フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ:スポーツ > ラグビー



    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 THE FURYφ ★ :2023/10/08(日) 21:48:09.72 ID:sT9nU/Xy9
    プールD 10月8日(日)20:00
    スタッド・ド・ラ・ボージョワール

    日本 27-39 アルゼンチン

    https://sports.yahoo.co.jp/rugby/wcup/game/109




    4 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:34.33 ID:i894g5XV0
    ゼンチンの方が1枚上手だね

    5 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:35.78 ID:rfnUDWCr0
    途中まで面白かった

    7 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:44.31 ID:YUjh48Dp0
    一回もリードできなかったものなあ 何かが足りない お疲れ様

    8 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:48.03 ID:fQ8KwDJQ0
    惨敗やん
    お話にならん点差だわ

    9 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:51.65 ID:iWlKp0nW0
    サッカー選手の年俸ランキング
    1位 311億円 ロナウド
    2位 310億円 ベンゼマ
    3位 290億円 ネイマール 
    4位 180億円 エムバペ
    5位 155億円 カンテ

    アメフト選手の年俸ランキング
    1位 80億円 バロウ
    2位 76億円 ハーバート
    3位 75億円 ジャクソン
    4位 74億円 ハーツ
    5位 71億円 ウィルソン

    バスケ選手の年俸ランキング
    1位 75億円 カリー
    2位 69億円 デュラント
    3位 69億円 ヨキッチ
    4位 69億円 エンビード
    5位 69億円 レブロン

    野球選手の年俸ランキング
    1位 62億円 シャーザー
    1位 62億円 バーランダー
    3位 58億円 ジャッジ
    4位 55億円 レンドン
    5位 53億円 トラウト

    バレー選手の年俸ランキング
    1位 2億円 レオン
    2位 2億円 ガモヴァ
    3位 2億円 ヌガペス
    4位 1億円 カストロ
    5位 1億円 リース

    ラグビー選手の年俸ランキング
    1位 1億円 ピウタウ
    2位 1億円 ラッセル
    3位 1億円 コルビ
    4位 1億円 イトジェ
    5位 1億円 ビガー

    世界のラグビー選手の年俸ランキング
    https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-25828101.amp

    10 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:54.39 ID:Iw3jBk7A0
    得点取った直後にトライされるって何なの?

    52 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:58.19 ID:DnPqfXMt0
    >>10
    舐めプ

    11 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:48:58.37 ID:gVV0Racw0
    サムライタイムなのにアルゼンチンの方が活き活きしてたな

    12 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:01.70 ID:F8IRgT0Q0
    ミスが

    13 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:02.77 ID:LfRgWFe70
    日本弱かったな
    相手の方が格上だったし仕方ない

    15 名前 :2023/10/08(日) 21:49:06.52 ID:HUWwle0m0
    バックスにボコられた止められなかった

    16 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:04.70 ID:SfuYRLql0
    アルゼンチンのが明らかに強かったな


    (出典 d3d3uiz760e42m.cloudfront.net)

    18 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:08.51 ID:Yrj/qHFu0
    アルゼンチンつえーよ

    19 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:11.22 ID:TfBv+TOp0
    11番が止められなかったね

    20 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:17.20 ID:DSUCusdz0
    この魅力がいまだに全く理解できないとは斜め上ですわ

    21 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:21.34 ID:0k9OJzfV0
    全部外人にすればいいのに

    22 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:23.64 ID:Tt5ho1IX0
    俺が見ると
    外人日本代表が優勢になりやがる

    見ることが出来んかった

    24 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:24.99 ID:ptIckQ5F0
    外人使って予選敗退とかさ~

    25 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:26.12 ID:kRPOsEhF0
    力の差ありすぎ
    アルゼンチンとイングランドには現状何回やっても勝てない

    27 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:29.34 ID:ycuLB/8q0
    解説の大西とかいう奴聞き取りづれーよ

    29 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:37.15 ID:C4Cmlt280
    残念でした~

    32 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:36.85 ID:BtZNbwbN0
    摂南大学出身!!

    33 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:36.95 ID:JDzoGSeK0
    久保君がいれば!

    34 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:37.05 ID:C1pHF28S0
    後半追い上げムードの中簡単にトライ取られすぎたな

    35 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:38.23 ID:xpbzDMaP0
    五郎丸が良くなかったな


    (出典 the-ans.jp)

    36 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:40.58 ID:psbkMzLP0
    むちゃくちゃ面白い試合やったわ
    勝ってほしかった

    37 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:39.40 ID:JT+Mik4Z0
    真面目に強化やれよ

    39 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:45.96 ID:Yue4TovG0
    外人しかいない謎の日本代表

    41 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:48.14 ID:qvmL6CoT0
    日本弱

    野球見るわ

    42 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:48.21 ID:V/5lkSwr0
    日本はバックパスばかりで消極的だったな

    43 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:49.43 ID:vGu3dPwm0
    いいよいいよ。よく頑張った!

