フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: 海外ニュース


    <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も
    …ウクライナのゼレンスキー大統領が、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の2025年大阪・関西万博の会場を訪問する方向で検討が進められていることが…
    (出典:)



    (出典 www.jiji.com)



    1 どどん ★ :2025/04/19(土) 10:15:41.53 ID:up0xeC269
    ウクライナのゼレンスキー大統領が、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の2025年大阪・関西万博の会場を訪問する方向で検討が進められていることが18日、分かった。複数の同国政府関係者が明らかにした。同国のナショナルデーにあたる8月5日を想定している。

    2022年2月からロシアによる全面侵略を受ける中、万博を通じてウクライナの現状を国際社会に訴える狙いがあるとみられる。訪日が実現すれば、石破茂首相とも会談する見通し。

    ただウクライナのナショナルデーの翌日は広島原爆の日にあたり、広島市で平和記念式典が行われるため、関係者は「日程の調整は容易ではない」との見方も示している。

    ゼレンスキー氏は23年5月に広島市で開かれた先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)出席のため日本を訪れた。

    ウクライナは万博で、日本政府の支援を全面的に受ける形で、一つの建物を複数国・地域で共同利用する「タイプC」と呼ばれるパビリオンを出展している。ウクライナ館では、デジタル技術を使って同国の人々の戦時下の暮らしや企業の活動を知ることができる内容になっている。

    ナショナルデーは日替わりで全ての参加国・地域が自国などをアピールする。海外の首脳が外交活動につなげるツールとしての利用も想定されており、14日にはトルクメニスタンのベルディムハメドフ大統領が会場で式典に出席し、翌日に東京で首相と会談した。(黒川信雄)

    産経

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b1984ffc84b4e9dc32754b9249d0f09c56b42ae6




    75 警備員[Lv.36] :2025/04/19(土) 10:32:30.90 ID:M9A4iK8P0
    >>1
    日本の警護体制大丈夫かよ
    とんでもない事にならなければいいが

    2 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:16:52.64 ID:aoXls7OQ0
    (∪^ω^)わんわんお!

    3 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:17:07.37 ID:qoTIBZfz0
    これはいい宣伝になるわ、GJだね

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:17:44.78 ID:eJpdh7SB0
    ゼレンスキー「日本国民の皆さん、集金でーす!」

    6 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:17:55.75 ID:ZDm9IoSE0
    わたしがゼレンスキーです

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:18:13.61 ID:NvBzRbbn0
    ナショナルデーがなにか知らんけど
    そういう日は国にいるもんじゃないのか

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:26:41.22 ID:PNJIMmvZ0
    >>9
    万博のナショナルデーなだけで本国には一切関係ない。
    ほぼ毎日参加国の中の1カ国がナショナルデーとして国のアピールをしたり催しを行う日。

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:18:33.14 ID:PXC+4M8j0
    警備ユルユルの日本に越させて暗*せる気?
    府警に警備できるやら

    18 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:23:34.28 ID:Zo1HcQXU0
    >>10
    統一に喧嘩売った安倍とは違うから警備は万全、

    11 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:19:21.12 ID:xFTieHPT0
    一番来たら駄目な国やん
    ド素人にサクッとやられたのに

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:19:34.64 ID:R+01cjxI0
    また金をせびりに来たのか

    14 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:21:10.28 ID:mrmV2bpN0
    戦時中に万博見物する奴w

    15 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:22:09.85 ID:fIWAopA/0
    あらいらはい。停戦まとまっているといいね

    19 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:23:36.86 ID:d6oJdtD20
    プーチン北海道沖で軍事演習始めたし完全にロックオンされるなw

    20 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:23:46.16 ID:jcRaK8a00
    8月5日は全員呼べ
    人類は反省しる

    21 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:24:10.17 ID:CbGzBABV0
    ウクライナ館には「NOT FOR SALE」を貼り続けて欲しい

    23 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:24:26.46 ID:EMNwF9NE0
    実戦に使ったドローンをもって来てくれ
    「これはロシア兵を50人*ました」とか言ってね

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:26:21.62 ID:BHK7pu320
    >>23
    軍事産業版万博も結構やってるんだろうな
    話題になってないだけで

    24 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:24:52.92 ID:xlYZM6Ci0
    プーチンも呼んで会場で鉢合わせがいいね

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:25:37.50 ID:CbGzBABV0
    >>24
    ロシアは今回不参加じゃなかったか

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:30:16.02 ID:aOXqgjVV0
    >>24
    プーチンはもう生きてるうちに日本来ることなさそう😊

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:25:32.23 ID:QNGzadg50
    ウクライナデーとは…?

    34 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:25:56.98 ID:3lOK2cgo0
    来るなよ 戦争やってんだろうが ミリタリーTシャツみたいに着て わざとらしく 戦争終わったら脱ぐとか必死ですよアピールしといて 万博だ?お祭り参加だ? *よこ汚いヒゲ

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:25:57.60 ID:GpmOPqWB0
    ウクライナからドローン技術買い取れ

    49 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:28:07.19 ID:CbGzBABV0
    >>35
    パリャヌィツィアとネプチューンも
    つかロケット技術と旧ソ連時代かウクライナだしそりゃ開発力が高いのも当然やね

    62 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:30:32.58 ID:odHQj87l0
    >>49
    中国超えて世界最強かつ命削って実戦投入された実績あるドローン技術は後手な日本には*ほど価値あるんだよねぇ
    単に支援金渡すより、技術買った方がええ

    36 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:26:19.55 ID:0RwV14wO0
    金せびりにくるだけ

    39 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:26:49.05 ID:xFTieHPT0
    そもそも万博の理念って戦争反対みたいな話じゃなかったか
    やってる当事者やん

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:27:18.74 ID:LeFcK0OM0
    兵士を戦わせておいて万博見学とは気楽だな

    44 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:27:24.22 ID:i4sQ/EzP0
    お金くれ

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:27:43.87 ID:ZRgOWj4i0
    他の目的がバレてる

    47 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:27:44.47 ID:Zo1HcQXU0
    普段は5000億円前後のお小遣いだし、記念日だから5兆円プレゼントかな?

    50 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:28:21.76 ID:sfET8fVB0
    警備された道路を走るゼレンスキーを乗せた車
    歩道からウクライナ国旗を振る日本国民たちの姿

    このような光景が目に浮かびます🙄

    56 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:29:19.75 ID:HCRe9BpZ0
    >>50
    😫

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:29:15.02 ID:jcRaK8a00
    万博で政治的な主張はさせないでほしいな

    83 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:33:47.57 ID:ECcKYJh/0
    >>54
    政治利用されるのは印象よくないね

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:29:36.94 ID:2lXywH+f0
    スパイ天国にはやめとけ

    61 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:30:31.13 ID:K/bBmiUT0
    レアアース取り引きに来るなら歓迎

    63 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:30:33.56 ID:kZTtDEQS0
    警備大丈夫なの?

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:32:39.80 ID:eli2cndR0
    >>63
    安倍ちゃんとキッシーでわかってるでしょ
    日本の警備は世界最強だよ

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:33:32.88 ID:PEWlPuWC0
    >>63
    空港から会場までは道路封鎖されるだろう
    一般人は通れなくして

    問題は会場だな
    大阪府警だけでやるのかな
    警備しっかりしても想定外があるからな

    64 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:30:42.11 ID:VCd57T9R0
    ゼレちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    68 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:31:04.24 ID:4vXJTqWq0
    また金を巻き上げられるから会うな!

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:31:18.60 ID:HzDCQvjx0
    ロシアは万博に参加すらしていないからな
    対大阪万博への貢献という点では勝負にすらならないウクライナの圧勝だよ

    70 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:31:26.54 ID:v/Q3NOj50
    樺太、北方四島、千島列島をウクライナが奪取して、
    その後日本に譲渡してくれるんなら全面的に協力してやってもいい。

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:33:55.20 ID:Z9QPJNGH0
    >>70
    全面的に協力って18歳以上の日本人は戦場に行って肉壁をやるということだけど本当に釣り合う?

