●日記:万博●


INDEX
アジアの社会主義国〜万博の思い出から連想する事:[2006年11月16日]
行ってきたよぉ(^o^)丿万博♪〜:[2005年05月05日]
万博パスポートの写真を捏造する:[2005年04月24日]
愛知万博のお弁当 泣ける話:[2005年04月01日]
愛知万博、お弁当持込み可になったって…:[2005年04月01日]
愛知万博会場への交通手段を調べる:[2005年03月24日]
万博、弁当持込み禁止なんだってぇι(`Д´)ノ:[2005年03月20日]

2006年11月16日

アジアの社会主義国〜万博の思い出から連想する事
中央アジア館

meemeeさんのHPのTOP
「万博アニバーサリー」
1年経ちましたね。今も心に残るもの、
心に残しているもの、なんですか。

というメッセージがここのところずっと掲げられている。

これを見ていつも思うことがある。

去年愛知万博にたった数回、行った。
パスポートを買ったのに結局数回しか行けなかった。子供もつき合ってくれず、一人で回った。
meemeeさんのように何回も行ったわけでもなく、たくさん人の並ばない、入りやすい館によって入った。

そしてそんな中で、実は一番ショックだった事、心に残ったことは、
派手な新しい技術で心を魅せるパピリオンの事でもなく、
アフリカ館のような手作り民芸品でのちょっとした異民族間との心温まる交流でもなかった。

一番ショックだった事。それは…

中央アジア共同館などのアジア各国のパビリオンを回ってその名前から
中央アジアって社会主義国ばっかりじゃん!!と思いこんだ事だ。「ウズベキスタン カザフスタン キルギスタン タジキスタン」
全部「共和国」となってる。ちょっと目を下にやればベトナムも共和国。共和国=社会主義国、とばかり思いこんでいた私は、その名前を見てひどくショックを受けた。  続きを読む

Posted by foryou_m at 08:56Comments(0)TrackBack(0)|★ 日記:万博

2005年05月05日

行ってきたよぉ(^o^)丿万博♪〜
カンボジア館の船5月4日、やっとちょこっと覗いてきました、愛知万博。
パスポートなんぞ買ったものの、休みになると10時すぎまで寝てる習性から、とても朝一番に行って列に並ぶ、などという根性はありません。
(当然、予約なんぞしてるはずもありません)
まぁ、とりあえず予約の必要のない、外国間でも覗いてこようと。
よってタラタラと毎度の朝を過ごした後、「万博、行こうよ〜」「うん」と許可を取付ける。しかし、その後 子どものCD作りにまずつきあわされ結局2時。
配偶者に愛知環状鉄道の瀬戸口駅まで"子どもの口から"送ってよ〜と言わせ、送ってもらいました(^o^)。
瀬戸口駅からは220円で万博八草駅へ。2時40分を回っていたけれどかなりの人の波があり、自然にリニアモーターカーの乗り場へぞろぞろと流れます。この間、ほんの5分くらいの距離。万博八草駅から行けるのは、当然瀬戸会場だと思いこんでいましたら、このリニモで直接、長久手海上の「万博会場駅」に行けました。これが160円。
リニモに乗って北ゲートへ。
どうもこの5/4は、今までで一番混雑した日だったようで(..;)
有名どころはどこもここも80分くらいの列が出来ていました。皆さん、根性ありますねぇ。(6時過ぎになれば、有名どころでも入れるかなと思ったのですが、結局6時を過ぎても100分待ちというのばかりでした)

で、北ゲートからグローバルコモン6へ。
せっかくの万博、企業館もいいけれど外国館に行かなくちゃ万国博覧会の意味がない、と思っていたので。
地図もあたまに入ってないので、北ゲートからの近道があったにも関わらず、わざわざEXPOホールとかのあるあたりまで歩き、なにやら長い橋のようなものを歩き…目の前に外国館があるのになかなかそのエリア(グローバルループってやつか?)から脱出出来ません。・゚・(ノД`)・゚・。。
やっと、レストランの集まっている建物からグローバルコモン6のエリアに出ることができました。