    44 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:49.94 ID:xkETfRUG0
    あっさりトライされるのが素人目に見てもダメだろ

    45 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:50.83 ID:R5MeaJO40
     櫻井「悔しい・・・ですよね?」

    46 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:51.46 ID:0tNqyRYU0
    めちゃミス多かったな
    てか実況ポエムやめろや

    47 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:51.37 ID:VaRKizx90
    ラグビーでアルゼンチンに勝てないなら、サッカーで勝てばいいじゃない

    48 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:51.99 ID:fFfWymrv0
    ぷっ 半分外国人のくせにアルゼンチンに負けてやんのw
    櫻井翔なんかスペシャルサポーターに使ってるからだw 森元共々ざまー

    50 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:52.22 ID:7WIpNHJ80
    助っ人使っても勝てないのはキツイ

    53 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:58.97 ID:xtTU0u5W0
    クラッシュオブクランを始めたか?
    総発行株式総数は増えない。

    54 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:49:56.99 ID:5jUl/KHc0
    パワースピードで負けたわ
    あとサポートの速さがダンチ

    58 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:00.92 ID:vGu3dPwm0
    いいよいいよ。よく頑張った!

    59 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:02.80 ID:LIXdx9pD0
    こんだけガイジン使って
    日程も超優遇されて負ける*ビーwwww

    60 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:03.24 ID:vl+WdGCS0
    画面に外国人しか映ってなくてワロタ
    インチキしてもだめなんだって 外国人が日本のために戦ってくれると思うのよ

    61 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:04.45 ID:PtKbpsf20
    純日本人が全然おらんやん笑

    62 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:07.11 ID:+Bc3K+gU0
    ランキング通りか

    63 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:05.87 ID:x5sowzs20
    普通に力負けだな

    64 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:09.42 ID:htgOAY9l0
    結局、妥当な結果だったな

    65 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:10.52 ID:xseAjasq0
    日本人選手だけで試合したらスコアどうなるんだろ?

    66 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:10.60 ID:jbdLYtI30
    しかしラグビーってのは試合間隔が空きすぎや
    リカバリーだかなんだかしらんけど中5日くらいでやれや

    68 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:10.82 ID:TNiRknlc0
    なんやこのCMw

    69 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:13.33 ID:f5FayZ5V0
    ノックオン大杉

    70 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:15.32 ID:W5DDYdGk0
    同じ選手にやられすぎたしちょっとノーマークすぎる

    71 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:14.77 ID:trE5gAeY0
    即座にジャニーズを切ったバレーと明暗を分けたな
    スポーツマンシップに反してたら勝てない

    72 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:16.88 ID:ChDRfEAK0
    【ラグビーW杯】仏誌が日本代表の強さの〝理由〟を指摘「帰化という秘密兵器を頼りにしてきた」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8029db4d3c61589c3b5ddcdb8a9ac764710b2338

    >もちろん日本はルールにのっとったチーム編成ではあるが、フランスを始め欧州の国々の間には不満がくすぶっているのかもしれない。

    73 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:17.97 ID:3kjDiMm/0
    クリケットW杯が開幕して、世界のグーグルトレンドでラグビーW杯がボロ負けしてるな
    https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=now%207-d&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F06brs&hl=ja

    75 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:17.13 ID:ppdxWyC50
    ドロップキックで点狙ったり
    トライを選んだりかなり頑張ってくれてたと思うよ傭兵軍団のみなさん

    77 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:19.04 ID:+fjGaBQ00
    得点したキックオフ後のファーストプレイが尽く*なキックするんだもんな
    素直に敵陣へ蹴りだせばいいのに負けて当然

    78 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:17.74 ID:TfkffKjH0
    前に蹴って相手ボールにするやつ
    どういう狙いがあるの?

