フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ:アニメ > 海外



    (出典 www.news-postseven.com)



    1 朝一から閉店までφ ★ :2024/03/16(土) 17:58:10.81 ID:+e5MXKwV9
    2024.03.16 17:30

    NEWSポストセブン

    話題になっているジャッキーの近影(微博より)

    (出典 www.news-postseven.com)



    「ちょっと急に老けすぎでは」──中華圏のSNSやネット掲示板でいま話題になっているのが、ジャッキー・チェン(69)である。この4月7日に70歳を迎える、香港が生んだ国際的アクションスターだ。

     今回、中華圏の人々が驚いているのは3月中旬に中国・四川省で行われたイベントでの近影だ。中国版X「微博(ウェイボー)」を中心に広まっているジャッキーの写真を見ると、
    髪の毛はほとんど白くなっており、顎からも白髪まじりのひげが無造作に生えている。顔にはしわが目立ち、全体的に痩せ細ったようにも……。

    https://www.news-postseven.com/archives/20240316_1949075.html




    3 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 17:59:25.03 ID:u2FmOSK30
    >>1
    アカデミー賞で受賞者にシカトされた俳優に似てる似てる


    (出典 i.ytimg.com)

    78 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:18:30.17 ID:mVhmXEcw0
    >>3
    ClAの工作員やったら終わり
    子孫末裔までスパやることになる
    嫌われる

    10 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:01:38.67 ID:X08BSFrs0
    >>1
    誰だっけ
    あのユダヤ人の監督に似てる
    つかジャッキーって表記はジャッキー・チャンなのな
    なんでチェンに?

    26 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:05:43.80 ID:N/vTqZL00
    >>1
    香港の返還以降、ジャッキーは犬だ、操り人形だと悪口を言われてきたけど、誰だって中国共産党には逆らえないだろうから、ジャッキーも辛い立場だったろうさ。
    だから俺はジャッキーをからかう気にはなれなかったよ。


    でもジャッキーは、大の日本嫌いなんだよな。
    *よジャッキー。

    54 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:14:50.17 ID:Gve0uTSx0
    >>26
    キレッキレでワロタ

    88 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:21:26.02 ID:4KnU3yum0
    >>26
    薬物使用で捕まった息子も特例で軽微な罰で済んだんだよな。

    50 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:13:50.03 ID:4Kdhz5/G0
    >>1
    おぉーこの自然な特殊メイク、腕を上げたな( ´灬` )フォッフォッフォッ

    55 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:14:55.20 ID:vAQp5vrs0
    >>1
    石丸博也の声で喋る感じじゃないなw

    59 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:15:48.32 ID:s91Bv9g00
    >>1
    最低なゲス野郎ジャッキー・チェン

    ●ジャッキー・チェンが息子を助監督に起用か、娘には「会いたくない」―香港
    2日、ジャッキー・チェンがこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャンについて、助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。
    2015年3月2日、ジャッキー・チェン(成龍)がこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)について、
    助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。星島日報が伝えた。

    *で逮捕されたジェイシー・チャンと山下智久(海老蔵ビルで)

    (出典 www.cyzowoman.com)


    (出典 www.cyzowoman.com)

    http:/www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu3.jpg

    74 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:17:51.61 ID:56tdItRm0
    >>1
    キンペーのスパイ

    2 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 17:59:15.00 ID:RbM0UOpC0
    こんなのジャッキーじゃねーよ


    (出典 www.news-postseven.com)

    4 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 17:59:30.49 ID:p55DYbUS0
    中共の忠実な狗になってもう支持している奴らがいなくなったやろ

    53 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:14:35.45 ID:PMUi62aP0
    >>4
    リーリンチェイは?
    彼も取り込まれたか?


