Sponsored Link

ベンゼマのアル・イテハド移籍が正式発表! 2026年までの3年契約を交わす

1
サウジアラビアのアル・イテハドは7日、今シーズン限りでレアル・マドリードから退団する元フランス代表FWカリム・ベンゼマの来季加入を発表した。契約期間は2026年までの3年間となる。

黄色と黒のストライプをホームユニフォームとするアル・イテハドは、クラブの公式ツイッターで「ベンゼマはここに。新たな虎が咆哮する。イテハドへようこそ」というメッセージ共に、ベンゼマと契約を交わし、背番号に「2026」という数字の入ったユニフォームを手にするベンゼマの動画を添付。その動画の最後には、ベンゼマが「ジェッダ(アル・イテハドのホームタウン)で会えることに興奮している」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26fcfd95a729d64f4fb334361452e95bdd43c13a

ベンゼマのアル・イテハド移籍が正式発表





スペインメディアの報道によれば、総額は確定していないものの、サウジアラビアでの3年間で3億ユーロ(約450億円)ほどを手にすることになるようだ。一方、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、今回の契約が2年と1年の延長オプション付きであるとし、年俸の総額は2億ユーロ(約300億円)ほどになると主張している。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 09:41
    • ID:.P4vA6xK0
    • 展開はえーなおい
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 09:44
    • ID:t6Y8ExeK0
    • 産油国は、ロシアのウクライナ侵攻で原油価格高騰になって、バブルだしなぁ
    • 3
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 09:50
    • ID:DpWlgEW.0
    • 現実がインターネットに追い付いたな
    • 4
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 09:53
    • ID:Y0vKddpq0
    • エンタメおにぎり
    • 5
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 09:59
    • ID:Goon43OF0
    • サウジアラビアは30年のワールドカップ招致の為にガチってるんだろうが凄いな
      まだレアルでバリバリ活躍してたベンゼマなんてアジアじゃ誰も止められんだろ
      これからどんどんSクラスの外人が来たらJ勢は当分ACLは獲れないな
      この流れの前に優勝できて浦和は運が良かった
    • 6
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 10:06
    • ID:STV18THn0
    • いまいち最大到達点の見えなかったJに目標が出来たと思う
      浦和はこのままの路線で、神戸はさっさと外国人枠入れ替えて、中国リーグの時みたいに対応していくことで成長するんだぞ

      西側の他リーグは逝ったな…
    • 7
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 10:06
    • ID:KRjBQ5Ep0
    • サウジのリアルサカつくが止まらないなw
    • 8
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 10:16
    • ID:4XB3M.ox0
    • サウジアラビアって日本人いる?谷口ってどこにいるんだっけ
    • 9
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 10:17
    • ID:STV18THn0
    • >>8
      残念ながらカタール
    • 10
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 10:19
    • ID:Dq6XuVMu0
    • ちょっと前の中国ですら太刀打ちできない札束攻勢
    • 11
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 10:33
    • ID:HYp2mipy0
    • 年俸150億円ってなんやそれ
    • 12
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 11:59
    • ID:Rt3KNEkh0
    • 移籍金はいくらよ?
    • 13
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年06月07日 12:03
    • ID:AJ5.0JKh0
    • >>5
      そもそもレギュレーションが代わってACLの外人枠が撤廃されるから、このレベルの選手じゃなくてもそれなりの助っ人を大量に出されたら普通に難しくなる
      オルンガクラスが10億程度で引き抜かれるし、東アジアの優秀な選手を移籍金6億、年俸3億ぐらいで引き抜きまくれば弱体化出来る上にそれだけで優勝候補になれるし
      Jはヨーロッパに移籍が出来ない代表当落線上の中堅~ベテラン選手が支えてた感じがあったけど、ここを引き抜かれるとかなり痛い
      Jはただでさえヨーロッパ移籍のために低額で移籍させるし、方やサウジなんかは国内志向でアルヒラルに現役代表が12人いたりで更に戦力差は開く
      Jのクラブは今でも外人枠を制限まで使ってないクラブも多くて外人枠が撤廃されてもそこまでリーグとして外人起用する流れにはならないだろうね
    • 14
    • Posted by
    • 2023年06月07日 21:12
    • ID:BeWwTnZj0
    • >>13
      そんなお金ないです
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