フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ:映画(ドラマ) > アクション


    『ブルース・リー』







    <関連する記事>



    <ツイッターの反応>


    8-V7-ZG
    @V871ZCG

    @rikimaruwash @mizzi_moto 死亡遊戯ならぬ脂肪遊戯⋯!みんなブルース・リーの真似してドラゴンフラッグすればお腹と背中くっつきます!←暴論

    2023-02-02 04:31:06

    (出典 @V871ZCG)

    スニーカー.com
    @sneakerscom20

    ナイキコービー5プロトロ "ブルース・リー" https:// https://t.co/D3BG3bEgaV

    2023-02-02 04:27:01

    (出典 @sneakerscom20)

    MOSHMACHINE@藤沢
    @moshmachine_10

    【ハードコアチョコレート】遂に実現した「ハードコアチョコレート×ブルース・リー」のコラボ。「ドラゴンへの道」ブラックボディに映えるリーの勇姿を何が何でも手に入れたい逸品!長袖にはタイトルがバーンと入りインパクトはMAX… https://t.co/IibTV8YIEO

    2023-02-02 04:11:56

    (出典 @moshmachine_10)

    汁@おまいら
    @stgi_w

    @nyuta @liqurs ゲッツ、マギー司郎、ブルース・リーの3連🤔

    2023-02-02 04:11:19

    (出典 @stgi_w)

    梶谷懐 KAJITANI Kai
    @kaikaji

    特集「ブルース・リー 友よ 水になれ」 NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』2月6日放送 - amass https://t.co/rHSjDXORuv

    2023-02-02 04:07:13

    (出典 @kaikaji)

    なおちゃん BRUCE IS BACK
    @deikikkk

    昨日誕生日のブルース・リーの息子で俳優のブランドン・リー。何年か前に「森田一義アワー 笑っていいとも!」に出演した時の映像はありますか?と問い合わせが来て初めて知りました💦ブランドン・リーは「ラピッド・ファイアー」のPRに19… https://t.co/HpeDD1Uy04

    2023-02-02 03:54:09

    (出典 @deikikkk)

    MOSHMACHINE@藤沢
    @moshmachine_10

    【ハードコアチョコレート】待望のコラボレーション「ブルース・リー」キャリアで最も人気が高い時期の作品を次々とリリース!ドラゴン怒りの鉄拳 のデザインはあの有名なシーンを前後に配置、何といってもカラーリングが「白」ってのが… https://t.co/bEtP8KwTxD

    2023-02-02 03:45:37

    (出典 @moshmachine_10)

    242ЯYO
    @debusobaspecial

    @Hanjinnmon 「飲めば飲むほど強くなる💪💨」それはブルース・リーです✋(*´ω`*)ジャッキーチェンはアチョー言わない

    2023-02-02 03:15:17

    (出典 @debusobaspecial)



    『特功野郎Aチーム』







    <関連する記事>



    『特攻野郎Aチーム』の強面俳優が死去「誰も殺されなかった。私をのぞいてね」
     ドラマ『特攻野郎Aチーム』で知られる俳優ジャック・ギングさんが死去した。90歳だった。妻アパッチがハリウッド・リポーターに語ったところによると、9…
    (出典:よろず~ニュース)

    <ツイッターの反応>


    Magro_Cat
    @resichemi

    盛り上がってまいりましたズボラー自慢選手権w来ました‼️ベトナム帰りの冒険野郎(特効野郎Aチーム)の無職のケンさんからのリプ‼️あー、僕もありますwやりますツイート満足ズボラーですかねwケンさんズボラーリプあざっす‼️… https://t.co/lBjz8AjFqS

    2022-10-01 13:20:28

    (出典 @resichemi)

    ゆなり
    @61bLTXViKh5fWQi

    ファミリータイズ大草原の小さな家頑固じいさん孫3人soapビバリーヒルズ高校白書ビバリーヒルズ青春白書特効野郎Aチーム白バイ野郎ジョン&パンチ超人ハルク奥様は魔女#このタグを見た人は昔見ていた海外ドラマを上げよ

