、いやいやいやオレは?とか言って無理やり自分をねじ込もうとしてる時点で子供かよ
      としか思わない
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:21
    • ID:K8x1N6Ov0
    • >>9自分でハート押すから信憑性が無くなるんだよ?子供なの?
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:23
    • ID:K8x1N6Ov0
    • まあ吉田のバッグラインはイラナイんだけどね。冨安亡きいま、板倉のラインはどのあたりになるのかな?
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:29
    • ID:XeEYnffA0
    • この1年で代表がなんかイマイチだったり、優勝狙うにあたって必要と思われたらアジアカップに呼ばれるんでね?
      アギーレの時のヤットみたく
      ここで存在感示すとまたW杯予選に向けて呼ばれるんでね?
    • 14
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:42
    • ID:JtK.5jWS0
    • >>11
      自分でおしてねーし
    • 15
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 21:44
    • ID:.fY990gp0
    • 若手が育って来てるからなあ
      代表はそろそろ引退してクラブに専念してほしいところだが
    • 16
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 22:18
    • ID:djTuiwRC0
    • >>6
      違う
      ポイチは世代交代させたいけど老害田嶋の干渉がすごい
    • 17
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 22:37
    • ID:h5QP0Jo.0
    • 長谷部見習ってクラブに専念すれば良い
      代表お疲れ
    • 18
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 22:47
    • ID:O8x8Vodl0
    • 3年後でもCBならまだやれる歳だし結局呼ばれると思うけどな
      いまは一部残留に専念しとけばいいんよ

    • 19
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 23:05
    • ID:wHNqGmMy0
    • アジアカップではベテラン呼ぶよ
      その中に吉田いる
      森保は川島枠みたいなの大事にするからな
      試合出なくてもまとめ役に枠使う
    • 20
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月20日 23:23
    • ID:qbxttrWr0
    • 降格圏の選手は考えるっぽいこと言ってたけど
      同じチームキャプテンの遠藤は選ばれてるしな
    • 21
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月21日 01:23
    • ID:VZ8No5Iw0
    • >>16
      これ言ってたよな
      吉田は退くつもりだったけど、説得されたとか
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