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:31:31.78 ID:laCSBwn90
    どうせ金せびりにくるんだろうがよ
    来んな来んな
    お前は敗戦濃厚の責任背負って前線で陣頭指揮執っててこい

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:31:37.98 ID:HLVBd5Gk0
    もう基地ってもうバレてるんだから持ち上げなくていいだろ

    73 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:31:50.65 ID:TTeHV3nX0
    いよいよ維新が本性出してきたな
    この時期にわざわざトランプをイラつかせることをする

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:34:10.79 ID:Zo1HcQXU0
    >>73
    万博名誉会長ゲル公認だしな、全日本人の意思でも有るんだ

    77 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:32:40.81 ID:m1gZxS0K0
    ほんと碌なことしないのなこの万博

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:32:55.34 ID:d1FmOaVH0
    万博ってガスが出て話題になってるんだよね
    たまたまゼレがいる場所で、たまたまガスが出て
    たまたま引火して、たまたま爆発したりするとか…

    82 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:33:42.48 ID:K5MmHYhY0
    >>79
    何事もたまたま起きるからな
    仕方ない

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:34:19.06 ID:aOXqgjVV0
    >>79
    大ニュースになること間違いないね🤣
    世界中一斉にブレーキングニュースくる

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:32:59.90 ID:MtXCh/WS0
    万博をなんだと思ってんだよ
    来るな

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:34:03.31 ID:u8ajfuHe0
    石破が参院選の選挙利用できそうな日程だな
    なんかお土産用意するかも

    89 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:34:45.44 ID:1v4C1EkP0
    1日3トン メタン発生 関西万博

    (出典 pbs.twimg.com)

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:34:46.17 ID:K5MmHYhY0
    ネタニヤフも呼べば?w
    日本は戦争大好き国なのバレてるしw


    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:09.77 ID:hckv7Sd50
    ウクライナ館ってあるんか

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:16.40 ID:T9kOFvJn0
    是連スキーってお前らみたい
    カネの時だけぺこぺこして寄ってくる

    94 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:20.76 ID:zxUGGc7u0
    8月までもつんか?

    95 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:31.70 ID:rRTbxtlG0
    みんなで卵とか投げつけてやればいんじゃね?

    96 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:44.10 ID:wEW55FuA0
    万博リングのライトアップはネオナチカラーで

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:50.58 ID:rWPEMtzd0
    こんにちはゼレンスキーです

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:35:58.78 ID:n3/7FVpc0
    国民を戦争に駆り出して自分は万博観光かよ
    マジで*だなこいつ

    99 donguri :2025/04/19(土) 10:36:04.31 ID:OjvLjd3B0
    来なくていいです

    100 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 10:36:09.63 ID:kPfDwFDZ0
    すいてるから自由にあちこちいけるで





    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



    1 ぐれ ★ :2025/04/10(木) 05:44:17.34 ID:n1T4amBK9
    ※4/9(水) 22:56
    TBS NEWS DIG

    トランプ大統領は9日、ニューヨーク株式市場の取引開始にあわせてSNSを更新し、「冷静になるんだ!すべてがうまくいく。アメリカはこれまで以上に大きく、良くなる!」「今が買い時だ!」と相次いで投稿し、自らの関税政策が正しいという考えを改めて強調しています。

    ソースは↓
    トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-1844750
    ※前スレ
    トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744207905/

    1 ぐれ ★ 2025/04/09(水) 23:11:45.37 ID:




    16 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:45.20 ID:A8jkIens0
    21 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:37.13 ID:LhohjhUy0
    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23

    55 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:16.49 ID:d7JahZKo0
    >>1
    あげちゃう!あげちゃう!ロシアにアメリカ全土あげちゃう!
     . . . / ̄ ̄ ̄ ̄\
     .  . ( . . . . . . . _>
     . . ./\____>ヽ
     . . / / ミ\ . /彡V .|  ああ チンチン プーチン プーチンチン
     . .(ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ)  また*に核弾頭突っ込みたいよ~
     . . ( . `ー |__ .ー´ . ).
     .  ∧ . . ノ∩ヽ . . /   ,,r'':.:.:.:.ミミ>ェ.、
     . . / 人 .┌∪┐ . ノ\,r';r'- '' ゙" . . .ヾ:.:ヽ,
      /__ . ヽ_ノu/´> .)!:.:i '|゙ . . . . . . |!
     (___)u .-ーー .,,/lミ:.:rヽ ヽ . . . . .  |. 
     .l . . . .r'" . . . . .`,リ{ヨ !! ノ______    _____゙!
     .\ . . \. . . . . . ハ\ゴ!`  =・=`i .i" =・= i あああああイグイグ~~~!!
     . . .)..ノ ̄\  .  /"ヽ..i. | . . i  ̄  | | . . ,r' セルゲイショイグ~~~!!!!
     . .( .l . \_)   \ .\ト. .  、-⊂ rーヽ/\_
     . . \\ .~ .) .  u \ .\_ '、  ー― _/)\_つ

    2 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:45:00.03 ID:ajRnMFRx0
    こんなにぶれてたら買い時もクソもないよな

    3 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:45:03.48 ID:VSxDLtKI0
    おまいう

    4 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:45:17.32 ID:KV5QOhpg0
    実際そうだったかもしれん

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:45:41.73 ID:I/EJ74vt0
    値崩れしてる株買うの?

    底値になるまで待てよ

    40 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:49.75 ID:YWIhA8TJ0
    >>5
    先物見ろよ、、

    6 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:45:56.31 ID:g8uVofGI0
    相場のゴル師って奴な

    7 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:46:04.77 ID:bV6bK0sW0
    この発言でインサイダーとは言えなくなった

    8 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:46:05.73 ID:XW4VMnzi0
    もうメチャクチャ

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:46:07.98 ID:VSxDLtKI0
    落ちているナイフを掴む

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:46:35.93 ID:mazb5KzQ0
    なんかここまで一人で全てを動かせる状況になると
    自分の言ってる事を全て正当化出来てしまうな

    11 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:07.40 ID:E+WF9F3E0
    先物が34000円回復か、昨日日寄らずに強気が正解だったな

    12 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:08.08 ID:3/mczYlt0
    おやびん凄い

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:13.93 ID:fn7V+e0r0
    金融市場が想定以上にトランプ否定を数字で示してたんで焦ってたんだろな
    誤報の時に瞬間2000程動いてたから保留すればどうなるかは分かってたし

    14 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:19.49 ID:FBkOd3DC0
    基本嘘つきなので様子見だなw

    15 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:36.51 ID:l1GWBH/h0
    そのうち捕まるんじゃねえかこいつ

    17 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:47:56.78 ID:K/DNiHp70
    というか、何でここまでトランプ氏が好き勝手に出来るの?
    冷静になるべきはこの人物だからね。

    29 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:49:21.90 ID:A8jkIens0
    >>17
    アメリカ合衆国大統領は世界皇帝だからぬ

    18 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:15.89 ID:SvMJ/qod0
    こいつってもしかして痴呆入ってきてるの?

    19 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:16.86 ID:5ZMJRyJK0
    ガチクズ過ぎて草

    20 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:36.33 ID:x1Da9W4F0
    自分で株式操作してるような感覚なんだろうな
    急落から一気に爆上げだし

    34 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:11.55 ID:mazb5KzQ0
    >>20
    実際そうだろ

    22 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:42.39 ID:T9oXSG9A0
    こんな面白い大統領は二度と現れないだろう

    23 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:47.51 ID:9imoFBgp0
    買いだっておまえがさんざん売らせたからだろ
    大損したわボケ

    25 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:48:53.43 ID:fq/C/dqN0
    トランプの気分次第で上か下
    こんなの怖くて手を出せん
    静観が一番だ

    26 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:49:03.13 ID:jRK24DUN0
    デタラメすぎるわ

    27 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:49:12.49 ID:K/DNiHp70
    私も渡米して告発ですが、冗談抜きで余計な事をして荷物を増やさないでね。
    安倍ムーンの負の資産でうんざりしてますので。

    39 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:35.96 ID:bsgD/boL0
    >>27
    貧乏人しかいないサヨクが渡米出来るカネあるわけないだろ

    28 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:49:14.50 ID:C5FQpT400
    こいつとこいつの周囲、まさかこの関税騒動で儲けてるのいないだろうな?

