2009年12月
2009年12月06日
岐阜県世界青年友の会の書道家・臼井千里さんが地元大垣で展覧会を開催しますのでご案内します。
コスモス〜小宇宙〜展 臼井千里 開催ご案内
日時 平成21年12月18日(金)〜20日(日)
午前10時〜午後5時
(最終日は午後4時半)
会場 大垣市スイトピアセンター 文化会館 4F 展示場
12月19日(土)午後2時
ギャラリートーク 〜〜それぞれの小宇宙〜〜
薩摩琵琶 北川 鶴昇(薩摩琵琶演奏家) 演目 平家物語より 敦盛他
古典演奏の他、武満徹(ノベンバーステップ)、オーケストラとの共演など
世界の舞台で活躍
この度、久しぶりに大垣市で展覧会を開催させていただきます。
最近作に加え、これまでの国内外での発表作品も展示いたします。
19日(土)にはギャラリートークと薩摩琵琶 北川鶴昇先生による演奏を企画いたし
ておりますのでご高覧頂ければ幸いに存じます。
臼井 千里(秀泉)
臼井さんにはまた東京で展覧会を開催していただきたいものです。
コスモス〜小宇宙〜展 臼井千里 開催ご案内
日時 平成21年12月18日(金)〜20日(日)
午前10時〜午後5時
(最終日は午後4時半)
会場 大垣市スイトピアセンター 文化会館 4F 展示場
12月19日(土)午後2時
ギャラリートーク 〜〜それぞれの小宇宙〜〜
薩摩琵琶 北川 鶴昇(薩摩琵琶演奏家) 演目 平家物語より 敦盛他
古典演奏の他、武満徹(ノベンバーステップ)、オーケストラとの共演など
世界の舞台で活躍
この度、久しぶりに大垣市で展覧会を開催させていただきます。
最近作に加え、これまでの国内外での発表作品も展示いたします。
19日(土)にはギャラリートークと薩摩琵琶 北川鶴昇先生による演奏を企画いたし
ておりますのでご高覧頂ければ幸いに存じます。
臼井 千里(秀泉)
臼井さんにはまた東京で展覧会を開催していただきたいものです。
fowy at 21:01
2009年12月03日
荒井隼人さんがドイツで手に入れてきたゲームです。ソフィアはドイツのゲームだといいますがカレンはミカドという名前から日本のゲームだと思っていたとのこと。
なぜこのゲームは「ミカド」なのでしょう?どなたかご存知?
fowy at 18:44