Sponsored Link

浦和助っ人には「特別な試合になった」 殊勲2得点の躍動に納得「こうやってピッチの上で出る」

1
浦和レッズのオランダ人コンビ、FWブライアン・リンセンとMFアレックス・シャルクが、ルヴァンカップ準々決勝、ガンバ大阪と対戦した2試合で躍動。チームをベスト4進出に導いた。リンセンは「スペシャル。我々オランダ組にとっては特別な試合になった」と笑顔だった。

9月6日の初戦の主役はシャルクだった。後半開始直後にゴール正面から無回転の強烈ミドルを叩き込み、約半年ぶりの公式戦ゴールで1-0の勝利に導いた。そして10日の第2戦はリンセンが力を見せた。6月の天皇杯以来のスタメン出場をすると、前半8分にコーナーキックからヘディングシュートを決めて先制。このゴールは4月以来だった。そして後半18分には左サイドからの折り返しを足もとに受け、反転しながら左足シュートを流し込んだ。

さらに、試合終了間際には右サイドからDFアレクサンダー・ショルツが中央へ流し込んだボールにリンセンが反応。そこで「シャルクが自分のうしろにいた。『うしろにいるぞ』と叫んできたし、シャルクのほうが自分よりもフリーな状況だったのでスルーした。彼のシュートのクオリティーが高いことは誰もが知っているだろう」と、ボールをそのまま後方へ。走り込んだシャルクが放ったシュートは相手に当たってゴール内へ。これで2試合連続ゴールとなり、2戦合計の4-0はこのオランダコンビが2点ずつを奪い取った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea110df9421f9ba804a0fd6b4e3c6d58d8bbdff
このエントリーをはてなブックマークに追加

ライプツィヒがオルモ3発でスーパー杯初制覇!バイエルンはケインが早速デビューも完敗

1
DFLスーパーカップが12日に行われ、ブンデスリーガ王者のバイエルンとDFBポカール王者のライプツィヒが対戦した。

ブンデスリーガ11連覇中のバイエルンが、DFBポカール連覇中のライプツィヒと2シーズン連続で対戦。昨季はバイエルンが5-3で打ち合いを制していた。バイエルンは古巣対戦のコンラート・ライマーが先発出場を果たし、12日に加入が発表されたばかりのハリー・ケインはベンチスタートとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8683f54470d99a56a43a03338a678ff874a9e0
このエントリーをはてなブックマークに追加

ボーフムFW浅野拓磨が今季公式戦初ゴール PK戦で水多海斗のビーレフェルトに敗戦

1
<ドイツ・カップ:ビーレフェルト2-2(PK戦4-1)ホーフム>◇1回戦◇12日◇ビーレフェルト

ドイツ・カップは12日、各地で1回戦が行われ、ボーフムの日本代表FW浅野拓磨(28)はMF水多海斗(23)が所属する3部ビーレフェルト戦で今季公式戦初戦でゴールを決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06f84ef23caf6f0c8ef82066ba401d3df551bc57
このエントリーをはてなブックマークに追加

トロサールが劇的同点弾!アーセナルがマンチェスター・シティとのPK戦の末にコミュニティーシールドを制す

1
現地時間6日、FAコミュニティーシールド2023が行われ、冨安健洋の所属するアーセナルはウェンブリー・スタジアムでマンチェスター・シティと対戦した。

プレミアリーグ開幕前に行われるコミュニティーシールド。本来はリーグ王者とFAカップ王者の対戦カードとなるはずだが、シティが昨シーズン3冠を達成したことにより、リーグで2位となっていたアーセナルと対戦することとなった。

再び獲れるタイトルすべてを狙いに行くシティに対し、アーセナルは今夏、高額な移籍金を支払いライス、ハヴァーツ、ティンバーを補強して本気でタイトル獲得を目指す姿勢を見せ、この試合では注目の新加入3選手が揃って先発メンバーに名を連ねた。冨安はベンチスタート。

■試合結果
アーセナル 1(4-1)1 マン・C
■試合結果
アーセナル:トロサール(90+11分)
マンチェスター・C:パルマー(77分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/44f9b56d1286a0f4a6eb702a6f136b23075a36c2
このエントリーをはてなブックマークに追加

マンCがFA杯を制覇! ギュンドアン2発で“宿敵”マンUとのダービー制す…“3冠”に王手

1
FAカップ決勝が現地時間3日に行われ、マンチェスター・Cとマンチェスター・Uが対戦した。

2022-23シーズンのFAカップがいよいよ決着の時を迎える。決勝に駒を進めたのは、同じ街を本拠地とする国内屈指の名門マンチェスター・Cとマンチェスター・U。152年の歴史を誇る世界最古のカップ戦において、決勝戦での“マンチェスター・ダービー”は史上初となる。