    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

    5 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 17:59:54.66 ID:ZNKKOfpw0
    別人だろ面影すらないやん

    45 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:12:23.12 ID:dUR/Dl/h0
    6 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:00:06.34 ID:bfeoN2aH0
    写りの問題なだけだろ
    70ならこんなもん

    7 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:00:39.44 ID:hQUhseZg0
    魂売っちゃったしな
    もう昔のジャッキーはいない

    8 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:00:55.98 ID:D8CSl9dP0
    河合奈保子もびっくりだわ

    9 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:01:14.01 ID:O51qWc/c0
    命を縮める芸風で70歳を迎えられたのだからいいんじゃないの

    11 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:01:45.63 ID:fON949Au0
    ジャッキー師匠

    (出典 i.imgur.com)

    24 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:04:43.52 ID:zyZ/iBOu0
    >>11
    こっちはいつもの可愛らしいジャッキーやんね

    33 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:07:04.27 ID:4nJ5D7Gl0
    >>11
    白髪以外変わってないような
    体型も顔も

    35 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:08:42.66 ID:UKuJ6B7O0
    >>11
    酔拳を伝授する映画だ!


    (出典 m.media-amazon.com)

    12 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:01:59.17 ID:R4OisZsE0
    白髪染め止めると急に老けてみてるんだよ

    13 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:02:38.00 ID:m2qfmVrm0
    酔拳と少年ジャンプは共通点がある。強敵に一度負けて修行して再戦するとこ

    14 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:02:39.67 ID:8zhlqRsT0
    木人拳とそれ以降の作品で顔変わってるよね


    (出典 m.media-amazon.com)

    64 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:23.02 ID:DfIN9Y4F0
    >>14
    二重になってるね

    15 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:02:50.39 ID:eox4SVlb0
    師匠寄りだろ

    (出典 pbs.twimg.com)

    87 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:21:08.74 ID:3XbVAVgU0
    >>15
    小峠かと思った


    (出典 post.tv-asahi.co.jp)

    16 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:03:23.98 ID:Z4Ymm6NT0
    新作は老拳で(´・ω・`)

    17 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:03:36.02 ID:QtW02dbT0
    中華寄り発言で邪鬼になった

    18 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:03:37.54 ID:69WXR2Uv0
    70ならこんなもんだろ

    19 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:03:43.62 ID:FPpPXOWk0
    映画でジャッキーに酔拳とか蛇拳を教えてた先生みたいになってるなw
    これはこれでいいんじゃね
    今度はジャッキーが先生になって演じれば


    (出典 pbs.twimg.com)

    20 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:03:55.41 ID:96M3GTpE0
    21 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:04:17.05 ID:/8nbUa+Q0
    晩年を汚したな

    22 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:04:18.85 ID:vximomj20
    俳優としては老けてる
    監督てしては普通

    23 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:04:27.55 ID:moeF16CN0
    白髪染め止めただけだろw

    25 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:05:26.58 ID:bVUbQwUg0
    若い時体を酷使しまくったからねえ

    27 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:05:49.46 ID:ymv+NYD30
    これダレ!
    怖っ

    28 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:06:01.79 ID:hxCNi7c80
    ジジイ役やりすぎたか?

    29 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:06:11.76 ID:+jlbnLU60
    蘇化子役で出てほしいけど今の中国じゃ無理だろうな

    30 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:06:21.89 ID:zyZ/iBOu0
    真面目な河合奈保子さんとはどうだったの?


    (出典 grapee.jp)

    31 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:06:50.36 ID:JqD5pmXg0
    >髪の毛はほとんど白くなっており、

    68歳
    https://tagennews.com/?p=2856

    白髪染めしていないだけ
    年相応かと

    57 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:15:33.55 ID:+hEhAM0Y0
    >>31
    いやいや70代以上に見える

    32 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:07:03.21 ID:eQLbb2/30
    アレのせいだろ

    34 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:07:52.52 ID:K74Eu2gw0
    老師役で

    36 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:09:09.96 ID:bNqxRrA00
    ジャッキー・チェン全盛時代は
    日本の漫画はカンフー漫画だらけだった。


    (出典 ram6vj87.user.webaccel.jp)

    37 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:09:27.27 ID:FIDu+PdS0
    スタントマン疑惑はどうなった

