
1: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:32:55.27 ID:YpWo6y5D0
最近この時間帯は寝れなくて
2: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:33:34.43 ID:s/Q88MrS0
あと5時間で家出なきゃいけない
3: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:34:03.28 ID:YpWo6y5D0
>>2
ゆっくりしてけや
ゆっくりしてけや
4: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:34:34.39 ID:YpWo6y5D0
短めの怖い話って中々無いよなぁ
5: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:35:17.36 ID:zNvDrYcl0
じゃあワイから
御破算って話なんやがええか?
御破算って話なんやがええか?
6: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:35:52.45 ID:YpWo6y5D0
>>5
ええで
落ちそうやからテンポよく頼むで
ええで
落ちそうやからテンポよく頼むで
7: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:35:55.13 ID:zNvDrYcl0
仕事の帰り道で、古くて白いバン?みたいなのに乗り込んだ5人くらいの子どもたちを見つけてギョっとした。全員肌が白くて、目は白目を剥いて、口を縦に大きく開けて小刻みに震えていた。
9: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:36:36.78 ID:zNvDrYcl0
俺がその様子に驚きながら見ていると、子どもたちがこちらに気づいたらしく、一斉に俺の方を向いた。そしたら、車は猛スピードで後退を始め、俺の視界から消えた。
突然のことに俺は驚いたが、そのまま家まで帰った。
自宅に着き、寝室に入ると窓が開いていた。不審がってベッドに目を落とすと、ベッドに大小バリエーション豊かな虫がたくさん転がっていた。
突然のことに俺は驚いたが、そのまま家まで帰った。
自宅に着き、寝室に入ると窓が開いていた。不審がってベッドに目を落とすと、ベッドに大小バリエーション豊かな虫がたくさん転がっていた。
10: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:36:54.48 ID:zNvDrYcl0
大の虫嫌いだった俺は、絶叫しそうになった。虫を除けようとするが、メチャクチャでかいハチや気持ち悪い羽虫ばかりで無理だった。
11: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:37:12.34 ID:YpWo6y5D0
うげ
12: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:37:13.93 ID:zNvDrYcl0
半狂乱になりながら寝室を出ると、隣の部屋(何も置いてない)が目に入った。なぜかそこに、ベンツが置いてあった。今、俺の家に起きていることが全く理解できず、俺はヨロヨロと玄関に歩いた。
13: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:37:54.73 ID:YpWo6y5D0
部屋の中にベンツ?
14: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:38:16.79 ID:zNvDrYcl0
ドアを開け、左右を見渡す。確実にここは俺の家だった。だがありえない異変が起きている。
色々考えていると、家の左の方15m先くらいに、さっきバンに乗っていた子どもたちが、黒いローブ?を着て手を繋ぎ輪になり、ゆっくりと俺の家の方に近づいてくるのが見えた。
子どもたちは、何か念仏?のようなものを唱えており、とても異様な光景だった。
色々考えていると、家の左の方15m先くらいに、さっきバンに乗っていた子どもたちが、黒いローブ?を着て手を繋ぎ輪になり、ゆっくりと俺の家の方に近づいてくるのが見えた。
子どもたちは、何か念仏?のようなものを唱えており、とても異様な光景だった。
17: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:38:49.68 ID:zNvDrYcl0
これを見たことで、俺は1つ閃いた。速攻で寝室に置いていたバッグに走り、iPhoneを取り出して検索をかける。「御破算 都市伝説」と。出てきたのは、「御破算(ごわさん)」という、妖怪の話。以下の都市伝説。
19: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:39:20.94 ID:zNvDrYcl0
「御破算とは、日本の妖怪のようなものである。複数人の子供の姿をしたものををまとめて『御破算』とする説がある。その姿を見た者は、幸福と不幸の両方を享受するという。
しかし、その幸福と不幸は比例の関係にあるわけではなく、ほんの小さな幸福のために、死人が出るような不幸が訪れることもあるという。信じるか信じないか(ry」
しかし、その幸福と不幸は比例の関係にあるわけではなく、ほんの小さな幸福のために、死人が出るような不幸が訪れることもあるという。信じるか信じないか(ry」
20: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:39:29.26 ID:YpWo6y5D0
妖怪も車持つ時代なんかぁ
21: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:39:52.54 ID:zNvDrYcl0
つまり、俺が見たあの子どもたちは「御破算」で、与えれた幸福は「ベンツ」、与えられた不幸は「ベッドの虫」という事だった。記憶の片隅にあったこの「御破算」の話を覚えていてよかった...と思った。ただ、この話にはもっと重要で深刻なリスクがあった気がするのだが....。
ほかの「御破算」に関するページを読んでいた時、俺は凍りついた。
ほかの「御破算」に関するページを読んでいた時、俺は凍りついた。
23: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:40:24.18 ID:YpWo6y5D0
ベンツって盗品なのかな
24: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:40:32.43 ID:FCo/lfeYa
「妖怪のようなもの」って妖怪とは別なんか?