    2022-09-30 12:17:30

    (出典 @61bLTXViKh5fWQi)




    1 鉄チーズ烏 ★ :2022/06/06(月) 05:54:15.60

    2022年06月06日 05時15分
    https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4237289/

    (出典 img.tokyo-sports.co.jp)


     先月27日に日米で同時公開された、トム・クルーズ(59)の代表作の続編「トップガン マーヴェリック」の興行収入の勢いがすさまじい。

     北米では前月27~29日で1億2400万ドル(約159億円)を叩き出し、トムの主演作としては史上最高のスタートを記録した。日本でも、土日2日間で観客動員52万5000人、興行収入8億2500万円のロケットスタート。公開初日から3日間の累計では、動員74万7000人、興収11億5800万円の大ヒットとなっている。

    「トムと同世代に近い映画ファンが客層の中心になっています。青春時代に夢中になった作品が、36年ぶりによみがえるわけですから、見たくもなりますよね。前作の続きのようなシーンに涙するファンも多く、大ヒットするのも当然でしょう」(映画ライター)

     そんな傑作映画となった「トップガンシリーズ」とは打って変わって、過去〝爆死〟したのが〝日本版トップガン〟として製作された織田裕二主演の「BEST GUY」(1990年公開)だ。航空自衛隊の全面協力の下、航空自衛隊千歳基地を舞台に、パイロットに与えられる最高の栄誉「BEST GUY」の座を賭けて、特別強化訓練に臨むパイロットたちの姿を描いているのだが…。

    「アクションシーンはかなりリアリティーがあり、『トップガン』をオマージュするようなシーンもいくつかありましたが、興行収入は振るいませんでした。自衛隊の実機は迫力があっても、ソ連の戦闘機が特撮だったので、観客はガッカリ。それ以来、織田にとってすっかり〝黒歴史〟になってしまいましたね」(芸能関係者)

     2022年のナンバーワンヒット作の呼び声も高い「トップガン マーヴェリック」だが、織田の胸中はいかに――。





    30 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:15:09.39

    >>1
    なんで織田裕二怪我させられてるの?


    2 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 05:55:48.43

    アリそーん!


    3 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 05:58:19.65

    これ、むりやり織田裕二の話だすいみある?


    4 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 05:59:22.83

    湘爆だと思ったのに


    (出典 www.yanki-huryou.com)


    90 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:57:37.47

    >>4
    湘爆はどちらかと言うと江口さんでは


    (出典 img.aucfree.com)


    5 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 05:59:39.62

    何でや、一発太郎関係ないやろ


    6 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:00:21.02

    BEST GUYか
    すっかり忘れてたよ


    7 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:01:19.04

    そんなのあったんだ


    8 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:02:08.66

    合成がひどかったな


    9 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:02:20.54

    アメリカの軍と日本の自衛隊ではちょっと違うんだよなw


    10 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:03:30.91

    なーにやってんだよオーレ!


    11 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:04:01.36

    国産空母をまず製造配備してからだろが


    12 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:04:42.47

    ずっちーな!


    13 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:05:23.23

    織田裕二はつまらん映画ばかり出てたけど実写興行トップの踊る大捜査線があるからな


    (出典 www.nihon-eiga.com)


    14 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:05:25.32

    キャッチフレーズが草

    (出典 i.imgur.com)


    15 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:06:20.79

    BEST GAYって面白いの


    16 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:06:32.87

    うーん、内容は覚えてないけどそこまでひどい映画でもなかったような・・・。

    各地の”平和団体”が「自衛隊賛美の映画だから上映しないように」って
    映画館に申し入れしてたのは覚えてるけど。


    74 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:46:55.73

    >>16
    ・いきなりベッドシーンで赤ちゃん泣き出して中断
    ・トップガンの上にベストガイが有って…のくだりでパクリ明らかで萎え
    ・監督が最大の見せ場と言ってたのが上官退官何これ

    俺もほとんど忘れかけてるけど
    トップガンとは比べられない代物


    17 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:06:53.38

    ホワイトアウトは嫌いじゃないよ


    93 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:59:09.72

    >>17
    あまりにつまらなくて、意識が*アウト


    18 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:07:16.29

    事件は会議室で起きてるんじゃ!