4年ぶりの優勝を狙うマンチェスター・Cは、チェルシーやアーセナル、バーンリーらを撃破し決勝に辿り着いた。今シーズンは、プレミアリーグで3連覇を達成し、チャンピオンズリーグ(CL)でも決勝に進出。夢の“トレブル”(3冠)達成に向け、今シーズン2つ目のタイトルを目指す。対するマンチェスター・Uは、エヴァートンやウェストハム、ブライトンらを退け、5シーズンぶりに決勝に駒を進めた。今シーズンはカラバオカップを制覇し、久々にタイトルを獲得。“宿敵”の夢を打ち砕き、カップ戦2冠でエリック・テン・ハフ体制1年目を終えたいところだ。

【スコア】
マンチェスター・C 2-1 マンチェスター・U
【得点者】
1-0 1分 イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C)
1-1 33分 ブルーノ・フェルナンデス(PK/マンチェスター・U)
2-1 51分 イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1221150b473f1bd436d98e587a53f4630659860
このエントリーをはてなブックマークに追加

「日本のスターが伝説となった」決勝で鮮烈弾の古橋亨梧、現地メディアが最高評価で相次ぎ絶賛!「彼でなければならなかった」

1
日本人日本人5選手が所属するセルティックは現地6月3日に開催されたスコティッシュカップの決勝で2部のインバネスとハムデン・パークで対戦。3-1で勝利し、リーグ戦、リーグカップと合わせて国内3冠を達成した。

称賛を浴びているのが、怪我で欠場が危ぶられながらもピッチに立ち、貴重な先制ゴールを挙げた古橋亨梧だ。なかなかチャンスを作り出せずに迎えた38分、右サイドからのグラウンダーのクロスにワンタッチで合わせ、見事にネットを揺らしてみせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6352146bad64cd8a65b62dbb284f4d7b6e348e51
このエントリーをはてなブックマークに追加

「この動画いいよね」浦和レッズが公開した、川崎に逆転勝利後の舞台裏映像での「主役」は背番号10!

1
5月24日、ルヴァンカップの第5節が行われ、浦和レッズは埼玉スタジアムに川崎フロンターレを迎えて対戦した。

開始3分で瀬川祐輔に先制ゴールを奪われる嫌な展開となったものの、後半6分にFWホセ・カンテが同点ゴールを叩き込む。そして試合終了間際の後半44分にオウンゴールで逆転。そのまま試合終了のホイッスルを聞いて、見事に2-1で白星を掴んでみせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/311a6cd893c962ac9fea40fa444baf05961e93fd
このエントリーをはてなブックマークに追加

インテルがラウタロの2発で逆転勝ち! コッパ・イタリア連覇で最多9度目V

1
コッパ・イタリアの決勝戦が24日に行われ、22年ぶりの優勝を目指すフィオレンティーナと連覇を見据えるインテルが対戦した。

【スコア】
フィオレンティーナ 1-2 インテル
【得点者】
1-0 3分 ニコラス・ゴンサレス(フィオレンティーナ)
1-1 29分 ラウタロ・マルティネス(インテル)
1-2 37分 ラウタロ・マルティネス(インテル)

https://news.yahoo.co.jp/articles/453a9bc93a9f02ce14edf659699fc6cb5d388aaa
このエントリーをはてなブックマークに追加

レアル・マドリー、9年ぶり通算20回目のスペイン国王杯優勝!ヴィニシウス超絶ドリブルからロドリゴが2発決めてオサスナを破る

2
5日にコパ・デル・レイ(スペイン国王杯)決勝、レアル・マドリー対オサスナが行われ、2-1で勝利したレアル・マドリーが2014年以来、通算20回目の優勝を達成している。

UEFAスーパーカップ、クラブ・ワールドカップに続く今季3回目のタイトルを狙うレアル・マドリーと、2005年以来となるコパ決勝進出でクラブ史上初タイトルを目指すオサスナ。決勝の舞台は4シーズン連続でセビージャにある収容人数5万4000人のスタジアム、カルトゥハとなり、両クラブには約2万3000人ずつチケットが配布されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ba4e1357e52046f3c9f9d1a7e5dcb4d2ab9f78
このエントリーをはてなブックマークに追加

フライブルク、5失点大敗でドイツ杯決勝進出ならず…堂安律は前半限りで途中交代

1
[5.2 DFBポカール準決勝 フライブルク 1-5 ライプツィヒ]

DFBポカール(ドイツ国内杯)は2日、準決勝を行い、MF堂安律所属のフライブルクはライプツィヒに1-5で敗れた。堂安は0-4で迎えたハーフタイムに途中交代。チームもまさかの大敗で2シーズン連続の決勝進出を逃した。

昨季は決勝戦で対戦した両チームによる決戦。フライブルクの堂安は普段どおりに右サイドハーフで先発したものの、チームは序盤から苦しい戦いを強いられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccce5d9c9416a09ad47a351eb797017216308a52
このエントリーをはてなブックマークに追加
最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめRSS
ページアップ