    38 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:09:54.13 ID:6MBj+V/Y0
    老け過ぎワロタ
    最近ポリスストーリーの署長みたいな顔してるなと思ってたら一気に加速したな

    39 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:09:56.13 ID:OCxyy0E90
    ジャッキーの事務所にのりピーのサインが置いてあったのはワロタ

    40 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:10:30.48 ID:tZyJAuoV0
    70あたりから急速に老けるとはよく聞く

    41 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:10:38.81 ID:athUXInW0
    整形したことによって世界的大スターに人物の頂点

    42 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:11:01.00 ID:rZOKQmua0
    43 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:11:26.94 ID:bF/CH6Sq0
    心労が絶えんのか

    44 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:12:03.56 ID:WCehItiV0
    習さんの犬も楽じゃないんだよ。分かってやれ


    (出典 upload.wikimedia.org)

    46 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:13:06.14 ID:YVDDZ5Kx0
    中国の食事や大気汚染の影響で老化が進んだのかな

    47 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:13:20.62 ID:Tdv9WibX0
    キンペーの犬ってイメージ

    49 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:13:48.02 ID:etqrKsms0
    51 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:14:18.45 ID:JsNJ4msR0
    毛染めするのをやめただけ

    52 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:14:21.07 ID:+hEhAM0Y0
    アドレノの供給が断たれたから?

    56 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:15:28.72 ID:YjOmJQFK0
    日本のかつてのめっちゃ可愛い女優を抱いたんだっけ?
    なんて女優さんだったかな、たしか、伝七捕物帳に出てた可愛い女優さん

    58 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:15:44.05 ID:KaAv0XNj0
    70ならこんなもんじゃね。黒染めするだけでだいぶ印象変わると思うぞ

    60 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:15:56.63 ID:NoUh5i090
    ジャッキーちゃんがいるから無問題

    61 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:01.81 ID:hAP2C+WC0
    ジャッキーがユエン・シャオティエンになりつつある・・・


    (出典 ei-ga.net)

    63 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:15.79 ID:jlTFDMH10
    コルナサインしてたし
    この人も下手したら影武者

    65 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:23.54 ID:jlz4Xozc0
    功夫の師匠やな

    66 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:28.67 ID:4Bvhp11R0
    ベスト・キッドの新作に出るんだろ?
    訳作りじゃないのか

    67 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:30.53 ID:RZ5e2sL00
    生きてるだけでいいよ
    長生きしてほしい

    68 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:16:34.33 ID:h/pHJ33y0
    >>
    1老けたビル・ゲイツみたいだなw

    70 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:17:03.45 ID:PF16OHdM0
    師匠キャラで2代目でも育ててよ

    72 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:17:13.54 ID:y+tbzP100
    もう70なのか

    73 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:17:50.07 ID:tBECOEWW0
    でもお強いんでしょ

    75 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:17:54.02 ID:m7u7ro9Y0
    >この4月7日に70歳を迎える、

    意外と若いんだな

    76 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:18:02.61 ID:qVOMkXEE0
    過度の運動は老化を早める

    77 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:18:09.98 ID:qBBoJr0O0
    ジャッキーはなあ晩年がなあレジェンドなのに

    82 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:19:43.49 ID:hAP2C+WC0
    >>77
    木人拳とか蛇拳とかよく見てたなぁ

    79 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:19:01.15 ID:9pnu/qHY0
    80 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:19:02.54 ID:qBBoJr0O0
    ジャッキーの映画を娘と一緒に観る動画は何?CM?

    83 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:20:04.29 ID:gjwxCIJE0
    ジャッキー映画やらないの?
    またジャッキーのアクション見たい

    84 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:20:27.03 ID:j5sFO8810
    自由を求める若者達の人生が滅茶苦茶になっていくのを見て
    心労で老いたかね
    このまま経済的に何不自由なく、思想的に不自由に生きていけばいいわ

    85 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:20:49.59 ID:NVHGHtvX0
    中共の操り人形と化した残念な人

    86 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:21:06.79 ID:qBSpmJ8u0
    なんかまんま中国人のじいさんって感じやん。まぁ70なら

    92 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:22:44.28 ID:QhPdfV110
    突然に老けるタイプだったんだな。
    いきなり年相応になっただけだろ。

    93 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:22:54.33 ID:CLIkajeQ0
    70だし、きれいに老けてるんじゃない?

