フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: スマホ



    (出典 www.photolibrary.jp)



    1 少考さん ★ :2024/11/05(火) 18:34:31.54 ID:pgN8FA9M9
    ※調査期間:10月8~11日

    若年層の約8割が『スマホを見ながら飯』。そのうち6割が食事を作業的と認識(オトナライフ) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e186c18227969b219197230a1bd939a5725df3

    11/5(火) 7:20配信

    食事中にスマホを見たり操作したりする人を、職場やお店でよく見かける。そんな「スマホ見ながら飯」が当たり前となった昨今、人々の食に対する影響はないのだろうか。味の素が実施した「一人で食事をする際の“味覚”に関する調査」をもとに、スマホ見ながら飯の実態や影響を明らかにしていく。

    約8割の若者が“スマホ見ながら飯”をしている理由「時間の有効活用」「暇つぶし」


    (出典 prcdn.freetls.fastly.net)

    10~20代の「スマホ見ながら飯」の割合は、30~50代の約1.6倍(「味の素株式会社」調べ)

    アンケートは2024年10月8日~11日、一人暮らしをしている15歳から59歳の男女500人を対象に実施された。スマホを見ながら一人で食事をする人は、10代~20代では77.5%、30代~50代は48.6%だった。10代~20代が約8割と特に多かったのは、幼い頃からスマホに慣れ親しんでいるからかもしれない。


    (出典 prcdn.freetls.fastly.net)

    4人に1人は「一人の食事がさみしい」と答えた(「味の素株式会社」調べ)

    次に、「スマホ見ながら飯」の経験がある10~20代に対してその理由を聞いてみた。最も多かったのは「食事中の時間を有効活用したい」で34.1%だった。限られた時間に最大限のパフォーマンをしたいというタイパ思考の現れだろうか。

    効率を求めてスマホを見るという声がある一方、「食事中に退屈しないため」27.7%、「一人の食事がさみしいため」26.4%と、暇つぶしの道具として、また孤食による寂しさを紛らわそうとしてスマホを見るという声も。また「なんとなく」27.0%、「スマホをいじることが習慣化してしまっている」21.9%という結果から、一定数の若者が食事中もスマホを手放せなくなっていることが判明した。

    では、スマホを見ながら食べることにより、人々にどんな影響があるのだろうか。

    “スマホ見ながら飯”のデメリット 10代~20代の約半数が「食事を味わっていない」

    (略)

    ※全文はソースで。




    36 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:43:23.74 ID:dxC5LB9e0
    >>1
    惨めなエサ食ってる図


    (出典 img.tabi-labo.com)

    2 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:35:49.06 ID:bUT20hXV0
    職場の飯とか腹満たして仕事に影響しないようにするもんなだけだから作業的なのは当たり前だろが

    3 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:36:48.44 ID:wXU1m4m50
    食べる必要無いならわざわざ食べないわ
    ただの作業

    4 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:37:11.05 ID:nfSqShOp0
    特別な食事以外はなんでもいいわ

    17 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:05.42 ID:HkEJRIKK0
    >>4
    これ。
    単なるエネルギー補給でしかない。
    日々の何でもない食事に重きを置いてるって、精神的にヤバい。

    5 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:38:21.75 ID:m7/ov6Zn0
    作業じゃなかったら何なんだよ?

    6 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:38:27.84 ID:BC5nidQF0
    何をそんなに見てるのか知らんけど動画ならテレビと変わらないんじゃないの


    (出典 chefkuru.jp)

    7 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:38:35.48 ID:IUuGOQOd0
    食事は複数人でとると味とか分からないからイヤ
    黙って一人黙々と食べるのが最高

    25 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:41:20.77 ID:bVSRrtEY0
    >>7
    わかるー職場の飲みとかも最近断って1人で飯行ってる、35ワイおじ

    65 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:50:07.28 ID:m7/ov6Zn0
    >>7
    複数人でとると味がわからなくなるって
    それコロナじゃね?

    8 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:38:38.33 ID:7ZHMWKSy0
    自分若くないけど
    職場での昼食は作業でしかないから
    売り切れていないなら平日は同じものを買って食べている
    飽きるとかの感覚は無くなった

    9 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:38:41.57 ID:MhGnuI7X0
    パソコン見ながら飯だわ


    (出典 dol.ismcdn.jp)

    10 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:38:49.70 ID:v+LAvBh30
    テレビ見ながらがスマホ見ながらに変わっただけでしょ

    11 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:39:36.54 ID:MhGnuI7X0
    昔からTV見ながら飯だらけだったのにタイパ云々とかしょうもねえ結論ありきの記事だな


    (出典 www.abcdental11.com)

    12 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:39:48.08 ID:L16g0rFO0
    スマホの奴隷

    64 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:49:57.78 ID:j5jo6WpQ0
    >>12
    奴隷っつうか*打な
    スマホ見ると安心するとか興奮する、スマホ忘れるとパニックになる
    まさしく*だろ

    13 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:39:48.28 ID:owiCEXpG0
    綾波レイかよ

    手作り味噌汁の美味さに気付かせてやろうか


    (出典 kawashima-ya.backdrop.jp)

    14 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:39:53.17 ID:3ybNF4ob0
    良いんじゃないの
    是非をつける必要もない
    私は家でこそPC、タブレット、スマホと使うが、外に出たら必要最低限しか使わないな
    食事で言えば、外食時に注文した物が出てくるまでの時間とか
    その時でもメニュー表を細かく見てるほうが面白かったりする

    15 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:39:59.56 ID:8tFeew+T0
    ただの栄養補給だからな
    片手間になるのは当然

    16 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:00.29 ID:Q+2SwJ7n0
    一人なら好きにすりゃいい

    18 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:10.86 ID:Zj71+dRe0
    年寄りはテレビやラジオが食事のお供

    19 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:15.87 ID:GmtuAdhN0
    味の素調べて…
    そもそも若者の味覚が加工食品の濃い味付けでバカになってるのに

    20 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:19.83 ID:E+JA9RLu0
    スマホがなかった時代に戻りたい

    28 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:41:56.96 ID:UX0v1KQf0
    >>20
    公衆電話の上に10円玉を山積みにしていた時代が幸福だったとでも?


    (出典 hidarikiki.site)

    43 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:44:39.77 ID:E+JA9RLu0
    >>28
    俺も若い頃は技術の進歩が人類を幸せにすると思ってた
    でも違った
    新しい技術を受け入れなければ取り残されて損をするだけだった

    49 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:45:59.48 ID:yrak6O6K0
    >>43
    交通機関の発達で時間に余裕が出来る
    わけではなく
    スケジュールが押し込められただけ

    21 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:23.58 ID:ZxXH4T7s0
    闇バイトに応募しながら飯を食うZ世代

    22 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:32.65 ID:xU6DX0xT0
    お腹がすいたら食べる
    食事に集中するってことはなく、何か見ながら食べてるな、そう言えば

    23 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:40:43.96 ID:VxFqP12i0
    孫正義が、若い頃は忙しくて視界を工夫して仕事しながら食べ物を流し込んでた言ってた


    (出典 tse2.mm.bing.net)

    24 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:41:10.06 ID:MhGnuI7X0
    漫画読みながら食ってたのがスマホになったらタイパガー
    知恵が遅れてるのかな?

