Sponsored Link

コロンビア指揮官が語った日本代表と韓国代表の違いは?「韓国の方が攻撃的で戦術的にコンパクト」

1
キリンチャレンジカップ2023の日本代表vsコロンビア代表が28日に行われ、2-1でコロンビアが勝利した。試合後、コロンビアを率いるネストル・ロレンソ監督が会見で試合を振り返った。

試合は、3分に守田英正のクロスから三笘薫のヘディング弾で日本が先制点を奪取。だが、33分には19歳FWジョン・デュランのゴールでコロンビアが追いつく。さらに、61分にはFWラファエル・ボレが豪快なオーバーヘッド弾を決めてコロンビアが逆転。試合はそのまま2-1で終了した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/efc049aeee31c2a2def3dea27b8f8bf63d843f51

日本は一対一に強い選手が多くいる印象


2
試合後、会見に出席したロレンソ監督は「今日は非常にスペクタクルな良い試合になったと思います。両チーム共に攻撃的に勝利を目指しました。コロンビアの選手には感謝しています。強豪国である日本はW杯に出場するだけではなく、世界のサッカー大国を相手に素晴らしい活躍をした国。その相手に良い試合をしたこと、内容と結果に非常に満足しています」と日本相手の勝利に満足感を示し、24日の親善試合で対戦(2-2)した韓国代表との違いを問われると、以下のように語った。

「両チームとも非常に高いレベルのチーム。それはカタール大会でも証明されました。違いをあげるなら、韓国の方が攻撃的で戦術的によりコンパクトだと思います。その一方で日本は一対一に強い選手が多くいる印象ですね」

また、日本がスピードとインテンシティを欠いていたことについて、ロレンソ監督は「W杯は大会の規模、選手たちの集中力など様々なことが違います。W杯は各国代表チームがフィジカルとテクニックの最大レベルを披露する場です。その準備期間も長いです」と口にし、親善試合との違いが影響していると強調した。

「親善試合はテストの場であり、多くのチームは世代交代を図ります。日本もそれを模索していると思います。日本はサッカーのレベルが高く、今日の試合の中でもいくつかの点で日本の組織的なプレーを上回ることは非常に難しいところがありました。交代選手たちが良いプレーをして日本代表に解決策をもたらしていたと思います」
3
第2次森保ジャパン最初の活動になった3月シリーズは南米勢を相手に1分1敗に終わった。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 03:15
    • ID:..nZcMuM0
    • 選手は歳を取るのだけどいつまで逃げ回るパスサッカーと個のテストをやり続けるのかな
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 03:34
    • ID:uNYbMD170
    • 遂に韓国以下とまで蔑まれたか
      森保就任から4年間でここまで落ちぶれたぞ
      どう責任取るんだ日本サッカー協会、田嶋の豚よ
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 03:38
    • ID:uNYbMD170
    • 森保はこの弱さでW杯優勝を目指してるらしい
      W杯不参加のコロンビアに舐められてんのに
      アジアカップで恥晒す前に辞任してくれや
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 03:49
    • ID:B8HeXAyu0
    • まぁ、最終予選でも伊東頼みだったしね
      W杯こそ前線からの組織のハイプレスで得点してたけど、今回は森保の課題のボールを自分たちで保持してる中での組み立てが上手くいってない
      浅野を使ってる時点で改善なんか目指してないのかもしれないけどね
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 03:49
    • ID:xFGbwicp0
    • あーやっぱそう見えるんだ
      ですよねー
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 04:51
    • ID:H2PlomtO0
    • 球蹴りのお爺ちゃんたち元気だしてね(´・ω・`)
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 05:38
    • ID:sJuZbPiZ0
    • 実質、ソンフンミンがいるかいないかの差だろな。
    • 8
    • Posted by
    • 名無しのカッペ❗
    • 2023年03月29日 06:01
    • ID:bjl21ken0
    • W林以後何処の国も監督代えてるんだから、もういい加減代えろよ❗(怒)💢😡💢
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 06:04
    • ID:.v3uEWx60
    • 森保パルプンテでまたバックライン大混乱してたな
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 06:51
    • ID:PYmYGVlO0
    • メモ渡しがクライマックス
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 07:38
    • ID:tzwmIVwm0
    • W杯の時点で日本より韓国のほうが攻撃的だったしな

      W杯では対戦相手の差はあったが、
      今回の親善試合はそれぞれ同じ相手で、しかもホーム。

      日本はとにかくシュートまで持っていけてない。前半シュート2本ってやばいだろ
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 08:52
    • ID:iudpgz4Q0
    • なんのかんの言っても浅野を使うんだから森保は擁護できんよ
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 09:50
    • ID:NvQCHjg20
    • 偶然三笘が居たから何か勝ってしまって評価されただけの男
    • 14
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 10:44
    • ID:QBsCM7kz0
    • 何ひとつ目標を達成してない監督って事を忘れてないか?
    • 15
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 11:05
    • ID:ZiJH8.la0
    • それでも日本国民は「森保さん感動をありがとう」だからねぇ
    • 16
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 11:46
    • ID:7B6u.Kvs0
    • やっぱあれだよね
      W杯本選で結果が出さえすれば他は4年間ずっとぼろぼろで構わないってのは
      少数派の意見だってことだよね
    • 17
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 21:15
    • ID:WkaxDg3u0
    • 日本のソンフンミンことヘボ田が健在だw
      点が入る気がしない

    • 18
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年03月29日 23:09
    • ID:IBcHIN.Z0
    • 高尚な名波戦術で基本的な連携も出来なくなって、シュートすら打てなくなったからな
      もう嫌悪感しかないわ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