    94 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:25:32.10 ID:3x9v0ujL0
    息子はどーなったん?

    96 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:25:58.84 ID:HsjhdPOc0
    わからない普通な気がする

    97 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:26:29.79 ID:QcbdG9hj0
    森進一とかヒロミゴーみたいになってたらどうしようって思ったけど、普通のおじいちゃんジャッキーで良かった

    98 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:26:35.58 ID:W3s+qME20
    師匠ポジションが似合う風貌だけど、カンフー映画自体がどうなんだろうな

    99 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:27:31.23 ID:k0GaNcUk0
    結局髪
    40代以降は禿げてるか禿げてないかで決まる

    100 名無しさん@恐縮です :2024/03/16(土) 18:27:53.04 ID:Q5l/uQxj0
    老師やん




    (1893~1979)アメリカの恋人と呼ばれ、サイレント期の大スター。
    デイビッド・W・グリフィス監督に認められ、多くの映画に出演ヒットを飛ばす。トーキー第1作「コケット(29)」で、アカデミー主演女優賞獲得。夫で大スターのダグラス・フェアバンクス、グリフィンス監督、チャップリンらと、ユナイテッド・アーチスツ社設立。
    小柄で愛らしい女優さんでした。




    <関連する動画>



    <ツイッターの反応>


    藤村隆史
    @LRyyPHAgONeSg67

    例えばこれね↓、、短編をずーっと1908年から見てくるとね、、この1912年の作品のオープニングとラストシーンのメアリー・ピックフォードにびっくりするわけ。、「おおっ、、近いぃぃ!」って。映画が次の時代を迎えようとしている!、、って。

    (出典 @LRyyPHAgONeSg67)

    澁谷浩次
    @yumboshibuya

    今年の808本目は『A Flash of Light』を観た。冒頭の少女=メアリー・ピックフォードが10年後にヴィヴィアン・プレスコットとなって、夫が絶望の淵にある隣室で陽気なパーティーに興じるグリフィス的空間を邪悪に染める。背景の絵や置物などの追加された顔は、いつでも思わぬ効果を生む。 pic.twitter.com/rHecTzuNxX

    (出典 @yumboshibuya)

    ドラゴ
    @QadSHqwvjZoDRw8

    メアリー・ピックフォードの名作『雀』の名場面( ;ㅿ; ) イエス様が赤ん坊を天国に連れて行った後のメアリーの演技最高やわ(;´༎ຶД༎ຶ`) pic.twitter.com/bKy2ALgqtL

    (出典 @QadSHqwvjZoDRw8)

    ドラゴ
    @QadSHqwvjZoDRw8

    「失敗とは転ぶことではなく、転んだまま起き上がらないことです」 #メアリー・ピックフォード pic.twitter.com/eZsIdWlvTB

    (出典 @QadSHqwvjZoDRw8)

    大野裕之 ono hiroyuki
    @ono_hiroyuki

    またネット上のガセネタを拾って、テレビ局から問い合わせが来たので、ここでも書いておきます。 チャップリンが「自分のそっくりさんコンテスト」に参加した事実はありません。「参加したが敗退した」などの話は、元々は友人で女優のメアリー・ピックフォードが言った冗談です。事実ではありません。

    (出典 @ono_hiroyuki)

    ドラゴ
    @QadSHqwvjZoDRw8

    『じゃじゃ馬馴らし』 メアリーの一本鞭痛そう😁 #メアリー・ピックフォード *夫婦共演 馴らされたのは男の方だった(笑)【安定の結末😅】 pic.twitter.com/QMBaighIN3

    (出典 @QadSHqwvjZoDRw8)

