July 18, 2011
テイルズウィーバー微復帰
こんばんわ(´・ω・`)
以前投稿時から早くも3ヶ月経ってました。
その間に教授と飲みに行ってたり、職場も一段落していたり、インターネット開通してたり、PS3買ってたりといろいろありましたが元気です。
ともあれ、TWに軽く復帰しました。
頻度としては休みの日に少しINしてふらつく程度なので完全に暇つぶしです。
少しずつのくたーんのレベルもあがってたりで末永くできればとか思ってます。
改めて復帰してみて思ったけれど、以前のようにレベルに急かされることがなくなってました。
以前は暇な時間は中毒のようにINし狩りを繰り返しており、殴りテチという特性上効率悪くもひたすら叩いてレベル上げてたわけです。
助手に関してはひたすらに城に篭れる段階まで里に通い詰め、効率悪いと思えば情報を参照しふらふらと狩場を探し回ってたわけです。
ぶっちゃけ、今考えるとそんなことはどうでもいい。
家でDSやPS3をやっていても、PCでMMORPGをやっていても、ただひたすらこう思うようになりました。
【 これをすることで一体何の足しになるのか 】 と。
家庭用ゲーム機ならばメモリーが残ります。限界はあるけど保持できます。
ただ自分が学べる点というのは少ないです。とても。
MMORPGはいろいろな人と上辺だけの付き合いを自己満足的に行えます。
学べる点は少なからずあるでしょう。生活の足しにはなりませんが。
更にはオンラインであるが故に、どれだけ努力をしてレベルやゲーム内資産を増やしてもサービスが終われば何も残りません。文字通り何も。
以前は何かに駆られてプレイ時間ばかりが増えましたが、最近は私生活の完全に余った時間だけを費やすようになりました。
逆にそういう思考が連続プレイ時間を著しく低下させてる要因なのかもしれません。
飽きたのではなく、それをし続けることに疑問が浮かんで身が入らないってところでしょうか。
ですが、実際MMOやゲームは大好きです。物語があればなおさらに。
実際に、MMOで知り合ってリアルで飲みやご飯に行った人もそれなりにいます。
ただそれに身をやつす気はさらさらなくなったんだろうな、と感じた今日この頃でした。
以前投稿時から早くも3ヶ月経ってました。
その間に教授と飲みに行ってたり、職場も一段落していたり、インターネット開通してたり、PS3買ってたりといろいろありましたが元気です。
ともあれ、TWに軽く復帰しました。
頻度としては休みの日に少しINしてふらつく程度なので完全に暇つぶしです。
少しずつのくたーんのレベルもあがってたりで末永くできればとか思ってます。
改めて復帰してみて思ったけれど、以前のようにレベルに急かされることがなくなってました。
以前は暇な時間は中毒のようにINし狩りを繰り返しており、殴りテチという特性上効率悪くもひたすら叩いてレベル上げてたわけです。
助手に関してはひたすらに城に篭れる段階まで里に通い詰め、効率悪いと思えば情報を参照しふらふらと狩場を探し回ってたわけです。
ぶっちゃけ、今考えるとそんなことはどうでもいい。
家でDSやPS3をやっていても、PCでMMORPGをやっていても、ただひたすらこう思うようになりました。
【 これをすることで一体何の足しになるのか 】 と。
家庭用ゲーム機ならばメモリーが残ります。限界はあるけど保持できます。
ただ自分が学べる点というのは少ないです。とても。
MMORPGはいろいろな人と上辺だけの付き合いを自己満足的に行えます。
学べる点は少なからずあるでしょう。生活の足しにはなりませんが。
更にはオンラインであるが故に、どれだけ努力をしてレベルやゲーム内資産を増やしてもサービスが終われば何も残りません。文字通り何も。
以前は何かに駆られてプレイ時間ばかりが増えましたが、最近は私生活の完全に余った時間だけを費やすようになりました。
逆にそういう思考が連続プレイ時間を著しく低下させてる要因なのかもしれません。
飽きたのではなく、それをし続けることに疑問が浮かんで身が入らないってところでしょうか。
ですが、実際MMOやゲームは大好きです。物語があればなおさらに。
実際に、MMOで知り合ってリアルで飲みやご飯に行った人もそれなりにいます。
ただそれに身をやつす気はさらさらなくなったんだろうな、と感じた今日この頃でした。