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:50:26.16 ID:A8jkIens0
    >>28
    むしろどうやったらこいつらが関税騒動で儲からないのか?

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:13.18 ID:ajRnMFRx0
    >>28
    それやってたら最悪だな
    すっぱ抜かれたら
    さすがに中間選挙までもたないだろ

    41 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:52.10 ID:fq/C/dqN0
    >>28
    下野したら色々出てきそうw

    52 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:08.15 ID:A8jkIens0
    >>41
    下野したらお終いなんだから下野するわけないだろ

    47 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:45.95 ID:nKEIrHzZ0
    >>28
    財務長官がインベストバンカーではなくヘッジファンドの経営者で答え出てるよ露骨に

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:50:05.44 ID:Qpt/GiFy0
    32 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:50:36.88 ID:VbElBBo00
    トランプを信じて買っていたものはこれで億万長者の仲間入りか

    33 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:02.26 ID:7qIh7eqN0
    トランプの言う事は実現するという印象を与えられた。
    これは大きい。

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:33.97 ID:nKEIrHzZ0
    仕手政権
    さっさとコイツら立件して収監しろよStock Watch頼むよ

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:14.65 ID:k5nNBZTx0
    >>37
    トランプはとっくに有罪判決済みだよ
    本来は獄中から大統領執務する予定だったのを特例でシャバに出してもらってるの

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:55:32.58 ID:nKEIrHzZ0
    >>60
    誰でも知ってる事ドヤらんでもいい
    女絡みではなくて相場操縦な?

    95 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:59:45.60 ID:k5nNBZTx0
    >>72
    トランプ支持者は知らんだろ
    基本なにも知らない*ぐ忘れるんだし

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:35.13 ID:x48FIx8F0
    ありがとうトランプマン


    (出典 www.tokyomagic.shop)

    42 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:51:53.99 ID:dtksVgfx0
    相場操縦で早う捕まれ
    それか早く4年経ってくれ

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:02.76 ID:K/DNiHp70
    いつか誰かが引き金を引かなきゃいけないのは確かですが、
    こんな滅茶苦茶な必要性がないからね。
    まあ、そこまで中国人に入り込まれていて危機感を感じるなら仕方ないけどね。

    中国とはこれから本格対立ですので丁度良いと思うしかないね。
    これからどんどん中国切り離しをしていく事になりますからね。
    私もこれから冗談抜きで有言実行で行動しますので、それもトリガーになります。

    44 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:15.77 ID:S6O6aTox0
    辞めた後は訴訟まみれで*でいくんだろうな

    50 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:01.41 ID:mSGJzf6d0
    >>44
    4年後はアメリカから逃げてるだろ

    45 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:18.02 ID:mSGJzf6d0
    インサイダーか?

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:42.24 ID:vCT8yzQD0
    インサイダー大統領

    48 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:52.18 ID:8QwZWUqU0
    かつて「アベノミクスは買いだ!」と言った人がいましてね

    59 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:05.84 ID:9imoFBgp0
    >>48
    あれもひどいよな
    じゃぶじゃぶ国の金つぎこんでたから

    65 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:54.11 ID:mBiMB3SM0
    >>48>>59
    え?買えなかった人?

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:55:24.82 ID:FajDQfK90
    >>48
    アベノミクスは買い、トランプ関税は売り
    これが正しい投資行動

    49 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:52:56.55 ID:15+h/jc+0
    買って売ったヤツはボロ儲け

    75 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:56:11.05 ID:YWIhA8TJ0
    >>49
    売って買った奴がボロ儲け

    51 警備員[Lv.9][芽] :2025/04/10(木) 05:53:04.99 ID:nPB1YCEt0
    トランプが
    これだけヒントを与えてたのに
    買わなった情弱いるのかw

    53 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:09.99 ID:DnuWlYt50
    同志クラストノフ アメリカはスタグフレーションに向けてまっしぐら 見事な攻撃

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:14.55 ID:fMvzV6pZ0
    これ逮捕されないの?

    56 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:20.32 ID:mBiMB3SM0
    言質信頼度 

    史上最高日銀軍師黒田 98 >>>> 米大統領トランプ 65

    口先介入ひとつでも
    コロナ禍の時には全力で買えた

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:53:48.66 ID:lslIXTdM0
    こいつ逮捕しろよ

    58 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:02.83 ID:Rp+SiZ5X0
    おまえが冷静になれよ

    61 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:32.70 ID:3/mczYlt0
    株価操作ってみんなに買えって
    言ってるやん

    73 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:55:56.20 ID:mazb5KzQ0
    >>61
    そう、結局本当の事を言ってただけ
    信じなかったヤツが悪い

    62 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:43.36 ID:YKtamFpz0
    *ラン土人ならインサイダーと騒ぎ立てて総理が謝罪させられるんだろうな

    63 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:50.43 ID:PT30nMv40
    本当に買い時だったな

    66 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:55.34 ID:TdSs6u6i0
    株価操作でトランプの取りまきが大儲けしてるんじゃね
    罪にならないの?

    78 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:07.17 ID:rW2N2fGS0
    >>66
    愛国から買い支えた、で言い訳完了だからなあ

    67 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:54:55.96 ID:caM9zDhy0
    ズランプの暴走を称賛してるの5chだけwww

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:55:31.31 ID:0TMFNKh/0
    こんな相場大統領要らんわ

    74 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:56:00.86 ID:sU3whkwc0
    損切りした奴可哀そうすぎて草

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:56:30.04 ID:nKEIrHzZ0
    ホワイトハウス突撃すべきLGBT勢
    今なら無罪だ

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:07.74 ID:MSB6UhXq0
    結局暴落したときに買えるやつしか勝てないんだよなぁ

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:14.79 ID:z/UlmHea0
    ありがとうトランプ

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:23.49 ID:BlMdXH/O0
    前もって「こういう時は本当に買え」とかのサインを知らされているインサイダーしか買えないでしょこんなの

    82 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:46.69 ID:SU9LqG860
    含み損でも我慢したやつが助かっただけの相場で誰も得をしていない
    あんな乱高下でがっつり買えた奴はサイダー以外いないわ

    83 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:46.70 ID:keUm2HzJ0
    中国の新たな報復措置として台湾に軍事攻撃をするんじゃないかと心配

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:48.79 ID:tMJOcG+v0
    追加関税延期でダウ+2900超えまで行ったけど、
    トランプは内心どう思ってるのだろうか

    99 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 06:00:08.33 ID:4URUlB8k0
    >>84
    自分で買ってるんじゃないの?

    85 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:48.76 ID:xYT8l0460
    朝起きたら世界が一変してるやんけ

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:57:59.94 ID:Xj38j9zy0
    弾劾の材料にはなる
    トランプを大統領から降ろすにはトランプ本人が辞めるか*か職務不能になるか弾劾されるかしか方法が無い

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:58:14.90 ID:k5nNBZTx0
    数日前に中国政府が国民に株を買おうと呼びかけた時は「中国は国民に強要してる」だの「中国はもう終わりだなw」だのみんな言ってたよね
    同じことをトランプが言うとポジティブな反応も返ってくるんだ

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:58:19.96 ID:t75cfcIj0
    信用できないから買わないよ

    89 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:58:25.75 ID:2rahbvhT0
    やっすぅ~いっ!大統領! やっすぅ~い!!

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:58:47.68 ID:xVILfzCP0
    結局10年後にどうなってるかの話でしかないよね

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:58:49.96 ID:nKEIrHzZ0
    誤)財政赤字解消のため痛みを伴う
    正)口先政策でユダヤ勢と相場で私腹肥やし

    92 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:59:27.07 ID:CfuSjPTZ0
    なんだこれw
    高い高いど~~~んをする気じゃんw

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:59:28.12 ID:hNwoSpNQ0
    「金持ちになるチャンス」信じてたぜ
    昨日最後の信用全力ポジションは間違ってなかった
    ストップ高なっても損失のほうがでかいが…

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 05:59:49.29 ID:6kbKTVcJ0
    凶悪なインサイダー国家
    重罪だろ

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 06:00:04.57 ID:TwQJ4M0Z0
    相互関税90日停止は冷静になったから?





