(出典 www.jiwe.or.jp)



1 ニライカナイφ ★ :2017/08/19(土) 01:19:54.03 ID:CAP_USER9.net

女性の社会進出が活発化して久しい。
ビジネスの世界では女性活躍がキーワードになり、定着しつつあるようだ。
しかし一方で、「管理職になりたくない」といった女性の声が多いのをご存じだろうか。

キャリアインデックスが実施した「有職者に向けた仕事に関する調査」によると、女性の約9割は「管理職になりたくない」というのだ。
そこで、なぜ女性は管理職になることを嫌うのか、キャリアカウンセラーの竹内さんの見解を聞いた。

■女性の管理職に対するイメージとはどんなものがある?

まずは、女性が管理職にどのような印象を持っているのかを伺った。

「男女問わず、女性の管理職に対する印象は、決して明るいものでも、楽しそうなものでもないようです。
『犠牲』にしなければならないものが多いというイメージを抱く人はいます。
中でも、時間、家族、出産や子育て、自己(犠牲)を理由に上げる人が多いです。
女性の規律性の高さや、まじめさ、人を育てる能力は、管理職として働いて役割を担うために必要不可欠な資質です。
向き不向きでいえば、決して男性に劣るものではないのですが、悪いイメージを持つ人が多いのは残念なことです」(竹内さん)

女性に限らず男性であっても、管理職に対するイメージは良いとはいえないようだ。
女性の場合、家庭を優先にしたいと考える人が多い傾向にあるのも理由かもしれない。

■「管理職になりたくない」という女性はどういった女性なのか

他に、管理職になりたくない理由にはどのようなものがあるのかも聞いてみた。

「ロールモデル(お手本)がないのでどうしたらいいか分からないと思う女性はたくさんいらっしゃいます。
また、仕事を通して自己実現したいと思わない女性は敬遠します。
これは、女性が陥りがちな思考ですが、自分だけ役職が上がることで、同僚との立ち位置がフラットではなくなることを望まないいう傾向も強く見られます」(竹内さん)

女性の世界ならではの理由もあるようだ。

「さらには、十分な経験やスキルがあるにも関わらず、自己信頼感が低かったり、管理者としてどんな仕事をすればよいのか想像ができなかったりするため遠慮する人もいます。
家族や配偶者と過ごす時間を大切にしたい。趣味の時間を優先したいという女性、キャリアデザインが明確ではない女性も、敬遠しがちです」(竹内さん)

上記で挙げる理由は男性には少ない例ではあるが、女性なりに考えた結果「管理職はやりたくない」という結論に至るようだ。

■竹内さんは女性が管理職で働くことをどう思うか。

では、メリットはないのだろうか?

「出世は犠牲がつきものですが、メリットの方が多く、自己成長には欠かせないことだと思います。
たとえば、触れる情報の質が違います。
会社のビジョンや戦略などについては、トップからの言葉を直接耳にすることができる企業もありますし、重要な会議の中から学ぶことはたくさんあると思います。
それは、社内でのキャリアアップに必要不可欠な学びとなります」(竹内さん)

キャリアアップすることで、さらに成長できる環境へと自分をいざなうことができるのだ。

「また、裁量権が違いますから、自分の仕事の範囲や責任が大きくなった中から『やりがい』を見出すことができ、満足感や充足感が増すことになるでしょう。
対外的なお付き合いが広がる場合もあるので、人脈も広がります。
それだけ多くの人の考えや経験などの話を伺うことができ、自分の成長につなげることもできるでしょう。
部下の育成や成長の支援をする機会を通して、モチベーションが上がることもあります。
管理職として働くことの『コツ』を掴めば、楽しさが増すばかりで、自己実現を満喫することができるでしょう」(竹内さん)

女性が敬遠しがちな管理職という立場だが、実際は仕事を通して自分の成長ややりがいを見つけるヒントにもなる。
少なくない犠牲というデメリットはつきものではあるが、プライベートとの両立は決して無理な話ではないと竹内さん。
管理職への道を敬遠している女性の皆さんは、いまいちど一歩踏み出すことも検討してみてはいかがだろうか。

http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170817/eco1708170009-n1.html

★1:2017/08/18(金) 17:10:45.77
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503043845/


5 女性優遇処置『結果の平等』“クオータ制”は企業経営を弱体化させる :2017/08/19(土) 01:23:26.19 ID:wdqSkDzO0.net

>>1

           ★☆★『管理職での女性登用優遇処置は企業経営を弱体化させる』★☆★
     《女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行》


ノルウェーは首相と財務相、経済界で重要な役職の雇用主組合(経団連に相当)と労働組合連合会トップも女性。

03年の会社法改正により、上場企業の取締役会に於る女性の割合を40%以上とするのが義務づけられた事が、
女性登用が企業に広がる契機となり、女性登用先進国として知られている。