25: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:40:50.26 ID:zNvDrYcl0
飽きた
26: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:41:04.80 ID:G1Pvat3V0
は?
28: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:41:18.94 ID:tMa9siP2p
部屋にベンツで草生えた
深夜だからかな
深夜だからかな
29: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:41:22.33 ID:YpWo6y5D0
とりあえず最後まで書いてや
30: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:41:25.44 ID:r4BwKcXBa
あくしろ
34: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:42:05.96 ID:zNvDrYcl0
「御破算は、幸福と不幸を与えた者に再び会いに来ます。絶対に、御破算に与えられた幸福と不幸のどちらかでも見せてはいけません。御破算に見られれば、」
俺は、全文読み切る前にiPhoneを投げ捨て、玄関に走った。
俺は、全文読み切る前にiPhoneを投げ捨て、玄関に走った。
37: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:42:28.90 ID:zNvDrYcl0
ドアを10cmほど開けると、ドアの目の前に立つ黒装束の端が見えた。俺は轟音と共にドアを閉め、鍵をかけようとしたが、うまく鍵が回らない。焦って鍵をメチャクチャに動かす。その間にも、子どもたちの何とも言えない叫び声やドアを叩く音がして、恐怖で何も考えられなかった。
38: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:42:46.34 ID:zNvDrYcl0
やっと鍵が回った。子どもたちはしばらくドアを叩いたり、ドアノブをガチャガチャしたりしていたが、2,3分で諦めたのか静かになった。インターフォンを見ると誰もいなかったので、俺の緊張の糸は切れ、深いため息をついた。
ここ数分の間に起きた恐怖の出来事に憔悴していた俺は、下を向いてとぼとぼ寝室に歩いた。
ここ数分の間に起きた恐怖の出来事に憔悴していた俺は、下を向いてとぼとぼ寝室に歩いた。
41: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:43:32.92 ID:zNvDrYcl0
寝室のドアを開け、目線をゆっくりと上げる。
床に投げ捨てたiPhone、そしてバッグが目に入る。続いてベッド。その上に広がる気持ち悪い虫たち。そして、開いたままの窓。俺は目を見開いた。
窓から、黒装束の子どもたちが、ベッドの上の虫を見下ろしていた。
「御破算は、幸福と不幸を与えた者に再び会いに来ます。絶対に、御破算に与えられた幸福と不幸のどちらかでも見せてはいけません。御破算に見られれば、死にます。」
床に投げ捨てたiPhone、そしてバッグが目に入る。続いてベッド。その上に広がる気持ち悪い虫たち。そして、開いたままの窓。俺は目を見開いた。
窓から、黒装束の子どもたちが、ベッドの上の虫を見下ろしていた。
「御破算は、幸福と不幸を与えた者に再び会いに来ます。絶対に、御破算に与えられた幸福と不幸のどちらかでも見せてはいけません。御破算に見られれば、死にます。」
43: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:43:47.96 ID:zNvDrYcl0
終わり
69: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:46:21.60 ID:7p1GHZhS0
怖い話だと、高確率で自縛霊は後ろからお前に
怨念送ってるんだよ。
うしろの正面だぁあれ?のお話
怨念送ってるんだよ。
うしろの正面だぁあれ?のお話
72: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:46:44.73 ID:X073zATAM
怖い話したらベッドの下の人が起きるで
79: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:47:18.47 ID:zNvDrYcl0
>>72
やめてクレメンス...
