3: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:48:21.33 ID:YO4vghr30
なろう主人公なんでしょ
4: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:48:38.25 ID:NCTyPnyCa
伝令なんやろ
速く走る役目
速く走る役目
52: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:10:30.53 ID:TanIRQl/r
>>4
刀も置け
刀も置け
5: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:48:48.00 ID:sgIo/AtN0
主人公やろ
6: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:48:48.90 ID:UF4WtlUF0
疾風のごとく敵を切り裂いていきそう
7: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:48:57.95 ID:xMnIGsw40
その下はどうなん?
8: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:49:17.04 ID:GJJfaJgBa
荷物運びって言われてたやろ
9: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:49:20.48 ID:BS9B4c/70
せっかく柵作ってるのに柵の前で撃ってる奴らが気になるわ
25: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:56:37.91 ID:Fl6hAtlU0
>>9
柵の後ろで火縄撃ったら柵に当たるやろ
柵の後ろで火縄撃ったら柵に当たるやろ
60: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:13:39.51 ID:2gvYLABhd
>>9
よくみろ
間に川がある
よくみろ
間に川がある
10: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:49:37.93 ID:XktlLHC70
よう見ると3段撃ちもなにもしてないんやな
11: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:49:44.78 ID:5hHKbys00
機動力特化型やろ
12: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:50:15.73 ID:2eFkCr+pa
刀で弾丸斬るんやろ
14: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:51:40.11 ID:Eb/Vn1Ep0
右上に日の丸があるのはなんで?
右側の陣営が日本を背負って戦ってたんか?
右側の陣営が日本を背負って戦ってたんか?
27: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:57:06.16 ID:Q/4jnud70
>>14
現存する日本最古の日の丸は武田氏のものなんや
武田氏は源氏で、天皇から下賜されたらしい
その後日の丸は色んな使われ方をして、最終的に島津斉彬が蒸気船の旗印に日の丸を使ったことで国旗扱いになった
現存する日本最古の日の丸は武田氏のものなんや
武田氏は源氏で、天皇から下賜されたらしい
その後日の丸は色んな使われ方をして、最終的に島津斉彬が蒸気船の旗印に日の丸を使ったことで国旗扱いになった
21: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:55:32.96 ID:rNyfFjHb0
長篠の戦いからよく8年ももったよな武田
29: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:58:08.13 ID:XyUPQxhv0
>>21
大した損害やなかったし
大した損害やなかったし
33: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:00:09.21 ID:cIe4eWUyM
>>29
そうやったんか
大惨敗した感あったのに
そうやったんか
大惨敗した感あったのに
39: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:03:09.40 ID:Y2POKt8W0
>>21
そらノッブの目標は西やから
そらノッブの目標は西やから
84: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:28:23.73 ID:NuBDeknjx
>>21
むしろ1582年に武田攻め初めて半年で終わるのが怖い
むしろ1582年に武田攻め初めて半年で終わるのが怖い
16: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:52:34.31 ID:oI2vs6zV0
住民やろ
23: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:56:22.75 ID:KQaQ/Dina
作者の遊び心やろ
到底戦場見て真面目に書いたと思えないぐらい適当
到底戦場見て真面目に書いたと思えないぐらい適当
24: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:56:24.53 ID:7h33FGGi0
どうみても強キャラやん
26: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:57:01.32 ID:u9f0Cj/f0
あのなりで長刀使いか
28: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:57:42.48 ID:rNyfFjHb0
上のやつ首もって帰ってるし早すぎやろ
30: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:58:21.15 ID:DHwT3P2d0
スピード特化の装備やろ
ガンダムとかでよく居るやん
ガンダムとかでよく居るやん
31: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:58:34.19 ID:a1NMUslS0
戦況報告係やろ知らんけど
32: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:59:37.82 ID:wk+jt6BK0
むしろ達人だろ
34: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:00:11.36 ID:9EFHE+Z3a
当たらなければ問題ないとか言ってそう
35: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:00:23.82 ID:XlL55Klm0