    20 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:08:19.34

    合成だったのかよ
    円谷プロとかが監修したの?


    21 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:09:59.81

    ホワイトアウトの悪口はそこまでだ!


    24 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:11:06.33

    織田裕二は黒歴史映画たくさんあるやろ


    25 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:11:15.89

    そこそこ面白かったよ。
    今、GyaO!かABEMAで無料で見れたと思う。
    最後、財前直見とくるくる廻ってる所しか覚えてないけど。
    織田さんの映画は、就職戦線と一発太郎が好きだな。君の歌は僕の歌も良いけどね。


    (出典 m.media-amazon.com)


    26 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:11:59.09

    黒歴史ってのは北京原人みたいな映画の事で、この映画は星の数ほどあるただの失敗作じゃないかな


    27 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:13:11.04

    北朝鮮、韓国、中国、ロシア、アメリカ、
    対戦相手は、いっぱいあるんだから無難な対戦相手を選んで戦争映画を作れよ


    28 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:13:16.67

    この年の新田原基地の航空祭はすげー人が来てたな。織田裕二来てたし


    29 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:13:45.67

    あったな
    よく覚えてたなwww


    33 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:16:54.07

    You Tubeで4分動画見てきた
    これだけだと悪くなく相当頑張った感じがするけど
    トップガンのほぼパクりすぎてヒットするとは思えない

    トップガン知らなきゃ楽しめそうな映像だった


    34 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:17:18.87

    織田裕二のお金がないは好き
    ちなみにトップガンはすごい楽しい
    3回観に行った


    (出典 pbs.twimg.com)


    35 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:17:19.68

    今Gyaoで配信されてるから思いついたネタ


    36 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:17:25.47

    織田さんは踊る大捜査線、以前の映画とドラマの方が良かったな。踊る以降はホワイトアウトくらいしかない。もっと面白い映画やドラマに出て欲しかったけど、なんかいまいちなんばっかりになったな。


    (出典 cross-media.jp)


    37 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:17:56.86

    織田裕二も2をやろう
    空自暇そうだし


    78 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:48:59.56

    >>37
    最近はロシアだけでなく
    中国も領空侵*てくるから暇じゃないぞ


    38 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:18:22.33

    グースだかギースもERで日本でも有名になったから
    *なければ良かったのにな


    39 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:18:37.55

    ベストガイ恥ずかしくて覚えてる


    40 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:20:26.57

    トップガンと愛と青春の旅だちを足したらダメになった


    41 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:21:31.00

    アマプラで観てみようw


    42 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:21:40.87

    トップガンが86年
    ドラゴンボールが84年
    あの時代はゴールデンエイジか


    44 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:24:46.07

    キムタクの特攻隊映画も何故か長髪で違和感あったな


    45 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:25:47.49

    東京ラ*トーリーよりも前なの?


    56 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:31:53.80

    >>45
    前だよ。東京ラ*トーリーは1991年だから。

    彼女が水着に着替えたら< BEST GAY< 東京ラ*トーリーの順かな。


    47 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:26:05.43

    ベストガイも2作ったらいいんや。
    今度はヒットするよ。大ヒット間違いなし。
    BEST GAY マーベリック見たい。


    54 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:31:23.92

    >>47
    そこは、ベストガイ・ゴクウでしょ!


