楽天モバイル「0円」終了。7月からは最低1078円 - Impress Watch
(出典:Impress Watch) |
楽天モバイルは13日、国内携帯の料金プランの見直しを発表した。月間1ギガ(ギガは10億)バイト(GB)まで0円だったデータ使用料金を廃止する。基地局整備などの設備投資費により赤字が膨らむ中、目標である2023年中の単月黒字化の実現に向け収益改善策の実施に踏み切った。
…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130310T10C22A5000000/
2022年5月13日 11時19分
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652413385/
★1が立った日時:2022/05/13(金) 11:59:11.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652410751/
>>1
乗り換えだとOCNの1G700円と10分かけ放題850円の
税込1705円の方がリアルな線かぁ
>>29
そこはバッテリーの異常消費問題がある
>>46
グローバルからプライベートに3末から対応してんだって
日本のスマホ代はた*ぎる!!!
じゃあやめるわ
他のサービス改悪しまくり
あ~、子どもの分は解約だわ
MNPでいい移動先無いかな?
でも今は2万しか値引ないよね?
元々楽天は他と比べても良くなかったからな
皆は、解約する?
どうするのさ?
だよねーそこそこ集まったらそうなるよねー
1Gまで490円かな
詐欺だろ許されんぞ
楽天は携帯事業やらなかったら
ポイント改悪とかもする必要なかっただろうに
金を食いすぎるんだよ
解約するだけ
カードの解約はナビダイヤルonlyで待たされ待たされ2,000円くらいかかったが携帯はどうなるかなw
>>12
ウェブサイトで秒で解約できる
祭りだ祭り
解約祭り
0ギガ0円にしてくれないのか
黒字化実現って言うけど
これで黒字になると思ってるなら
相当アタオカやで
評判ガタ落ちでイメージダウンやがな
やっぱりドコモが一番いいのかな
船の上でもある程度はつながること考えたら
アハモはどうなんだろ
(出典 i.ytimg.com)
>>17
なんやかんや災害強いのはドコモなんかなと思ってしまう
ahamoはドコモと料金以外同じようなもんかと思ってたんだけと違うんかね?
通話しないから500にして!
早めに解約しないと
終わり頃はシステムダウンするよ
結局利用する事はなかったが、
サービス開始当初に食いついた奴は
いい思いしただろうなぁ
正直乗り遅れたんで羨ましい
iphone12が1円で買えるから丁度いい機会だわ
じゃあな円天市場さん
楽天、ソフトバンクなんて
絶対に使わない。
は?家の中繋がらねーのに金とんの?
頭いかれとんのか
解
約
不
可
避
さよなら楽天(´・ω・`)
そもそも基本料金0円がおかしかったので普通になるだけ
乗り換え先最安はどこ?
>>27
iijmio
>>27
リンクスメイト
>>27
日本通信かHISモバイル
m9(^Д^)プギャー
お、spuは1%増えるのか
なら良いわ
>>30
元々1%だったのが今サイレントで0.5%にされてるんだろ
株価上がってくれよ
おいおい電波悪いくせになんだよ
減少数世界一楽天
オレら0円*ユーザ舐めるなよw
解約じゃあw
楽天のメンバーズステーションにログインできないからRメールのメアド登録ができないんだけど…
あれ意味わからん
楽天は本気で携帯事業やろうと思ってねえだろ?
0円SIMは、povoしか無くなった
まさか980円が高い!と
みんなが思う時代になるとはwww
やっと正気になったか
*ユーザーなんて囲ったところで百害あって一利なしにきまってる
プラチナ諦めて損切りにきたか
客が多いとめんどくさいもんな
>>43
株価が700円台にまでなったから
とりあえず来月になったらpovoにするわ
そこから半年はタダで回線維持できるから、その後は他社のキャンペーン次第でMNPか解約だな
どっかが楽天からの乗り換え最適プラン発表するやろ
980円さえ払いたくない奴の解約祭り
>データ利用量が1GB以下のユーザーについては、10月末までは楽天ポイントを還元して実質無料とする
結局980円払うのは同じだろーが
解約やな
楽天はプラチナとったら値上げすんのかな
>>50
病院行け
UQに変えるかな
ポケットWi-Fiは残すよ
さていくらになるか、990円か490円どっち。
既存契約も勝手に値上げってできるの?