まずはアンコールワットで名高いカンボジア館に。(写真は多分このカンボジア館。)ふんふんと見たものの、船の名前も覚えていません(T.T)…
でも、展示はとても綺麗でした。が、ゆっくり展示のパネルの文章を読んでいるような雰囲気でもない。
どこも遠足みたいに列の流れにそって、ぞーろぞろ。
なにかせっかく一生懸命作ってくださったのに申し訳ないような感じ。
んで、どこの館もその国の人たちと「交流」できるのは、各館にある「お店」だけ、なんですよね…。文化交流とは、シルクロードの昔から、商品の流通、売買だ、という訳です。

タイ館の果物の細工これは、タイ館の出口のあたりで職人さんが実演で細工していたもの。
この「タイ館」という字が彫り込んで見えるのは、なんとスイカ。
手前のオレンジ色の薔薇は、ニンジン、左側の少しでかいのがメロン、手前の花は大根で出来ています。タイの伝統技なのだそうです。
プラモデルを作る時の先のとがったカッターのような刃物で、器用に野菜に刃を入れて作って見えました。でもこれ、もったいなくてとても食べられないですよね。。。
この後6時過ぎまでグローバルコモン6の外国館を見て回りましたが、なんとこの日はいていったのがサンダル。で、すぐに足が痛くなり歩き続けることが出来なくなってしまいました(T.T)。
おまけに、小腹が空いたので何か食べようとファーストフード店を回ったけれど、予想通り、アレルギーの人の食べられるようなものは、皆無。
うどん店でも天ぷら入りのうどんが1000円。品目は2品しかありません。
天ぷら抜きのものを頼むのが常ですが、これだけ混んでいると交渉もはばかられます。うっとおしがられるのは目に見えていますし。
フィリピン館でしたか、そこでお国の春巻き風のスナックもエビと豚肉としてあったので聞いてみましたが、卵が入っているとの事。
寿司角が入っているはずと探しましたがみつからず(地図を見て行ったけどない。どうも3階にあったのかな?)、娘が泣きそうになってくるし、レースのニットを着ていったら、5時を回った頃から寒いことこの上ない。
結局、8時の「鯉の池」のショーまで待たずに帰ってきました。

グローバルコモン6を回った感想は…
リトルワールドとかわんないじゃん〜という感じがした。
やっぱし有名どころのパビリオンを見ないとダメかな〜と。
リトルワールド、日本国内よりも外国での方が評価が高いのだと聞いています。これらの展示物、そのまま壊してしまうのかな…もったいないなぁ。
リトルに移転させればいいのにと思ったりしてしまいました。
(続きはまた)  
Posted by foryou_m at 11:23Comments(2)TrackBack(1)|★ 日記:万博

2005年04月24日

万博パスポートの写真を捏造する
パスポートを買ったはいいけれどなかなか、連れ(この場合は子供)の腰が重くて動かない。なんだかんだと理由が出てきて行く機会を逃している。
とか言って自分も2ちゃんにいりびたっていたのでまだ写真も貼ってなく、今日やっと貼る。
写真なんぞないので、デジカメでその場しのぎ写真を子供に撮ってもらった。
でもパスポートの写真は「背景無し」なので、仕方なくグラフィックソフトで背景を塗りつぶす事にした。
もちろん一度は切り抜きに挑戦したのだけど、室内でバックと髪の毛が殆ど同一色なので自動で切り抜くとおかしくなってしまうのであきらめたのだ。

大きく表示して細部を塗りつぶしていくとどうしてもいろいろ目に付く箇所が…。んでとうとういろいろ細工をしてやった。
シミっぽく写ってるのはきれいなトコの肌色を取ってきてクローンペンでぬりぬり。目を切り取って目尻の角度を1度上げるとちょびっと昔の顔になるんではないかと格闘してみたり。(--;)まぁ無駄なあがきではある…

まぁまぁの写真になったのでこれでよしとする\(^O^)/
…しかし、デジカメ写真なんて証明写真にしていいのか。とかいいながら子供の学生証の写真でもやりましたが。ちっこくプリントしてしまうので多少の事はわかりゃせん、のノリでやっちまいました(^▽^)  
Posted by foryou_m at 23:47Comments(0)TrackBack(0)|★ 日記:万博

2005年04月01日

愛知万博のお弁当 泣ける話
もうお弁当持込み可になって、「時代遅れ」になってしまいましたが、お弁当持込み禁止に対する批判に、2ちゃんの万博スレにいろいろなバージョンで何度も書かれた「お話」がありました。
あちこちに貼られていたので、多分もう皆さんも読んで見えるとは思いますが、2ちゃんねるなど怖くて行けないとか、「あんなとこイヤ」という人の中には、まだ読んでない人もいるかも知れないので、紹介します。