    (出典 www.sankei.com)



    (出典 static.chunichi.co.jp)



    1 THE FURYφ ★ :2025/04/09(水) 11:30:51.81 ID:qNpmdSlH9
    プロ野球の中日などで活躍したトニ・ブランコ氏が母国ドミニカ共和国でナイトクラブの天井崩落に巻き込まれ、43歳で亡くなった。
    米メディアなどが報じた。ドミニカ共和国の記者によると、天井の下敷きになる直前に、元オリックスの同僚を助ける行動を取っていたという。

    現地8日、ドミニカ共和国のサントドミンゴにあるナイトクラブ、ジェットセットの天井が崩落。ブランコ氏、メジャー13球団を渡り歩いた
    オクタビオ・ドーテル氏らが巻き込まれ、その後死亡が確認されたという。

    米スポーツメディア「ジ・アスレチック」は「元MLB投手のオクタビオ・ドーテルがドミニカ共和国のナイトクラブの天井崩落で死去」と題して報道。
    記事の中で、ドミニカ共和国スポーツ省の情報として、ブランコ氏も亡くなったことを伝えた。

    現場には12年から西武、オリックスで計4年プレーしたエステバン・ヘルマン氏もいたという。ブランコ氏とは15年にオリックスで同僚だった。
    海外メディア「Z101」のドミニカ人MLB記者ヘクター・ゴメス氏が自身のXでヘルマン氏の証言を伝えている。投稿によると、ヘルマン氏が
    トイレから戻り、席につこうとしたところ、「天井の一部が自分の上に落ちてくることに気づいた瞬間、トニ・ブランコが彼を突き飛ばした」という。

    MLB公式サイトによるとブランコ氏は1981年生まれの43歳(NPB公式では1980年生まれ)。2005年にナショナルズでメジャーデビュー。
    09年からは中日でプレーした。日本球界1年目から39本塁打、110打点でセ・リーグ2冠王に輝くなど、驚異的なパワーで相手に恐れられた。

    中日で4シーズンプレーしたあと、13年からDeNAに移籍。NPBではいずれもキャリアハイの打率.333、41本塁打、136打点をマーク。
    首位打者と打点王の2冠を獲得した。15年からはオリックスでもプレーした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc524a3b15a624ef1db753d51a8d0ef4481c38e




    2 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:31:43.27 ID:Gk/8/7nV0
    カッケェ
    やっぱ野球選手は人間できてるな

    3 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:32:04.46 ID:BoXj5g4b0
    5 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:33:00.62 ID:moCPaFxt0
    パナマウンガァーーーーーーーーーーーーーーー!!!

    11 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:35:36.39 ID:hs/jmf0E0
    >>5
    それズレータ


    (出典 taka.full-count.jp)

    6 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:33:28.14 ID:tDqO1KJN0
    このゲッツー崩しは称賛されるべきだな

    7 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:34:51.02 ID:dChxU3ub0
    そんな瞬間見てるやつおるかぁ?

    15 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:36:57.17 ID:13kIpk8H0
    >>7
    突き飛ばされたヘルマン本人が言ってんだよ


    (出典 i.ytimg.com)

    38 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:45:48.46 ID:e/UwHWS60
    >>7
    MLB記者ヘクター・ゴメス氏が自身のXでヘルマン氏の証言を伝えている。投稿によると、ヘルマン氏が
    トイレから戻り、席につこうとしたところ、「天井の一部が自分の上に落ちてくることに気づいた瞬間、
    トニ・ブランコが彼を突き飛ばした」という。

    90 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:25:35.44 ID:4Or+CC/Y0
    >>7
    大変なこともたくさんあると思うけど頑張って生きて下さい

    9 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:35:25.63 ID:c5nkHUEZ0
    。・゜・(ノД`)・゜・。

    10 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:35:28.32 ID:EKd28wUa0
    ブランコって、まさかあのブランコじゃないだろうなと思ったら、やっぱりあのブランコだった...
    凄いショックだわ、ご冥福をお祈りする
    あのハマスタの場外ホームランは忘れられない


    (出典 static.chunichi.co.jp)

    12 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:35:48.45 ID:JSMLAKZi0
    かっこいい

    13 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:35:53.05 ID:CvYf6D4U0
    ブランコ(´;ω;`)

    14 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:36:11.03 ID:vCOybmEw0
    連れてきた森繁、泣いちゃうだろうな。

    16 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:37:11.09 ID:0qSnMAb40
    サッカーの助っ人も亡くなったしこれは哀しい

    17 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:37:43.17 ID:0qSnMAb40
    アブドゥル😭

    58 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:59:20.09 ID:7PEXpcaH0
    >>17
    ポルナレフあとは頼む

    18 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:37:55.16 ID:EmRUXsbx0
    ナゴヤドーム天井直撃認定ホームラン
    人類史上最大の推定飛距離250mのホームラン
    超人ブランコも天井崩落には勝てなかった
    しかし友達を助けたんだな超人で聖人だったな
    天国にいるブランコさんありがとう


    (出典 www.jiji.com)

    19 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:38:08.34 ID:Gr75HNrI0
    喪章を付けるチームがあるとすればやっぱ中日かな

    64 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:06:17.20 ID:VFPWmcIk0
    >>19
    中日横浜で追悼試合だろうな

    20 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:38:45.69 ID:JSMLAKZi0
    ブランコの徳が高過ぎる

    21 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:38:54.90 ID:fbnRJf+i0
    本物の漢だ

    22 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:39:24.20 ID:A2Uz0BYb0
    そんな悲劇起こるの酷いわ

    24 警備員[Lv.1][新芽] :2025/04/09(水) 11:40:39.50 ID:aVYct6rW0
    屋根ごとじゃねーか…

    25 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:41:07.97 ID:mc9VWH2n0
    お悔やみ申し上げます
    R.I.P.

    26 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:41:23.05 ID:bXHJHzx90
    ヘルマンはポルナレフってこと?

    28 警備員[Lv.5][新芽] :2025/04/09(水) 11:41:45.77 ID:cPjsGtUK0
    29 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:41:47.91 ID:/mGS6wTn0
    ブランコさんの死を我々は悲しむのです

    31 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:42:36.24 ID:GXwJ0SxD0
    彼女のロペスからはブランコとしたホワイトサイドが漏れ出た
    って悲しくて言えなくなるわ…

    35 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:43:59.82 ID:qXpLUo+P0
    マジかよ..

    36 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:44:01.76 ID:f5GiYOi/0
    こういうのって本能だからこれ出来る人間はまじで信用出来るんだよな
    たまに「そういう時僕はすぐ助けに行っちゃうと思いますね~。」とどや顔で語ってる奴いるけど、こういう奴は真っ先に逃げるし何なら相手を盾に自分の身を守る

    37 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:45:39.73 ID:eJeu8kfv0
    >>36
    企業のトップや政治家は真っ先に逃げるタイプだな

    88 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:25:16.16 ID:l6WORKGz0
    >>36
    信用できるも何ももう*じゃったからな

    39 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:46:24.47 ID:kkuNzZbj0
    優しい

    40 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:48:09.69 ID:ibqR6GWL0
    事故現場みると突き飛ばしで助かる規模には見えないんだがよく助かったな


    (出典 image.news.livedoor.com)

    66 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:09:00.59 ID:f7IODsEW0
    >>40
    これ
    天井が丸ごと落ちてる

    41 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:48:19.04 ID:vQWThSct0
    まじかよ

    42 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:48:43.00 ID:pWYJVAu80
    2012のCS1st第3戦で連続四球で満塁になってブランコもノースリーだったのに待たずに空振りして
    振るなよと言ってたら次のボールを逆転満塁ホームラン

    43 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:50:14.21 ID:74l7xAwa0
    誰かと思ったら落合中日で確実性はないけど得点が期待できるアイツか
    残念だね

    44 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:50:14.38 ID:auK5w89U0
    ネルソンクルーズの妹も亡くなったらしいな

    45 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:51:33.94 ID:P6gcgy+u0
    ブランコカッケェな…
    咄嗟にそんな事ができるとか漢だぜ
    御冥福をお祈りします

    46 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:51:58.68 ID:+ODvVIhN0
    屋根に潰れてぺっちゃんこか
    こんな死に方したくないな

    47 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:53:20.53 ID:kkuNzZbj0
    この人は純粋に助けたんだろうけど、逃げたり自分の身を最優先に守るのも何の悪いことでもないと思う
    事故や災害で生き残った人がサバイバーズギルトみたいなのを感じるのも見てて苦しい
    しがらみの多い現場ほど身動きとれなくなる。津波で老人介護病院で逃げられずに職員もほぼ全員死亡したのとか

    50 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:55:36.62 ID:Z+DKGss50
    天井というよりコンクリの屋根ごとぶっ壊れてるし何人亡くなってんだか

    51 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:56:00.26 ID:mwogKJ2n0
    トゥーリアだっけ?