 だが、女性登用の成功例として取り上げられている一方、副作用の方が大きかったという指摘もされている。

 米・南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と米ミシガン大学のエイミー・ディットマー準教授は、
 ノルウェーの40%割当制について実証分析を行った。対象は01~09年の上場企業248社。


      まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”し、

      その後、数年間で女性役員比率が10%増加したことで、時価総額は12.4%下落したという。

      負債等も大きくなり、営業成績にも“悪化”が見られたという。


    さらに、同制度の対象となるのを避けるため、09年の上場企業数は、01年から約3割減った。

           つまり、非上場企業に転換した会社が約3割増えたという。 

             企業のモラルハザード(経営倫理の欠如)も招いた。


        確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、
        数合わせのために、女性社外取締役を増加させる事態が横行している。

            実際に経営に携わる女性役員は6.4%にすぎない。


      日本政府も女性登用を重要政策として掲げるが、具体的数値目標を掲げる上で、
      経済全体にどの様な影響を与えるか、正負両面から十分な議論が必要といえよう。


      http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html     (90123)


.

.


11 『全ての女性は優遇されなければならない』とする“フェミニズム” :2017/08/19(土) 01:26:16.92 ID:wdqSkDzO0.net

>>1 >>5

   ★☆★『“クオータ制”(女性優遇処置)は、“結果の平等”を求める制度です』★☆★
.

「男女平等」という言葉を聞いて、“普通”は、あくまで「機会の平等」であって、
『結果の平等』は“悪平等”と考える、と思うのですが、人によっては、そうではないようです。


      とりわけ、“フェミニスト”や“共産主義者”にとっては、
      『結果の平等』が、何の“違和感”もなく受け入れられてます。

      その典型が、『女性優遇処置』です。  
      “クオータ制”は、「結果の平等」を求める制度です。


  “フェミニスト”や“共産主義者”は、『女性優遇処置』を支持しています。

  “クオータ制”で水増しすれば、「実力のない女性」が重用されるだけ、
  実力のある男性は“いい迷惑”、実力のある女性にとっても、
  「女性だから登用されたんだろう」と言われかねない“はた迷惑”でしょう。


いいえ、それよりも何より、能力がない者が「女性だから」というだけで重用される社会、
なんていうのは、ほんとうの平等ではない。 「社会が停滞」するのは“必定”です。

http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/27748213.html  


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


フェミニストは頻りに“クオータ制”を主張し「機械的に男女比を同等にせよ」との要求は、
男女の分業を否定する思想から出ている、根本的に“間違った”要求である。

クオータ制でなくても既に日本において、組織に女性を登用して媚びる風潮があり、
「有能な男性」が“排除”されるばかりでなく「能力が伴わない地位」の女性を生みだしている。


   フェミニストたちが男女特性論に反対する根拠として言われているのが、
   「性別よりも個人の個性や能力が大切」という命題である。

   もしこの命題が本当に正しいと言うのなら、クオータ制を要求するのは矛盾である。
   正しくは「すぐれた個人が社会に参画すると社会がよくなる」と言うべきであろう。


   【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】

    (90123)


.

.


22 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:46:47.66 ID:eAnUJyZ80.net

>>12
女性の九割は専業主婦に為りたい


19 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:40:31.55 ID:FT5KI+KT0.net

豊田真由子みたいな上司はいらん


20 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:44:40.15 ID:yHWF8q/+0.net

>>19
なんかさ、「女だと思ってナメてやがるだろ」みたいな変な被害妄想があるのか分からないけど、
女の上司に男の部下だと、上司の女はヒステリックになるんだよな。


21 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:45:34.68 ID:NnMhg0Vp0.net

家と子供のことやりつつ管理職なんか無理だろ
旦那に家と子供任せてもいいけど大抵の男は嫌がるし


28 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:54:11.39 ID:dqLftwYJ0.net

>>21
んでそれ男がなぜ嫌がるかって、仕事と両立が大変だからだもんな
男も女も同じ問題抱えとる

家で誰かが家事育児介護etcやってくれる「パーフェクト仕事人間」を前提とした働き方はさっさと撤廃したいものだな


25 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:51:28.08 ID:VdHS3Oyu0.net

主任になっただけで「女だから主任にしてもらえたんだ」とか陰で色々言われたから管理職なんか絶対嫌だわ

>>20
実際女だってだけで舐められるから相当ストレスあるんだよ
上からだけならまだしも下からも女のくせにと言われ、客からも「女はダメだ、男を呼べ」と言われ…


32 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:56:36.96 ID:dqLftwYJ0.net

>>25
ひでえな気の毒に
女じゃダメだ男を呼べって...土人か??