いや…不覚にも…

わたしゃ思わず涙してしまいましたんで。

これって何かちがう話のバージョンちがいだとは思うんだけど…ね。
それではどうぞ〜♪ (初回バージョンです)

幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに 遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先から愛知万博の入場券を2枚もらってきた。俺は生まれて初めての万博に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
万博会場に着き、入場券を見せて入ろうとすると、係員に止められた。母が持っていた弁当は持ち込み禁止だった。
会場内の店で一人1000円ずつ払ってそばを買わなければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せてやることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「そば、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。


 
まぁ、私は「ウルトラマン」の襟巻き怪獣ジラースの話とか、雪ん子とウーのお話でも泣けるかなり涙腺の弱い人種なんですけどね。。。
  
Posted by foryou_m at 02:20Comments(1)TrackBack(1)|★ 日記:万博
愛知万博、お弁当持込み可になったって…
更新をさぼってる間に、小泉さんの一言で愛知万博のお弁当持込みが許可される事になったようですね。
って総理に言われて変える事の出来る方針って…いったい今までの「言い訳」は何だったのかと言われても仕方がないですね。2ちゃんでは、「おい、テロ対策はどーしたんだよ」との声が上がっていますが…?

ここのところは確定申告で遅れた他の法人などの仕事と、相続やら法事やらでまとまった時間もとれず、なんだか気力的に疲れて、時間があるとただタラタラと2ちゃんを眺めていました。2ちゃんでは、コーラ1本600円などというデマがあちこちに書き込まれ、どこからどこまでがホントの事なのかわからないような混乱した状態になっていました。
(飲食物の値段に関しての情報は、数日前の情報ですが以下に詳しく載っています。)
【愛知万博】飲食物が高い「デマ」に注意!【ボッタクリ!?】

これもとどのつまりは、「公式サイト」の情報不足が原因ではないかと思うのですが。アマチュアジャーナリストがいっぱい情報を提供してくれて、公式サイトの情報不足を補ってくれていますが、それにしても公式サイト情報少なすぎ。
meemeeさんに帰りのバスがない、という事をお聞きして、自分でも公式サイトに調べに行きましたが…時刻表一つ載っていない。
リアルタイムを売にしているらしく、たとえば夜中にアクセスすると、「交通情報」では「動いてません」と表示されるのみ。あのなぁ…会場あるいてて公式サイトにノーパソで情報確認するやつっているわけないじゃん(--;)
携帯でアクセスする人用?バケット定額の人なんてまだまだ一部だと思うぞ?
そんな事より、時刻表ひとつのせてくれりゃ済むんですが…
まぁ、混雑状況のせるのもいいけれど、肝心の事がなにかと抜けている。
て訳で、電話して「帰路の時刻表のせれ」って言っておいた。
メモでもしていたのか、何度もこちらの言い分を問い直してくれて、かなりきちんと対応してもらえた。期待していいのでしょうか。。。

パスポートを買うつもりが気分が乗っていた頃には「売り切れ」状態で、あちこち情報をさぐる内、なんだか気分がそがれてしまった感じ。
17,000円もあれば、ipod-shuffleが買えるじゃんとか思ったりもしてしまうし。
  
