Sponsored Link

森保一監督、コロンビア戦逆転負けの責任痛感 「アクシデントがあり私が対応できなかった」

1
日本代表の森保一監督は、3月28日の国際親善試合コロンビア戦に1-2での逆転負けを喫した試合後に「アクシデントがあり、上手くいかなかったのは私が対応できなかったこと」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28c0dac1386cd732df47563d5b904584d36abd41

三笘のゴールで先制も、その後2失点を喫して逆転負け


2
昨年のカタール・ワールドカップ(W杯)でベスト16の成績だった日本は森保一監督が続投。第2次森保ジャパンは24日のウルグアイ戦(1-1)に続いて2試合目となった。そのゲームは前半3分にMF三笘薫のヘディングシュートで先制するも、前半のうちに同点ゴールを許す展開に。後半、選手交代も積極的に行った日本だが後半16分に決められたゴールでのビハインドを跳ね返せずの逆転負けとなった。

森保監督はハーフタイムに2人、後半9分にも1人と早めの選手交代を行ったことについて「全体的に勝利を目指しながらも我々が交代枠をどう使うかやってきた」とコメント。しかし、後半10分過ぎに左サイドバックのDFバングーナガンデ佳史扶が負傷して交代を決断すると、DF伊藤洋輝をサイドバックにシフトし、センターバックにDF瀬古歩夢を投入した。

しかし、コロンビアの勝ち越しゴールは左サイドに入ってきたロングボールと瀬古が突破されたことから生まれた。指揮官は「アクシデントがあり、上手くいかなかったのは私が対応できなかったこと」と、自身に責任があると語った。
3
第2次森保ジャパン最初の活動になった3月シリーズは南米勢を相手に1分1敗に終わった。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:38
    • ID:fDRhYlNK0
    • 自分の責任と言いながら代わりに入れた選手が悪いと遠回しに言ってるな
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:38
    • ID:34L94ba60
    • 浅野が出場する方がアクシデントだろ
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:40
    • ID:iinX6zNj0
    • まるで森保がいつもは対応できてるみたいな言い振りだな
      毎回「タタカウヨー」の呪文唱えてるだけじゃん
      いい加減自分の才能の無さを認めてくれ
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:46
    • ID:kKQDigKi0
    • 伊東を左にしてまで堂安である必要あったか?
      敬斗をそのまま左で出せば良かったろ

