千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」(スポニチアネックス) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
1 冬月記者 ★ :2024/12/13(金) 03:16:02.69 ID:WKELWqrm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1f90bc33bd66e5142b632edda6430ecb78f8ef
千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」
お笑いタレント・千原せいじ(54)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本におけるタトゥーへの“偏見”問題について語る場面があった。
スタッフから「タトゥーへの偏見はありますか?」と質問されると、せいじは「タトゥー嫌いな人の意味が分からへんねん」とキッパリ。
「だって、自分には一切関係ないやんか。タトゥーを好きな人が入れてるだけやん。何にも周りに迷惑をかけるわけでもなく」と理由を説明した。
また「なんかタトゥー見たら“怖い”とか言うけど、それはお前の感じ方やから。俺は別に怖いとも何とも思わへんしな。なんで自分の感覚を押し付けるんやろって思うな」と語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734011974/
千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」
お笑いタレント・千原せいじ(54)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本におけるタトゥーへの“偏見”問題について語る場面があった。
スタッフから「タトゥーへの偏見はありますか?」と質問されると、せいじは「タトゥー嫌いな人の意味が分からへんねん」とキッパリ。
「だって、自分には一切関係ないやんか。タトゥーを好きな人が入れてるだけやん。何にも周りに迷惑をかけるわけでもなく」と理由を説明した。
また「なんかタトゥー見たら“怖い”とか言うけど、それはお前の感じ方やから。俺は別に怖いとも何とも思わへんしな。なんで自分の感覚を押し付けるんやろって思うな」と語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734011974/
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:27:54.01 ID:PXn+JAc70
>>1
入れてない奴が言っても説得力ないぞ
入れてない奴が言っても説得力ないぞ
87 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/13(金) 03:49:18.92 ID:36aQKv1F0
>>1
お前はそれで良いじゃんw
怖い人も居るってだけでw
日本の偏見舐めてんのか?w
お前はそれで良いじゃんw
怖い人も居るってだけでw
日本の偏見舐めてんのか?w
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:16:58.55 ID:rd9biLYt0
怖い恐くないの問題ではない
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:17:10.28 ID:64rV7eFn0
中森明菜 TATOO
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:17:21.86 ID:NEHYUWSW0
文化の違い
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:18:48.19 ID:EHbT80s80
若い世代は偏見持ってない
オシャレでタトゥー入れるし
オシャレでタトゥー入れるし
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:19:06.33 ID:td1speCp0
日本差別か
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:19:31.40 ID:RvqOVrRE0
普通に怖いやろ
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:19:50.93 ID:A2fOux0Q0
嫌な時代になったな
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:20:14.87 ID:LCKxMdjO0
単純にタトゥー嫌い
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:20:37.00 ID:rOfZ+zY/0
偏見問題を語るのに自分は何とも思わないからが理由ってアホなんか?
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:20:37.96 ID:RLjn83v80
だってさあ額に肉って彫ってある奴が就活に混ざってたり営業として仕事持ってきたらふざけてんのかこいつってなるだろ
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:21:09.86 ID:rt0DMy6E0
なぜ公共の入浴施設の多くがタトゥー入れてる人の利用禁止してるのか千原せいじはわからんのかな
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:21:18.60 ID:nj/Itqt90
偏見というより不快に感じる
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:21:45.54 ID:u/qkv8VZ0
悪く言われるの分かってて後から文句言うのはダサくね?
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:21:48.68 ID:u3tYuicN0
タトゥー?刺青と言え
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:21:49.53 ID:f/GW2dGf0
ヤクザとチンピラと反社が悪いな
入れ墨入れてる奴らが悪い
入れ墨入れてる奴らが悪い
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:22:04.45 ID:Pukdsuxk0
外国の刑務所の記事
https://www.bbc.com/news/world-latin-america-64770716
エルサルバドルの巨大刑務所に収容された数千人の入れ墨をした囚人の写真
26 February 2023
(出典 ichef.bbci.co.uk)
怖くないですかね?
https://www.bbc.com/news/world-latin-america-64770716
エルサルバドルの巨大刑務所に収容された数千人の入れ墨をした囚人の写真
26 February 2023
(出典 ichef.bbci.co.uk)
怖くないですかね?