    26 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:41:34.97 ID:lw8jFuDn0
    食事を作業にすると痩せる

    グルメにこだわると太る

    27 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:41:42.70 ID:xJVK4qGU0
    スマホが無い時代はテレビ見るか雑誌見ながら食ってたよ

    29 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:42:05.93 ID:QgP5wahW0
    PCで動画ニュース見ながら飯食ってるわ

    30 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:42:07.32 ID:hzck8RkS0
    テレビ見ながら飯食ってた昭和のゴミが批判してんの?w

    41 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:44:24.83 ID:SMoFZIY70
    >>30
    だよね~
    チャンネルの取り合いとかあったしな
    個々人で見たいものが見れるいい時代だよな


    (出典 blogimg.goo.ne.jp)

    31 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:42:43.99 ID:+CgYofEA0
    スマホは手を塞ぐのでスマートグラスがもっと進化して欲しいわ

    32 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:42:59.26 ID:yrak6O6K0
    モノを食べる時はね
    なんというか救われてなきゃあダメなんだ

    33 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:43:08.94 ID:g5Gu1NGk0
    TVやPCと似たようなものだがスマホはなんかちょっと違うよな
    スマホを置きながら見ているやつはまだしも持ちながら片手で犬食いしているやつはちょっと引くわ

    34 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:43:18.35 ID:hNH0kBfD0
    外食してても若い人で一人の人は、
    だいたいスマホ机に置いて見ながら食ってるね
    友達とかといる人は友達と喋ったりしてるが


    (出典 data.smart-flash.jp)

    35 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:43:22.67 ID:1XVXkwdx0
    小便をするときぐらいスマホ仕舞え😡😡😡

    67 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:50:34.01 ID:4f7uFdQh0
    >>35
    これに似てるけど新幹線の改札内のトイレが混んでた時に小便器が空くのを待ちながらスマホ触ってた人が結構いて嫌すぎた。マジでこんなところでそんな物使うなよと、男女関係ないわ

    37 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:43:56.93 ID:D9UYjGHf0
    ながらでもまあ旨いもの食えばいいと思うわ。

    38 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:44:03.83 ID:kJMNo6o40
    美味しいもの食べられるほどの金ねンだわ

    39 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:44:11.67 ID:QqyLZ15V0
    町中華の小っちゃいブラウン管テレビを皆で見る じゃないとな

    40 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:44:20.59 ID:w6f/1xno0
    しょうがねえなと思ったけど
    俺もテレビ見たり本読んだりしてるな

    42 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:44:38.41 ID:PKFrn+/g0
    新聞の電子版を読んでるかもしれないのに

    44 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:45:01.50 ID:dmmZOfdY0
    昔だってマンガ見ながら飯食ってたじゃん

    45 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:45:07.96 ID:dxC5LB9e0
    30分40分並んでたクセにこれやる不思議w

    46 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:45:16.02 ID:VxFqP12i0
    これはダメだわ、自転車と同じで罰金とるべき

    47 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:45:22.98 ID:gO1rilzE0
    なんか食べてる時間って無駄に感じるんだよな

    50 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:46:02.48 ID:EnxkA6CZ0
    普段の食事は行動食みたいなもんだよな
    ゆっくり食べれるのは夕食つーか夜食だけだし

    51 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:46:25.47 ID:edbNhO4n0
    首おかしくなんねー?

    52 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:46:40.56 ID:L1saluhb0
    昭和のジジイどもはタバコ吸いながら飯食ってたんだろ?
    それに比べりゃましだろ


    (出典 wawawa.info)

    55 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/05(火) 18:47:54.75 ID:Jq3+mCEx0
    >>52
    確かに副流煙で他人に迷惑かけてないもんな

    71 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:52:07.96 ID:j5jo6WpQ0
    >>52
    さすがに普通の食事で吸いながらは殆どいないだろ
    バーとかクラブで吸いながら何か飲み食いはあるだろうが

    53 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:46:44.02 ID:hbxDgOUO0
    テレビ見ながらと変わらんよ

    54 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:46:50.20 ID:VxFqP12i0
    牛丼屋で、待ってる時はスマホ見てるけど、食いながらスマホ見てる奴いなくはないけど少なくね

    58 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:48:41.18 ID:dxC5LB9e0
    >>54
    40代50代にも多いな
    牛丼屋に限らずだけど

    63 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:49:53.25 ID:SMoFZIY70
    >>54
    静かに食っているなら良いんじゃね
    臭い香水臭やクッチャラーや大声で喋っている奴らに比べれば

    56 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:48:08.23 ID:VhJpAsU90
    若い頃なんてメシは単なるエネルギー補給だろ

    60 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:49:17.03 ID:yrak6O6K0
    ゆっくりした時間を過ごすのは金持ちの贅沢だからな

    フルコースで2時間とか4時間とか
    貧乏人には無駄に見えるんだろう


    (出典 gigaplus.makeshop.jp)

    61 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:49:39.34 ID:dmmZOfdY0
    スマホだけならまだしもカナル型のヘッドセットしてたら飲み込む時とか変な音が響くだろうに

    62 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:49:49.71 ID:D6tD+W0o0
    1人で食ってるやつなら好きにさせろよ
    2人以上で食ってるのにそんなのやってたら終わってるが


    (出典 cdn.macaro-ni.jp)

    66 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:50:07.94 ID:fqT3tccx0
    昔とか、みんなで食事するが
    食事中は、原則、会話禁止だからな
    家長が食いだしたら、お通夜のように
    皆、黙々と食うんだよ

    68 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:51:03.18 ID:uyJ4BEwp0
    >>66
    洋食のマナーは会話を途絶えさせないことだけどな
    これが陰キャジャポンとの違いだな

    72 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:52:09.43 ID:wUp92UM/0
    子供の頃から60過ぎた今まで飯食うときはテレビ観ながらだったなあ黙々と食事だけしたことはない

    74 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:52:33.64 ID:9zPC5pkK0
    テレビ見ながら食べるのとなにが違う?

    82 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:21.79 ID:j5jo6WpQ0
    >>74
    何が違うと言えば、テレビはその場で無条件で共有してるけどスマホは個人個人で見てるから情報共有してない

    76 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:53:49.25 ID:PriE0hJk0
    お前らは5ch見ながら食事だろ?

    77 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:53:51.17 ID:W7aTAkKd0
    飯食いは芸術ですから!

