おすすめしたい手塚治虫の漫画ランキング【100人へのアンケート調査】 - PR TIMES おすすめしたい手塚治虫の漫画ランキング【100人へのアンケート調査】 PR TIMES (出典:PR TIMES) |
1 湛然 ★ :2025/02/18(火) 06:52:43.36 ID:+DLEcd+j9
『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」
2025.2.17powerd-byTRILL
https://trilltrill.jp/articles/3984174
日本には数ある漫画があり、特に面白いとされる作品は日本のみならず海外からも高い評価を受けます。漫画は、ストーリーだけでなく、キャラクター、コマ割り、設定など多方面でのバランスがないと人気は出ません。逆に人気が出ている漫画は綿密に丁寧に細かいところまで配慮が行き届いているからこそ人気と言えるでしょう。それを作っているのがまさに漫画家です。
今回は「日本一の漫画家は?」というアンケートを実施しました。日本中のみならず世界から人気の作品を生み出している漫画家トップ3を発表していきます。
■第3位:尾田栄一郎(62票)
第3位は尾田栄一郎さんです。尾田さんといえば、今も続いている大人気作品『ONE PIECE』の作者です。『ONE PIECE』はアニメ・映画化されており、映画『ONE PIECE FILM RED』は、国内動員人数が1400万人を突破し、2022年には年間興行ランキングで1位を獲得するほどの人気です。さらに世界では興行収入319億円を誇り、人気は海を越えています。
尾田さんの描く作品はもちろんストーリーが面白いのですが、一番の魅力は「登場するキャラクターにある」とファンは口々に言っています。一人ひとりの登場人物に個性があり、バックグラウンドまで設定しているため、感情移入しやすいのです。もちろん主人公は存在しますが、他のメンバーも主人公に劣らないほどの存在感があります。愛のあるキャラクターを生みだす尾田さんは、まさにに日本一の漫画家と言っても過言ではないでしょう。(※中略)
■第2位:手塚治虫(63票)
第2位は手塚治虫さんです。手塚さんは「漫画の神様」と呼ばれていました。残念ながら1989年に逝去されていますが、生前生み出した漫画は『新寳島』をはじめ、『火の鳥』『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』などが多岐にわたります。どの作品も壮大な舞台で描かれており、読者は夢を抱きながらワクワクして読んでいたのではないでしょうか。
生涯に描いた漫画作品は700タイトルを超え、日本の漫画界に大きな影響力を与えた手塚さん。常に何本も連載を抱え、尋常ではない仕事量をこなしていたにも関わらず、まだ描きたい漫画があると語っていたそうです。現在活躍している多くの漫画家が手塚さんに憧れ、尊敬しているのではないでしょうか。(※中略)
■第1位:鳥山明(76票)
第1位は鳥山明さんです。鳥山さんといえば、日本のみならず世界中で愛されている『ドラゴンボール』を生み出した作者です。『ドラゴンボール』は、単行本発行部数が世界累計2億6000万部以上の売り上げと驚異的であり、アニメ・映画化もしています。
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの絵を手掛けていることでも有名で鳥山さんの描く絵は天才的と言われ、漫画の神様である手塚治虫さんも「画力は敵わない、僕の後継者」と認めているほど。
そんな鳥山さんですが、世界進出まで果たしているほど人気が出ている漫画をひとりで書き続けていたのだとか。アンケートにもあるように世界中、世代を超えて愛されている作品を生み出した鳥山さんはまさに日本が誇る漫画家といえるでしょう。(※中略)
■日本一の漫画家はほかにも!