    79 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:19:24.42 ID:YtebOC9U0
    >>51
    これを思い出した

    52 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:56:20.44 ID:f0oui1wW0
    焼きついちゃうね

    53 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:56:40.15 ID:04qZ4sK00
    神の王手飛車取り

    54 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:57:00.05 ID:qzgUoVhM0
    映画のようなカッコイイ死に際じゃん(´;ω;`)!

    55 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:57:33.52 ID:DOe+YyQa0
    ダーレ ダーレ ドミニカーノ!

    56 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:58:03.97 ID:nNtzCL9/0
    すごい飛距離持ってたよね
    確かナゴヤドームの看板に当ててたか当たりそうだったか
    こんな亡くなり方は悲しすぎるね

    57 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:59:06.38 ID:BO7SR5WR0
    こんな映画みたいなことある?にわかには信じられんけど

    59 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 11:59:24.99 ID:+YYcW2HC0
    並の人間なら不可能だが、元野球選手の反射神経と身体能力だからできたのだろう。見事なヒーローだ

    60 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:01:14.85 ID:rqTPcFyU0
    日本も
    その昔
    ディスコで天井の飾りが落下した事故あったな

    61 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:02:19.50 ID:nhEjGJje0
    かっこいい

    62 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:02:20.48 ID:X9sOzd420
    ナゴヤドームの天井スピーカーに打球を当てたのはブランコだけ
    パワーは凄かった

    65 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:07:30.17 ID:ectWECIm0
    ドミニカはこんな漢気のある国なのか
    *なら自分だけ全力ダッシュだってのに

    67 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:09:45.93 ID:4fvLFimm0
    現役の時も真面目で優しいと言われてたもんな
    他の外国人なら高木守道をボロクソに言ってもおかしくないけど、悪口を言わなかったし

    68 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:10:41.69 ID:0BZX04FQ0
    昨日のT-岡田のホームランの時のはしゃぎっぷりは忘れません。安らかに眠ってください

    69 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:10:49.31 ID:ePAD0sDr0
    ホームランも凄かったが、個人的には2011日本シリーズが思い出深い
    1点ビハインドで9回和田さんのスリーベース後の犠牲フライ
    現地はめっちゃ盛り上がったわ。最後は負けたけどさ

    70 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:11:46.37 ID:cme1n4Aj0
    漢だな
    合掌

    71 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.987][UR武+56][UR防+66][森] :2025/04/09(水) 12:12:47.20 ID:+UHBaIrM0
    かっこいい死に方だな
    どこかの誰かは保身ばかりして666の責任も取らず言い訳ばっかりしてるけどさ
    ブランコは日本に来てくれてありがとう
    御冥福をお祈りします
    (´・ω・`)

    73 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:15:08.96 ID:ofw80oxz0
    やっぱ野球はこういう素晴らしい人間性を育むんだね

    75 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:15:35.94 ID:wkuiNxKy0
    中日は今日絶対勝て!
    横浜も!ブランコに勝利を届けてあげて😭


    (出典 www.jiji.com)

    76 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:17:28.54 ID:5ysXN1wT0
    映画のワンシーンみたいだな
    カッコいいぜブランコ

    77 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:18:48.59 ID:vwiBxHWx0
    桑田も六本木のディスコでこんな目にあってたな

    78 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:18:58.92 ID:KsaoUWhH0
    ブランコ立派だなぁ

    80 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:19:29.78 ID:+dtYtx810
    せっかく若い頃から努力を積み重ねて億万長者になったのに、悠々自適の幸せな老後を送る前に若くして*だ著名人のニュースを聞くたび虚しい気持ちになる

    83 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:20:47.24 ID:tLFYOTrv0
    井上ピンキー一樹は選手、コーチ時代に被ってたか?
    今日から勝ってくれ!

    84 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:21:39.06 ID:uynIpL9J0
    危ない、逃げるんだ
    ドッシャーン!!

    85 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:21:41.66 ID:FNgEeWnH0
    めっちゃびっくりした
    そんなに若かったっけ?と思ったがご冥福をお祈りします

    87 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:23:32.51 ID:eYA6lpAe0
    ブランコを干して楽天をクビになった40半ばの山崎(愛知出身)を開幕から4番一塁でえこひいき起用しブランコに横浜に逃げられた
    当時の監督が高木(岐阜出身)
    中日の長い暗黒の始まり
    地元優遇生え抜き重視で勝ちを目指さないからクライマックスにすら12年も出場出来てない

    91 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:26:18.12 ID:cgLDZNR50
    ツッコミがだめ~の人か

    92 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:27:06.22 ID:0FeWBcwQ0
    悲しすぎる
    この前のレアンドロ・ドミンゲスもだけど
    子供の頃活躍した選手がいなくなるのはしんどい

    93 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:27:39.00 ID:a3lbsD1K0
    ア・バオア・クーのザクみたいなもの?

    94 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:35:05.15 ID:ePzW9TeM0
    ジョジョ3部のアブドゥルの最後思い出した

    95 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:37:20.66 ID:grOh8c9f0
    正真正銘ぐう聖助っ人だった😭

    96 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:39:40.13 ID:gDgdxw+e0
    これドミニカだろ?
    ヘルマンじゃなくヘルメンのほうじゃないか

    97 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:41:04.66 ID:98mMGi0f0
    ブランコ😭
    他人を突き飛ばして助けて亡くなるとか男の中の男


    (出典 tc-baseballchannel.techorus-cdn.com)

    98 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:41:57.27 ID:5k/CSqJC0
    トニ、悲しすぎるよトニーー😭

    99 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:42:09.18 ID:YdCtaB5W0
    ブランコマジかよ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/04/09(水) 12:43:08.08 ID:Cy3ek2ig0
    ウッズ、ブランコ、ビシエドがごっちゃになる





    (出典 jbpress.ismcdn.jp)



    1 お断り ★ :2025/04/07(月) 06:08:34.99 ID:LpWMdNkD9
    マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助言
    同氏は「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北米間に事実上、自由貿易圏を形成するのが理想的だと思う」と述べた。
    米欧間の移動の自由拡大を望む立場も示した。「人々が欧州で働きたい、あるいは北米で働きたいと望めば、それが許されるべきだ」とし、「これは間違いなく私が(トランプ)大統領に助言
    詳細はソース 2025/4/6
    https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CWFWWHJ47RLGBAKWJ4R7BOCOLU-2025-04-06/




    40 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:17:37.60 ID:xjwDq3Sw0
    >>1
    ヨーロッパでテスラ追放だろ、トランプの象徴だもんな。トランプがテスラに乗って攻めてきた!!!テスラ買うならBYD買おうってなるもんな。墓穴を掘った自業自得マスク

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:30:43.17 ID:mWEHOuwO0
    >>1
    イギリスとかフランスの移民が勝手にアメリカにクルド?

    94 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:33:08.11 ID:ZXveo29c0
    >>1
    日和ったなwwww
    そりゃトランプに船降りろと見捨てられるわwwww

    4 警備員[Lv.10][新芽] :2025/04/07(月) 06:09:53.55 ID:j/+UmBkV0
    そのうち南アフリカも

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:10:19.14 ID:b32hGB4M0
    関税は?