ドローン視点の絵
44: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:06:02.10 ID:BqFe6zSh0
タイムマシンで戻った奴が空から描いたんやな
36: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:00:27.90 ID:3AVXSiyZ0
投石兵やろ
たしか武田は落ちてる石拾って投げる部隊いた😎
たしか武田は落ちてる石拾って投げる部隊いた😎
41: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:03:28.26 ID:mHzRTTTu0
よーわからんけど足軽やろ
46: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:07:04.05 ID:ANb47h42r
>>41
こんな長柄持ってる足軽がいるか
こんな長柄持ってる足軽がいるか
43: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:04:46.76 ID:rNyfFjHb0
キングダム信みたいな奴
49: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:08:25.32 ID:dtZrhDUFM
まあこいつや他の足軽が刀持ってる時点でおかしいからな
50: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:08:36.21 ID:CKB4yTtN0
真ん中上の奴は味方の方に身体向けてヘラヘラしてるわ左の弾込めかしらんが談笑しとるわ
51: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:08:39.45 ID:nrR/3VQKa
太郎太刀もっとるやんけ
53: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:11:24.61 ID:7FrUuFgE0
回避特化やろなあ
54: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:11:40.55 ID:nzogZJD90
いい加減な格好で強いサガフロンティアのゲンみたいなもんだろ
どう見てもただもんじゃないぞ
どう見てもただもんじゃないぞ
55: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:12:27.64 ID:NmqxRwSE0
こいつの子孫が靴下とか履きたがらんやつやなんやで
56: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:12:40.33 ID:BMWoSIii0
甲冑つけないで戦う奴結構いたらしい
61: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:14:06.21 ID:2gvYLABhd
>>56
回避型やな
回避型やな
67: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:18:11.23 ID:uOM74EEvM
>>56
足軽は基本直接は戦わないからね
足軽は基本直接は戦わないからね
57: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:12:54.42 ID:0GqL2cJQ0
五ェ衛門でしょ
62: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:15:23.73 ID:rDc8NT+o0
川小さすぎて草
66: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:18:10.99 ID:pb+utbzQ0
>>62
堀やぞ
堀やぞ
63: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:16:59.48 ID:wNrp8bn50
賭けに負けた奴やろ
64: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:17:02.22 ID:rq1erhCi0
本多忠勝分かりやすいな
あと武田側にも鉄砲描いてあるんやな
あと武田側にも鉄砲描いてあるんやな
65: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:17:13.67 ID:5xanwlxDp
負傷した友に預けてきたんやで
68: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:18:12.48 ID:1TQ7kcae0
一撃離脱型やろな
むしろ強キャラに見える
むしろ強キャラに見える
69: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:19:00.39 ID:bGL60wxD0
剣術に自信があればあるほど甲冑邪魔だろ絶対
70: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:19:57.16 ID:S/reQv33a
武士のお付きの奴だろ
71: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:20:26.07 ID:RSDRlL5a0
なんかわろた
72: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:21:13.47 ID:S/reQv33a
戦って武士だけが参加してた訳でなかったし
荷物運ぶ人とか召し使いも連れてきてたし
山から観戦する平民もいたやろ
荷物運ぶ人とか召し使いも連れてきてたし
山から観戦する平民もいたやろ
73: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:21:23.41 ID:va4Eug6B0
甲冑なかったら槍で頭ぶっ叩かれて死ぬけどな
せめて兜は必要や
せめて兜は必要や
76: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:22:34.48 ID:fV60IUvYM
小姓やろ
78: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:26:36.69 ID:w+DQuT+pF
当たらなければ死ぬことはない
80: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:27:12.30 ID:q/PJKh0h0
誰かが鉄砲に当たって馬から落ちたらそれ貰えるんだぞ
83: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:28:18.14 ID:OrrQxYhc0
少し下にいるやつの方が気になる
85: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 05:29:22.45 ID:kLZ/8ZEj0
弾丸躱してそう