元横綱北の富士勝昭さん死去、82歳 優勝10回、名師匠名解説 - 時事通信ニュース
(出典:時事通信ニュース) |
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/11/20(水) 22:57:58.22 ID:pe1ie0N69
11/20(水) 22:31配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/472e4c360b7c9f69a58fdbd17fcd8349381521dd
角界のご意見番だった元横綱北の富士氏が逝った。NHK相撲解説者の北の富士(本名・竹沢)勝昭氏が亡くなったことが20日までに分かった。82歳だった。72年初場所後に52代横綱に昇進して通算10度優勝。引退後は千代の富士、北勝海(現八角理事長)の両横綱らを育てた。協会幹部として期待されたが早期退職で解説者に転身し、歯に衣(きぬ)着せぬ論評で人気があった。12月、東京の九重部屋でお別れの会が開かれる予定。
昨年春場所からNHKの解説を「休場」していたが、7月の名古屋場所で、約1年半ぶりにVTR出演。「皆さまお久しぶりです」と元気にあいさつし、場所の展望を語っていた。解説の復帰も間近と思われただけに、突然の死にショックは広がった。
細身だったが現役の横綱だった千代の山(九重親方)にスカウトされ、中学卒業と同時に出羽海部屋に入門した。細身で新弟子検査は1度不合格も57年初場所で初土俵を踏んだ・幕下も当時の解雇制度ぎりぎり昇進と苦労した。それでも必死に体を大きくし、稽古にも励んで順調に出世。66年名古屋場所後に大関、70年初場所後に盟友だった玉の海と同時に横綱昇進した。
人気者プリンスの貴乃花とは好勝負を演じた。物言い続きの因縁の勝負では日本中の敵役になった。北玉時代を期待されたが、玉の海が急逝してショックで低迷。73年名古屋場所で連敗するとあっさり引退した。
74年9月に井筒部屋として独立し、3年後に師匠が死去し、合併する形で九重部屋を継承した。弟弟子だった千代の富士をウルフと命名し、速攻相撲に変身させて横綱まで育てた。92年には千代の富士に部屋を譲った。86年からは理事に就任して審判部長、新設広報部長などを歴任。理事長候補とも言われたが、98年に高砂一門理事候補から外れるとあっさりと退職。その後は解説者として、土俵ににらみを利かせていた。
◆北の富士勝昭(きたのふじ・かつあき)本名竹沢勝昭。1942年(昭17)3月28日、北海道美幌町生まれ。同郷の元横綱千代の山の誘いで出羽海部屋から57年初場所初土俵。63年春新十両、64年初新入幕、66年名古屋場所後大関昇進。70年初場所3度目の優勝で玉の海と同時で52代横綱に昇進。優勝10回、三賞6回。現役時185センチ、135キロ。得意は左四つ、突っ張り、寄り、外掛け。74年名古屋場所で引退して井筒部屋として独立。77年に九重部屋を継承して千代の富士、北勝海らを育てる。92年に元千代の富士の陣幕親方と名跡交換して部屋を譲る。98年に退職後はNHK解説者を務めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/472e4c360b7c9f69a58fdbd17fcd8349381521dd
角界のご意見番だった元横綱北の富士氏が逝った。NHK相撲解説者の北の富士(本名・竹沢)勝昭氏が亡くなったことが20日までに分かった。82歳だった。72年初場所後に52代横綱に昇進して通算10度優勝。引退後は千代の富士、北勝海(現八角理事長)の両横綱らを育てた。協会幹部として期待されたが早期退職で解説者に転身し、歯に衣(きぬ)着せぬ論評で人気があった。12月、東京の九重部屋でお別れの会が開かれる予定。
昨年春場所からNHKの解説を「休場」していたが、7月の名古屋場所で、約1年半ぶりにVTR出演。「皆さまお久しぶりです」と元気にあいさつし、場所の展望を語っていた。解説の復帰も間近と思われただけに、突然の死にショックは広がった。
細身だったが現役の横綱だった千代の山(九重親方)にスカウトされ、中学卒業と同時に出羽海部屋に入門した。細身で新弟子検査は1度不合格も57年初場所で初土俵を踏んだ・幕下も当時の解雇制度ぎりぎり昇進と苦労した。それでも必死に体を大きくし、稽古にも励んで順調に出世。66年名古屋場所後に大関、70年初場所後に盟友だった玉の海と同時に横綱昇進した。
人気者プリンスの貴乃花とは好勝負を演じた。物言い続きの因縁の勝負では日本中の敵役になった。北玉時代を期待されたが、玉の海が急逝してショックで低迷。73年名古屋場所で連敗するとあっさり引退した。
74年9月に井筒部屋として独立し、3年後に師匠が死去し、合併する形で九重部屋を継承した。弟弟子だった千代の富士をウルフと命名し、速攻相撲に変身させて横綱まで育てた。92年には千代の富士に部屋を譲った。86年からは理事に就任して審判部長、新設広報部長などを歴任。理事長候補とも言われたが、98年に高砂一門理事候補から外れるとあっさりと退職。その後は解説者として、土俵ににらみを利かせていた。
◆北の富士勝昭(きたのふじ・かつあき)本名竹沢勝昭。1942年(昭17)3月28日、北海道美幌町生まれ。同郷の元横綱千代の山の誘いで出羽海部屋から57年初場所初土俵。63年春新十両、64年初新入幕、66年名古屋場所後大関昇進。70年初場所3度目の優勝で玉の海と同時で52代横綱に昇進。優勝10回、三賞6回。現役時185センチ、135キロ。得意は左四つ、突っ張り、寄り、外掛け。74年名古屋場所で引退して井筒部屋として独立。77年に九重部屋を継承して千代の富士、北勝海らを育てる。92年に元千代の富士の陣幕親方と名跡交換して部屋を譲る。98年に退職後はNHK解説者を務めていた。
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:58:30.67 ID:+i+4imF10
🌼
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:58:32.30 ID:g3dNKl6n0
さみしいな
お疲れさまでした
お疲れさまでした
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:58:34.93 ID:JmELei7u0
ついに…
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:58:55.91 ID:Ue3oBYjV0
そうか ダメだったか。 残念だ。
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:58:56.59 ID:Y15nsRok0
勝昭マジかよ
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:04.24 ID:GqIJJvig0
マジか・・・(´;ω;`)
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:07.12 ID:DtscsTYv0
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:10.98 ID:WBtyViOr0
マジかい
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:29.34 ID:E2NfccLg0
巨星落つ…
勝昭さんの解説は大好きでした
ご冥福を御祈りします
勝昭さんの解説は大好きでした
ご冥福を御祈りします
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:33.12 ID:Oa9kUF6D0
そうか…勝昭行っちまったか