    6 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:10:32.08 ID:8Qz14a7j0
    オールアメリカだ!

    7 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:10:38.79 ID:0Z5f3Lxq0
    入国税ハヨ

    8 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:11:26.45 ID:rzlEk6ex0
    白人国家連合作って中国に対抗か

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:11:36.25 ID:acb1geSf0
    泥舟からなんとやら
    自分は関税に反対やったんやって後々言い訳できるようにアリバイ作り

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:11:41.78 ID:/VmIM+jN0
    裏切者現る

    11 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:11:46.09 ID:fGobYu9I0
    トランプがやっていることは真逆なんだが

    12 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:12:06.23 ID:JIlOzO8N0
    ド素人が助言w

    41 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:17:50.75 ID:tn6kW+HV0
    >>12
    労働者の給与があがれは話は変わるよ

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:12:07.36 ID:E9XNnSjk0
    日本はハブられものw

    18 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:13:25.73 ID:rzlEk6ex0
    >>13
    アジアなんだから敵でしょ

    14 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2025/04/07(月) 06:12:43.04 ID:w6Z94exL0
    関税はどうすんのや┐(´~`;)┌

    16 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:13:07.45 ID:8Qz14a7j0
    要するに世界がアメリカになれば世界が平和になり、幸せにもなり、そして現アメリカは世界一の富を得る
    知らんけど

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:08.63 ID:S92dlTYE0
    >>16
    ただし有色人種の居場所はない
    世界がアメリカになるのなら最終的には皆*かな

    75 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:27:45.96 ID:yjcsgjyh0
    >>16
    中華思想だなw

    17 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:13:08.85 ID:GdaPLCry0
    白人対アラブ中国

    *行き場失ってて草

    25 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:15:04.52 ID:5IquzcTL0
    >>17
    うむ、韓国はチャイナ組だな
    日本は海洋国家連合だ

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:17.12 ID:rzlEk6ex0
    >>25
    日中韓は東アジア共同体(RCEP)で一体化してますが

    19 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:13:31.04 ID:VuQISb710
    お前の助言の逆をやってるし、テスラが損害を負うような政策してるんだが
    だから退任させられるのか

    20 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:13:35.53 ID:ZW1H8+eQ0
    株売られてひよってやんの

    21 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:13:57.99 ID:KDNGMlEx0
    単にテスラ株下がるのを嫌がって売れるようにしたいだけ

    22 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:14:06.29 ID:xMTtb/520
    逆張りし
    梯子外され
    仕事無し


    (出典 t.pimg.jp)

    23 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:14:24.20 ID:ZW1H8+eQ0
    最後まで戦えよカス

    24 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:14:54.97 ID:NNMeenKX0
    ようするにアメリカもEUに加盟したいってことか

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:17:18.38 ID:jbQlB9cQ0
    >>24
    そうなると英国みたいに今度はドイツが脱退するかもなw

    49 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:18.57 ID:KUZA2H940
    >>37
    いやオルバンのハンガリーだけ残る

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:33:43.69 ID:pmAVtXPj0
    >>49
    残ってどうするんだよ
    まだストーカーするの?
    邪魔なんだが?

    26 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:15:26.15 ID:ZW1H8+eQ0
    黒田東彦なんて意地でも出口せずに
    今、日本完全復活だとか言って煽ってきてるのに
    この根性を見習え

    27 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:15:33.21 ID:kL/ui3ai0
    日本は不要
    中国に渡す

    28 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:03.73 ID:9ZT3Cnx60
    さすがに、テスラ社への強い逆風が

    効いたんだろうな


    (出典 xtech.nikkei.com)

    29 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:04.48 ID:OfcmEZCR0
    どっちもクセが強すぎて早晩ぶつかるのは明らかだな

    32 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:31.47 ID:A7YJ9mM50
    あとで対立しそう

    34 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:37.52 ID:Y6unlhiN0
    ほう、そんなに政権にとどまりたいのか?

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:16:49.47 ID:PiwXVe6W0
    ブロック経済か

    36 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:17:15.87 ID:frF/e/R40
    300億以上も投資してやったのに3ヶ月でハブられるのか

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:17:29.65 ID:kL/ui3ai0
    中国が東アジアを完全制覇

    42 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:17:51.75 ID:Jq11oSeA0
    EUが潰れちゃう

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:18:51.81 ID:1LVXePa20
    はっ!単に言い訳いらんぞ。
    日和な望みよ

    45 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:18:55.59 ID:mD5bUUP40
    今更なに言ってんだよコレ
    もう誰も信用しないよ
    アメリカの信用は地に落ちた

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:03.28 ID:yOtL90NR0
    イーロンにもヘイトいってるしな
    そう言うしかない

    47 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:05.75 ID:hX8gPGdb0
    ドイツ「じゃあ難民受け入れてアメリカに送ったろw」

    50 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:19.36 ID:SxKTRlEt0
    人の移動も自由って、それあんたが支持してた欧州の極右と真逆の発想じゃんw
    国籍取得しているイスラム系の人間が新たな移住先としてアメリカに入るわけだが、それも自由にするんか?

    51 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:26.53 ID:Mp1cwbBb0
    一旦重課税で締め付けてから相手が音を上げたところで0課税を目指すとか

    DV夫かお前らは


    (出典 office-mayumi.com)

    59 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:22:46.80 ID:KUZA2H940
    >>51
    いいえEUはテスラに報復関税かける気満々(というかテスラをEV補助金の対象外にすることを考えている可能性大だから完全に詰む)

    52 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:26.79 ID:Y6unlhiN0
    まぁどの国も庶民にはあんま関係無い
    テスラに関税かけるだろうからな

    53 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:29.41 ID:qGrpJX4a0
    つまんねえ奴だなあイーロンは
    トラさんを見習えよ

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:19:40.66 ID:jO7BzWMg0
    今こそアジア共栄圏よな
    アジア人に知恵つけて白人に簡単に騙されないようにして共に栄えてゆくゆくはアジアで結束して白人国家と対抗していく構想は決して間違いではなかった
    ただ今だとちうごく中心になってしまうのが玉にキズ

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:23:13.11 ID:DtfDwrlV0
    >>54
    そんな構想はなかったよ

    74 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:27:00.14 ID:ZgmvyfXM0
    >>54
    大アジア主義が見直されるのかもな

    55 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:20:23.37 ID:T3vI36/S0
    トランプは高い関税でEUと別々にやっていく方針だろ

    56 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:21:19.32 ID:O3UcOTZT0
    ゼロとか無しとか無料を謳う奴は安易に信用するべからず。
    劣悪な結果にしかならんからな。
    かといってトランプみたいにボクが考えた最強アメリカ理論もアウト。

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:21:22.55 ID:G6ZhLAe10
    さすがアパルトヘイト白人のことしか考えていない

    58 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:21:28.34 ID:1QFMS9QO0
    そりゃEUとアメリカの経済規模を考えれば当然
    でも人権や環境問題とかトランプだとねえ

    61 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:23:31.29 ID:OF6WDq4d0
    お前もう解任じゃん
    んなこと今更言われてもどーでもええわクソマスク

    62 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:23:31.65 ID:Lh3++lj40
    でも関税は掛ける

    63 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:23:43.36 ID:loY0ep8e0
    テスラ不買くらって日和ってるな

    64 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:23:50.62 ID:KUZA2H940
    マスクが尻に火がついて保身で言ってるだけだろうな

    66 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:25:04.17 ID:aUzJu9w/0
    この二人水と油だもん


    (出典 d36atwftrcmaqv.cloudfront.net)

    68 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:25:28.94 ID:OJ0b3uey0
    白人至上主義を隠さなくなったか

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:25:29.10 ID:W/aPw3mk0
    自分の会社がやばくなった時だけトランプ止めようとしたって、トランプからも大衆からもはぁ?なんだお前?ってなるだけなんだよなぁ
    自分の利益しか考えてないからこうなる

    70 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:25:50.53 ID:TzmYPVIU0
    すでに日本もアメリカとの貿易額は全体の3分の1だし。

    冷戦時代は他がひどかったから 市場がなかったから偏ってただけだけど
    もうアメリカの重要性はその他大勢。

    軍事だけが左翼が反対してるせいでアメリカが残ってる状態

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:28:20.45 ID:pmAVtXPj0
    >>70
    いらない

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:25:56.19 ID:P5xrivWZ0
    俺様の提案!