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:25:27.59 ID:Pukdsuxk0
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:22:25.19 ID:ckHthoEs0
だから向こうでも上級民はしてないからな
スポーツ選手やアーティストが
底辺から上がってきた人だけ
スポーツ選手やアーティストが
底辺から上がってきた人だけ
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:22:34.51 ID:bmyR7elN0
周りに迷惑かけてないのは事実かも
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:23:08.03 ID:zs2c3EG/0
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:23:52.93 ID:+LcmnQmX0
見て不愉快だし反社の象徴だし
欧米被れの*ですと自己申告してるようなもんだし
百害あって一利無し
欧米被れの*ですと自己申告してるようなもんだし
百害あって一利無し
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:24:00.87 ID:o87yb7Xq0
タトゥーって日本ではヤクザの象徴だったからな
外国とはタトゥーの認識が違う
外国とはタトゥーの認識が違う
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:25:18.26 ID:/IT/lnA90
>>25
だね。文化だからな。向こうとか外国ではって言った瞬間に無意味だよw
だね。文化だからな。向こうとか外国ではって言った瞬間に無意味だよw
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:24:23.59 ID:E2x9MUJm0
別に気にならない
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:24:28.80 ID:awfFvWZw0
これは遠回しに「パーカ嫌いな人の意味が分からへんねん。だって、自分には一切関係ないやんか。パーカを好きな人が着てるだけやん
何にも周りに迷惑をかけてるわけでもなく」と言いたいんですね
何にも周りに迷惑をかけてるわけでもなく」と言いたいんですね
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:24:45.96 ID:92ESsNUL0
じゃあお前も入れろよw
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:25:13.65 ID:3OVb1LUl0
YOASOBIもタトゥーあるしな
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:25:49.88 ID:1ACirWtw0
偏見ではない
汚く見えるだけ
汚く見えるだけ
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:26:27.47 ID:RRrczjok0
シールだからな
来週見てみ?
また違う絵柄になってるから
来週見てみ?
また違う絵柄になってるから
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:26:32.39 ID:sNYQt3KH0
日本差別
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:26:50.90 ID:ckHthoEs0
大企業だと入ってる時点で
バイトも派遣でも入れない
バイトも派遣でも入れない
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:27:02.85 ID:448m4GLs0
これは極論すぎるかな
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:27:25.24 ID:Apu/k0z90
まあ怖いよ
普通はね
普通はね
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:27:54.26 ID:00lT1GBm0
最近は可愛らしいタトゥーもあるからな
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:28:02.79 ID:D3UMFFNW0
暴対法厳しくなる前は遠回しに禁止しないと893に占拠されて店潰れたから
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:28:05.84 ID:iB2gZHLM0
迷惑かかってるやん🤣🤣🤣
アホかせいじ
アホかせいじ
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:29:37.91 ID:AbBSyDSo0
>>42
どこで誰に迷惑かかってるんだ?
どこで誰に迷惑かかってるんだ?
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:28:13.12 ID:ONtN7oBt0
誰だよ
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:28:53.18 ID:BN4I/H1B0
怖くないもお前の感じ方やろ
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:29:12.41 ID:/IT/lnA90
向こうのマフィアがみんなタトゥーしてたら欧米人も怖がってたと思うよ
外国では偏見ないからとか言われても知らねえーよw 感じ方しゃなくて文化なの
せいじみたいなガサツな猿には難しいかも知れんけど
外国では偏見ないからとか言われても知らねえーよw 感じ方しゃなくて文化なの
せいじみたいなガサツな猿には難しいかも知れんけど
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:29:15.13 ID:AbBSyDSo0
自由にすればいいと思う
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:30:21.97 ID:ckHthoEs0
日本だと大卒と高卒くらいわかりやすい
入ってる=一部除いてまともな仕事にはつけないから
入ってる=一部除いてまともな仕事にはつけないから
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:30:31.61 ID:0zaAo3LX0
怖いから嫌とかじゃないでしょ
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:31:03.90 ID:EPZ17HP00
最近は日本の若いアーティストもタトゥー入れてるしな
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:31:21.80 ID:WwW1Q46R0
青いな
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:31:49.36 ID:SZsStk6+0
ここは日本だから仕方ない
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:32:06.90 ID:P/QZ/kMx0
海外の女優さんだか誰かがタトゥーについて
「高級車にステッカーは貼らないでしょ?