やめてクレメンス...
78: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:47:11.78 ID:ie8XHDOc0
O県西部にある、とある病院。
約10年前、当時の院長が、ある会社から借金をして病棟を増築した。
その会社の社長は、地元のよしみで返済はいつでもいいからと、言葉巧みに融資をしたが、その会社は実は某暴力団の隠れ蓑だった。
約10年前、当時の院長が、ある会社から借金をして病棟を増築した。
その会社の社長は、地元のよしみで返済はいつでもいいからと、言葉巧みに融資をしたが、その会社は実は某暴力団の隠れ蓑だった。
113: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:53:08.01 ID:zNvDrYcl0
>>78
隠れ糞ってなんや?
隠れ糞ってなんや?
105: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:50:34.29 ID:ie8XHDOc0
院長は契約者の内容をきちんと確認していなかったらしく、すぐに返済要求が始まった。もともと無理な融資計画ゆえに返済は滞り、それまでうしろに隠れていた暴力団が取り立てをはじめた。
110: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:51:58.41 ID:YpWo6y5D0
>>105
o県の実話なんやな
怖いな
大分とか?
o県の実話なんやな
怖いな
大分とか?
115: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:53:26.86 ID:ie8XHDOc0
その過程で、院長は『腹をかっさばいてでも返済する』と言うことを口にしたらしい。
とうとう暴力団は、院長に保険をかけ、自殺を強要。その際、以前院長が口にした『腹をかっさばいてでも』と言う言葉を引き合いに出し、手術室の手術台の上で、メスで腹を切り裂いて死ぬよう強要した。院長はそのとおりの死に様で発見された。
ちなみにこの病院、担保として例の会社に所有権が移ったあと、院長の友人有志により買い取られ、現在も某記念病院として運営されている。その手術室に今でも院長が出るとか。この組は地元では話のわかる親分さんというイメージで売っている。
これ以上詳しく書くと別の意味でやばいので、この辺で。
とうとう暴力団は、院長に保険をかけ、自殺を強要。その際、以前院長が口にした『腹をかっさばいてでも』と言う言葉を引き合いに出し、手術室の手術台の上で、メスで腹を切り裂いて死ぬよう強要した。院長はそのとおりの死に様で発見された。
ちなみにこの病院、担保として例の会社に所有権が移ったあと、院長の友人有志により買い取られ、現在も某記念病院として運営されている。その手術室に今でも院長が出るとか。この組は地元では話のわかる親分さんというイメージで売っている。
これ以上詳しく書くと別の意味でやばいので、この辺で。
116: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:54:22.13 ID:zNvDrYcl0
>>115
匿名掲示板で何言ってるんや
何県のどこ組が書けや
匿名掲示板で何言ってるんや
何県のどこ組が書けや
130: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:57:40.46 ID:ie8XHDOc0
本当にこれが限界。立件されていないし。遺族と院長の友人など、複数からの話によるもの。幽霊より、生きてる○×△のほうが怖い。
178: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:12:08.21 ID:JJSbc/6MM
>>130
デートクラブ全盛期は暴力団絡みの危ない話よう聞いたわ
最近は全然やけどな
デートクラブ全盛期は暴力団絡みの危ない話よう聞いたわ
最近は全然やけどな
124: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:56:18.54 ID:A1CPPGA10
509 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/13(火) 23:21:14.17 ID:Qn7aKT6x0
去年2月に退去したマンションの話をしたい
適当なスレを聞いてみたところこちらを教えていただいた
そのマンションは2LDKだけどリビングがかなり広いので気に入って借りたんだけど当時で家賃4万でまあまあだった
駅から遠いのが難点だったのでそれで安いと思ってた
引っ越し当日に荷物整理をしていると何故かリビングとなりの和室から人の気配がしたり視線を感じる
引っ越し作業で疲れているんだろうかと思って風呂に入ったんだが、曇りガラスにの部分から誰か覗いてるんだわ
え?と思って誰か入ってきた?と思い静かにしていると、五分ぐらい経ってから曇りガラスの奥斜め向かいの洋間に誰かサーッと入っていったように見えた
