1 冬月記者 ★ :2025/05/27(火) 08:13:19.56 ID:dbP54T1D9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fba1e588176d67332e784a3e66e4ba3904faa13

大谷翔平、2戦連発第19号ソロホームラン!敵地騒然の初球アーチ 今季5本目、通算17本目の先頭打者弾 HRランキング単独トップ浮上


【MLB】ガーディアンズ — ドジャース(5月26日・日本時間27日/クリーブランド)     


 ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でガーディアンズ戦に先発出場。初回の第1打席で2試合連発となる第19号ホームランを放った。

 先頭打者アーチは今季5本目で通算17本目。19本塁打は、ジャッジ(ヤンキース)、シュワバー(フィリーズ)を抜いて、MLB全体で単独トップとなっている。また、チーム54試合目での19号は、57本ペース。

 注目の第一打席、その初球だった。打球速度115.0マイル(約185キロ)、飛距離378フィート(115.2メートル)、打球角度28度の弾丸打球がライトスタンドへと一直線に飛んでいった。

 今季の大谷はこの試合前までに51試合に出場し、207打数61安打、18本塁打、32打点、11盗塁、打率.295、出塁率.388、長打率.638、OPS1.025の成績を残している。

 5月に入り調子を上げていたが、直近7試合では30打数7安打、2本塁打、打率.233、出塁率.281、長打率.467、OPS.748と停滞している。

 一方で、前日のメッツ戦で千賀滉大から打球速度108.2マイル(約174.1キロ)、打球角度31度、飛距離411フィート(約125.3メートル)の豪快な1発を放ち、この日も2戦連発となる一打が飛び出した。

 史上初のシーズン50本塁打、50盗塁となる『50ー50』を達成した昨シーズンからさらなる進化を見せる大谷。得意とする6月に向けて、いよいよ復調か。打撃復活に期待がかかる。




2 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:13:59.93 ID:hdK8dzd00
偉人とは大谷翔平であり

スポーツとは野球である


(出典 www3.nhk.or.jp)

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:14:21.89 ID:o5yernkU0
こんな朝早くから野球見てるのアメリカでは?

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:16:35.04 ID:YnJ8UVdC0
>>3
日本の草野球感覚なんじゃね?

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:14:50.89 ID:lKQ953gz0
なんでソロばっかりなんやろ
打順の問題かな

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:16:43.76 ID:8R8bDG9+0
>>4
ソロアーチスト気質は感じるな

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:27:24.74 ID:J/326IJE0
>>4
得点圏に走者がいても一塁が空いてると申告敬遠なんだわ

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:15:07.25 ID:BPQ6GJrt0
大谷最強!大谷最強!

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:15:12.29 ID:WAkrAlia0
完全に一発屋

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:15:24.79 ID:Yt3x+dts0
6月末には30本いってそう

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:15:27.28 ID:yhYkfEKI0
ランナー置いた場面でぶんぶん三振するからアカン

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:16:00.99 ID:IgrprVCM0
流石は日本のヴィラット・コーリ

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:16:22.80 ID:rrSqKTeL0
得点圏じゃブルってさっぱり打てねーけど
ソロホームランだけはメジャー屈指

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:16:57.81 ID:QCcu3Cin0
史上最高の野球選手ですね

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:17:11.96 ID:/N8b9lID0
マジでソロホームラン数のMLB記録作るんじゃね

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:17:32.69 ID:5Iro4aLm0
大谷や山本が活躍する度に佐々木は病んで行くだろうな
アイツは日本じゃないとダメな奴

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:17:49.53 ID:W4n52laj0
なんで相手投手は初球ストライク投げるんだ?*なの?

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:21:49.85 ID:+pglTTyM0
>>18
ボール球だよ
*なの?

