

2019年08月12日
■カニジウス受け入れ
カニジウス校オーケストラ団の歓迎会、演奏会、レセプションが国立オリンピック記念青少年総合センターで開催されます。ベルリン・フィルハーモニーとその指揮者サ―・サイモン・ラトルさんの推薦状を携えてやってくるオーケストラ団は前回(2013年)同様、すばらしい演奏を披露してくれるものと大いに期待されます。
また、今回は(株)きらぼし銀行、(公財)双日国際交流財団の助成、ドイツ大使館、(公財)小山台教育財団の後援をいただくことができました。そして、これも前回と同様、国立音大附属高校オーケストラとの協演も実現されます。
カニジウス校オーケストラ歓迎会
時:2019年9月26日(木)18時
所:国立オリンピック記念青少年総合センター レセプションホール(国際棟)
参加費: 5,000円
アクセス: 別紙参照
カニジウス校オーケストラ来日記念演奏会
時:2019年9月29日(日)13時30分開場 14時開演(無料・自由席)
所:国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール(カルチャー棟)
参加費: 無料(演奏会はチケットが無い方は入場ができませんのでご注意ください。)
カニジウス校オーケストラ演奏会レセプション
時:2019年9月29日(木)17時30分
所:国立オリンピック記念青少年総合センター レストラン「とき」(カルチャー棟)
お申し込み: npo-fowy@feel.ocn.ne.jp
2019年07月07日
2019年05月20日

1969年ドイツ定期F班の集いが開かれました。派遣から50周年です。懐かしい仲間が集まれるというのは幸せですね。世話人の廣實さん、お疲れさまでした。
1969年日独青少年定期交歓派遣 50 周年記念
開催日時 、場所 2 0 19 年 5 月 1 3 日 13時〜16時
2019年05月13日
恒例のホワイトアスパラガスの会を下記の通り開催いたします。
本年はヴィレッジ・セラーズ(株)社長のリチャード・コーエンさんにご登場いただきワインのお話をお願いしています。
コーエンさんのワイン講演会は10年前に開催され、わかりやすく楽しいお話で大好評でした。再開を望む声が大きく、この度やっとその機会を作りました。今回はホワイトアスパラガスの会と合併企画です。茹でたてホワイトアスパラガスをおいしいワインでお楽しみください。皆さまのご参加をお待ちします。
時: 令和元年6月2日(日)午後1時 (12時半開場)
所: 八雲クラブ(首都大学同窓会会館)
渋谷区宇田川町12-3 Tel:03-3770-2214
ニュー渋谷コーポラス 10階 1001号室
JR渋谷駅より徒歩5分
会費: 4000円(お連れの方は2000円×人数)
第1部:ワインセミナー 「最新ワイン事情」(仮題)
講師 リチャード・コーエン氏(ビレッジ・セラーズ株式会社社長)http://www.village-cellars.co.jp/
第2部: ホワイトアスパラとワインを味わう会
ホワイトアスパラ、オランデーズソース、カプレーゼ、ハムソーセージ各種 、ワイン各種
★準備の都合上、参加ご希望の方は世界青年友の会事務局宛、メールで5月25日までにお申し込みください。
Mail: npo-fowy@feel.ocn.ne.jp