去年2月に退去したマンションの話をしたい
適当なスレを聞いてみたところこちらを教えていただいた
そのマンションは2LDKだけどリビングがかなり広いので気に入って借りたんだけど当時で家賃4万でまあまあだった
駅から遠いのが難点だったのでそれで安いと思ってた
引っ越し当日に荷物整理をしていると何故かリビングとなりの和室から人の気配がしたり視線を感じる
引っ越し作業で疲れているんだろうかと思って風呂に入ったんだが、曇りガラスにの部分から誰か覗いてるんだわ
え?と思って誰か入ってきた?と思い静かにしていると、五分ぐらい経ってから曇りガラスの奥斜め向かいの洋間に誰かサーッと入っていったように見えた
129: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:57:11.55 ID:zNvDrYcl0
>>124
こわい
こわい
126: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:56:35.32 ID:A1CPPGA10
510 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/13(火) 23:29:57.97 ID:Qn7aKT6x0
まさか泥棒じゃないよなと思うと怖くなってきて、落ち着かないまま勢いで風呂から飛び出た
バスタオルで股間だけ拭いてブリーフサッとはいたまま洋間を覗いたら誰もいない
でもなんか妙に人の気配がするので玄関の扉を開けたまま、服をさっと着て携帯片手に握りしめながら洋間のクローゼットを開けたんた
何か潜んでいてもすぐにマンションから出れるようにね。でも何にもない
おかしいなと思いながら仕方がないのでテレビをつけて、部屋の電気という電気をつけて明るくしていると、気づくと寝てしまってた
するとだ、キャーーという女の叫び声がして目が覚めたのだが、電気をつけていたのに真っ暗。テレビまで消えていた
それで先程の叫び声は何だったのかと思うと、どうも家の中から聞こえてきたような気がしてならない
放心状態でいるといきなりテレビから電気までパッとついてうわっとなって、怖くてたまらなくなった
寝るに眠れないので遠方の友人にスカイプで電話してみると、それって事故物件じゃね?と言う
まさか泥棒じゃないよなと思うと怖くなってきて、落ち着かないまま勢いで風呂から飛び出た
バスタオルで股間だけ拭いてブリーフサッとはいたまま洋間を覗いたら誰もいない
でもなんか妙に人の気配がするので玄関の扉を開けたまま、服をさっと着て携帯片手に握りしめながら洋間のクローゼットを開けたんた
何か潜んでいてもすぐにマンションから出れるようにね。でも何にもない
おかしいなと思いながら仕方がないのでテレビをつけて、部屋の電気という電気をつけて明るくしていると、気づくと寝てしまってた
するとだ、キャーーという女の叫び声がして目が覚めたのだが、電気をつけていたのに真っ暗。テレビまで消えていた
それで先程の叫び声は何だったのかと思うと、どうも家の中から聞こえてきたような気がしてならない
放心状態でいるといきなりテレビから電気までパッとついてうわっとなって、怖くてたまらなくなった
寝るに眠れないので遠方の友人にスカイプで電話してみると、それって事故物件じゃね?と言う
128: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:56:58.05 ID:A1CPPGA10
512 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/13(火) 23:36:15.04 ID:Qn7aKT6x0
まさかと思いながら告知義務もあるんだしそれはないでしょと言うと、間に誰か済めば無くなるとか詳しいんだよな
それで案の定大島てるを教えてもらって恐る恐る検索してみると、ドンピシャで刺殺とあった。
二日後にバイト先の後輩と先輩が泊まりに来たんだが、夜中に酔いつぶれて寝ていると誰かが起こすので起きると後輩が「ここおかしくないっすか?女の叫び声聞こえた」と言い出した
実は後輩と先輩を呼ぶにあたって一切話していないのよ
言うと来てくれなさそうだったのと、面白がって話を作り出されても怖いと思ったから
だから後輩の話を聞いた時に内心はドキドキしてるんだけど、「寝ぼけてただけで気のせいでしょ」と笑ってた
そうこうしている内に先輩が起きて、後輩が風呂入っていた。
先輩が酔いで頭が痛そうにしながら言う「誰か耳元で叫んでなかった?あったまいってーわ」
まさかと思いながら告知義務もあるんだしそれはないでしょと言うと、間に誰か済めば無くなるとか詳しいんだよな
それで案の定大島てるを教えてもらって恐る恐る検索してみると、ドンピシャで刺殺とあった。
二日後にバイト先の後輩と先輩が泊まりに来たんだが、夜中に酔いつぶれて寝ていると誰かが起こすので起きると後輩が「ここおかしくないっすか?女の叫び声聞こえた」と言い出した
実は後輩と先輩を呼ぶにあたって一切話していないのよ