    78 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:00.49 ID:j1rVNMhU0
    ミヤネ屋やらゴゴスマやら流してる中華屋どうにかしてくれw
    害でしかない、あれはもう公害レベル

    79 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:05.47 ID:EqahUynl0
    家では普通にやるけど
    さすがに外食ではやらんよ

    80 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:05.74 ID:6X8lupQH0
    一人なら別に見ながらでもいいやろ

    81 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:12.04 ID:fpkF05O90
    男はトイレで立ちションしながらスマホ
    スマホ以前から居たけどマジで頭おかしいと思う

    83 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:24.03 ID:leNoOROe0
    家でやる分にはどうでもいいけど、外食でこれやってて犬食いしてる奴はなんかなぁ…と思う

    85 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:48.97 ID:1/r8hPID0
    飯はともかく歩きスマホは本当に多い


    (出典 www.adire.jp)

    86 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:54:52.06 ID:hwOaiy3I0
    中年の俺は老眼だからスマホをPCに投影してそれを見ながら飯だわ

    87 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:55:01.75 ID:fqT3tccx0
    今の時代、渡世人の食事のマナーぐらいがいいかもな
    下手を打ったら、叩き出される

    89 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:55:23.86 ID:KDcg4JL40
    全員知障レベルだな

    90 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:55:26.29 ID:hn6iL5Pq0
    お前らがテレビを見た本を読みながら食事をするのと同じだろ

    92 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:55:43.19 ID:VNdvG6CC0
    ちゃんといただきます言えばあとは好きにすりゃいい


    (出典 halmek.co.jp)

    93 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:55:56.03 ID:IvCUaJzJ0
    スマホより足組んで食べるの気になる
    なんで短い足を無理して組んでるのか

    99 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:57:09.99 ID:Cw1rzhuy0
    >>93
    脱腸で組まないと腸が落ちてくるんだろ

    100 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:57:11.36 ID:SMoFZIY70
    >>93
    変な所をウォッチしてるんだなキモいぞ

    94 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:56:11.99 ID:u/OAgSA30
    昼休みの飯なんて作業だろ
    美味いもの食いに行ってるときはスマホしないけどな

    95 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:56:12.55 ID:j1rVNMhU0
    ジャンプやらマガジン読みながら飯食ってるオッサンだらけだったがwww

    98 名無しどんぶらこ :2024/11/05(火) 18:56:49.56 ID:fcLCZMk00
    他人と食べるならスマホは仕舞うけど一人だとスマホ見ながらは仕方ない
    他人と喋る行為の代替がスマホ観るなんだし





    1 神 ★ :2022/07/29(金) 15:39:26.87ID:er5gHD3u9
    【速報】auなど通信障害 3589万人に200円返金 KDDI
    7/29(金) 15:38配信

    KDDIは今月2日に発生した大規模な通信障害を受け、スマホや携帯などを契約していた3589万人を対象に請求額から200円(税抜き)差し引くと明らかにしました。このほか、24時間以上連続して全ての通信を利用できなかった271万人を対象に基本使用料などの2日分の相当額を請求額から差し引くことも発表しました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/02c5a8e7dcb8aa0804dd2da174b15323f0d89bfc




    2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:39:43.67ID:Dfq1XQJw0
    ワロタ

    3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:39:49.49ID:4si6a70Y0
    にににににひゃくえんwwwwww

    4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:39:56.51ID:prw8By+h0
    5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:05.68ID:Na/9oaAL0
    200円給付キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:07.75ID:4psunBat0
    まって、しょぼない????!

    7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:10.77ID:QA7RvQ0w0
    お、200円も返ってくるのか

    8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:20.55ID:qJaV0vwD0
    200円w

    9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:34.21ID:D5wA5Vua0
    スゲーな
    契約内容に関わらず200円返金は凄いな

    10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:35.47ID:Hk87Aqez0
    良かったな!www

    11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:38.52ID:rlTDCb1T0
    ありがとうau一生ついていきます

    12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:42.43ID:i4igCXTY0
    焼け石に水

    13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:45.83ID:olwNNcfQ0
    うまい棒なら20本も買える

    14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:48.39ID:P/Ty7aUz0
    うおおお!やったぜ!
    缶ビール一本買えるぜ!

    15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:49.34ID:Jl03LfMH0
    にひゃくえんw

    16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:50.17ID:6ia9pzAK0
    povoは?povo…

    17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:51.42ID:gLTsRnMm0
    200円とはまた大きく出たな

    18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:51.58ID:LFytV+CT0
    やったージュース買える

    19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:54.40ID:oMzZi+yJ0
    ソーシャルネットワーク依存症に対処してやったんだから感謝して欲しいくらいだ

    20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:55.39ID:/Q30sQKt0
    うおおおおおおおっ!!

    21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:55.35ID:bqZ0gJyi0
    やったぜ

    22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:56.11ID:t4rajoFk0
    やったぜ

    23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:40:57.92ID:7vpI+WcK0
    200円返金は凄いな得した人も多そう

    24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:01.93ID:GxaEnWQ+0
    povoの0円は200円くれや

    25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:02.78ID:WXPDpD/M0
    200円ww
    こんなんやらんほうがマシやろw

    26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:05.71ID:/s6VePha0
    良心的だな

    27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:08.89ID:sdq5zaf30
    いまどき小学生に渡しても投げ返される金額w

    28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:11.95ID:Na/9oaAL0
    70億か
    抽選で1人2万円とかの方が良くね?

    29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:13.58ID:kK8PQ49J0
    お前ら騒いだ甲斐があったなw

    30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:20.19ID:whv18M440
    まぁ、月6000円としたら1日止まってたぐらいなら200円が妥当なのかな…

    31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:21.78ID:eg81K5M/0
    70億円か・・・

    32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:26.09ID:pB/vII540
    200円w

    ワロタw

    33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:27.07ID:wA8sYEOs0
    200万くれ

    34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:32.27ID:UyJLogdj0
    よかったな
    旨い棒でもかいなさい^^


    (出典 makeshop-multi-images.akamaized.net)

    35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:35.90ID:BupCCiyV0
    残り80円…

    49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:17.77ID:oMzZi+yJ0
    >>35
    ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!

    36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:45.10ID:Sn7u7sIM0
    お前ら大勝利
    良かったな200円貰えるぞ

    www

    37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:45.11ID:RXF56/Y80
    200円!?

    38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:55.49ID:v6tKhc1o0
    200円
    ワロタ\(^o^)/

    39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:58.44ID:K56pAzl70
    その金設備増強に回した方がよくない?

    40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:00.30ID:EYykm6WR0
    povo民は助かるの?

    41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:04.33ID:58v37Ev30
    お前ら*にされすぎ(笑)

    42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:06.88ID:p4wNXF4T0
    うわぁ羨ましい

    43 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:07.21ID:at2k0+bU0
    povoは200円無し、データ1GB/3日間

    44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:09.53ID:GVvxjXHn0
    お前らずいぶんなめられてるな😂

    62 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:49.91ID:D5wA5Vua0
    >>44
    いやいや十分だよ
    100円以下かと思った

    45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:10.56ID:fs6XPJk+0
    200円貰えるやったぜ!!

    46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:13.98ID:0IUhpjXX0
    700億課か…

    47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:16.03ID:8EBacm4j0
    auPayマーケットの500円OFFクーポンの方がまだマシ

    48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:16.16ID:Jl03LfMH0
    本来80円の賠償額に色付けて200円

    50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:22.92ID:ZUWfUq4i0
    最初70円って報道なかった?