    48 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:28:14.99

    HOT SHOT マーヴェリックでいいよ。


    49 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:28:41.15

    シンベストガイなら間違いなくヒットするよw


    50 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:29:33.77

    懐かしいな。映画館で観た。
    俺はそんな嫌いじゃなかったけどな。
    こういうの邦画もどんどん作ればいいのに。


    (出典 stat.ameba.jp)


    52 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:30:10.53

    いちいち掘り返すなや


    62 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:39:29.79

    >>52
    トムクルがトップガンの続編に着手したニュースのスレから織田裕二のこれの話は途切れてなかったw
    みんな覚えてるなーとw


    53 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:31:08.90

    80年代の日本映画はショボい合成で失敗しとるからな

    CGの時代に本物の映像を売りにしたトップガンの新作が出てくるとはなあ


    55 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:31:36.92

    ミヤギさんに空手を教わる映画だっけ


    57 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:33:04.59

    意味不明な記事


    58 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:35:29.00

    >>57
    織田裕二がやりたいんじゃないの?


    59 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:35:47.99

    今週の木曜日までGyaOで見れるぞ


    60 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:36:49.40

    続編の I WAS GAYは流行したのにな


    61 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:37:31.04

    これ有名だけど見たことはない、まあ見るまでもないと思ったのさ


    63 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:40:29.28

    財前直見出てた?


    64 通りすがりの一言主 :2022/06/06(月) 06:41:55.52

    二番煎じ作ろうと思ったら比較されるんだから、それより上のレベル作らないとダメ。


    65 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:42:44.72

    湘南爆走族もね


    (出典 image.middle-edge.jp)


    66 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:43:18.25



    (出典 Youtube)


    つまらなそう。。。


    75 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:48:29.80

    >>66
    つまらなそうを通り越して、観ているこっちが恥ずかしくなりそう。


    67 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:43:29.72

    デビュー作から黒歴史を刻んできた人だからね
    ベストガイはいうほど黒歴史じゃない
    内容そのものは面白かったよ


    68 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:44:45.63

    パイロットに与えられる最高の栄誉「BEST GUY」の座

    このネーミングセンスが痛い。もっと他にあっただろう。


    70 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:45:50.93

    鴎外犬飼ベストガイ


    71 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:45:51.88

    トムクルって身長160cmくらいしかないでしょ実際

    カッコよさではユージの勝ち


    72 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:45:54.61

    うおおおおおおお!👊😡

    (出典 i.imgur.com)


    73 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:46:43.21

    関係ないけど実写デビルマンだけはいつかは確認しときたい


    76 通りすがりの一言主 :2022/06/06(月) 06:48:37.32

    >>73
    それは劇場で観た。


    79 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:49:03.88

    >>73
    5月31日まではGyaOで見られたのに


    77 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:48:37.87

    でも織田裕二のベストバウトは振り返れば奴がいるだから


    (出典 stat.ameba.jp)


    80 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:49:17.89

    友達がサウンドトラック買ってた記憶


    81 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:49:27.65

    ベストガイも続編作れよ。織田裕二もバリバリ現役なんだし。


    82 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:52:12.89

    1990年って予備校ブギやってた年だな。ほとんど無名に近かったし爆死あたりまえ
    そういうのは黒歴史とは言えない


    83 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:54:03.01

    黒歴史とは随分失礼な言い方だな
    ベストガイは自衛隊モノの日本映画の中では、名作とは
    言わないまでも佳作クラスにはある作品だぞ
    いまだにファンも多く、こうしてトップガンが話題に
    なればベストガイも思い出されるわけだしな