言うと来てくれなさそうだったのと、面白がって話を作り出されても怖いと思ったから
だから後輩の話を聞いた時に内心はドキドキしてるんだけど、「寝ぼけてただけで気のせいでしょ」と笑ってた
そうこうしている内に先輩が起きて、後輩が風呂入っていた。
先輩が酔いで頭が痛そうにしながら言う「誰か耳元で叫んでなかった?あったまいってーわ」
131: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:58:13.00 ID:A1CPPGA10
513 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/13(火) 23:42:46.28 ID:Qn7aKT6x0
詳しく聞いてみると、夢の中でも俺の部屋にいて三人で飲んでいるんだけど視点が「4人目の視点」
つまり客観的であり、飲んでいる俺たち三人を見ている感じだったらしい
それで後ろの方からドドドドドとすごい勢いで誰か走ってくるんだけど体が硬直して振り向けないんだっていう
すると耳元で何だかマントラみたいなブォーという音が聞こえてきて目が覚めたとのこと
で、結局は悪酔いしていたという話で落ち着いたんだが二人が帰ってから怖くてたまらない
でも事故物件って慣れると家賃は安いし、いいことだらけなんだよね
だから慣れようと盛り塩したりして出てくるなら来い!と気持ちを強く持って、2、3回見てしまえばもう恐れることもないだろうという気に暗示をかけていた
それからも風呂に入る時の曇りガラスに映る影と寝ている時のキャーの叫び声だけは慣れず、結局7ヶ月でそこを出たよ
詳しく聞いてみると、夢の中でも俺の部屋にいて三人で飲んでいるんだけど視点が「4人目の視点」
つまり客観的であり、飲んでいる俺たち三人を見ている感じだったらしい
それで後ろの方からドドドドドとすごい勢いで誰か走ってくるんだけど体が硬直して振り向けないんだっていう
すると耳元で何だかマントラみたいなブォーという音が聞こえてきて目が覚めたとのこと
で、結局は悪酔いしていたという話で落ち着いたんだが二人が帰ってから怖くてたまらない
でも事故物件って慣れると家賃は安いし、いいことだらけなんだよね
だから慣れようと盛り塩したりして出てくるなら来い!と気持ちを強く持って、2、3回見てしまえばもう恐れることもないだろうという気に暗示をかけていた
それからも風呂に入る時の曇りガラスに映る影と寝ている時のキャーの叫び声だけは慣れず、結局7ヶ月でそこを出たよ
132: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:58:30.07 ID:YpWo6y5D0
ほうほう
133: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:58:44.74 ID:ve+Ni7Jr0
面白い
134: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:58:48.37 ID:A1CPPGA10
514 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/13(火) 23:53:20.74 ID:Qn7aKT6x0
これの後日談があって、
部屋を引き払ったあとにバイト先の先輩と後輩にすべて話した
それで刺殺について調べてみると一人だけかと思えば二人も刺殺されてた
それも在日の人たちらしく犯人は交際相手
それで先輩がええと言いながら驚いたのは、亡くなった27歳の娘さんの顔写真で、そのマンションに来る度にエレベーターで会う人だったと言うんだよ
ちなみに俺は一度も見たことがない
先輩いわくすごくキレイな女の人でよく会うので、一度エレベーターを降りた後に何階に止まるのか見ていたら2階
つまり俺の部屋と同じ階
もしかして帰ってきてたのではないかと思うと怖くてたまらなかった
これの後日談があって、
部屋を引き払ったあとにバイト先の先輩と後輩にすべて話した
それで刺殺について調べてみると一人だけかと思えば二人も刺殺されてた
それも在日の人たちらしく犯人は交際相手
それで先輩がええと言いながら驚いたのは、亡くなった27歳の娘さんの顔写真で、そのマンションに来る度にエレベーターで会う人だったと言うんだよ
ちなみに俺は一度も見たことがない
先輩いわくすごくキレイな女の人でよく会うので、一度エレベーターを降りた後に何階に止まるのか見ていたら2階
つまり俺の部屋と同じ階
もしかして帰ってきてたのではないかと思うと怖くてたまらなかった
137: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:59:41.95 ID:YpWo6y5D0
怖いな
おつ
おつ
139: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:59:58.96 ID:A1CPPGA10
144: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:01:26.59 ID:YpWo6y5D0