    ちっさ

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:26:20.92 ID:x4gbVp1y0
    一度失った信用は取り戻すのは大変だって
    ばっちゃが言ってた

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:31:47.81 ID:pmAVtXPj0
    >>72
    誤解を生んだと思われる書き込みがあったようなのは謝るが
    最初から最後まで金を払わないならやらないひ
    加わるつもりないから外注しかやらないよと何回も言ってる

    73 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:26:38.67 ID:6z/y3fKU0
    日本は何処にも所属せず皆と仲良くやっていこう

    78 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:28:21.16 ID:E9XNnSjk0
    森林環境税からまかなえばいいじゃん

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:28:35.35 ID:E9XNnSjk0
    ごばく

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:28:43.93 ID:ZW1H8+eQ0
    安倍と黒田
    トランプとマスク
    どちらの売国が優れているのか最強タッグマッチ決勝戦

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:28:48.87 ID:zQDTAaI10
    もうじき暗*れるんだろうなマスク
    そしてXが正常化され
    名称もツイッターに戻る

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:29:59.86 ID:WlmlnWvZ0
    トランプは アメリカファーストだから
    アメリカ人を優先なのだぜ?
    欧州やNATOは今、それどころじゃないだろし


    (出典 assets.bwbx.io)

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:30:40.31 ID:zXU13zaJ0
    日和った

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:31:05.87 ID:jbQlB9cQ0
    マスクって最初からトランプ政権から抜ける予定だったのかそれとも失敗したからFireされたのか

    89 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:31:07.96 ID:Iz4mfbjf0
    あー、解任確定で、
    テスラの経営者にもどろうとしているのか
    というか、トランプがテスラを助けようとパージしたかはわからん


    でもノリノリの発言がとことん首をしめるだろうなあ
    トランプ=テスラのイメージはもう覆せない

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:31:41.18 ID:x4gbVp1y0
    マスクとトランプは近い将来大喧嘩すると思う


    (出典 prod-wordpress.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:32:42.07 ID:nkKINHQA0
    大西洋横断道路でもつるのかイーロンマスク

    96 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:33:16.26 ID:VfkgP6uO0
    リモートでペラペラ喋っただけの話が声明にされてんのかw
    まあクビ切る口実には十分かもしらんな

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:33:17.03 ID:je0IpMYT0
    EUのイスラム人が押し寄せるんじゃ?

    99 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:34:13.65 ID:6QkPN4ra0
    欧州でのテスラの不買運動に根を上げたイーロンマスク
    トランプの言う弱い奴とはイーロンのことだったんだ




    「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模
     【ワシントン時事】トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。  主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トラ…
    (出典:)



    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)



    1 蚤の市 ★ :2025/04/06(日) 08:57:05.74 ID:5ZJkswCk9
    【ワシントン時事】トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。首都中心部のワシントン記念塔周辺には数万人が集まり、「トランプ(大統領)は退陣しろ」とシュプレヒコールを上げた。

     参加者は「独裁者にノー」「プーチン(ロシア大統領)の操り人形」などと書かれたプラカードを掲げ、トランプ氏を非難。実業家イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」による教育、医療・科学研究、社会保障など公共サービスの削減に反対する声も数多く上がった。

    時事通信 外信部2025年04月06日05時56分配信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040600106&g=int
    ★1 2025/04/06(日) 06:49:00.16
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743889740/




    21 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:03:13.55 ID:FlkU87jE0
    >>1
    ポリコレ最後の抵抗(笑

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:08.50 ID:ScrMoAxE0
    >>1
    アメリカ人にも少しは考えられる奴がいるんだな
    自分たちが関税払う事に気が付きはじめたか?

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:52.65 ID:YKjSq6pW0
    >>1
    そんな事をしたら、なおさら意固地に政策を貫くよ

    もっとやれw

    2 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 08:57:34.10 ID:OEJHiEln0
    デモって過激な人だけ
    重要なのは支持率の推移でしょ

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:00:16.80 ID:o6KteepS0
    >>2
    トランプ氏支持率2期目で最低の43%、関税や情報管理で厳しい評価
    https://jp.reuters.com/world/us/KBU6M2GO65ITZH7P77P4WIFHVY-2025-04-02/

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:21.60 ID:m80W3VV30
    >>9
    43%高いじゃんw

    32 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:47.93 ID:qDBSXwPu0
    >>2
    最終的には、トランプが勝つと思うよ。これは、一時的な投資家のノイズみたいなもんで、「産業の空洞化」や「産業の戻し」は、昔から共和民主含め、一致した見解だからね。

    3 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 08:57:44.35 ID:Q0OcWDX50
    投票するからや

    4 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 08:58:04.28 ID:vTgp+BNI0
    トランプなら治安維持部隊出しそう

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 08:58:14.34 ID:7eMh4HED0
    ハートのエースが出てこな~い♪


    (出典 www.bh-green.co.jp)

    6 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 08:58:26.71 ID:4rVACQnm0
    後3年と9ヶ月くらいの辛抱やw

    7 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 08:59:33.95 ID:EpSe0lSO0
    いまさら?選挙の時に頑張れよ分かってたことだろ?

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:00:27.10 ID:yCGvkhwO0
    選んでおいて抗議デモかいw
    アメリカだけSwitch2高くなって可哀想にw

    27 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:19.00 ID:HOAqc5WR0
    >>10
    なんかアメリカだけ予約日も延期になったらしくて
    ゲーマーたちのトランプヘイトが凄いことになっとる

    11 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:00:28.99 ID:o7InKWPb0
    ハリスは勿論嫌
    トランプは見ての通り駄目
    つまり?こんなのしか選べない選挙制度を何と*べきってわけ
    これは日本も全く同じ

    12 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:01:03.14 ID:PNHUuPKj0
    アメリカ人の4人に3人はドナルド・トランプ政権下で生活が良くなったとは感じていない
    https://www.newsweek.com/americans-economic-anxiety-donald-trump-2051409

    お前らが選んだんだからな

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:01:29.10 ID:Bd0ZLag60
    西海岸と東海岸は独立したら

    14 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:01:39.59 ID:L21KU3vd0
    これまで税金で楽して食えてきた人々はそれが権利だと勘違いするからな
    民間でその金を稼ぐのはほぼ無理な人々が民主党と一緒になってガーガーやる

    15 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:01:40.57 ID:HcVoUkZp0
    米国民は貿易赤字に苦しんでるんだよ
    貿易赤字を放置する大統領は要らないんだよ

    18 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:02:18.54 ID:vdoZFd1T0
    民主党はハリス元副大統領よりもニューサム元知事を押し出すべきでは


    (出典 www3.nhk.or.jp)

    22 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:03:30.83 ID:gvBnA4ot0
    コイツら本当にデモ好きだな
    それで何か変わった事あんの?
    最後は水撒かれてシャンシャンだろ?