    ㍿生き恥
    @OiraTukikoisuki

    鯉と杉から『カクテルらしい可愛いやつ』というリクエストに迷いに迷い、杉にはさくらんぼが乗ったメアリー・ピックフォードを、鯉にはティンカーベルを出すバーテンダーパロの月鯉。 仕草に華は無いが、節張って男くさい指先が的確で丁寧で繊細に動く、そんなバ〜テンダー

    (出典 @OiraTukikoisuki)

    澁谷浩次
    @yumboshibuya

    今年の768本目は『Character Studies』を観た。手塚漫画の大団円を思わせる、蝋人形にされるより遥か以前に撮られたスター達の肖像。アーバックルがキートン、ロイド、ヴァレンティノ、フェアバンクス、クーガンらと肩を並べ、監督もしている。メアリー・ピックフォードも居れば完璧だったのに。 pic.twitter.com/a4daZiHzh4

    (出典 @yumboshibuya)

    澁谷浩次
    @yumboshibuya

    今年の755本目は『What's Your Hurry?』を観た。勘違いから一人だけ恐慌状態で逃げ惑うビリー・カークの絶対的な孤独を見守るショート。実際、目の前にショットガンを持ったおっさんが居るだけで恐怖を感じるだろうに、メアリー・ピックフォードが演じる娘が父親に銃を贈るのは容易には理解できない。 pic.twitter.com/O1uYfHAnKt

    (出典 @yumboshibuya)

    澁谷浩次
    @yumboshibuya

    今年の754本目は『The Little Darling』を観る。20世紀初頭の人々の、赤ちゃんに寄せる熱い愛情と期待がよく伝わってくるショート。待望されていた赤ちゃんがメアリー・ピックフォードだったというオチよりも、赤ちゃん用品を買い占める男たちのガヤガヤした勢いによって完結している。 pic.twitter.com/kJUMCjVPvh

    (出典 @yumboshibuya)



    (1912~96)一家全員が音楽すきと言う環境で育ち、ダイナミックなモダンバレエが魅力のミュージカルスター。ローラ―スケート・アニメーション等、何でも舞台装置に変えてしまうダンススタイルの映画がはハリウッドで一大革命を起こした。「雨に唄えば」の雨中のアンスシーンは圧巻。




    <関連する記事>



    上白石萌歌「やっといい季節が来た!」いよいよ梅雨到来 雨の日は携帯を置いて散歩へ
    …ごく柱となっていて、とっても好きな曲です! この映画の中で、主人公のジーン・ケリーさんが、傘を持って夜の雨の道を歩くシーンがあるんだけど……途中で傘を…
    (出典:TOKYO FM+)

    「ブギウギ」圧巻ダンスのシットキングス小栗基裕「この人じゃないと、を見せたかった」
    …を習い始めた。授業で見た、ミュージカル映画「雨に唄えば」(52年)のジーン・ケリーのダンスに衝撃を受けた。  「タップダンスと全身の表現が全部そろって…
    (出典:日刊スポーツ)

    ハービー・山口の写真人生【前編:壁作らず交流したら幸せになれる】
    …をしているから記録写真を撮らないかと。さすがロンドンだなと思ったのはジーン・ケリーやローレン・バコール、チャールトン・ヘストン、ナタリー・ウッドといっ…
    (出典:Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    『ダンサー・イン・ザ・ダーク』アンチ・ミュージカル、アンチ・アメリカ ※注!ネタバレ含みます。
    …カル映画は、最もアメリカ的な芸術表現のひとつだ。フレッド・アステア、ジーン・ケリー、ジュディ・ガーランドといったキラ星のごときスターたちが、スクリーン…
    (出典:CINEMORE)

    27年間続く「M:I」シリーズを3分で解説 !!  最新作『ミッション:インポッシブル/デッド・レコニング PART ONE』が公開中
    …タントをすることにこだわるのか」と質問された時はこう答えている。 「ジーン・ケリーに、なぜ自分でダンスをするのかと聞いた人はいないですよね」  クルー…
    (出典:otocoto)

    <ツイッターの反応>


    M. I. S.A.(Melody Into the Scarlet Amethyst)
    @MelodyintotheSA

    #ジーン・ケリー さん監督・出演 #スタンリー・ドーネン 監督 #ドナルド・オコナー さん #デビー・レイノルズ さん #雨に唄えば #SinginintheRain 無声からトーキーへ映画が変わり始める時代。スターのドンは、他社に対抗して、親友コズモやプロデューサーとミュージカル映画を製作しようとするが... pic.twitter.com/C3bW2HtZsz

    (出典 @MelodyintotheSA)

    すみれ@映画ブログ
    @sumire_ay

    ジーン・ケリーがかっこよすぎるんだが!?!?

