Footprintから3名が参加!

その中の1人、SOさんは先日入会されたばかりで、なんと今日が初レースです!そういうカワイも個人レースは2回目なんです! 一緒にがんばりましょう!(^o^)今日の目白組は、先輩OGさんがリーダーです。(笑)
さて本日のコースですが、学習院大学キャンパス内を通過する周回コース。
千登世橋中学校をスタートし、学習院大学の馬場の横を通り、キャンパスを抜け、目白通りから西坂門へ下ります。キャンパスを3周し、スタート地点の千登世橋中学校へ戻る5kmのコースです。
長くゆるやかな下り坂は走りやすそうだし、応援は少ないけどキャンパス内を馬やさくらを見ながら走れるなんて気持ちよさそう♪うきうきしながら会場へ急ぎます。
腹ごしらえ、ストレッチなど準備をして...10:20 5kmの部がスタートしました。コースが狭い為、種目別に時差スタートです。
これはトレイルラン?!
スタートの千登世橋中学校を出発して、すぐに学習院大学のキャンパスに入ります。
上り坂があるのだろう...と予測はしてたのですが、行ってびっくり!これはトレイルラン?!と思うような急な階段&坂道。ここを3回通らなくてはなりません。(^_^;
歩くようなスピードで必死に坂を上るとやっと平坦なキャンパス。さくらも咲いてキレイです♪
キャンパスを抜け、緩やかな下りを気持ちよく走って...また地獄の上り坂へ向かいます!(-_-;

左:地獄の上り階段。この後急な坂が続きます。
右:キャンパスの出口は桜がキレイでした♪
3回目の上りを抜けて、ラストスパート!と思いきや、上りのダメージで足が思うように進みません。もうダメかもー!誰か応援してー!!(>_<) と思ってると...「がんばれー!がんばれー!!」と声が!
沿道で小学生が一生懸命応援してくれてます!「ありがとうー!!」新たに力が沸いてきてラストスパート!
そんな小学生の応援のおかげもあって、全員、無事完走できました!(^O^)o

3人とも無事完走しました!
初レースの SOさん 完走おめでとう♪
やっぱり楽しみはこれ♪
ゴール後の参加賞は、盛りだくさんです。
あんぱん、バナナ、ドリンクに水筒。そしてとん汁サービス!
もぐもぐ食べて、きっと消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多いですね。(^_^;
参加賞は充実、駅、道路、会場、更衣室も混まず、手際もよく、アットホームな良い大会でした。

参加賞のあんぱん、バナナ、ドリンクに水筒。とん汁サービス券!

スタート前とゴール後のひと時。
帰りに上り坂の写真を撮りにキャンパス内を通ると、「ここから馬場が見えてたのか!」
「ここに桜があったのか!」と発見が。3回も通ったのに、必死で何も見てませんでした。(笑)
OGさん、SOさんおつかれさまでした!
--
カワイさん、レポートありがとうございます!
SOさんも初レース完走おめでとう♪
雑誌クリールの取材も受けたそうですね! でも女性ランナー特集とかで、男性のOGさんははずされちゃったとか...(>_<) 次回発売のクリール、ぜひチェックですね d(^O^)
(あめみや)