惜しくもトップ3には入らなかったものの票数の多かった「日本一の漫画家」を紹介します。
藤子・F・不二雄(15票)
ドラえもんのような児童マンガも言うまでもなく良いし、科学的な知識と空想に溢れた大人向けの短編も素晴らしい。不世出の存在。(50歳/女性)
青山剛昌(12票)
「名探偵コナン」は誰もが一度はハマるから(30歳/女性)
※記事内容は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年2月6日~2025年月2月7日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名
2025.2.17powerd-byTRILL
https://trilltrill.jp/articles/3984174
日本には数ある漫画があり、特に面白いとされる作品は日本のみならず海外からも高い評価を受けます。漫画は、ストーリーだけでなく、キャラクター、コマ割り、設定など多方面でのバランスがないと人気は出ません。逆に人気が出ている漫画は綿密に丁寧に細かいところまで配慮が行き届いているからこそ人気と言えるでしょう。それを作っているのがまさに漫画家です。
今回は「日本一の漫画家は?」というアンケートを実施しました。日本中のみならず世界から人気の作品を生み出している漫画家トップ3を発表していきます。
■第3位:尾田栄一郎(62票)
第3位は尾田栄一郎さんです。尾田さんといえば、今も続いている大人気作品『ONE PIECE』の作者です。『ONE PIECE』はアニメ・映画化されており、映画『ONE PIECE FILM RED』は、国内動員人数が1400万人を突破し、2022年には年間興行ランキングで1位を獲得するほどの人気です。さらに世界では興行収入319億円を誇り、人気は海を越えています。
尾田さんの描く作品はもちろんストーリーが面白いのですが、一番の魅力は「登場するキャラクターにある」とファンは口々に言っています。一人ひとりの登場人物に個性があり、バックグラウンドまで設定しているため、感情移入しやすいのです。もちろん主人公は存在しますが、他のメンバーも主人公に劣らないほどの存在感があります。愛のあるキャラクターを生みだす尾田さんは、まさにに日本一の漫画家と言っても過言ではないでしょう。(※中略)
■第2位:手塚治虫(63票)
第2位は手塚治虫さんです。手塚さんは「漫画の神様」と呼ばれていました。残念ながら1989年に逝去されていますが、生前生み出した漫画は『新寳島』をはじめ、『火の鳥』『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』などが多岐にわたります。どの作品も壮大な舞台で描かれており、読者は夢を抱きながらワクワクして読んでいたのではないでしょうか。
生涯に描いた漫画作品は700タイトルを超え、日本の漫画界に大きな影響力を与えた手塚さん。常に何本も連載を抱え、尋常ではない仕事量をこなしていたにも関わらず、まだ描きたい漫画があると語っていたそうです。現在活躍している多くの漫画家が手塚さんに憧れ、尊敬しているのではないでしょうか。(※中略)
■第1位:鳥山明(76票)
第1位は鳥山明さんです。鳥山さんといえば、日本のみならず世界中で愛されている『ドラゴンボール』を生み出した作者です。『ドラゴンボール』は、単行本発行部数が世界累計2億6000万部以上の売り上げと驚異的であり、アニメ・映画化もしています。
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの絵を手掛けていることでも有名で鳥山さんの描く絵は天才的と言われ、漫画の神様である手塚治虫さんも「画力は敵わない、僕の後継者」と認めているほど。
そんな鳥山さんですが、世界進出まで果たしているほど人気が出ている漫画をひとりで書き続けていたのだとか。アンケートにもあるように世界中、世代を超えて愛されている作品を生み出した鳥山さんはまさに日本が誇る漫画家といえるでしょう。(※中略)
■日本一の漫画家はほかにも!
惜しくもトップ3には入らなかったものの票数の多かった「日本一の漫画家」を紹介します。
藤子・F・不二雄(15票)
ドラえもんのような児童マンガも言うまでもなく良いし、科学的な知識と空想に溢れた大人向けの短編も素晴らしい。不世出の存在。(50歳/女性)
青山剛昌(12票)
「名探偵コナン」は誰もが一度はハマるから(30歳/女性)
※記事内容は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年2月6日~2025年月2月7日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名
19 通りすがりの一言主 :2025/02/18(火) 07:01:37.78 ID:0xyelb4j0
>>1
永井豪だろ。
永井豪だろ。
42 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:08:32.88 ID:xfaE1lI+0
>>1
投票数少な!
投票数少な!