    36 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:04.83 ID:vdoZFd1T0
    >>22
    議会襲撃してたやん


    (出典 www.asahicom.jp)

    24 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:03:46.43 ID:TXEeD5ZR0
    日本のデモは報じない
    中国共産党と協力体制の日本マスゴミ

    25 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:02.05 ID:8iww0ism0
    石破より遥かに高い支持率だからな

    26 警備員[Lv.13] :2025/04/06(日) 09:04:18.32 ID:5qAaTFm20
    もっともっと転落する姿が見たいのでぜひ続投でお願いします

    28 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:20.99 ID:BcDIT52t0
    さすが正義の国アメリカ。もっとやれ

    29 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:33.49 ID:ARRQ0hXD0
    選挙で選んだから仕方ないね

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:36.56 ID:3TlLsmi10
    3歩歩いたら忘れるチキンマックドナルドはレームダックでもうお終い

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:39.88 ID:uADB4QAb0
    FOXTVは将来の黄金時代のために今は耐える時だっていう論陣らしいぞw
    トランプを支持した奴らの忍耐力が試される時だな

    47 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:06:41.64 ID:zd+6F+Bu0
    >>31
    アベノミクスの最初の頃の言い草とそっくりで草

    58 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:47.71 ID:GfKS6JW80
    >>47
    我々は米国民の先を行っていたのか

    33 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:04:50.99 ID:FlkU87jE0
    こいつのを信用してトランプ降ろしてバイデンに戻しても苦しむのはアメリカ人だけどな
    輸入しまくるから中国や日本から奪われて苦しい生活から回避できない
    一時的な痛みを超えなきゃ何時まで経っても変わらないのさ

    41 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:37.61 ID:GfKS6JW80
    >>33
    なぜトランプとバイデンの2択なのか


    (出典 assets.bwbx.io)

    51 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:06:57.17 ID:FlkU87jE0
    >>41
    他に誰がいるんだよw

    53 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:12.61 ID:JBQNssDu0
    >>33
    違うだろう
    米国は格差拡大しすぎてマスクみたいな一部に金が集まってるだけ

    59 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:53.31 ID:FlkU87jE0
    >>53
    それはバイデン政権でも一緒な
    しかもポリコレみたいな無能に金集めようとしてたしトランプの方が平等まである

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:15.13 ID:JBQNssDu0
    >>59
    すげートランプ信者なんだな
    トランプは今度は他国から富を奪ってアメリカナンバー1てやろうとしてるだけ
    問題の解決方法を間違えている

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:09.54 ID:xvffCCkd0
    >>79
    トランプの方が色々やってくれるし面白いからな
    民主党候補者は皆ハリスレベルのへなちょこモヤシばかりだし面白くないもの

    70 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:30.68 ID:xvffCCkd0
    >>53 >>59
    今の民主党の候補者はみなハリスレベルやからな
    トランプ退陣して政権交代しても地獄ぞ

    83 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:37.16 ID:FlkU87jE0
    >>70
    そのとおり
    ハリスは既にトランプに負けているしな

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:59.01 ID:vFWw9Ivf0
    >>70
    ブリンケンはハリス以下なわけ?
    まともそうに見えるが


    (出典 jbpress.ismcdn.jp)

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:01.66 ID:JBQNssDu0
    デモで何か変わればいいね!
    他に方法ないのかよ

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:09.26 ID:xtzRiTQi0
    なんで選んだの
    って言うと自国に返ってきそうだな

    39 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:09.73 ID:8FAtucNy0
    就任してから抗議するなら、まともな候補者を建てりゃ良かったのに
    カマラじゃ勝てないことは、オマエラも解ってただろう

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:05:57.88 ID:aswANCf60
    株安でトランプは米国民の資産6兆ドルを吹き飛ばした

    44 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:06:06.29 ID:gFwmfzs80
    大統領選挙のやり方が独特過ぎるんだよね
    州ごとに選挙人って人を選ぶやり方みたいだし

    64 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:08:30.52 ID:r7hJqw840
    >>44
    中央集権でないからだよ
    各州で法律も違うし、アメリカは50カ国連合みたいなもんだから

    45 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:06:10.97 ID:BcDIT52t0
    これから関税効果でガンガン物価上がったら全米に拡がるやろ

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:06:37.95 ID:ELF7HCmK0
    思った様な結果が出ずデモ。
    良くなると思ってたのに株は暴落する、物価は高騰、隣のカナダに酷い事を言い、愛想つかされアメリカ孤立。
    不支持が8割超えというのは相当。

    48 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:06:43.19 ID:+A2DH23a0
    人類史上最悪の* アメリカと民主主義を破滅させようとしている

    52 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:01.06 ID:CsxK/qQy0
    だからハリスさんに投票しろって言ったのに
    公約もハリスさんの方が中間層のことを考えてくれてただろ
    日本人もだけど消去法で投票するからこんなことになるんだよ


    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:20.26 ID:tCpGBfyX0
    でもまあデモする行動力は凄いと思うな
    自分なんて誰かがやると思っちゃうし

    55 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:22.96 ID:FFLV6/ol0
    追加相互関税の一時見送りくらいしそうなもんだがトランプだから斜め上行くんやろな

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:33.60 ID:CDRT7ldP0
    暴動、略奪はよ!

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:07:58.37 ID:HQDjeyTP0
    中国が苦しむ姿が楽しいわw

    65 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:08:53.81 ID:vdoZFd1T0
    マスクがアメリカを破壊し、トランプが世界を破壊した
    歴史に残るだろうな


    (出典 imgs.coinpost-ext.com)

    66 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:08:56.72 ID:kQSXyU5k0
    スマホも買えなくなりそう

    iPhone、米国で33万円に値上げも トランプ関税で試算 2025年4月5日

    77 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:01.40 ID:a2wXR5Rt0
    >>66
    地味に効いてるよねこれ

    67 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:06.99 ID:ybvixYiJ0
    アメリカも失われた30年くるか?

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:27.95 ID:vdoZFd1T0
    >>67
    AIバブルが崩壊
    半導体バブルも崩壊
    次のネタが無いとそうなるかもね

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:45.11 ID:JqQS6wIe0
    試しに副大統領あたりを
    ゴニョゴニョしちゃえば良いのにね

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:48.32 ID:KxXKeGlL0
    2日で10万ドル以上吹き飛んだMAGAがキレてるな
    何とかしろって、投票後悔してるって
    バカで草

    73 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:48.45 ID:u5JOnGe/0
    いよいよシビルウォーが始まるかもね
    トランプ軍 対 反トランプ軍

    75 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:09:49.49 ID:ijao3sS10
    今更関税撤廃しますって言っても世界中の国から信用無くしてるんだからもうジャイアンで他国と接するしか無いんだよな

    78 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:14.72 ID:FlkU87jE0
    試算とか十分な根拠のない妄想書いているだけだよ
    アメリカ人はデマメディアについてはよく理解しているからポリコレしか騙されん

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:28.71 ID:ScrMoAxE0
    もしかして、自動車・鉄鋼産業以外は日本の勝利じゃね?
    自動車・鉄鋼も製品をアメリカ以外の国に回せばいいんだからさ
    長い目で見たらアメリカの独り負け

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:10:42.13 ID:YKjSq6pW0
    2,3ヶ月したら、倒産する会社も出てくるだろう
    本番はそれからだね

    85 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:08.01 ID:8PwGlrbk0
    アメリカ人が苦しむのはどうでもええけどこっちに皺寄せくるからなぁ

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:11.37 ID:vFWw9Ivf0
    さすがにアメリカでもアンドロイドぐらいあるだろ
    シャープやソニー、チャンスだぞ

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:13.44 ID:HQDjeyTP0
    トランプさんの場合は日本と違って
    関税で入ってきたお金を
    国民に減税して返還するからね。
    日本とは大違いですw

    95 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:54.32 ID:a2wXR5Rt0
    >>88
    まだやってないけどね

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:20.45 ID:MOb24cE40
    てめぇらで選んでおいててめぇらで退陣デモ
    兵庫と同じ野菜国民

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:34.24 ID:s+HVaq6a0
    トランプ閣下がディープステートと弱者を淘汰して真の資本主義社会を作る!

    ワッショイワッショイ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ワッショイ!

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:42.06 ID:YKjSq6pW0
    リストラする時は、トランプ信者から切れば良いのではないか

    96 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:11:57.38 ID:EyDN8xly0
    そうだそうだ
    カマラ・ハリス大統領にしよう!

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:12:00.79 ID:ONEzgkDP0
    トランプは批判すればするほど頑なになるタイプだと思うが

    99 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:12:04.36 ID:dY+jY8D/0
    トランプってこういう人ってわかってて勝たせたんだから諦めろ

    100 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 09:12:07.58 ID:WXiJloG10
    米NY 世界で最も細身の高層ビル
    https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1Cl5Q3.img
    最上部の住宅が161億円で売りに



    このページのトップヘ