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:26:39.84 ID:7BJDfvcr0
>>18
約156キロの豪速球インコースのボール球を指してストライクは流石にない

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:18:21.07 ID:nvyfhGV80
コース甘くないのに
いきなり打たれてピッチャかわいそう

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:19:31.05 ID:NBnERPyj0
大谷のホームランてほぼインチキ

今年のカ*対阪神
鈴木誠也の第2打席のセンターライナー

打球速度:179.8キロ
打球角度:20度
飛距離:104.5m ←日本球●

この打球速度・角度でMLBで記録された平均飛距離は125m←←←メジャー球●

//x.com/sabr_lions/status/1900763261278228658?s=46&t=QV3sg9vJLFQiRayPnsi3UQ

ボールによって20mも飛距離がかわる欠陥スポーツ
大谷も鈴木も日本球ならほとんどが外野フライ
大谷みたいなアジア人がトップのため人気低迷で超飛ぶボール使用

現在のメジャーのホームラン50本=日本で30本いくかいかないかレベル

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:21:28.93 ID:Y7BCuCHL0
打点しょぼくて草

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:21:38.50 ID:wfKoODXz0
大谷って、球種を見るとかよりも、一か八かの山勘スタイルだろ
投手だから結構当たるけど、わかってるダルとか今永にはカモ扱いじゃん

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:21:39.13 ID:gmXSyyvM0
2番か3番でランナー置いた場面の方がいいんじゃないの

得点圏打率低いからダメなのか

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:58.96 ID:sDJPpz8t0
>>24
通算だと打率より得点圏打率の方が高い
得点圏でのOPSも1超えてるしチャンスに弱いという指標は全く無い
みんな去年前半のイメージだけで言ってる

25 警備員[Lv.10][新] :2025/05/27(火) 08:21:41.96 ID:BQKOwA/c0
本格的なピッチングを開始したが、バッターに専念したらどうだろうか
ピッチャーの能力が10点中8位
バッターの能力は9.5位あるように見えるんだが

27 警備員[Lv.9] :2025/05/27(火) 08:22:05.83 ID:m4l5Y5gR0
さすがソロ谷やな

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:22:28.36 ID:gGnOIfol0
大谷翔平19HRでジャッジ抜きトップ
大谷翔平のスペック
□髪の毛フサフサ
□高身長
□30歳と一番いい時期
□健康体
□B型
□次男
□性格良
□社交性あり
□スーパースター
□超お金持ち
□妻がいる
□娘がいる
■蟹座

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:22:40.01 ID:kfWRxMDB0
塁にランナーがいると打球を当てちゃいそうでスイングが鈍る(経験者あるある)
野手はグローブがあるから平気
だから大谷は先頭打者が適役

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:22:50.74 ID:9Bb8yffY0
初球ということはプレイボールホームランか
まだサイレンが鳴り止まないうちに打ったのかな

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:23:09.66 ID:KhdqoNWY0
お前ら今日もまた負けたのか

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:24:11.34 ID:KKwpLUgg0
オレ谷
ソロ谷

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:24:23.31 ID:XENRhJKa0
さすが大谷

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:24:51.22 ID:IcU2fjtQ0
ソロだし今年は他の人が不調なだけだから微妙だね
オワコンか

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:25:16.53 ID:Xd/VMC2C0
野球神だから、当たり前だよ
常人には到達できないエリア

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:25:30.72 ID:JjTy+nkl0
19号

(出典 video.twimg.com)

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:27:16.19 ID:zvrvUUuL0
>>39
なんかいきなりぶん殴られたみたいなホームランだな
ピッチャーが気の毒

69 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:30:11.50 ID:nTbptxfs0
>>39
キャッチャーの構えた所へ投げろよ

98 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:40:25.75 ID:IPbkAQJX0
>>39
ファールにならないのがすごいな。

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:25:46.93 ID:fQ+eiJPx0
こんだけ活躍したらドジャースもニッコリやろ

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:25:56.06 ID:JYi8l8Mg0
満塁ホームランでないと、評価できんな

チャンスに強い選手じゃないとスターとは呼べない

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:26:13.56 ID:Qp09gaDt0
19号てまだ5月やで

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:26:43.23 ID:0/NvHOjD0
大谷1番って効率悪いのかもね。ソロで1点しか入らないし。かと言って大谷は得点圏打率低いんだっけか

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:34:07.21 ID:ncKM++Iw0
>>45
高いよ

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:26:57.42 ID:DBIlgmao0
去年20号って6月半ばくらいだっけ?