    51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:26.47ID:135kSblJ0
    倍以上に増えたじゃん大勝利

    52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:35.51ID:Pbh212+40
    80円て話だったのに倍増以上じゃん
    対象者の勝ち!w良かったな(棒)

    53 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:36.29ID:Hw9/WKqa0
    これなら払わない方がいいかも。反感増すだけ

    54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:36.65ID:RXF56/Y80
    500円は返ってくると思ってたわ…

    55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:42.81ID:kYOscu8B0
    まあ具体的に計算できるのはそこしかないわな
    その間に被った不利益はプライスレスw

    56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:43.34ID:tE/2Bd4T0
    おおおう
    なんとありがたい

    米…一合くらいにはなるかな


    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

    57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:43.92ID:PXYqmDYO0
    配給あってよかったなあw

    58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:48.28ID:6DdVLWQo0
    お駄賃

    59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:48.29ID:BdZwRwnw0
    値上がりしたカップ麺1つしか買えんw

    60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:48.94ID:FZ9v6Hgi0
    前回は700円返金だったんじゃないの?

    61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:49.21ID:/9eo2k250
    たった70億円で済ませる気かw

    63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:51.78ID:Gcm3a3n60
    ありがてー、一日の食費が浮くわ!!

    79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:25.92ID:Kga5rLV/0
    >>63
    どうやっておさめてるのか聞きたい

    64 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:52.06ID:Pk1BhuGr0
    じゃんけんして1人に60億のほうが夢があるな

    65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:53.77ID:Kga5rLV/0
    200万とか太っ腹だなおい!

    え?

    66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:42:55.23ID:CjI4E9z30
    ケチすぎて泣ける

    67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:00.33ID:w0KCBvsb0
    しょぼい契約してたから、200円でも1割引に相当するなw

    68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:03.35ID:kxKyQPbP0
    いらねーーww

    69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:04.29ID:fHhDgH3o0
    しょぼw

    70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:09.09ID:MkkND3eb0
    おにぎり買えるやん

    71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:12.51ID:Jl03LfMH0
    失望したぞ

    72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:15.96ID:G/oLWogn0
    UQの俺はw

    73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:16.44ID:cZb6SzTC0
    980円のスマホスタートプランでも200円引いてくれるのか
    神かな

    74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:17.79ID:Y2HLR0gE0
    うまい棒20本分か太っ腹だな

    75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:22.00ID:f4rXDTW10
    一万を期待してこれかよ

    76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:24.18ID:Nzmtqlmw0
    200円っwwwwww

    77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:25.27ID:+k+tnMEv0
    2022年5月13日

    KDDI株式会社

    当社は本日、2022年3月期決算を発表しましたのでお知らせいたします。



    ●サマリー
    2022年3月期の連結売上高は、前期比で2.5%増の5兆4,467億円となりました。

    連結営業利益は、前期比2.2%増の1兆606億円と21期連続増益となりました。

    2023年3月期は、連結売上高5兆5,600億円 (前期比2.1%増)、

    連結営業利益は1兆1,000億円 (前期比3.7%増) を見込むほか、1株当たり配当金135円 (配当性向42.9%) を予定しています。

    https://news.kddi.com/kddi/corporate/ir-news/2022/05/13/6030.html#:~:text=%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC,%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

    78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:25.76ID:Oluo54fb0
    24時間全く駄目だったのこんなにいたんかよ
    自分は電子マネー使えなくてレジでもたついて恥かいたくらいだったけど

    80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:27.88ID:2keId1hG0
    こんなん笑うわw

    81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:28.29ID:IxoPoWfN0
    200円税抜きwww

    82 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:30.16ID:fpdSEuFj0
    当日wifi繋ぎっぱなしだったけど200円もらえるのか

    83 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:30.75ID:6pXxbHHI0
    せめて電子通貨絡みのなんかやれよ…

    84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:31.32ID:e+vmEW080
    ありがたい
    赤城しぐれ2個買って食うわ

    85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:40.03ID:BHrxD9l10
    200円(笑)だっさ

    86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:42.03ID:mJmzmZIW0
    200円で最高に贅沢するには何がいいかな?

    87 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:42.74ID:2gOwgLiG0
    KDD○「**どもが…ほらよ(ビタンッ)」


    200円

    88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:48.40ID:octMW9wO0
    返金対象を1/10000にして抽選で200万返金にしろ
    そっちの方が夢がある

    89 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:50.86ID:NASEMhwf0
    ポインヨ1万寄越せ

    90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:52.68ID:+ilKYnWA0
    UQもだよね?

    91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:57.04ID:ORIYjaTa0
    200円w

    92 名無しさん :2022/07/29(金) 15:43:57.31ID:x9DqJ7fv0
    たったの200円かよ
    しょぼいな

    93 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:03.46ID:0a1ubHFg0
    たまに晴れたら丸儲け

    94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:03.62ID:7SnotUyz0
    電通案件

    95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:08.54ID:zva66R930
    最初に80円と報道しておいて、がっかりさせてから
    200円に決定となると満足度が上がるな

    96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:20.93ID:lU46bC320
    やめる理由がなかったわ

    97 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:23.26ID:06Va0knq0
    三太郎の日も中止になったんだぞ

    98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:26.89ID:wYGgzL8K0
    たった?

    99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:27.94ID:OvNnV+Lk0
    KDDI「これでジュースでも買って!」

    100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/29(金) 15:44:28.99ID:m/0jiQoH0
    70億ぐらい屁でもないわ





    1 ぐれ ★ :2022/07/05(火) 09:02:47.60
    ※2022年07月05日08時31分

     KDDIは4日夜の記者会見で、3日夕方に復旧作業を完了した後、交換機に新たな不具合が判明したことを明らかにした。これにより、データ通信がほぼ回復した後も音声通話が利用しづらい状況が継続。全面復旧が遅れる一因となった。

     KDDIは4日夜まで新たな不具合が確認された事実を公表しておらず、情報提供の在り方も問われそうだ。

     この交換機は、データ通信網を利用して音声通話を行う「VoLTE(ボルテ)交換機」と呼ばれる設備。新たな不具合は、全国に設置している18台の交換機のうち6台で発生した。6台を通信網から切り離した後は、音声通話も安定したという。

    続きは↓
    時事通信ニュース: 復旧作業後に新たな不具合 「全面復旧」に遅れ―KDDI.
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070401054&g=eco




    77 ひらめん :2022/07/05(火) 09:19:47.47
    >>1
    新たな不具合きちゃあうああああああ


    www(´・・ω` つ )*!

    83 ひらめん :2022/07/05(火) 09:21:21.66
    >>1
    不具合が解消されるとどうなる

    知らんのか

    不具合が見つかる


    画像略(´・・ω` つ )

    99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:25:06.48
    >>1
    結局日曜日のうちに復旧作業は完了してなかったってことね。

    3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:03:53.69
    よっしゃみんなでauに感謝!

    44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:01.08
    >>3
    するか気色悪い

    52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:56.03
    >>44
    他のキャリアは感謝してるだろ

    74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:19:36.54
    >>52
    確かに

    84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:21:54.29
    >>3
    ギャグでしかないな

    4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:03:58.38
    不具合のビッグウェーブや


    (出典 www.colors-magazine.com)

    5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:04:13.16
    それ見たことか

    6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:04:22.47
    auの信頼度爆上がり

    7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:04:27.94
    ほぼほぼほぼぼほ

    8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:04:38.52
    直ったんだから良いでしょ

    9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:04:44.68
    それでも感謝(笑)しましょう!