>>53
既存も自動的に980円と書いてある
>>80
なるほど、流石楽天カードマンだな。
Povo2.0にMNPするよ
某スーパーが楽天のアカ一色なんだが楽天色だすなよ。。。
腐ってもセゾングループの端くれとしてのブランドの残存力で、庶民向けの
スーパーとして皆様のおすみつきとかそこそこ頑張ってたのに。
楽天色だして途端に貧乏臭くなった
そうでなくてもちょっと品のいい主婦とか他のスーパーに流れてるぞ
それかOCNの500MB500円+10分かけ放題850円の
税込1485円か
解約祭で楽天経済圏ボロボロで大丈夫なの?
1GB無料ですら契約者数伸びないのにこれからどうすんだよ
まともに繋がるようになってから値上げしろよ
今のところ楽天モバイルのメリットなんて0円くらいしかねーぞ?
だいぶ良くなったよ、家では
FIRETVでフールー見ながら、PCでユーチューブ流して、スマホで5ちゃんやるくらいは楽勝
解約申請の期限は63日、あと63日しかないのだ!
俺はシステム不具合による誤課金が怖いので、来月中においとまさせていただきますけどね。
500円プラン作れば残っただろうに
7月から料金発生するのか
10月からなのかよう分からん
>>65
既存ユーザーは8月末までの猶予期間がある
モバイル事業の為に他のサービス改悪しまくったのにそのモバイル事業自体を改悪とか本末転倒すぎて草
楽天handは、よそでも使えるん?
490円なら2台めも維持
で、どこに移ればいいの?
やめるわ
楽天ペイもやめるわ、楽天銀行もやめる
市場も買い物やめるわ
てか、こんなクソ回線有料だったら誰も入らんよ
楽天ひかりユーザーは引き続き1G未満は0円にして!
ずっと続くとは思ってなかったしプラチナ取ったら終わると予想してたがその前に大赤字で一年で敗北ww
くそ電波のまま自動更新という悪質さに草
しかし楽天は着信しないのでpovoを音声回線で使ってるがpovoも0円止めたらきついな
きついというか楽天に着信問題がある以上povo1本にするか
絶対にゆるせない
0円広告を信じて対応機種購入して手数料払ってMNPしたんやぞ
ふざけるのもいい加減にしろ!
やっぱりな!
月1G未満で年間だと楽天は12936円に対して日本通信は3480円だしな
プラチナバンド割り当てられるまで一時退避かな
アンテナがビルより低い障害物方向は弱い
改悪、キタ――(゚∀゚)――!!
povo
500円以上の買い物で0.3G(3日間)付与
ローソン
すき家
王将
ダイレックス
ドトール
はま寿司
丸亀製麺
ゼロ円が4月で終わったのはマジらしいな
舐めやがって
さすがに0円だから残しといたけど残す理由が無くなった
CMに米倉から広瀬すずに変更したら既存ユーザーは解約しないよw
家で使えたら全部楽天でネットまかなおうと思ったけどい家で✕なんだもん
Mineoやら色々あわせてまかなってるわ
1GB/500円/500円楽天ポイント還元
これなら絶対残ったんだがな
1GBプランがないのが痛すぎるわ
解約まつりになるんじゃないの?これ
まあ俺もサブだし解約するわ
建物入るとすぐ圏外でメインにはまずならんし
まだ公式サイトで1gbまで0円て出してんのな
既存者は10月1日までは無料ではなくカネは取られて全額ポイントバックってことか
ポイントなんていらねーしもうやめよ
解約されても問題ないだろう
どうせ*しかいないし
なんでいきなり980円?500円くらいでよかっただろ
よっぽど金に困ってるの?
プラチナバンドがない楽天は厳しいだろう、
1年無料期間終わったところでpovoやらキャリアの値下げ爆弾
総務省は、競争力阻害し
収益悪化させただけだろw
1GB月額300円だったらSPUアップでペイできたけど1000円じゃ無理だわ
楽天での買い物とふるさと納税は年40万くらいしかない
メインで使えるような回線じゃねーし
日本通信に乗り換えるかなぁ
でも潰れたりするとまた手続き面倒だしpovoのがいいのだろうか
iPhoneを楽天で安く手に入れてpovoに行けばいいや