そーゆー事よ」
的な発言をしていて納得した
「高級車にステッカーは貼らないでしょ?
そーゆー事よ」
的な発言をしていて納得した
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:32:13.87 ID:fRagdzYq0
タトゥー汚いやん
56 警備員[Lv.51] :2024/12/13(金) 03:32:14.96 ID:g0bH/Ycq0
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:32:33.46 ID:+sumxQWA0
>それはお前の感じ方。
それもまんまお前の感じ方だろ
特大ブーメラン投げてご意見番面してんじゃねーよw
それもまんまお前の感じ方だろ
特大ブーメラン投げてご意見番面してんじゃねーよw
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:32:39.64 ID:gLR/gFgZ0
それがヤクザでも恐くないの?
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:32:50.96 ID:5gRRLRXv0
自分が入れ墨女好きってだけでしょ?
偏見持ってないなら自分も刺青掘らないと説得力ないだろ
多様性と共生は駄々の免罪符じゃねえぞ
偏見持ってないなら自分も刺青掘らないと説得力ないだろ
多様性と共生は駄々の免罪符じゃねえぞ
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:33:07.83 ID:SBxG+Eg90
せいじ急にどうした?
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:33:27.41 ID:lsl7st4U0
実績があるから言い逃れできない
反社の犯罪者と入れ墨の相関が非常に高い
入れ墨で脅すのも犯罪
入れ墨に抵抗が少ないのは芸能界くらいだろう
反社の犯罪者と入れ墨の相関が非常に高い
入れ墨で脅すのも犯罪
入れ墨に抵抗が少ないのは芸能界くらいだろう
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:33:32.12 ID:ELm6knOk0
好きだよな
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:33:37.51 ID:ckHthoEs0
指にリングの墨が入ってるだけで
トヨタ系の工場派遣にさえ受からない
トヨタ系の工場派遣にさえ受からない
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:33:58.73 ID:uWGUlnNT0
そりゃ外国と文化が違うからな
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:34:26.42 ID:n5XinCsi0
YOASOBIも叩かれてたぞ
66 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:34:39.72 ID:Y+wdNt+Y0
ヤクザの使いパシリの印象がある…
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:34:58.53 ID:65VMDwK90
タトゥーって何の意味があるの?
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:34:58.96 ID:W3zfIyBH0
目に入るだけで不快だから迷惑かけてる。
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:35:22.64 ID:joBHggeo0
それが偏見だろw
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:35:50.52 ID:SNGvzd9c0
だから弟から「世界一ガサツな男 ノンデリ男」って言われるんやろな
お前がどう思っても今の日本ではゴリゴリに偏見あるんよ
お前がどう思っても今の日本ではゴリゴリに偏見あるんよ
71 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:36:13.85 ID:tuq3VzsN0
偏見か
どちらかという差別に近いけどなぁ
どちらかという差別に近いけどなぁ
72 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:36:38.14 ID:hkapTbWs0
ヤクザがいる怖がられるという社会の背景がある中で入れてるなら確信犯だろうが
73 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:37:00.46 ID:RrrKHhNh0
いつの話これ?