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:26:59.64 ID:h/sbGL0I0
出会い頭しか打てないな本当に
相手が本気か駆け引きが入ると打てない
まがい物だよ

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:27:29.70 ID:PnofHsc+0
HRトップを維持するためだけの意味の無いHR

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:27:34.48 ID:2jP89czP0
内角のボール球だけどあそこ結構ホームランにするから外角投げとけよ

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:35.20 ID:7BJDfvcr0
>>54
外角も引っ掛けてホームランにするからダメ

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:27:35.40 ID:cmE65LCu0
大谷の打順変えた方が良いのでは?これだけ打ってるんだから

78 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:32:48.83 ID:P1RV5R+p0
>>55
打順変えたら敬遠の数ふえるから
いまのままでいいんじゃないの?

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:27:55.02 ID:PZC3U/8U0
日本人がメジャーで3年連続本塁打王取ったらエグいな

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:02.35 ID:Qp09gaDt0
出会い頭で年50本やったら上出来やろ

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:09.85 ID:MPTgnGGW0
現地解説者の ごーんぬ これ好き

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:19.09 ID:YA65DB9W0
WBCでは何番にするんやろ

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:26.40 ID:yZvTCPBc0
警戒してインサイド4シームのボール投げたらめちゃ打たれたw

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:30.17 ID:UjoF8IX/0
なお13塁のチャンスでは三振の模様

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:28:57.61 ID:jVwRHimZ0
またまた大谷アンチ大惨敗か

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:29:08.49 ID:fQ+eiJPx0
メジャー理論知らんのけ
一番打つヤツに一番打席を回すのが
必勝法なんや

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:29:33.44 ID:DBIlgmao0
そこまで不得意なコースは最近ないよな
どんなとこでもホームランにしてくる
これは怖いわ

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:29:36.39 ID:2sZaXGyl0
1番に4番を打つような選手がいるって漫画やな

74 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:31:42.67 ID:ygeJHu150
>>68
メジャーは統計やシミュレーションで計算してるみたいだよ。強打者は1番か2番に置いたほうがいいらしい。

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:30:12.60 ID:4R/NEfaU0
すんげぇ音

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:32:08.12 ID:qRQ5HU/D0
またHR王確定か

76 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:32:22.46 ID:RO84FKAI0
MLB 単独トップ

77 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:32:41.95 ID:Xd/VMC2C0
漫画の設定すら超えているので、大谷さんみたいな漫画を描いたら、編集者にこんな選手いないから、もっと変化をつけてよ
と言うことで描き直し
ってなる

83 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:34:38.54 ID:RO84FKAI0
>>77
故障しても、バッターとして出場し続け、いきなり投手復帰

もうちょっとリアリティ考えろよな

97 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:39:54.49 ID:X2HNj+C/0
>>77
ま、まだ、山田太郎の打率七割ってのもあるからw


(出典 www.sponichi.co.jp)

81 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:34:11.21 ID:gv0ugjRn0
おめでとう

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:34:22.70 ID:F7bkyOIT0
いきなり余裕の確信歩きで草

84 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:34:43.21 ID:7fKt8FzU0
やっぱり俺なんだよ
鈴木でも千賀でもない
やっぱり俺

85 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:35:02.46 ID:q5v/v/ZG0
ワン*、ワンスイング、ワンラン
はっはーー!

87 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:36:06.01 ID:P1RV5R+p0
投球練習しただけでこんなに動画再生されるホームランバッターいないだろ!

88 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:36:11.93 ID:DdHji7ON0
ソロアーチストwww
ランナーいる時のホームラン見たいよ

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:36:34.60 ID:F7bkyOIT0
最近は目の覚める打球のホームランで気持ちいいね

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:36:52.09 ID:hdA0B4kZ0
またソロw

91 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:37:19.23 ID:jLUF9T7J0
アメリカ大盛りあがりかと思ってSNSの反応見に行ったのに、
話題ランキング100位圏外だった。。。
なぜ?

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:39:18.01 ID:xENbLmQX0
意味のないホームランだよ禁止💢

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:39:28.76 ID:l5Yyr2WP0
得点圏での打率の低さを見ると
1番がベストなんだよなあ
先頭打者ホームランも効果的だし

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/27(火) 08:40:33.47 ID:k4hUU7uP0
凄いペースだな