      あと浅野好きすぎな、いい加減にしてくれ
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:49
    • ID:j9S1A4eh0
    • まぁ1戦目引き分けたから勝ちたくて慣れたメンツ引っ張ったんかなーと
      わかるよ森保さん
      試合見てないけど…
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:50
    • ID:bOhnfwN.0
    •  森保の代表って前からパスミス多いけど選手の質も微妙なのよね
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:53
    • ID:iinX6zNj0
    • >>6
      森保っていうチームの根幹が腐ってんのにパーツの話しても仕方ないだろ
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 22:56
    • ID:Aa6r9p5i0
    • SBにまともな奴、使える奴が残っていないワケでもないのに、そこが攻撃の一番のキモなのに、SBを軽視し続けた至極妥当な結末だろう
      2列目より上を活かす為の戦術は、SBが機能するかしないかだということ
      興行にしか関心のない協会に漬ける薬なし
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:05
    • ID:i28N24s80
    • 今回はバックラインを新しくしてスタート切ったところだから南米勢2連戦でこの結果なら上出来よ。
      現状はまずアジアカップとW杯予選の時に良い状態に持っていくように連携やインテシティ上げていけば良い。
      いきなり上手く行ったら本戦の頃が怖いわw
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:08
    • ID:ChQu32Or0
    • アクシデントがあろうとなかろうと対応出来ないだろ。何ちょっと見栄はってんだ。頼むからせめて選手を混乱させるな、4んだ顔で指揮するな。
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:08
    • ID:QndHA.GR0
    • いい加減森保サッカーは見たくない。
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:14
    • ID:y0E7BTPs0
    • SBにまともな奴、使える奴が残ってないのが今の日本であって、だからこそのW杯3バックなのであって
      4バックに真正面からぶつかった結果こうなるというのはサッカー見てれば予想が付くはずだが…
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:14
    • ID:iinX6zNj0
    • >>9
      このザマで上出来とか言う連中が森保ジャパンを脳死で応援してんのか
      スタジアムで「おーにぃっぽー」って歌ってそう
    • 14
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:20
    • ID:7X0qTK4z0
    • この地獄があと4年続きます
      どうぞお楽しみに
    • 16
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:32
    • ID:y0E7BTPs0
    • W杯の大健闘で勘違いした残念なサッカーファンが多すぎる
      なに強豪面してんだ解任させればそれで満足なのか?
      監督が変わればベスト8行けるのか?
      もっと現実を見ろ
    • 17
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:32
    • ID:c0k.LVdH0
    • 森保のおかげで日本の未来は明るいね。
      まぁどんなに弱くて枠増えたかw杯に出場できるかな?その時までサッカーに人気があるかどうかは知らんけど。
    • 18
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:42
    • ID:XPVhVzUe0
    • ドイツ戦の後半も行き当たりばったりがたまたま当たっただけやん
      あんな選手起用練習でもしてなかったやろうし
    • 19
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:45
    • ID:7X0qTK4z0
    • >>16
      まぁ少なくとも浅野をあれ程使う監督は森保だけだよな
      最高だぜ
    • 20
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:45
    • ID:s.CLgEoW0
    • 森保は結局次の大会までは
      お涙、よう頑張ってる感、海外クラブとの交渉、電つーとの兼ね合い、頑張ってる感をだして頑張ってほしいね!