>>139
マジでゾッとしたから嘘でもヤメーヤ
そこまでの怖いもんは求めてない( ◠‿◠ )
マジでゾッとしたから嘘でもヤメーヤ
そこまでの怖いもんは求めてない( ◠‿◠ )
149: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:02:34.39 ID:RCaZJUxo0
>>139
ガチ度増すからやめーや
ガチ度増すからやめーや
160: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:06:35.17 ID:T50va7VFd
>>139
これはID変わった瞬間に写真貼ったぢけなんよな?
これはID変わった瞬間に写真貼ったぢけなんよな?
167: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:08:39.05 ID:A1CPPGA10
>>160
その画像貼られただけで終わったからわからんわ
画像の説明もなかった
その画像貼られただけで終わったからわからんわ
画像の説明もなかった
171: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:10:32.25 ID:YpWo6y5D0
>>167
余計怖い
余計怖い
177: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:12:06.93 ID:T50va7VFd
>>167
ひんっ!。゚(゚´ω`゚)゚。
ひんっ!。゚(゚´ω`゚)゚。
146: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:01:57.22 ID:YpWo6y5D0
実話なんか?
147: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:02:14.04 ID:YpWo6y5D0
それが木になる
148: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:02:34.23 ID:YpWo6y5D0
ここで落ちたらワイのトラウマや
150: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:03:00.86 ID:YpWo6y5D0
詳細をプリーズ
151: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:03:21.76 ID:YpWo6y5D0
ダメや
怖すぎる
怖すぎる
152: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:03:40.80 ID:YpWo6y5D0
みんな一斉に消えないで
153: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:03:54.25 ID:yefFHRb90
雪山を登っていた三人組が猛烈な吹雪で山小屋に避難した。無線などもなく、助けが来る希望もない状況のなか、食料はすぐに底をついた。
一人の男は片足が激しい凍傷にかかってしまった。治る希望がないのは誰の目にも明らかだったその男の足を、他の男二人が見ながら何か小声で話していた。。
それは生き延びるためにその足を食べよう、という相談だった。はじめは激しく拒否したが、空腹でもはや正常な判断ができなくなっていた男は同意し足を切断、三人で分けあって食べたのだ。
一人の男は片足が激しい凍傷にかかってしまった。治る希望がないのは誰の目にも明らかだったその男の足を、他の男二人が見ながら何か小声で話していた。。
それは生き延びるためにその足を食べよう、という相談だった。はじめは激しく拒否したが、空腹でもはや正常な判断ができなくなっていた男は同意し足を切断、三人で分けあって食べたのだ。
157: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:04:48.16 ID:YpWo6y5D0
>>153
ほう
ほう
166: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:08:33.82 ID:yefFHRb90
しかし飢えをしのげたのはわずかな期間だった。切断していない方の足を濁った目で見ていた二人の男は、どうせ片足だけでは仕方あるまい、その足も食べよう、と声をかけてきたとき、片足の男は山小屋の物置に逃げ込み、毛布をかぶって震えていた。
もはや飢えをしのぐことしか考えていない二人の男が毛布を剥ぎ取ると、、
その男は、自分で残った足を食べていた
もはや飢えをしのぐことしか考えていない二人の男が毛布を剥ぎ取ると、、
その男は、自分で残った足を食べていた
163: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:07:39.90 ID:89F45o3Dd
世にも奇妙のやつ?