    (出典 www.worldfolksong.com)

    10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:05:31.62
    KーDDI

    11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:05:33.22
    ポイントは?ポイントは増えるんですか!?

    12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:05:45.38
    今見たらKDDIの株価なぜか爆上がり中
    やっぱり株は難しい

    13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:06:39.80
    またなる前に乗り換えや

    14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:06:44.10
    auの庭(笑)

    15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:07:10.27
    もう繋がったり切れたりは起こってないぞ

    16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:07:14.87
    やはりね…

    17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:07:18.72
    総務省幹部(香川照之)
    「何をやってるんだろうなーこいつらは!」


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



    (出典 cdn.mainichi.jp)

    48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:38.64
    >>17
    そこは役的に片岡愛之助やろ(笑)


    (出典 image.news.livedoor.com)

    80 ひらめん :2022/07/05(火) 09:20:27.41
    >>48
    おだまり!!
    ちゃんとタマついてんの!?


    www(´・・ω` つ )

    18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:07:22.03
    2次的不具合か、多重遭難ってやつだな

    19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:07:24.62
    ァゥ...

    21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:07:33.52
    隠蔽するとか有能すぎるわー

    22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:08:19.65
    提灯記事になんて金使ってねーで治す方に金かけろよ

    23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:08:42.79
    いんぺーだー

    24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:08:52.13
    社長素晴らしい!信頼度が上がった!って話はどうなった?

    25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:08:56.42
    土日返上して作業してくれて
    ホンマにauさんありがとなー!
    さぁ次は補償について考えて行こかー
    解約やMNPの手数料はもちろん無料やんな?な?

    26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:09:14.33
    チャイナがサイバーテロを仕掛けてきたらこんなんじゃすまないよ?

    27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:09:14.11
    同時に6台もダメになるのか。メンテしてねえな

    28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:09:16.65
    元々復旧してなかったて真相じゃね

    こっちは一度も繋がらないし

    29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:09:18.59
    復旧作業が終わるとどうなる?

    30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:09:21.02
    知っていました

    31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:09:40.61
    復旧してないだろ

    33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:10:56.65
    危機感持ってどこ国産の設備導入するか検討してほしいね

    34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:11:03.70
    社長有能すぎるだろw

    35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:11:23.69
    この程度の障害でauを見捨てないよ
    今まで散々お世話になったんだから
    今度は俺らがauを支えていく番だよ

    59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:15:08.22
    >>35
    そんな義理はねえ
    お前一人で勝手にしろ

    90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:23:42.04
    >>35
    俺も!

    97 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:52.84
    >>35
    気持ち悪い

    36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:11:26.69
    土曜からの祭りも終わりかと思うと寂しくなるよ

    37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:11:28.29
    動き始めたら、なかなか活線でテストできないからな

    38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:11:36.92
    社長以下全員が無能の大企業ってあるんだなw

    39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:12:01.06
    復旧作業完了
    不具合発覚
    復旧完了
    不具合発覚
    全面復旧完了
    不具合発覚
    完全復旧完了
    不具合発覚

    40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:12:01.81
    何が起こったんだろう
    爆破工作?

    41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:12:35.78
    広瀬アリス「ほぼー」


    直っとらんやんけ!

    42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:12:52.06
    天空剣Vの字切り?

    43 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:12:57.12
    またゴールポスト動かしたな

    45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:10.84
    時間かかりすぎだからなんかあるとは思ってたけど
    HWかソフトか構成管理的なヒューマンエラーなのか明らかにしてほしいところ

    46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:28.97
    一つの障害がきっかけで、わからなかった不具合が芋づる式に顕在化するんだよなー。

    49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:40.53
    また感謝できちゃうじゃん!

    50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:40.73
    HUAWEIは、やめようね⚠

    72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:18:59.84
    >>50
    それメインにしてるのソフバンじゃね
    auはサムソンがメインじゃね

    51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:13:53.69
    ドコモに移行しようかと思ったけどもしサイバー攻撃でドコモ落とされたら悲惨だよなあと考えてしまう
    auより影響デカいだろうし


    (出典 assets.dentsu-ho.com)

    55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:14:25.74
    >>51
    こういうのも社員が書いてそうな勢い

    53 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:14:01.37
    #AUの信頼度爆上がり!

    54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:14:10.42
    社長はんはようやっとる!

    56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:14:43.81
    もういいだろ
    いつまでauauやってんだよ
    サッサ解約して忘れろ

    57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:14:47.35
    ちゃんと説明できてるえらいねーx1万

    58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:14:50.32
    もっと信頼度爆上がり

    60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:15:17.04
    みずほATMみたいに障害が連続する可能性はあるのかないのか
    それだけ知りたいわ
    場合によってはsim増やすかも

    66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:16:59.07
    >>60
    あってもいわんでしょ?

    73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:19:14.69
    >>60
    ルーター6台減ってんだよ。
    発電所と同じでそれだけ処理能力は落ちる。

    61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:15:21.22
    なんかおかしいな

    62 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:15:27.46
    auに感謝の書き込み
    初期はネット工作っぽかったけど、
    今はただの悪ノリだなw

    69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:18:13.78
    >>62
    いや株の売買してる奴が自分に都合のいい方に書き込んでんだよ。信頼度爆下りなのに爆上りとか意味不明な書き込みする

    63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:16:10.79
    こんなんでも社長素晴らしいとか言い続けるのか?

    67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:17:17.98
    >>63
    もっと長期間作業員の皆さんに感謝できるようになるんだから有能

    64 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:16:28.56
    インフラ関係故障の際に必要以上に怒るやつってどんな仕事してんの?ろくでもない世の中に必要ない仕事なんだろどうせ

    65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:16:49.62
    au同士の家族間いまだに繋がらんしゴミですわ
    日曜までは我慢できたがもう必ず乗り換える

    68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:17:42.19
    隙を生じぬ・・・

    70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:18:48.77
    解約したいけど、どこへ移る?
    SBなんていつもやらかしてて、どんどんサービス改悪するイメージだし、
    ドコモだって何年かに1回はやら*し

    76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:19:43.35
    >>70
    どこだって事故の可能性あるだろ
    地震でもきたらどこのキャリアとか関係ないわけだし

    71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:18:52.21
    なっ、なんだって~!(AA略)

    75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:19:41.58
    KDDIは4日夜まで新たな不具合が確認された事実を公表しておらず、情報提供の在り方も問われそうだ。

    利用者への周知足りず 日ごろの備えに甘さ―KDDI

    78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:19:54.71
    ここでソフバンさん犬の耄碌お父さんか涙目てんてこ舞いのCMで感度アップ


    (出典 img.sirabee.com)

    79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:20:18.45
    auユーザーの皆様、開通おめでとうございます

    81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:21:11.84
    大規模規模障害起こしたのに株価は大幅プラスで爆上がり中
    暴落すると思ったのに
    株って本当に分からない

    82 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:21:19.20
    直ったかなあと思って177で確認しようとしたらその番号は使われておりませんだってよ
    びっくりしたわ

    85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:21:57.80
    だめだまだ会話の途中で切れる!!!