      我が電つーの為にお願い致します、愚民どもが熱狂してこそお金を頂けるので
    • 21
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:46
    • ID:2etxuehf0
    • 1人ディフェンス潰されてから、明らかに交代選手が機能して無かったな。
    • 22
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:50
    • ID:y0E7BTPs0
    • >>19
      あれ程使ってない
      それはお前が浅野を引き摺り下ろしたいだけじゃん
    • 23
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:57
    • ID:7X0qTK4z0
    • >>22
      お、おう
    • 24
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月28日 23:59
    • ID:SpSc4k490
    • >>9
      ウルグアイもコロンビアも南米の中でも過去のチームになってるだろ
    • 25
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:00
    • ID:laj5cIBF0
    • >>16
      どこがやねん続投てなった時どんだけ批判出たか知らんのか
    • 26
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:04
    • ID:EGaRbvmp0
    • 初召集の若手が1人ケガしただけで対応できなくなるって4年間何やってきたんですかね?
      選手には積み上げを要求する割に自身はこういう状況を想定した準備を何もしてないのか?
    • 27
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:05
    • ID:Tbh77fNA0
    • 結局のところW杯での戦い方を継続って散々言いながらいざ試合になったらビルドアップにチャレンジします!ってのがどっちやねんってなったわ
      継続だの積み重ねだの色々とっ散らかってて本当は何がしたいのかよくわからんかった
    • 28
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:12
    • ID:EtoLvgaP0
    • 何の変化もない戦い方してたけど、これアジアカップとかの公式戦で対策されるんちゃう?
    • 29
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:17
    • ID:x4drEav.0
    • しょぼすぎてなにも期待できない日本代表
    • 30
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:18
    • ID:Z.6ykzGS0
    • >>25
      知ってるよそれを現実見れてないって言ってるんだよ
    • 31
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:22
    • ID:laj5cIBF0
    • >>30
      は?
    • 32
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:29
    • ID:Z.6ykzGS0
    • >>31
      は?だけじゃ何も始まらないよ
    • 33
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:37
    • ID:QhOGHL3l0
    • >>16
      何が言いたいかわからないな。
      日本は弱小。強豪コロンビアに敗戦はしょうがない。森保は問題ない。ってこと?
      現実見ると森保は修正能力無さ過ぎてヤバいと思うよ。
    • 34
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:38
    • ID:c.B5XUn30
    • マジで辞めてくれねえかな。
      疲労感見え見えの伊東左で使ったりさ
      浅野使い続けたり、久保の無駄遣いしたりめちゃくちゃな交代して。5年経っても全く何も得られない監督って相当だぞ。名波とか選ぶ時点で論外だし。選手の質は素晴らしいが監督コーチ陣が劣化しまくってておかしいだろ
    • 35
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:39
    • ID:QhOGHL3l0
    • >>22
      えっ?かなり使ってるよね。。。
    • 36
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:41
    • ID:ssmfyLYW0
    • アクシデントなきゃ勝てたみたいな言い方だな
    • 37
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:41
    • ID:QhOGHL3l0
    • >>18
      たしかに。ドイツ戦は一生に一度の浅野のマグレあたりが出ただけだったな。
    • 38
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:45
    • ID:D6CIQ9mh0
    • >>24
      FIFAランキング参考にならんとか言いそうだが、イロレーティングでも普通に3、4番手でまだ過去にはなってないわ
    • 39
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:50
    • ID:t4HgpzYl0
    • >>2
      確かに浅野の方が対応できてなくて笑っちゃった
    • 40
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 00:53
    • ID:t4HgpzYl0
    • >>34
      流石に名波はポイチが選んだんじゃなくて協会に押し付けられたんだと思うがw
    • 41
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 01:08
    • ID:3FQEyQHI0
    • まだ新体制の親善2戦目でしょ?
      色んな奴呼んで色んな組み合わせも試すのだろうし
      この時期に顔真っ赤にして叩く方がどうかしてるわ。
      そもそも森保続投望んだのおまえらじゃん。
    • 42
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 01:13
    • ID:Z.6ykzGS0
    • >>33
      日本は弱い。コロンビアはまあまあ強い。
      ここまで世代交代できなかった部分にメスを入れた日本がコロンビアやウルグアイ相手にファンの望むビルドアップ()を出来ないのは必然
      能力が激減したイレブンに修正なんてとんでもない話。それと修正や戦術とだけ言えば済む出来の悪いファンが多い
      これが現実
    • 43
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 01:15
    • ID:5TdJfgx10
    • 森保「戦術は三苫だぞ、3点取れ! 今日の敗因は3点取れなかった三苫!」
    • 44
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 01:16
    • ID:Z.6ykzGS0
    • >>41
      ここにいる人らはゴリゴリの解任派でしょ
      言葉尻を捉えてはダメダメ、選手が怪我してはダメダメ、選手が活躍しなくてはダメダメ
      W杯でドイツスペイン倒してはダメダメ

      そんな人が新体制の2戦目で負けたらどういう反応するか当然予想つくよね?
      ダメダメ
    • 45
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 01:22
    • ID:JUIWIRtt0
    • 事前の取り決めで親善試合は交代回数の制限は解除してもいいと思うんだがな。
      怪我人出た時にモタついたのは交代回数制限で2枚替えしないともったいないってのが頭にあったからだろう。
    • 46
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 02:12
    • ID:laj5cIBF0
    • >>32
      お前が現実見てないんやろ。
      誰が森保解任したらベスト8にいけるなんて言ってんの
      森保のままじゃベスト8無理って話してんだぞ
    • 47
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 02:13
    • ID:laj5cIBF0
    • >>42
      いやそもそも代表メンバーの選出からおかしいんだからそこから合わせて考えろよ
    • 48
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 08:14
    • ID:a7oqyfyO0
    • 個人的にはコロンビア戦は前半大迫、後半谷で行くくらいの度量を見せて欲しかった
      あと単純に三笘久保伊東、トップ上田の布陣で見たいれす
    • 49
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 09:56
    • ID:dzgxUy0e0
    • >>13
      スタジアムで応援するやつの方が
      ネットのまとめサイトの掃き溜めより偉いぞ
    • 50
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 12:27
    • ID:WIdSCXS60
    • 吉田、冨安が居れば何とかなった状態だったンだろうけど、これから代わりを探す時期だな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