164: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:08:28.84 ID:YpWo6y5D0
世にも奇妙な奴って死体を自分で戻す奴やろ?
168: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:09:26.11 ID:89F45o3Dd
ちがうかったしええやん
ゾワゾワする
ゾワゾワする
172: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:11:36.64 ID:A1CPPGA10
オカ板での最近の怖い話はこれぐらいや
179: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:12:15.44 ID:YpWo6y5D0
>>172
確かに最近の中ではかなり怖かったわ
サンガツ
確かに最近の中ではかなり怖かったわ
サンガツ
180: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:12:16.74 ID:RPNrNnzOd
やだなぁ~
怖いなぁ~
怖いなぁ~
188: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:16:16.72 ID:gm62kLQ30
怖い動画教えてくれや
アンビリーバボーだかの死後結婚の動画くっそ怖かった
アンビリーバボーだかの死後結婚の動画くっそ怖かった
190: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:17:31.44 ID:Uj9QH5a7a
>>188
アンビリなら二枚組み合わせてでっかい顔になる心霊写真やな
つくりもんて分かっててもあの表情いまみてもマジで怖いわ
アンビリなら二枚組み合わせてでっかい顔になる心霊写真やな
つくりもんて分かっててもあの表情いまみてもマジで怖いわ
209: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:27:07.01 ID:Uj9QH5a7a
195: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:20:18.53 ID:cyDmSnhp0
こういうスレ見てると些細な物音とかに敏感になるわ
ベッドの下に誰かいるんじゃないかとか...
ベッドの下に誰かいるんじゃないかとか...
197: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:20:27.48 ID:QG0U5TAOa
余り怖くないけれど私が体験した話
小学生の頃はまだ携帯なんか普及してなくて、友達の家にかけるのも家電にかけていた
普段は難なく繋がるんだけど、時折ある集落に住んでる子の何軒かの家に電話すると
老人のような嗄れた声で「ああ」だとか応答するような声は聞こえるがこちらが何を言っても程なくして切れてしまう。
その子達の家にお年寄りはいなかったと思う。そのままリダイヤルするといつも通りご家族の誰かが出て繋いでくれる
何回かそんなことが続いていたが、全く気にしてなかった。
他の集落にかけてもそんなことはなかった
10年ほど時が経って私の県では震災が起きた。奇遇なのか分からないけれど、時折電話に謎の老人が出てきていた家は軒並み罹災して家屋が住めなくなった。勿論家電も繋がらなくなった。
オチもなくて悪いけれど自分が体験した不思議な話です
小学生の頃はまだ携帯なんか普及してなくて、友達の家にかけるのも家電にかけていた
普段は難なく繋がるんだけど、時折ある集落に住んでる子の何軒かの家に電話すると
老人のような嗄れた声で「ああ」だとか応答するような声は聞こえるがこちらが何を言っても程なくして切れてしまう。
その子達の家にお年寄りはいなかったと思う。そのままリダイヤルするといつも通りご家族の誰かが出て繋いでくれる
何回かそんなことが続いていたが、全く気にしてなかった。
他の集落にかけてもそんなことはなかった
10年ほど時が経って私の県では震災が起きた。奇遇なのか分からないけれど、時折電話に謎の老人が出てきていた家は軒並み罹災して家屋が住めなくなった。勿論家電も繋がらなくなった。
オチもなくて悪いけれど自分が体験した不思議な話です
204: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:23:25.36 ID:H0Ep2Hv/0
学生の時、白い女に首絞められる夢見て起きたら非通知の不在着信が3回かかってきてた
207: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:25:47.83 ID:4crtHaE+0
>>204
シンプルで怖いやんけ
シンプルで怖いやんけ
121: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:55:53.88 ID:lnUdAfyh0