Posted by foryou_m at 01:23Comments(0)TrackBack(0)|★ 日記:万博

2005年03月24日

愛知万博会場への交通手段を調べる
万博尾張旭駐車場の近くだから、歩いて駐車場まで行って、タダでシャトルバスに乗れると思いこんでいたら、なんと駐車場に3000円で車を止めなければ、無料シャトルバスには乗れないのだと言うことを知った。
はじめてまじめにアクセス方法について公式サイトで調べてみると、どれもこれもとにかく高い。電車は1300円、瀬戸駅からのシャトルバスも片道500円、往復では1人1000円もかかってしまうというふうに解釈した。
ブーイングに負けてどうやら菓子パンの類だけは持込み可にしたらしいが、持込み弁当を禁止にして、場内のくそ高い食事代やら自販機の添加物のいっぱい入ったお茶や飲み物しか飲ませない手口、どこまでも「ぼったくり」の感がして、腹が立ってその日はなかなか寝付かれないくらいだった。
コメント欄にmeemeeさんが一般の交通機関を利用すると書いて下さったので、はじめて公式サイトに案内されている以外のアクセス方法もあるのだという事を知った。それにしても、なんて不親切な公式サイトなんだろう。
よく読んでみればなるほどちらりと愛環鉄道の事にも触れてあるが、前後を急いで読んでいくと、公式サイトで案内している方法でしか行けないような感じで書かれている。だいたい、公式サイトで「交通アクセス方法」としてあれば、全ての手段を網羅してあると思うのは当然ではないか。
ここでも、できるだけ、関連会社に金を落とさせようとする意図が見え隠れしているように感じられてならない。

それで今日、やっとまじでいろいろ調べてみた。
が、ネットの調べモノの難点として、ぐぐって出てきたものが、自分の探している情報に合致するかどうか、とにかく目を通さねばならない。
やっとネットで、名鉄瀬戸線+愛環鉄道で片道430円で行けるという事を調べ、ここまで で、さんざ時間を費やして…2時…ふと気がついて玄関に降り、最近の広報を探してみた・・・・

あった…(;´д`)φ
ちゃんと広報に書かれていた。子供が大きくなってしまってからは、市の広報などロクに見もしなかった。そして、調べものと言うと、ついネットに頼ってしまう癖が裏目に出た。
地域の情報は「アナログ」のこんなサービスがあった事をすっかり忘れていた。

市の広報にちゃんと「公共交通機関の一例」として、調べた方法が一番に載っていた。しかし…430円ではなかった。
公式サイトではどこを探しても載っていなかった、愛環鉄道「万博八草駅」からの「毎日運行」というシャトルバスの値段。

160円です!
なんで公式サイトに載せないのだ???


そして…いろいろなサイトを調べる内に、こんな情報も知った。
ほんじつの気になるにゅ〜うす
ここによれば、駐車場の近辺にすむ住民、申請すればシャトルバスの券がもらえる、と書かれている。ホントか?? わたしゃ知らんぞ。

いや〜、私このこと知りませんで、今日まで歩きの人も博覧会専用の駐車場からシャトルバスに乗れるんだとばかり思ってました。 私の場合、家が尾張旭駐車場の近くなので、駐車場近辺の人は歩きでも乗れる券を2枚無料で貰える(ただし申請した人のみで、ある程度の期間限定)ので、家族分2枚ずつ貰ってたりしますが・・(^^;)


…しかし、これ以上の事は、どこを探しても見つからなかった。
明日、時間が取れれば電話して聞いてみる事にする。

もっと書きたいけれど時間がなくなってしまった。(ノ_・。) とりあえず今日はここまで。
−−【追記あり】−−   続きを読む
Posted by foryou_m at 02:14Comments(10)TrackBack(1)|★ 日記:万博

2005年03月20日

万博、弁当持込み禁止なんだってぇι(`Д´)ノ
パスポート買うつもりだったんだよね…(>_<;)
新聞には18日に載っててちと古いんですが…書けなかったんですって。
今度の万博、家から歩いて駐車場に行けるので、そっからタダのパスに乗って無料で万博会場に行けるらしいし、だいたい生きてる内にこんな地元でしかも近くで開催されるなんてのは、そんなにめったにあるものではないのでそりゃ行かなきゃ損だろって訳で、この出不精の紫猫さんが、めずらしくパスポートまで買おうと乗り気だった。
家族に「入場券どうする?」と聞いてみたら上の息子は「バイトだから行かない」と素っ気ないし、配偶者も行く気もないらしい。まぁね、アンタに家族との行事の事は何も期待もしないけどね、今更。唯一共鳴してくれそーな娘と「パスポート買おうかぁ♪(^▽^)」って話してた…
それなのに、

お弁当持込み禁止

水筒のお茶まで

全部捨てられるって言うじゃないよι(`Д´)ノ


■注意■この後、どうも水筒のお茶は持っていっても大丈夫になったようです。
衝撃ですよ、全く。一気に行く気がかなり失せました。
お茶一杯、高い場内のモノを買わせる気ですか?。
  続きを読む
Posted by foryou_m at 02:05Comments(5)TrackBack(1)|★ 日記:万博