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:37:09.94 ID:8m2cxEE30
生命保険の引受け査定では、引受不可だな。
反社懸念、なにより刺青入れる際の肝炎ウイルス等
健康上の懸念があるからねぇ、将来に向けて。
反社懸念、なにより刺青入れる際の肝炎ウイルス等
健康上の懸念があるからねぇ、将来に向けて。
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:37:18.61 ID:X6SklW2N0
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:37:56.67 ID:ckHthoEs0
入ってる時点でまともな仕事は出来ないからな
スポーツ選手やアーティストは除いて
スポーツ選手やアーティストは除いて
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:38:47.37 ID:kagrBgiw0
それはお前の感じ方って圧を掛けてる時点で迷惑千万
78 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:41:07.47 ID:P/rSOmJQ0
大阪人は見慣れてるだろうが
日本人は無理だから
日本人は無理だから
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:41:19.18 ID:oC4gn6xw0
お前は迷惑かけるタイプの輩やんけ
人様に講釈垂れる立場じゃねぇよ
人様に講釈垂れる立場じゃねぇよ
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:42:26.85 ID:Pukdsuxk0
https://karapaia.com/archives/52238294.html
額や腕に恥ずかしい紋様を入れられてしまう。江戸時代の「入墨刑」に関する事実
入墨(いれずみ)は、人類と長い付き合いのある文化のひとつだ。
縄文時代の土偶に入墨みたいな模様が描かれていたり、古事記や日本書紀に入墨の記述があったりと、日本での歴史も古い。
宗教、呪術、情念、美意識、個体識別、ファッション・・・などなど、入墨にはいろんな意味合いがある。
日本では江戸時代、その特性を利用して、「入墨刑」という刑罰があったそうだ。
罪人に入れる入墨は地域差があったようで、地方によっては絶望的に恥ずかしいものも・・・
犯罪抑止を目的に始まった「入墨刑」
地域によってさまざまな入墨が彫られる
広島の「入墨刑」が絶望的にはずかしい・・・
額や腕に恥ずかしい紋様を入れられてしまう。江戸時代の「入墨刑」に関する事実
入墨(いれずみ)は、人類と長い付き合いのある文化のひとつだ。
縄文時代の土偶に入墨みたいな模様が描かれていたり、古事記や日本書紀に入墨の記述があったりと、日本での歴史も古い。
宗教、呪術、情念、美意識、個体識別、ファッション・・・などなど、入墨にはいろんな意味合いがある。
日本では江戸時代、その特性を利用して、「入墨刑」という刑罰があったそうだ。
罪人に入れる入墨は地域差があったようで、地方によっては絶望的に恥ずかしいものも・・・
犯罪抑止を目的に始まった「入墨刑」
地域によってさまざまな入墨が彫られる
広島の「入墨刑」が絶望的にはずかしい・・・
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:43:12.86 ID:SNGvzd9c0
せいじは自分の子供が手首から足首までガッツリ和彫り入れるって言っても「誰にも迷惑かけてないからいい」って言って何も言わないんか?
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:43:33.77 ID:aSla8L6m0
ヤクザは入れ墨いれてる。
イキった*は入れ墨いれてる。
これは経験上確かめられてる。
これを知りながら入れ墨をいれるのだから、
そいつらと同じと思われるくらい覚悟しろ。
イキった*は入れ墨いれてる。
これは経験上確かめられてる。
これを知りながら入れ墨をいれるのだから、
そいつらと同じと思われるくらい覚悟しろ。
83 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:44:30.71 ID:POWokTra0
1時間1.5~2万円の出処がなあ
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:47:14.59 ID:TSv7A6Un0
なんで全裸で街中を歩くのはダメなんだろ?
誰にも迷惑かけてないのにな
不思議だな感じ方問題なのか?
誰にも迷惑かけてないのにな
不思議だな感じ方問題なのか?