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:34.96 ID:4jGc5pJm0
体力の限界
気力の衰え
気力の衰え
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 22:59:55.76 ID:RUW2UC/L0
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:01:24.13 ID:bFUAcmRA0
>>16
玉の海さんって53年も前に亡くなってるんだな
玉の海さんって53年も前に亡くなってるんだな
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:00.72 ID:YHYIyrH20
長い事解説欠席してたしな
残念
残念
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:01.99 ID:wLi62BpX0
もうずっと解説来てなかったもんな
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:08.95 ID:n/OIRoWg0
ついに勝昭もか、、、(ー人ー)
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:17.98 ID:PfUi2e080
力士には珍しく長生きしたな
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:30.45 ID:hBfUEkOD0
楽しい解説だった
さみしいね
さみしいね
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:32.90 ID:vcfiFjD20
かつあき…ふたりエッチの続きはどうするんだ…
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:32.85 ID:GPfqxWR10
高鉄山が…
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:36.77 ID:26t25Qo20
よりによって場所中か、勝昭😢
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:44.51 ID:Kix+AGj20
いつ亡くなったかは書いてないけど場所中に聞きたくはなかった!
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:44.55 ID:/Eht6mfd0
八百長告発してた人同時に*だよね
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:51.09 ID:lYPIYzCv0
横綱・大関の平均寿命が60歳くらいという中では長生きだったな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
63 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:04.00 ID:tRilfxEb0
>>28
60どころじゃないだろ
60どころじゃないだろ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:54.00 ID:k6PuBa5Y0
相撲取りの中では長生きしたな
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:00:54.47 ID:e9pDTDQd0
まじかー
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:01:04.15 ID:8hXi+8jV0
北の富士と言えば長谷川
100回ぐらい対戦してないか?
100回ぐらい対戦してないか?
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:01:08.79 ID:qR9jW3DG0
シャケじゃないんだから(´・ω・`)
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:01:13.28 ID:2mtCnLky0
やっぱり体調悪かったんだな
残念だわ
残念だわ
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:01:36.31 ID:Xp55GrFc0
あーーー……ついにこのときがきたか
ご冥福をお祈り申し上げます
ご冥福をお祈り申し上げます
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:02:04.03 ID:rD6+fUwf0
解説出ていなかったからそうだろうなとは思ったけど夏にVTRで出ていたんだな
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:02:24.46 ID:1tvseAvt0
なんかさ こらからさきこんな寂しい思いするの辛いよな
勝昭寂しいぜ
勝昭寂しいぜ
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:02:30.67 ID:WMPyVa1J0
数年前から痩せて声も細くなってたもんな
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:02:38.76 ID:sPTIJ6mQ0
相撲取りにしては長生きだな
御冥福を
御冥福を
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:03:11.25 ID:TFmiK/pe0
とうとうか
最近解説ずーっと休んでたもんな
最近解説ずーっと休んでたもんな
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:03:28.74 ID:IiOEcS/d0
うわあ…また解説聞きたかったのに
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:03:29.26 ID:npiveRle0
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:03:31.99 ID:F9V0srhQ0
後釜に琴風が来てたからね。もう復帰は無理と見て準備はしてた
97 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:08:03.25 ID:4qeGdwVd0
>>48
琴風はよく持ち直したよな
琴風はよく持ち直したよな
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:03:47.89 ID:/ahkCRWi0
宇良のこと大好きだったよね今日の取組見せたかったよ
60 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:53.01 ID:1tvseAvt0
>>49
そう思うとさ 今日の3回の取組は勝昭さんへの花向けみたいだよな
そう思うとさ 今日の3回の取組は勝昭さんへの花向けみたいだよな
51 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:03:56.24 ID:Mmc7H9Hz0
千代系は全て大海呼びだったな
52 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:17.70 ID:dRqypyyM0
千代の育成?