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:22:06.31 ID:P3VQpml20
>>1
藤子不二雄のドラマスレは井上順アンチの基地害が湧いてて通報されてて笑ったw
藤子不二雄のドラマスレは井上順アンチの基地害が湧いてて通報されてて笑ったw
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:53:45.13 ID:gZ+uRAyE0
尾田が一位じゃなくて良かった…
74 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:18:02.18 ID:dYv5dMDI0
>>2
有効回答300名で3位が62票、1位が76票
手放しで喜べるほどの差じゃねーぞ
有効回答300名で3位が62票、1位が76票
手放しで喜べるほどの差じゃねーぞ
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:54:41.83 ID:hZnIUniL0
漫 画太郎一択
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:55:15.49 ID:cMmIkWto0
尾田を超えた?
鳥山の方が先達だろう
日本語すら使えないのか>>1の記事書いた奴は
鳥山の方が先達だろう
日本語すら使えないのか>>1の記事書いた奴は
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:56:16.19 ID:wvo5awWb0
次原隆二
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:02:20.87 ID:Furu3MK/0
>>7
ここで中々出てこない名前が
ここで中々出てこない名前が
59 名無C ◆CoKoukaorI :2025/02/18(火) 07:13:20.76 ID:m3aO3DBp0
>>7
ドン・ボルカン
ドン・ボルカン
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:56:44.03 ID:jC3CPBtg0
とりあえず1本も連載を完結させてないやつはノーカンだろう
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:56:52.63 ID:jw7/Rhyp0
49 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:09:52.04 ID:nQOq8H3A0
>>9
日本の漫画ならDB
キャラならポケモン
日本の漫画ならDB
キャラならポケモン
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:57:57.93 ID:z/pIA/Hl0
尾田が1位じゃなくてよかった
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:58:21.16 ID:OV7h/rMX0
回答数300て
13 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:58:24.62 ID:WID9YJDn0
1位はやっぱファイ*ター物語の永野護だろ
いまだに現役で連載してるぞ
いまだに現役で連載してるぞ
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:58:28.46 ID:nXdzvzQA0
鳥山さん良い意味で漫画家特有のクセがないというか普通の人格者おじさんぽいけど、ご本人にあんまり教養なさそうなのが残念だった
ものすごく見せ方が上手いイラストレーターというか
ものすごく見せ方が上手いイラストレーターというか
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 06:59:51.18 ID:jC3CPBtg0
>>14
基本的にストーリーはないしな
基本的にストーリーはないしな
93 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:22:21.40 ID:dWv0fjFs0
>>14
バカがなんか言ってる
バカがなんか言ってる
16 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:00:11.72 ID:fx5yY6RM0
全員故人なのがなんとも
今の現役世代は何も思うことは無いのか
今の現役世代は何も思うことは無いのか
17 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:01:02.53 ID:czSkAQEf0
尾田や青山が日本一?
アホらし
アホらし
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:01:57.86 ID:aFmjWRso0
尾田の漫画テンポ悪くてつまらん
22 通りすがりの一言主 :2025/02/18(火) 07:02:31.29 ID:0xyelb4j0
松本零士は?
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:03:58.86 ID:v2VRJyaQ0
>>22
関わりたくない漫画家1位じゃね?
関わりたくない漫画家1位じゃね?
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:05:43.27 ID:08ymSAKz0
>>30
断トツの1位は雁屋哲なんじゃね?
断トツの1位は雁屋哲なんじゃね?
39 警備員[Lv.7][新芽] :2025/02/18(火) 07:07:21.36 ID:judcs+GJ0
>>35
雁屋は漫画原作者であって
漫画家じゃない
雁屋は漫画原作者であって
漫画家じゃない
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:02:45.95 ID:BaoWVLwg0
谷口ジロー
神々の頂
神々の頂
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:03:05.87 ID:0pZfKRl/0
売上だけの尾田くん
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:03:09.31 ID:Z9fo28IL0
尾田くんはさすがにないわ🥺
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:03:30.80 ID:Xi1g97w20
28 通りすがりの一言主 :2025/02/18(火) 07:03:31.23 ID:0xyelb4j0
三条友美は?