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:47:37.16 ID:kKeaq3q70
「誰にも迷惑かけてない」
周りに入れ墨野郎が多い環境ならそうだろう
周りに入れ墨野郎が多い環境ならそうだろう
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:48:19.51 ID:gvpzLQeX0
風が悪いんだよ
刺青してる奴なんぞホント碌な奴が居ない
刺青してる奴なんぞホント碌な奴が居ない
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:49:40.01 ID:HgeXu/M30
コンビニの入口横にたむろっても誰にも迷惑かけてない。見苦しいと思うのはお前の感じ方
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:49:58.34 ID:Pukdsuxk0
https://karapaia.com/archives/52174961.html
ロシアの囚人に彫られたタトゥ(TATTOO)とその意味
かつての欧米ではタトゥ(入れ墨)は、囚人の管理用に広く用いられたほか、
近年でもユーゴ内戦時の各収容所において入れ墨による識別が行われていたことが知られている。
海外サイトにて、ロシアの囚人たちが入れているタトゥとその意味に関しての興味深いレポートがあった。
ロシアの囚人たちは、自分のメッセージをタトゥにこめて自己主張しているようだ。
ロシアの囚人に彫られたタトゥ(TATTOO)とその意味
かつての欧米ではタトゥ(入れ墨)は、囚人の管理用に広く用いられたほか、
近年でもユーゴ内戦時の各収容所において入れ墨による識別が行われていたことが知られている。
海外サイトにて、ロシアの囚人たちが入れているタトゥとその意味に関しての興味深いレポートがあった。
ロシアの囚人たちは、自分のメッセージをタトゥにこめて自己主張しているようだ。
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:51:05.57 ID:ckHthoEs0
こういう1人よがりな考えは
犯罪者脳
コイツも犯罪者予備軍
犯罪者脳
コイツも犯罪者予備軍
91 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:51:21.19 ID:TSv7A6Un0
>「俺は別に怖いとも何とも思わへんしな」
という自分の感覚を他人に押し付けていることに気付いていない
結局のところセクハラ、パワハラする人間てこんな感じ
という自分の感覚を他人に押し付けていることに気付いていない
結局のところセクハラ、パワハラする人間てこんな感じ
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:51:26.67 ID:5gRRLRXv0
部族や先住民族だったら区別するための名札だろうけどな
顔に派手な装飾してるアフリカやアマゾン奥地のベタな民族とか
ラグビーのオール*スも国がNZだからこそだし
権威の象徴だったり特別な意味があるんだからただの趣味とは違う
顔に派手な装飾してるアフリカやアマゾン奥地のベタな民族とか
ラグビーのオール*スも国がNZだからこそだし
権威の象徴だったり特別な意味があるんだからただの趣味とは違う
93 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:52:04.82 ID:xNECgRKR0
入れ墨とか見た目からしておかしなやつしかやってない*
アメリカでも親世代は嫌ってるし
欧米のエリート層はそんなもの入れない
アメリカでも親世代は嫌ってるし
欧米のエリート層はそんなもの入れない
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:55:10.67 ID:zOXUVNEt0
>>93
ドイツに住んでいたけど本当にコレ
別に飲食店の人が入れていても偏見はない
ドイツに住んでいたけど本当にコレ
別に飲食店の人が入れていても偏見はない
94 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:52:23.44 ID:LLJjRfcV0
誰も何とも思わないなら、tattoo の意味無いし
95 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:52:24.33 ID:vKKZQcc20
まあせいじは世界一ガサツな人間だからな。
人の気持ちなんて推し量れるわけがないw
人の気持ちなんて推し量れるわけがないw
96 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.735][UR武+40][UR防+39][林] :2024/12/13(金) 03:52:27.83 ID:boXO0Sb40
感じ方の問題で済ますのはちょっとね
周りに迷惑かけてないって話ならば、じゃあ政治家の不倫だって周りに迷惑かけてないで済んでしまう
そうじゃないだろ?
(´・ω・`)
周りに迷惑かけてないって話ならば、じゃあ政治家の不倫だって周りに迷惑かけてないで済んでしまう
そうじゃないだろ?
(´・ω・`)
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:53:15.51 ID:NCz8vRA30
実際反社周りにタトゥー入れてるやつ多いし偏見でも何でもないだろ
大谷がある日ゴリゴリのタトゥー入れてきたらどう思うよ
それでもタトゥーは普通って言えるんか
大谷がある日ゴリゴリのタトゥー入れてきたらどう思うよ
それでもタトゥーは普通って言えるんか
98 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 03:53:16.52 ID:S4/Afuo60
受け手がどう感じるかが全てだから
99 た :2024/12/13(金) 03:54:11.83 ID:/11bPSWw0
芸術系の仕事はともかく、それ以外は基本的には偏見持たれてしょうがないとは思う。意外と多いのは料理人。
コメント
コメントする