53 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:19.42 ID:lMh8iwUK0
いやいやいやいやいやいや、、、
54 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:20.38 ID:STvd05hs0
ここん所ずっと解説休んでたもんな
ご愁傷様でした
ご愁傷様でした
55 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:21.05 ID:1tvseAvt0
琴風さんも優しくて良いんだけど今場所何回も聞いてたらちょっと飽きてきてしまった
56 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:27.84 ID:YCDGW35+0
ご冥福を(‐人‐)
57 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:50.51 ID:B90KcCje0
解説好きだったわ残念
58 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:51.24 ID:WaluaU6A0
70 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:36.45 ID:1tvseAvt0
>>58
琴風の裏の評判?
琴風の裏の評判?
59 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:52.50 ID:mZRrGCnM0
ずっと見てない印象だったが、去年の春場所に出てたのか
61 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:04:55.82 ID:V4j001Mb0
マジか(´・ω・`)
62 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/20(水) 23:05:01.31 ID:urOZXulo0
どんどん寂しくなるよ…
64 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:05.29 ID:XM8Az3pA0
庇い手!
65 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:05.49 ID:MS3EGUPg0
勝昭さん悲しいよ
また解説聞きたかったなぁ
また解説聞きたかったなぁ
67 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:33.44 ID:eXsO55s/0
味のある解説だったのにな
68 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:34.73 ID:tzSdn2zX0
元横綱って言われても知らない人だった
有名なの?
有名なの?
91 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:22.20 ID:wLi62BpX0
69 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:35.04 ID:OGUZuhI40
北の富士さん(;ω;)
またビデオで出演してくれると思ってたのに
ご冥福をお祈りします(;ω;)
またビデオで出演してくれると思ってたのに
ご冥福をお祈りします(;ω;)
71 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:47.56 ID:xmn6SeHJ0
秀平との掛け合いももう聞けないのか
さみしいな
さみしいな
72 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:54.97 ID:bhbHWTq60
良くないのか?と思ってはいたが、あかんかったか…
74 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:05:59.70 ID:td/aztdk0
令和4にすぎ
呪われてる
呪われてる
85 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:56.46 ID:pT8+Pm0C0
>>74
あんたが年取ったんやで
あんたが年取ったんやで
75 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:03.02 ID:11DrzIGR0
ガチの訃報
77 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:08.17 ID:ssrHYv+b0
82なら長生きしたほう
78 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:15.44 ID:ULMB7k880
解説に復帰するって信じてたのに
79 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:17.66 ID:GpVe3i4F0
嗚呼もう勝昭の相撲解説見れないんだね
81 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:37.85 ID:tzSdn2zX0
火野正平さんは顔わかるんだけど
83 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:45.98 ID:KtcQfkGN0
今年有名人めちゃくちゃ多く*でね?
84 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:49.34 ID:3z5YFB+Q0
旭川出身の偉人の1人
86 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:06:57.63 ID:sloDUkco0
勝昭…(´・ω・`)
87 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:00.25 ID:Cl88w/n50
第15代横綱 梅ケ谷(初代)
1845年3月16日‐1928年6月15日(83歳没)
歴代横綱経験者で最高年齢は多分この人だが
勝昭は二番手ぐらいにはなるのか?
1845年3月16日‐1928年6月15日(83歳没)
歴代横綱経験者で最高年齢は多分この人だが
勝昭は二番手ぐらいにはなるのか?
89 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:03.11 ID:qZ8OD2S40
千代の富士と向こうで
ゆっくりしてください
ノシ 菊 (´・ω・`)
ゆっくりしてください
ノシ 菊 (´・ω・`)
90 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:07.92 ID:TKn2Igl/0
NHKダブルショック
92 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:26.00 ID:QN4zRtbt0
今まで亡くなった有名人の中で一番寂しいかも
勝昭おつかれ
人
勝昭おつかれ
人
93 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:27.61 ID:1tvseAvt0
94 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:33.84 ID:j7zIEa7v0
いま存命の最古参の横綱って誰?
三重ノ海?
三重ノ海?
96 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:07:57.97 ID:Cl88w/n50
>>94
存命中なら多分そう
存命中なら多分そう
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:08:07.50 ID:jnO48iGb0
お前と戦いたかった
99 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:08:08.23 ID:7rJMVjOC0
今年はいろんな人*な
100 名無しさん@恐縮です :2024/11/20(水) 23:08:14.53 ID:yct027Qk0
82歳ねえ。力士なら大往生かなあ