47 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:09:38.67 ID:M/RO1iRb0
>>28
*漫画なら遊人だと思うよ
*漫画なら遊人だと思うよ
61 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:13:41.07 ID:oNowpodO0
>>28
1位日野日出志
2位三条友美
3位諸星大二郎
1位日野日出志
2位三条友美
3位諸星大二郎
66 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:14:43.53 ID:KZSP0B7z0
>>61
まーなんだな
まあまあ人生踏み外してるな、チミは
まーなんだな
まあまあ人生踏み外してるな、チミは
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:03:43.31 ID:08ymSAKz0
藤子不二雄先生
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:04:02.33 ID:skb7sqQ90
冨樫
32 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:04:20.39 ID:bXonwwLh0
諸星大二郎
33 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:05:04.79 ID:mjEhuiju0
尾田がランキング入るほどの漫画家とは思わんわ
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:05:16.71 ID:lgHpyDel0
うらけんは
38 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:07:03.19 ID:Pke5fIXN0
ナガノの錬金術はマジでヤバい
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:08:27.00 ID:99eIXYRe0
高橋留美子だろ
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:08:38.25 ID:L0lm/lY+0
さすが鳥山先生
45 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:08:55.84 ID:lnfWlojL0
超えたって何だよ
時空を越えたって事か?
時空を越えたって事か?
70 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:16:37.07 ID:8URlTMA50
>>48
どっちかと言えば世界一狙えるかな
吾峠さん辺り監修でリメイクして欲しいもんだ
どっちかと言えば世界一狙えるかな
吾峠さん辺り監修でリメイクして欲しいもんだ
85 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:21:01.66 ID:f/iQqVCM0
>>70
呼世晴絵で白土三平みたいなぁ
子育て中だっけ
呼世晴絵で白土三平みたいなぁ
子育て中だっけ
50 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:10:16.96 ID:d2Vr9Hwu0
尾田とか歴代で見れば大したことないじゃん
51 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:10:43.74 ID:05JPgP9J0
実質尾田くん1位じゃん
52 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:11:28.85 ID:vbbhBqqW0
この時期にやったらそら鳥山明に票入れるだろw
53 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:11:40.87 ID:/4qGpprV0
でもワンピースつまんなくね?
54 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:12:10.87 ID:OW5IVRDg0
漫画の歴史は大友前・大友後に別れる
手塚治虫や鳥山明ですらその影響を受けてる
手塚治虫や鳥山明ですらその影響を受けてる
81 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:19:30.25 ID:Ry50WzT10
>>55
“さいとう・たかを”センセーだ、ダボぉ…!?
“さいとう・たかを”センセーだ、ダボぉ…!?
56 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:12:16.93 ID:7MIbUk+w0
さいとうたかお
57 警備員[Lv.12] :2025/02/18(火) 07:12:27.83 ID:7NejQ2QK0
手塚治虫が1位じゃないのか、
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:12:35.03 ID:mjEhuiju0
何作も当てて来た高橋留美子御大が入ってないのはおかしい
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:13:29.30 ID:jJ6yb+bW0
滝沢馬琴は南総里見八犬伝に28年かけたがワンピースは28年かけてまだ終わりそうにない
ランキングに名のある他の漫画家は複数の人気作を持ってる人が多いが
ランキングに名のある他の漫画家は複数の人気作を持ってる人が多いが
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:13:57.31 ID:/4qGpprV0
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:13:58.11 ID:bergiHhy0
おかしいだろ
鳥山明なんて尾田先生からみたら雑魚すぎんだろ!
尾田先生だって鳥山明なんて格下に見てると思うんだけどな
つまんねーバトル漫画しか描けない人って認識だろ
ワンピースみたいにちゃんとした目的すらないし
こんな結果は納得できない!!
尾田先生かもしくは荒木先生以外はオレは認めない!!
鳥山明なんて尾田先生からみたら雑魚すぎんだろ!
尾田先生だって鳥山明なんて格下に見てると思うんだけどな
つまんねーバトル漫画しか描けない人って認識だろ
ワンピースみたいにちゃんとした目的すらないし
こんな結果は納得できない!!
尾田先生かもしくは荒木先生以外はオレは認めない!!
