Sponsored Link

堂安律スタメン復帰のフライブルク、一時逆転もドルトムントに2-4で敗れる

2
[9.16 ブンデスリーガ第4節 フライブルク 2-4 ドルトムント]

ブンデスリーガ第4節が16日に行われ、日本代表MF堂安律が所属する8位フライブルクはホームで9位ドルトムントに2-4で敗れた。堂安は右サイドハーフとして2試合ぶりの先発復帰。後半40分に交代するまで奮闘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/721a20bd4243b679d9f3bdc18f40348f23b6fcb5

堂安律が2試合ぶりの先発復帰


3
フライブルクは2日の第3節シュツットガルト戦(●0-5)で大敗を喫し、開幕からの公式戦連勝が「3」、リーグ戦連勝が「2」でストップ。流れを変えたいリーグ中断明けの一戦だったが、前半11分にいきなり先制点を許した。

ドルトムントの右CKからキッカーのMFユリアン・ブラントが右足でクロスを供給。マークを外してファーに入ったDFマッツ・フンメルスがヘディングでゴール右に押し込んだ。

ビハインドのフライブルクは徐々にペースを握ると、前半40分にゴール前のこぼれ球に堂安が反応。左足でシュートを放つが、惜しくも枠を外れた。

それでも前半アディショナルタイム3分、左サイドからMFビンチェンツォ・グリフォがクロスを送り、FWルーカス・ヘーラーがバックヘッドでゴール右へ。技ありの一撃で同点に追い付いた。

さらに前半アディショナルタイム7分には右サイドのFKから、左キッカーの堂安をおとりにして右キッカーのグリフォが右足でクロスを入れる。ニアのMFニコラス・ヘフラーが頭でゴール左に決め、2-1とする逆転弾を奪った。

だが、後半15分にドルトムントのカウンターからFWドニエル・マーレンに同点ゴールを許すと、同38分にヘフラーが退場して数的不利に陥ってしまう。

堂安がベンチに退いた直後の後半43分には、FKからのこぼれ球をフンメルスに押し込まれ、2-3とゲームをひっくり返される。続けて同アディショナルタイム3分、パスワークで崩されてFWマルコ・ロイスに4点目を献上。フライブルクは思わぬ形で勝利を逃し、2連敗を喫した。

次戦、フライブルクはELでオリンピアコスと対戦する。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

    • 1
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年09月17日 15:19
    • ID:yykmo.vl0
    • 歯の治療終わったからスタメン復帰したか
    • 2
    • Posted by
    • 名無し
    • 2023年09月17日 15:48
    • ID:ChkkNsYh0
    • うーん、やはり個人としての切れ味は物足りない。
      とりあえずフライブルクで絶対的な立ち位置を築いてほしい
      話しはそれからや。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