    86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:22:43.27
    au信頼爆上がり
    印象操作の工作技術はあるけど
    保守管理の技術はないようですねえ
    あと情報の透明性も

    87 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:22:59.36
    ええまだ復旧してないんか いい加減な会社だな
    創業者はやたら持ち上げられてたけどやっぱりな

    88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:23:01.24
    さすがAndroid au

    89 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:23:35.00
    有能に感謝しろよ

    91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:08.73
    メンテが明けるとどうなる?

    92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:14.90
    復旧とは言ったが復旧したとは言ってない

    93 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:15.00
    白い犬が笑うレベル

    94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:15.06
    まだやってんのかよw
    復旧した治ったばかりのある意味大規模詐欺に近いな

    95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:30.02
    人口カバー率99%復旧だろ

    96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:37.28
    テスト

    98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:24:59.69
    もっと徹底的にぶっ壊れりゃ良かったのに
    デジタル化社会の概念が崩壊するくらいまで

    100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 09:25:23.62
    アカン





    1 ぐれ ★ :2022/07/04(月) 04:48:11.16
    ※2022/7/3 23:00

    金子恭之総務相は3日開いた臨時の記者会見で、総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」、「(昨年の)ドコモと比べても影響、規模ともに大きい」と問題視した。

    携帯業界では昨年10月、NTTドコモで復旧まで29時間かかる通信障害が発生。原因は通信の混雑だった。これを受けて総務省はKDDIに、通信の混雑が発生しても対応できるよう通信設備の設計の見直しを指示していたという。両社で起こった障害は、発生の経路などが違うとみられるが、総務省は今回の事態を重く見て、KDDIへの行政指導などを検討する見通しだ。


    電気通信事業法では、影響人数や、発生から復旧までの所要時間に応じて「重大事故」に該当するかどうかを規定している。警察・消防への緊急通報の音声通話に「3万人に1時間以上」の影響が出た場合は重大事故に該当し、30日以内に詳細な報告をすることが義務付けられている。

    金子氏は、「関係法令に基づき、しかるべき対応を行っていく」と強調。KDDIの今回の対応を「利用者目線で見れば十分でなかった」とも批判した。総務省への一報は、障害発生の約1時間半後の2日午前3時過ぎだったという。

    続きは↓
    産経ニュース: 総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」.
    https://www.sankei.com/article/20220703-PTLXBY5YCZIZ5ISBVHONSNTOZU/




    26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:54:57.89
    >>1
    指導なんて出来るスキルないのに?

    3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:49:00.71
    やくぎでは定められておりません。

    社長

    4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:49:28.56
    九州南部
    全然繋がらない
    電話かけられない
    仕事に支障あり
    泣き寝入り?

    7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:50:11.39
    >>4
    集団訴訟やったら?

    5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:49:35.97
    具が大きいのとは訳が違うぞ

    8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:50:12.19
    業務回線に使ってる会社が大迷惑被ってるよなぁ……

    10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:50:36.49
    エリアメール届かないからね
    大地震とか大雨とか起きなきゃいいけどね
    いまは携帯は命をつなぐライフライン
    つながらないけどAUに感謝しようとかツイッタラーの頭どうなってるの

    11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:51:08.07
    免許剥奪でもするの?
    どうせ勧告くらいのショボいことしかできないくせに

    12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:51:35.59
    全く繋がらないのに繋がりにくいみたいなニュース流すの何なの?

    13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:51:50.09
    これが裁判大国のアメリカなら集団控訴でがっつり取られてる?

    14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:52:01.62
    まだあかんか

    15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:52:02.58
    格安プランを取りすぎたんだろ?

    貧乏人の集まり回線は障害が起きやすい

    72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:05:03.63
    >>15
    貧乏人を追い出した楽天は勝ち組

    78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:06:54.33
    >>15
    サイバー攻撃やろ

    16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:52:02.68
    総務省さあ
    誰に騙されてんだか知らねーけどスマホごときにまともに乗っかりすぎじゃねえの?
    お前らは国としてもっとやることあるだろ?

    17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:52:33.96
    昨日で復旧作業終了しててあとは徐々に戻ってるんじゃないの
    なんでまだ通話だめな人いっぱいいるの

    18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:52:49.89
    総務省の責任逃れキタ

    19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:52:57.62
    気象情報とかってキャリアの冗長化してないってのが逆に驚き。
    JR貨物もそうだけど重要インフラなら異なるキャリアで冗長化するもんだろ??

    20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:53:38.93
    auのスマホしか持ってない人と連絡取る方法って何があるんだろ

    29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:16.96
    >>20
    メール

    33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:42.73
    >>20
    LINEかDM
    通話しか出来ないじいちゃんばあちゃんなら諦めるしかない

    37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:57:42.36
    >>33
    プラスメッセージで送ったけど届いたかも分からない
    既読も付かないし

    57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:01:54.22
    >>33
    wifiが繋がってることが条件だよね

    44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:59:21.14
    21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:53:44.44
    もう直ったろ?

    27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:04.36
    >>21 LINE知ってるならLINE
    住所知ってるなら手紙

    23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:54:28.06
    昭和生まれ無能すぎだろw

    通信インフラすら維持できないとかw
    昭和生まれのせいでどんどん日本落ちぶれるわw

    86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:08:24.33
    >>23
    マヂそれなw!

    俺ら令和生まれで今から新しい日本を作っていこうぜ!

    24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:54:41.58
    ドコモの時はニュース見て後から知ったくらい、自分は影響なかったからな

    25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:54:43.91
    ロシアや中国の仕業である可能性は?
    または下手をすると待遇に不満を持つ
    内部の者にやられた可能性は無いのか?

    28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:05.86
    指導するだけ

    30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:17.00
    今後現れる嘘の呼吸

    「電話使えなくて身内の不幸に立ち会えなかった」

    31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:20.29
    京都まだ通話ダメだ。今晩は進捗なかったか

    32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:55:25.57
    安かろう悪かろう

    34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:56:34.92
    携帯電話なのに電話できなくてワロタ

    36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:57:26.45
    >>34
    スマホが文鎮化したね

    49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:00:03.06
    >>34 小型パソコン(通話機能故障中)が3000万台…

    35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:57:20.75
    不安定ながら繋がるようにはなった
    だけどみんなが起き始めてきたらまたパンクしそう

    45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:59:35.08
    >>35
    平日だし起きたら念の為に一度は試すからな
    今日もショップはヤバそう

    38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:58:02.30
    まだ電波たってねーやん!

    39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:58:13.46
    我慢の限界
    絶対許さん

    40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:58:15.40
    大混乱
    だぞw

    41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:58:15.79
    通信障害に対する損害賠償請求権が契約約款で放棄されていたら泣き寝入りするしかないのか

    42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:58:18.41
    auの相手にかけると「現在使われておりません」とアナウンスされるってマジ?