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:14:10.44 ID:wjB/WKga0
アカギ描いてる人
65 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:14:40.29 ID:lIEWsigf0
師走の翁が俺的1位
67 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:14:45.38 ID:F4+xIGzb0
NHKで火の鳥ってアニメやってるけどマジでクソつまらんな
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:21:41.68 ID:gIzFDmvz0
>>67
演出家がどれもクソ
そのまんまアニメ化すれば良いのに
原作漫画は全て傑作で超面白いし深い
演出家がどれもクソ
そのまんまアニメ化すれば良いのに
原作漫画は全て傑作で超面白いし深い
68 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:15:46.32 ID:YLlugWdq0
ワンピはあと5年で終わるって言ったのが2019年
69 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/18(火) 07:16:11.19 ID:2V6nnCV00
尾田のが後発なんだから超えたはおかしいだろ
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:16:53.14 ID:DMA0mnMp0
72 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:17:07.03 ID:GR8M8p680
世界で最も人気のある日本の漫画家は鳥山明だしデザインのセンスもすごいけど、
実質2作だし、鳥山さん自体は連載いやいやだったり、DB終了後は手抜き監修だけで金儲けしたし(それは悪いことではないけど)
なんだかなぁと個人的に思ったりする
手塚治虫は世界的には人気ないけど、*まで漫画や作品に執着してて、
芸術家って感じするね
尾田さんは一作だけどかなりワンピースが好きなの伝わってくるね
実質2作だし、鳥山さん自体は連載いやいやだったり、DB終了後は手抜き監修だけで金儲けしたし(それは悪いことではないけど)
なんだかなぁと個人的に思ったりする
手塚治虫は世界的には人気ないけど、*まで漫画や作品に執着してて、
芸術家って感じするね
尾田さんは一作だけどかなりワンピースが好きなの伝わってくるね
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:17:51.63 ID:kiJphxR30
画太郎先生だぁ~い好き
75 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:18:14.74 ID:mBUnxHvs0
手塚治虫と並べられるものではない
76 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:18:30.21 ID:mBUnxHvs0
世代だろうけど
77 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:18:56.06 ID:+BOELgmc0
もうこういう形式のアンケ飽きた
78 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:18:56.99 ID:YylJlYua0
鬼滅の刃じゃないの?
80 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:19:12.58 ID:wQk+dFbW0
蛭子能収「漫画書くよりテレビに出たほうが楽に稼げるのに」
82 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:19:53.38 ID:gIzFDmvz0
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:20:34.85 ID:kFdZS7+t0
世界的人気と後への影響力で言ったら
大友、鳥山、手塚
て感じかね?
大友、鳥山、手塚
て感じかね?
84 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:20:49.75 ID:SwoY0dmC0
ドラゴンボールでワンピースに勝ってると思えるの笑える
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:21:10.21 ID:lksVzPfa0
死後世界に見つかる漫☆画太郎
87 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:21:17.83 ID:hesy3oBI0
票数少なすぎワロタwww
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:21:36.88 ID:0wACHLrK0
尾田よりも井上雄彦やONEのほうが漫画家として上だと思うわ
ワンピはナルトや呪術あたりと同列だろ
ワンピはナルトや呪術あたりと同列だろ
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:22:00.90 ID:lrWMauzD0
だらだら書いてる奴が一位のわけない
しかも下手すぎ
しかも下手すぎ
92 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:22:08.78 ID:jQyjtIkn0
人気投票になりがちなのに実力で割ってはいる手塚先生凄い
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:22:53.76 ID:42TvG7TB0
藤子・F・不二雄でしょうよ
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:24:14.00 ID:/4qGpprV0
たとえばライオンキングを手塚の手柄とするかどうかで評価は変わるだろうな
逆に宮崎駿の漫画家としての評価をどうするか
アニメとは切り離せなくなってる
逆に宮崎駿の漫画家としての評価をどうするか
アニメとは切り離せなくなってる
97 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:24:41.69 ID:d2Vr9Hwu0
元記事で名前上がってる5人の中で尾田だけ知性が皆無なのある意味凄いよな
98 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:24:49.19 ID:a3sK9p4z0
漫画家とイラストレーターは違うよな
99 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:25:17.07 ID:sWQFSRAm0
DAIMAが完全に死に逃げ出来ですよ先生
100 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 07:25:35.39 ID:BxGAA9f40
ドラゴンボールとワンピースの一発屋が手塚治虫に勝てるわけない
コメント
コメントする