    84 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:54:52.15

    岩本千春はかわいかった


    85 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:55:26.85

    要はパチもんってことだろ
    まだ垢抜けない時代を感じていいじゃないか


    87 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:55:50.76

    top gun = the most important or powerful person in a particular sphere. 特定分野において最重要人物
    early bird = a person who rises, arrives, or acts before the usual or expected time. 早起き、人より前に到着・行動する人物

    best guy = そのまま、一番いい男w


    88 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:56:31.83

    今のCG技術ならあのお笑いレベルの空中戦もましになるのでは?
    ということでベストガイ2やってくれ


    89 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:56:40.14

    元祖トップガンや今回の続編の引き合いに出して語るような代物じゃ無いだろ
    とてもじゃ無いけどw


    91 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:57:49.52

    久しぶりに一発太郎を観たい


    92 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 06:58:14.43

    トム・クルーズだってしょぼいのに出てたぞ、カクテルとかハスラー2とか


    100 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 07:03:24.34

    >>92
    トムにカクテルの話を振るのは禁止らしい


    96 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 07:00:26.12

    これ今高解像度版で上映したら
    そこそこ入るンじゃないか?


    97 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 07:01:32.45

    当時の邦画やドラマの9割は似たような感じ
    今みると吹き出す


    98 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 07:02:34.48

    アイアンイーグル?と思ったらこれもハリウッドだったな


    99 名無しさん@恐縮です :2022/06/06(月) 07:03:00.62

    トップガイ マーネシック





    『トップガン マーヴェリック』







    <関連する記事>



    <ツイッターの反応>


    hotoke3333
    @SuperHotoke

    最初のトップガン観た時はこちらはほんものの子どもだったので、あのマーヴェリックの若さ、直情、幼さがひとつも読み取れてなかったなぁと。現実の私が追い越してしまった。

    2022-05-27 12:14:11

    (出典 @SuperHotoke)

    U-5
    @u5_u5_u5

    ″ トップガン マーヴェリック″観ったぞ!面白かった!リアリティとかそっち方面期待してる人は改めた方がいいかも。どっちかというとエースコンバットとかMGS寄り。トムさんの最高のブンドドを観れて楽しかった!!そして、格好良かった!!… https://t.co/HH7mhNTx8g

    2022-05-27 12:13:42

    (出典 @u5_u5_u5)

    ausnichts
    @ausnichts

    「トップガン マーヴェリック」ネタバレレビュー・あらすじ・評価・トム・クルーズは映画が映画でなくなった時代の最後の映画スター https://t.co/Uxp4psHL5hハリウッド超王道!見事です。あっという間に2時間10分が… https://t.co/WbYp9oiMt7

    2022-05-27 12:13:35

    (出典 @ausnichts)

    芝村矜侍
    @kyouji0716

    旧トップガン、今見ても面白い(昔の映画だから今に比べて演出がかなりタンパクだからそこの好みはありそうだけど)けど、配信されてる吹き替えだと塚本高史の声が合わなさすぎてかなりキツいな。森川智之がアイスマン役やってるからこれ観た後にマーヴェリック見たら確実に混乱するわ

    2022-05-27 12:13:21

    (出典 @kyouji0716)

    あとう
    @atourei

    トップガン マーヴェリックは、令和の時代に映画館でデンジャーゾーンの新作PVが見れる上に無料でトップガンの後日談が見れます。オススメです。

    2022-05-27 12:13:10

    (出典 @atourei)

    Sお
    @clarissabloom

    トップガン:マーヴェリック、後ろで青年2人が「機体の一部がああなったのって、途中で???を???で???するシーンあったじゃん?絶対あれが原因だよな」「それw」と細かいシーン話し合ってて、オタクの会話は参考になる〜と勝手におばさんは有り難がってました(でも固有名詞を忘れた)

    2022-05-27 12:13:09

    (出典 @clarissabloom)

    ささやんP
    @sasayan001

    Highway to the Danger zone~ ✈️ (*`・ω・)ゞトップガン マーヴェリック観るぞ~(≧▽≦) 回り見ると結構 観客の年齢層が高い‼️トップガンTシャツやジャケット着てる方々もいていいね… https://t.co/QealltF24Z

    2022-05-27 12:13:04

    (出典 @sasayan001)