    (出典 @sumire_ay)

    紫豆@マビノギ復帰中🍥
    @88ssizz88

    おはようございます~😴 雨に唄えば 「グッドモーニング」 ジーン・ケリー、ドナルド・オコナー、デビー・レイノルズ youtu.be/SNEC6J0Yc1o @YouTubeより #Nowplaying

    (出典 @88ssizz88)

    Berliner
    @Berline99195662

    返信先:@viviya10mymy メリー・ポピンズも可愛いですよね🥰 私、ジーン・ケリーが大好きなのです。 いつか自分であの名シーンをトレスし、MMDで七海に踊って欲しいなぁと思っています。 めちゃ難易度高いですけど!! 帽子被る・傘持たせたまま飛んだり跳ねたり… 表情やちょっとした動作ならイケますけど。 アレは大変😂

    (出典 @Berline99195662)

    いる
    @deaexterior

    雨に唄えば(字幕版) デビー・レイノルズ, ジーン・ケリー, スタンリー・ドーネン amazon.co.jp/dp/B07NQ48Z8C/…

    (出典 @deaexterior)

    無色
    @huibishou

    ステージでの歌に合わせて遠く離れた車中の伊原六花がタップをふむ。ミュージカル映画のようですてきでした。ジーン・ケリーあたりのMGMミュージカルだったら、だんだんまわりの客もタップふみだして最後は全員で踊ってたかも。そしたらもっと私好みの演出だったのに。 #ブギウギ

    (出典 @huibishou)

    かねた🍀💕
    @kh45184548

    返信先:@Mushroomdoesno1 これがあったね🎶 父を思い出す歌です。 子どもの頃、ジーン・ケリーの真似してタップを踊ってみせてくれた😄

    (出典 @kh45184548)

    くらら
    @Clarawonderful2

    皆さんのところは土砂降りなのかな?こちらは今のところシトシトと大人しく雨が降っています。風もなく静かです。 気持ちが沈みがちですが、この曲を聴いて心を盛り上げています。 雨に唄えば byジーン・ケリー pic.twitter.com/TKzSfKsyev

    (出典 @Clarawonderful2)

    ダリ
    @dalidali2030

    雨ん中踊るジーン・ケリーより 雨ん中自転車で傘さして 駅まで通勤の俺のが優勝だと思ふ おはようございます。金曜日

    (出典 @dalidali2030)

    clover🙋🐰🍀🏞️✍️
    @clover_eden

    返信先:@kojima_masaki 小島さん おはようございます🙋🐰🍀☔ I'm singing in the rain🎶 ジーン・ケリーみたいに水たまりをバシャバシャ蹴りながら歩いてみたいなぁ

    (出典 @clover_eden)



    (1890~1955)毒婦女優第1号。スターが型にハマらなかった頃、「セダ・バラ」と言う不思議な芸名で出て来た人。「愚女ありき(15)」吸血鬼のように男の金と精力を吸い取る女と宣伝された。




    <ツイッターの反応>


    オート三輪
    @blue832007

    確かに…私がハマってからも ラリー・シモンの喜劇やセダ・バラの「クレオパトラ」、円谷英二が特撮に携わった「かぐや姫」、今度上映される「雄呂血」の新バージョンとか色々見つかってるもんね。

    (出典 @blue832007)