    48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:59:45.31
    >>42
    マジ

    69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:04:36.26
    >>42
    プツッと音がして切れる
    呼び出し音も鳴らない

    79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:06:56.82
    >>42
    使おうとしても使えないんだから合ってるな

    43 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:59:19.50
    公共の無料wifiスポットをもっと増やしたほうがいいのかねえ
    東京だと地域の図書館とか公民館にwifiあったりするけど田舎だとなさそう

    46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:59:39.25
    mineo昨日の夕方から凄く遅い

    47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 04:59:40.25
    スマホは自宅のwi-fiでゲームするだけだから関係ね

    50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:00:03.57
    d wi-hi流してるスーパーとか探して
    お互いそこから連絡するしか
    d wihiは大きいオーケーにはあるな
    あとローソンだっけ?

    51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:00:28.44
    え?まだ直ってないの?
    auじゃないけどそれはヤバすぎじゃね?

    52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:00:31.73
    多分関係ないかも知れないですが、昨日の日曜日にカーナビを買いに行こうとしたんですが、GPSとか使用する場合はどこかのキャリアとか契約するのですか?auを使用していますがauと契約しなければならないとかですか?、

    97 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:10:32.18
    >>52
    GPSはカーナビについてるから安心しろ

    54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:00:56.73
    wihiwwwww

    55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:00:59.21
    普通、公衆電話からの電話なんて着信拒否してるよな

    63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:03:21.80
    >>55
    非通知全拒否

    56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:01:20.28
    お掛けになった電話番号は電波の届かない場所におられるか電源が入ってないダメ掛かりませんだよ

    68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:04:17.97
    >>56
    この電話番号は使われておりませんから進化したな。やったじゃん。

    58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:30.65
    なんで街宣車使って、日本中で障害出てることアナウンスしないんだろう
    電波届くところに客がいて、他の確認手段がないとなれば、ホームページに掲載したり店頭告知だけでは不十分だとわかるはず

    59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:37.04
    大切な天下り先なんだから何もできないよ
    注意して終わり

    60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:44.25
    天下りの席用意しとけよ
    ということですね

    61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:54.23
    2日間、お電話できない
    いまだに着信発信できない

    62 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:56.30
    こんな時にフリーWi-Fiが助かるけどセブンは廃止にしちゃったし

    64 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:03:41.81
    三木谷氏に頭下げて
    楽天Link使わせて下さいとお願いしてみたら?w


    (出典 www.nishinippon.co.jp)

    65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:03:46.43
    関西、UQ、全くダメだぞ

    66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:04:04.16
    電気、水道、ガスじゃあるまいし
    バカバカしい
    電話も固定電話ならわかる
    携帯電話はライフライン扱い出来る程災害に強くない

    使う側の問題だろ

    67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:04:15.65
    今117は繋がった!これは直ったんかな

    70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:04:39.33
    技術者減らしたバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:05:02.19
    5時やでー
    始発電車動き出すでー
    使えてんのかよ?あう民。

    73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:05:34.77
    お掛けになった電話番号は
    AUのため掛かりません

    74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:05:52.03
    まあなんだおまいらも連絡繋がらんかもだけど
    工夫してお仕事頑張って
    (こどおじニートより

    75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:06:03.24
    まだ使えないやん
    これはさすがに困るわ

    76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:06:23.62
    対策本部設置しろ

    77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:06:24.85
    昨日の夜には、使えるようになった。
    @千葉県

    81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:07:12.65
    学生はLINEがあればいいからあんま困らないかね?

    90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:16.95
    >>81
    データ通信もダメだろ
    だからWi-Fi求めてショップに人が殺到したんだし

    データ通信だけでも生きてりゃライン通話できるわな
    まあ、ラインに限らずだがな

    93 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:31.62
    >>81
    webサービス利用の為のSMS使えずやはり激おこ

    82 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:07:55.11
    仕事できない人いっぱいいそう

    83 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:07:58.68
    福岡まだダメ
    電波も消えてる時間の方が長いな

    84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:08:10.48
    みずほ「ざまーwww」

    85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:08:23.65
    とうとう平日か、仕事で大きな影響出そうだな

    87 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:08:38.59
    やっぱりまともな社会人は固定電話必須なのかね

    88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:07.47
    諦めてほかのキャリアとかプリ携とかに行こうか

    99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:10:43.54
    >>88
    もう新規契約で他のキャリア使ってるヤツも居るだろうよ

    新規契約なんて1~2時間で終わるからな

    89 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:08.25
    110で接続テスト
    繋がっても繋がらなくてもKDDIのせい

    91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:18.94
    これって沈没した北海道観光船の他のキャリアを借りて救助要請する状態なんだろ。恐ろしいよなぁ陸上にいるのに

    92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:29.96
    まぁいいじゃないか。
    戦争になったらこういうのは必ず起きるんだし、予行演習みたいなもんだよ。

    94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:34.91
    🚫マークが出てネットワークに接続出来ません
    機内モードにして解除アンテナ立ったら数分後🚫
    以下繰り返し疲れた
    電話も繋がらないが話す相手もいないからヨシ

    95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:50.19
    SMS認証出来ないのか

    96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:10:02.43
    政府「プラチナバンドを楽天に譲るぞ!」

    98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:10:42.73
    どう責任取らせるか。
    通信は安全保障だ。

    100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 05:11:19.66
    povoはゼロ円ですとか楽天煽ってあぐらかいてるからこんなことになるんだよ





    1 凜 ★ :2022/07/03(日) 09:54:48.40

    ■共同通信(7/3 05:23)

     KDDIは3日未明、全国で発生した大規模な通信障害について、詳細を説明する記者会見を同日中に実施する方向だと明らかにした。

    https://nordot.app/916058023712145408?c=768367547562557440

    ■関連スレ
    【KDDI通信障害】西日本の復旧は午前11時見込み 想定より遅れ [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656807694/
    【社会】au通信障害 利用者への損害賠償は 契約約款が焦点 [凜★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656795033/

    ■前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656806621/

    ★1 2022/07/03(日) 08:08:22.57




    2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:55:27.20
    会見はいいんだが、妙に正義感にかられた記者が
    意味のないツッコミしまくるのやめてほしいわ。

    3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:56:04.42
    詫び〇〇

    4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:56:08.62
    詫び石
    詫びpay
    詫びポンタ
    詫びギガ
    詫び割引
    詫びヌード→三姉妹
    詫び土下座→社長

    はよ!!

    5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:56:09.88
    会見時間遅らせた方が良いのでは。
    70%回復とは、思えない状態なんだし

    6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:56:39.00
    誠意ある対応をするかが見どころだな
    24時間の停止に当たるかどうか、何ていうかな?

    7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:08.33
    総務省の怒りは国民の怒りと知れ!