    宮のわんこ
    @inutaku0310

    トップガン マーヴェリック最高でした。今年のNo. 1ですわ2年待った甲斐があった😂#トップガンマーヴェリック

    2022-05-27 12:12:51

    (出典 @inutaku0310)

    るみ🍟(Lucille)🧸
    @rumixyz

    #本日の映画トップガン マーヴェリック https://t.co/V8pkmaizF0

    2022-05-27 12:12:43

    (出典 @rumixyz)

    たくみ
    @i6alZJ8XyzLD0vz

    トップガン マーヴェリック前作にそんなに思い入れはないですが、30年経ってこんなに引き込まれるとは思わなかった。言葉や理屈でなく、行動や技術で、いろんなものをねじ伏せる。幾つになってもやんちゃなマーベリックよかった。 https://t.co/B4F5Mz2UuC

    2022-05-27 12:12:39

    (出典 @i6alZJ8XyzLD0vz)



    『ザ・ガードマン』







    <関連する記事>



    「こんな嫌な女の役を、どうして私に?」市原悦子はなぜ『家政婦は見た!』の主演になれたのか…視聴率30%超を記録した“土ワイ”の制作秘話
    …。急にそんなこと言われてもさぁ、こっちだって困るよ」。大映テレビは『ザ・ガードマン』『赤いシリーズ』『噂の刑事トミーとマツ』など数々の名作を手がけ、T…
    (出典:文春オンライン)

    俳優の川津祐介さんが死去 「ザ・ガードマン」で人気博す
     ドラマ「ザ・ガードマン」などで俳優として人気を博した川津祐介(かわず・ゆうすけ、本名川頭祐一=かわず・ゆういち)さんが2月26日午前、慢性心不全の…
    (出典:共同通信)

    <ツイッターの反応>


    ヘノヘノモヘジ
    @monster77163500

    #好きなドラマー10人をあげるとその人の時代背景がわかる ゴールドアイザ・ガードマン横溝正史シリーズ(77、78)西遊記、西遊記Ⅱアンフェアスクール☆ウォーズ探偵物語荒野の素浪人HEROガリレオ

    2022-05-23 14:37:57

    (出典 @monster77163500)

    しろまめ
    @onara931

    #シン 七人の侍 とか、#シン 太陽にほえろ、#シン ザ・ガードマン もいいな。#シン キィハンター は? https://t.co/cGO1TO18Wl

    2022-05-23 04:02:00

    (出典 @onara931)

    琉判
    @galaxycosmos

    ん~…間違いが…一号業務―施設警備(機械警備含)二号業務―交通誘導(雑踏警備含)三号業務―貴金属輸送警備四号業務―身辺警護「異状なく上番しました」「立哨します」…軍隊みたいな言葉が飛び交うザ・ガードマンの世界<警備業界… https://t.co/kaZPpeLVdZ

    2022-05-22 04:17:35

    (出典 @galaxycosmos)

    ふるさと大夕張
    @VSXEbktTqx5uMtw

    大夕張劇場の映画ポスター〘 スーパージャイアンツ 〙『スーパージャイアンツ』は、メンコや、パッチのデザインで知った。主演の『宇津井健』という俳優を知ったのは、TV放送で『ザ・ガードマン』を見たときからだった。#大夕張… https://t.co/ig0J4XTIrw

    2022-05-22 00:13:49

    (出典 @VSXEbktTqx5uMtw)

    龍ちゃん
    @tacchan32

    @kyonkyo83486660 ザ・ガードマンの宇津井健さんですねえ。(^^)

    2022-05-21 04:38:08

    (出典 @tacchan32)

    ミートまさき師匠
    @PYDOb5to0fF2UVr

    @PW83MXrT6pRMU49 渋っ!!確か「ザ・ガードマン」と並行して撮影した宇津井健さん主演でしたね…。

    2022-05-20 11:49:55

    (出典 @PYDOb5to0fF2UVr)


    このページのトップヘ