    いいをじゅんこ
    @JunkoIio

    昨日は神戸発掘映画祭でアスタ・ニールセンとセダ・バラの主演作を。噂には聞いていたレジェンドたちの作品をスクリーンで全編観ることができる喜び!こういう「場」が生まれるのが発掘映画祭のすばらしさだとしみじみ思う。 来週は加藤泰!楽しみ〜!!(画像は資料館に掲示中の古い貴重なポスター) pic.twitter.com/efzgEvDgPN

    (出典 @JunkoIio)

    河原梓水💐11/25鼎談@神戸映画資料館
    @kawahara_azumi

    神戸発掘映画祭で、初めて無声映画を体験。セダ・バラ(『愚者ありき』)、アスタ・ニールセン(『女ハムレット』)という、無声映画時代のスターを見ることができました。美しかった!ニールセンの美脚は足フェチ必見と思います。

    (出典 @kawahara_azumi)

    蟹江 西江
    @wkany1

    『愚者ありき』セダ・バラはアンガーで読んだ俳優だ。幸せな家族から夫を奪い淪落させ捨てる毒婦。何故かって?分からない…イーディス・ウォートンなら悪評の裏にある心をヘンリー・ジェイムズなら財産狙いについて超絶迂遠に書いただろう。だが面白い。並走する幌付き車両を俯瞰で映したシーンがいい

    (出典 @wkany1)

    おしろい与力
    @oshiroiyoriki

    エロティシズムより蓮っ葉で強引なキャラが勝ってる「愚者ありき」のセダ・バラより、以降の出演作(フィルム倉庫火災で失われたという)のスチールなどのほうが「ヴァンプ」のイメージに相応しい気がする。むしろこの作品で発見された「ヴァンプ」のイメージがその後確立していったのではないか。

    (出典 @oshiroiyoriki)

    おしろい与力
    @oshiroiyoriki

    エロティックな話にも関わらず男を籠絡する具体的描写が皆無なのもあって、むしろ本当にセダ・バラの悪女が催眠術かギアスでも使ってるのか(例えがオタクですみませんね)ってな超自然的存在に思えてくるw。嵐呼んじゃうし字幕にomenとか出てくるし。まあ雷のシーンは単に図式的なだけだろうけど。

    (出典 @oshiroiyoriki)

    おしろい与力
    @oshiroiyoriki

    「愚者ありき」は男を破滅させる悪女の役柄を得意として「ヴァンプ女優」の異名をとったセダ・バラの出世作ということだが、実際見るとセダ・バラに誘惑され(しかし肝心の誘惑の描写はすっ飛ばして二ヶ月後になるのは驚いたw)尻の毛まで抜かれる男のズダボロな転落ぶりがホラー映画ばりに凄まじい。

    (出典 @oshiroiyoriki)

    おしろい与力
    @oshiroiyoriki

    今日は神戸映画資料館でアスタ・ニールセン主演「女ハムレット」(1921)とセダ・バラ主演「愚者ありき」(1915)見た。映画保存協会代表・石原香絵さんと京大の木下千花さんによる上映前後の解説で作品の解像度が上がった気がする。 pic.twitter.com/qGGSbUp4ZG

    (出典 @oshiroiyoriki)

    渋くしぶとく
    @0NI1cGKcoo0gDc9

    神戸映画資料館にセダ・バラの『愚者ありき』を観に来た。いや〜いいねぇThe Vamp Theda Bara 🌹 "A Fool There Was" pic.twitter.com/Fo3riK9YVV

    (出典 @0NI1cGKcoo0gDc9)

    いいをじゅんこ
    @JunkoIio

    “毒婦”セダ・バラ主演の失われた無声長編『クレオパトラ』(1917)の1分強のフィルムが発見された!玩具映画の断片でeBayで購入した不明フィルムの中にあったそう。リンク先の記事の中ほどに映像あり。なんとクリアな!歴史大作だったのもよくわかる。 silentlondon.co.uk/2023/09/14/wat…

    (出典 @JunkoIio)



    1880年代ロシア社交界が舞台の名作。幾度となく映画化されていますが、ヴィヴィアン・リーとグレタ・ガルボの美しさが素敵です。




    <関連する記事>



    <ツイッターの反応>




    このページのトップヘ