    82 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:26.99
    >>7
    菅に文句言え

    9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:21.39
    楽天からPovoに移った人って踏んだり蹴ったりの人生やね(´・ω・`)

    34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:26.53
    >>9
    楽天+povoでリスク管理とか全く管理できてないやつが一番ひどい
    ただケチなだけでほぼ分散できてない

    10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:22.48
    つかauショップ行っても雇われ社員がいるだけで何の解決にまならないだろ。
    行くならKDDI本社に乗り込めよ。

    17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:08.81
    >>10
    ショップにつめかけるって、なんか土人みたいだよな。

    22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:35.20
    >>10
    可哀想な代理店(ノД`)

    27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:05.91
    >>10
    雇われ社員というかフランチャイズの別会社だからな

    85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:41.57
    >>10
    行動が短絡過ぎて、猿とか*とかの域だよな
    本社に行っても東電みたいに国家権力の警備が付いていて、近寄らせないだろうけど

    98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:55.75
    >>10
    具体的に何がどうなってるか説明しないからジジババが押しかけるんじゃないですかね…

    11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:23.92
    12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:34.47
    会見はいいから金返せよ

    13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:38.97
    まだ解消してないやんw

    14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:57:58.39
    15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:02.26
    楽天モバイル「サブ回線にどう?」

    16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:04.34
    まだ繋がらなくてわろた

    18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:09.58
    会見何時から?

    19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:10.74
    au使いだけどネットは繋がるし、こうして書き込みも出来るから基本的にはなんら不自由はないな。

    まあ明日のKDDI株大暴落に期待

    20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:13.07
    お前ら本当はこの問題を楽しんでるだろ

    33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:22.93
    >>20
    そら歴史的な障害だもの。楽しまなくてどうする。

    21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:15.17
    値下げさせた菅も会見に同行しろや
    半分くらいは管が悪い

    23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:50.12
    SMS認証って通話できないと使えないの?

    55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:06.07
    >>23
    携帯電話番号で識別してるからWi-Fiや他の端末では使えない
    セキュリティーの高さが仇になってる

    24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:54.42
    でも貧乏人はキャリア変更するカネがないからそのままなんだよなw

    25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:58:56.60
    まだ電話復旧してないぞ?
    どうしてくれんだ

    26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:01.93
    会見まだぁ

    43 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:58.43
    >>26

    もうすぐ総務省のブチ切れ会見始まるよ。

    28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:10.01
    スマホ熱くなったりして無いハッキングされると熱持つらしいよ?

    29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:12.36
    アンテナは立つんだが着信拒否されてる状態

    30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:16.99
    ショップの店員も恨むなら上を恨むんだな

    31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:17.31
    会見って必要?
    説明義務はわかるが、そのための準備や無駄な報道陣集めるコスト考えたら無駄でしかない。
    いい加減やめたらいいのに。

    44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:06.08
    >>31
    そりゃあ説明する義務あるやろ
    こっちも言い訳が聞きたい

    32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:18.10
    いくら損害賠償金払うのかから始めてくれ
    だらだらと長い講釈は要らね

    47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:10.98
    >>32
    24時間連続停止してないからセーフ( ー`дー´)キリッ
    お前らうるさいから詫びギガやるわw
    という展開を予想

    66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:51.80
    >>47
    しかもギガに満たない300MB

    53 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:49.26
    >>32
    マジレスすると
    払ってる分の日割り
    数十円ー数百円程度

    35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:33.61
    ダメだな全然ダメ

    36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:36.91
    まだ繋がらないのかw

    37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:40.23
    全員にpovo人形配るぐらいのサービスしろよ

    38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:42.71
    今回の件ちょっと失望したわー

    39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:49.98
    これが

    今の日本の現実

    40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:52.05
    WiFi繋がってたからそこまで影響無かったけど今月無料くらいしてくれてええで

    41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 09:59:54.80
    記者会見のライブ配信ないの?

    45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:06.55
    全身全霊うつ伏せ土下座に期待

    46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:06.97
    電話かけ放題プランにして遠隔介護ツールにしてるのに電話が繋がらない

    48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:24.80
    24時間の停止は賠償に応じるんだよな

    49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:38.08
    下請けのせい?

    50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:38.50
    何が70%回復なのか、はっきり問いただす質問してね

    61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:32.48
    >>50
    24時間のうちの70%だろw

    74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:41.76
    >>50
    復帰作業の7割が終わったんじゃねw
    全部終わらんと繋がらん事には変わりないが

    51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:42.71
    ショップの店員にしたところで、謝るしかないんだから
    大したことないだろ。
    腹の中で舌出してればいいんだよ。

    52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:47.49
    社長「社員全員au回線という縛りがあるので連絡がスムーズに取れない状態です…」

    54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:00:54.76
    中国と戦争になったら
    あっという間に全てのモバイルがサイバー戦で潰れそう

    56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:13.77
    会見ってネチケーかな?ちょっと見てくる

    63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:41.40
    >>56
    岸田が出とる

    57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:14.45
    この前のドコモより酷いなw
    あの時は部分的には使えてたで

    58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:18.51
    UQマジで電話が繋がらない

    59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:21.83
    10時だよ

    60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:29.54
    ウーバー仕事出来ないやついて草

    62 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:39.50
    KDDI株先週突然ギャップダウンで売られた日あったけど、インサイダーじゃないよね?100株しか持ってないから*ことないけど、明日は結構売られるのかな?

    64 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:42.89
    はよ出てこいや

    65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:46.07
    三国人によるサボタージュが原因だったら大変だね。

    67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:01:52.98
    会見のリンク誰かはよ

    68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:09.08
    会見、どこでやってる?

    69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:10.21
    うちのオカンのガラホも
    9時頃→呼び出し音も鳴らず3秒ぐらいで切れる
    10時頃→電源が切れてる状態のアナウンス
    本当に11時に回復するのか?

    70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:22.32
    マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

    71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:26.10
    会見テレビでやる?

    72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:28.80
    彼女と連絡つかず別れた
    謝罪と賠償を要求する😤

    81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:23.70
    >>72
    連続ログインしないと破局とは、なかなか厳しいソシャゲだな🤔

    73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:32.93
    ライブ配信すらしないのかよ

    75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:47.88
    電話かけ放題プランで割り込み通話もしてるけど泣

    76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:07.65
    やはり土管はNTTに限るな

    77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:10.25
    良かったねぇ平日じゃなくて

    78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:18.07
    また嘘つかれたw

    79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:21.50
    オレの人生が上手くいかないのもKDDIのせい

    80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:21.97
    夜に71%だろw

    83 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:28.20
    まだ嫁のが電話繋がらないんだが

    84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:29.97
    サボタージュがテロって株買い漁って乗っ取りとか?
    あり得なくないからワロエナイ

    86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:48.66
    まだ直ってないじゃん呆

    88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:57.77
    イエ電ない人しんどいな

    89 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:03:59.56
    岸田出してどうすんだよ
    菅を出せ

    90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:08.43
    会見には焼けた鉄板を用意してくれ

    93 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:29.79
    >>90
    焼き土下座させるのか

    91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:20.91
    なかったことにしようったって
    おれの胃袋は覚えているぞ

    92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:25.45
    面倒くさがりだから20年以上au
    長年のご愛顧に感謝するキャンペーンはしないくせに通話不能にしやがって

    94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:34.33
    まだ繋がんないぞ

    95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:43.51
    ほんとに70%回復したの?

    俺は30%の負け組なのか

    96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:54.02
    11時から社長の記者会見
    abemaで放送予定

    97 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:54.19
    povo姉の詫びヌードあくしろよ
    女王のは・・・もう*るしいいやw

    99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:58.88
    で直ったの?

    100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 10:05:04.62
    全然つながらない
    どないなっとんねん、いい加減にしろよ



    このページのトップヘ