au回線の障害は重大事故で返金の可能性も?徐々に回復中で完全復旧は西日本で7月3日11時頃、東日本は7月3日17時30分を見込む - S-MAX - S-MAX au回線の障害は重大事故で返金の可能性も?徐々に回復中で完全復旧は西日本で7月3日11時頃、東日本は7月3日17時30分を見込む - S-MAX S-MAX (出典:S-MAX) |
2022年07月03日07:05
なお、KDDIおよび沖縄セルラー電話では過去には2013年(カッコ内は影響人数)に4月27日(最大約59万人)および5月29日(最大約56万人)、5月30日(最大約64万人)に東京都や神奈川県、山梨県の一部でauにおける4G LTE対応機種でデータ通信が利用できないまたは利用しづらい状況となる障害を起こしたことに対して対象者に一律700円を返金しており、このときの対象者は約74~84万人程度となるとされていました。
SNSなどを見る限りは影響人数が2013年の障害のときよりも多いようにも思われ、障害時間もかなり長くなっており、さらに緊急通報もできない状態となっていたことから少なくとも総務省に報告義務がある通信障害における重大事故のうちの「一」も「二」も「三」も該当するのではないでしょうか。
https://s-max.jp/archives/1816849.html
最低でも基本使用料くらい割引しろ
(´・・ω` つ )
たった 700円草、毎月むしり取られているのにwww
たったの?一桁少ないんちゃうんか(#^ω^)
仕事の損害を弁償しろボケナス
たったの700円最高にクロワロスワロスワロスwww
KDDIボーナスガッポリ、養分は700円www
警備システムが動かなくて泥棒に入られた損害賠償はどれくらいになるんだろ?
機会損失は契約上は補償されない
個別に訴訟起こすしかない
昔に比べて料金下がってるから良くて500円くらい?
UQは100円とかになりそう
auの端末オクで入手したからUQ契約しようとしたんだけど、一番安いプランが1600円くらいだった気がするわ。
そうすると50円くらいだね
調べてみたら3800円くらいのが一番高いプランみたいだから日割りで150円
一律返済するだろうからやっぱり200円くらいになりそう
桁が1つ足りないだろ
200円貰えたら万々歳だよ
やくぎ?????
何故か変換出来ないの?
実際にもう何人かは被害受けてるやろ
(´・・ω` つ )
相当な補償しないとな
1ヶ月の料金の日割り計算
110番や119回線
なんて脆弱なんだ
本当に大丈夫なのか
ありがとう
死亡者出た遺族には一件5000万かな
公的資金投入まちがいないな
何をどうしてそういう試算になるのよ(笑)
これに目をつけてゆすってくるクズも沢山出てくるだろうな。
根っから*体質だから
下手すりゃ数百億、数千億の世界
LINE通話使えるし
優良企業だわ
ボンビー民だからか
てか、au使ってる知人関係に連絡取れないから速急にどうにかせぇよ
ドコモは24時間超えなかったから補償なし
auは24時間超えたから補償義務が発生
通話パック入れてんのに
まじ、通話パック入れたのに、固定電話で電話かけまくってるとそんくらい行きますわ
約疑
500円のクオカードが霞んで見えるな
ソシャゲでも3000円分くらい配るだろ😂
単発で小銭貰うより、更に小銭でも長期で煩わしい項目が消えるほうが有難い
あ、俺もそれがいい。
ユニバーサル料金、永年無料に。
面倒な手続きを嫌がる年寄りだけ残って若者は逃げるわな
老人向けにMNPのやり方とかオススメ機種、プランを入れ知恵する副業やったら儲かるかな?
直接的な代行でなければ資格とか免許いらんだろ?
今回はそれには該当しないよね
アホかよ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656803302/
中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに
https://www.sankei.com/article/20220403-GNPAO7IRHJOZTIKJVKUE45MWJY
台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
www.afpbb.com/articles/amp/3375304
76 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:10:46.46 ID:mxL69S9o0
通信キャリアごとの基地局ベンダーシェア

(出典 imgur.com)
59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:13:35.27 ID:WbsY6Zgt0
嫁が韓国系の稲盛さんの会社だしサムスンがなんとかしてくれるよね。
998 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 12:03:20.86 ID:/99gvIoi0
安かろう悪かろうの韓国系を採用し大規模障害を発生させたau
431 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/03(日) 11:52:52.02 ID:2LB0r20F0
音声通話の交換機システムに大量のデータが集中したことでトラブルが生じ、データ量を規制したという
要するにサイバー攻撃
887 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:50:44.47 ID:AlEVxfJM0
サイバー攻撃すげー
日本の通信インフラなんてズタボロやん
776 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 10:34:12.24 ID:AlEVxfJM0
ウクライナの次は日本だ
672 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:48:40.49 ID:Lk2bIRUd0
サイバー戦が、いかにヤバいかよく分かるな。
全ネットが遮断や電気水道のインフラストップとか終わりやん
700円ラッキーってなヤツもいるだろうが
povoなら妥当
しかも今の時代ほとんどがスマホだから、影響が大きい。
つながらない重大事故ですから
700てw
auの通信障害なげーな。
どのsimでも発信できる楽天リンクが頼もしいな。