29 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:54:41.74 ID:p2R+9jLQ0.net

低賃金重労働の社畜なんて誰もなりたくない


44 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:10:22.79 ID:2tAMlCPL0.net

>>29
そうなんだよ

管理職とヒラの待遇格差がそれほどないのに要求だけは増えるから
男でも管理職メンドクサになる


31 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 01:56:30.47 ID:eg2aETuV0.net

女の敵は女
おわり


73 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:39:04.00 ID:HpRgGWNxO.net

>>31
ちょっと違うな
女の敵は男と女
男は、門を出ると7人の的が居る
女は、門を出ると1億人の敵が居る


58 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:23:17.01 ID:y+edN9EP0.net

権限、待遇は管理職
責任はお前ら
のようにすればきっと爆発的に増えるよ
まさに公務員国家の公務員さまのようにすれば


62 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:32:25.38 ID:e2D9IGiR0.net

>>58
実際、女性が管理職の部署では100%そうなっている


64 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:33:04.32 ID:oficAqv60.net

>>884
羽生の母親とか特例を出されてもなあ
じゃあお前は羽生みたいに何億も稼げる男なの?お前の子供は羽生ぐらいすごいの?と聞きたい
つーかお前の母親は?


74 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:39:44.56 ID:egAwa5ef0.net

お前らは女に働いて欲しいのか働いて欲しくないのかどっちだよ
結局女は仕事できない!ドヤァ!俺様はすごい!って言いたいだけの無能男
男と張り合えないから女に八つ当たりするしかないのか


77 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:42:45.80 ID:RQDUWAAt0.net

>>74
お前"ら"に聞いたら意見が分かれるのなんて当たり前だわな。
"お前"はどうしたいんだ?
一貫性をもって、自分の意見に合う方は支持して、合わんほうだけを否定しろ。


78 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:43:34.59 ID:egAwa5ef0.net

>>77
お前はどうなの?


79 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:44:44.05 ID:RQDUWAAt0.net

>>78
働くべきだね。そして"私"はその支援も実践してる。
お前は?


80 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:47:12.03 ID:egAwa5ef0.net

>>79
あなたは女なの?
女なら関係ないわ
「あなた」がそう思って働くのはどうでもいいけど
「あなた」個人の考えを他の女もみんなすべきみたいに押し付けるのは嫌いだ


83 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:49:34.17 ID:RQDUWAAt0.net

>>80
目指すべき方向性としては、どちらも好きに選べたらいいね!なんてものは存在しない。
働く女性を増やす方針をとれば専業は減るし、
専業を保護すれば働く女性は抑制される。

で、お前はどうした方がいいっていうの?


86 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:50:54.04 ID:egAwa5ef0.net

>>83
私ははっきりしてほしい
今の日本はグダグダ
全然女が働ける状況じゃないし
かといって専業主婦では生活が成り立たない人が多い


89 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:52:32.00 ID:RQDUWAAt0.net

>>86
お前はどっちを望むんだ?


94 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:55:05.37 ID:egAwa5ef0.net

>>89
お前私の質問に答えろよ
気持ち悪い


97 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:56:14.09 ID:RQDUWAAt0.net

>>94
>>78で答えているが。
そしてお前は一度も答えていない。

なぜかというと、文句を言う事が主目的だからでしょ。


100 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:57:15.69 ID:egAwa5ef0.net

>>97
私は何度も詳しく自分の考えを述べてるんだが?
お前は男か女*ら答えられないじゃん
気持ち悪いキモヲタ*
絡んでくんな


99 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:57:07.22 ID:6Ive+PXi0.net

>>94
気持ち悪いという言葉が大好きなんだな。


84 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:49:34.64 ID:egAwa5ef0.net

>>79
ちなみに支援って何?
世の中全然まだまだ女が働いて完全自立できるように整ってないと私は思うけど
私は女も働くべきというなら北欧並みに完全に男女平等で同一労働同一賃金にすべきだと思う
今の日本はまだまだ仕事において男性優位だし正社員とパートタイムで収入格差がありすぎるのはおかしい
これではまだまだ


87 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:52:03.94 ID:RQDUWAAt0.net

>>84
質問だけを繰り返すなよ。
まず、お前はどうしたらいいというんだ?

答えられないなら、ただ批判をするだけって言ってるようなもんだぞ。


91 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:53:35.55 ID:egAwa5ef0.net

>>87
あなた女?
女なら女らしい言葉遣いしなさい
キモヲタ*みたいに揚げ足取りで絡んでくるの気持ち悪くて吐き気がする
すっごい*なお局なのかな


92 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:54:44.06 ID:RQDUWAAt0.net

>>91
結局答えられないのか。


96 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:55:41.22 ID:egAwa5ef0.net

>>92
は?お前がだろ
お前男だろ?
私が何度も女なのか聞いてるのに答えられないし
気持ち悪い
絡まないで


98 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:56:15.97 ID:dOgIE8P70.net

>>91
あなた女?
スゴく低脳でサル並の知能しか感じられないのでこれ以上書き込まないでね


85 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:50:47.18 ID:HvpCBQ680.net

責任を負いたくない、面倒な事をやりたくないだけ


88 名無しさん@1周年 :2017/08/19(土) 02:52:21.72 ID:egAwa5ef0.net

>>85
子供を育てることは責任を負うことで面倒なことではないか?
結婚しない男の方が責任と面倒をやってないと思うけど