    79 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:21.36 ID:vrq8bUa80
    この成績なら
    日本人だけでいいんじゃなかろか

    80 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:21.60 ID:SLL9/U2E0
    パワーもスピードも完全に
    向こうが上だったな
    これ以上どうにもならん

    81 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:21.61 ID:BFj/39yV0
    カレーパンマンはえーわ
    もっとボコられるかと思ってたわ
    しっかし一度もリード出来んかったな

    82 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:22.75 ID:f5FayZ5V0
    ノックオン大杉

    84 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:23.94 ID:zVSMntu40
    日本が点取ってもすぐに取り返されて
    完敗だな

    85 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:24.09 ID:aPLglBsr0
    日本なのに半分以上が外人なんだな

    87 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:27.80 ID:gVV0Racw0
    これ負けた用のcm?
    アサヒエグいことするな

    88 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:29.93 ID:P4uDLwky0
    敗退バージョンのCMはイチロー

    89 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:30.78 ID:0z3x/G9B0
    外人ばっかのくせに勝てねえ駄目な*代表って一体w

    91 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:34.58 ID:xe1TARCa0
    助っ人外国人を大量に雇って結局敗退か
    もうちょっと何とかせんと

    93 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:36.53 ID:psbkMzLP0
    めちゃくちゃ面白い試合やったわ
    日本が勝ってほしかった

    94 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:37.49 ID:/NM6bh+m0
    次から外国人囲いこまなきゃ勝てない

    95 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:41.65 ID:vcgYP1yN0
    追い付けるか、ってとこで
    ことごとくあっさりトライ取られてたな

    97 名無し募集中。。。 :2023/10/08(日) 21:50:41.69 ID:OrOwjgvS0
    アルゼンチンの11番カレーラス

    あれメッシだろ

    98 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:40.93 ID:PjWupQNN0
    ヒャッハー

    99 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:42.66 ID:j2fv4fE50
    すげえ課金してしまった
    そこは寧ろ省けるサイトも見たよ
    あれは神様仏様あるあるだよ

    100 名無しさん@恐縮です :2023/10/08(日) 21:50:41.53 ID:T0C9v/e70
    ラグビーとかいうテレビ局や広告代理店の上級社員が無理矢理ごり推ししてるスポーツやっと終わりか





    (出典 www.sponichi.co.jp)



    1 愛の戦士 ★ :2023/09/29(金) 09:19:18.55 ID:YuKPR7I49
    日テレNEWS 9/29(金) 7:30

    ラグビーワールドカップでサモア代表に勝利した日本代表(写真:AP/アフロ)
    ◇ラグビーワールドカップ2023フランス大会 プールD 日本28-22サモア(28日、トゥールーズ)

    サモアとのプール第3戦に勝利した日本代表。日本時間午前4時と早朝の試合だったのにもかかわらず、多くの人たちが熱狂したようです。

    試合終了後の午前6時15分現在、X(旧Twitter)ではトレンド上位30件のうち29件がラグビー関連となりました。

    「#ラグビー日本代表」といったもの以外にも「ノックオン」や「ジャッカル」、「シンビン」といった試合の一つ一つのプレーに関するコメントも多く見られました。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d21a65e017337d4dd2c5a163a29edb2f9dfd27b4&preview=auto




    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:20:15.56 ID:W5edzp/80
    日本代表

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:20:40.61 ID:iuNbmIVu0
    まさかラグビーブームの兆し


    (出典 www.yomiuri.co.jp)

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:20:45.74 ID:Ht5T09Bg0
    お盆の頃から始まっているのにまだやってんの?って感じ( ´Д`)

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:21:24.79 ID:Pbtw5+ad0
    外人部隊なのによく応援できるな
    日本人てホンマ*しかいないな

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:22:51.96 ID:8LDzJEn+0
    >>6
    マジでそう思うわ。日本というクラブチームだろ。

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:22:21.99 ID:kUJLjodn0
    サモア戦スタメン15人中 日本人は7人
    バスケも解禁しよう

    2023ラグビー出場国のなかで、海外出まれ海外育ちで血脈もなく
    居住規定(Residency)により代表加入した(いわゆる外人)選手数ランキング

    1.日本 16 ※日本出生で韓国籍の李はこの括りでは外人に含まれず
    2.ニュージーランド 7 (うち関係国から 7)
    2.オーストラリア 7 (うち関係国ら 7)
    4.ルーマニア 6
    5.スコットランド 3 (うち関係国から 3)
    5.アイルランド 3 (うち関係国から 3)
    5.イタリア 3
    8.イングランド 2 (うち関係国から 2)
    8.ウエールズ 2 (うち関係国から 1)
    10.フランス 1
    10.ウルグアイ 1
    ※関係国は英本国、英連邦王国、英連邦国の意味

    66 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:36:31.06 ID:lB5K92UA0
    >>8
    偏見でもなくダントツなんだね

    10 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:22:34.16 ID:UbUD3Abl0
    相変わらず外人だらけ

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:23:28.04 ID:uCkOAd310
    >>10
    うらやましーだろー😂

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:26:47.85 ID:tR0D/dM60
    >>10
    埼玉と帝京だらけだったよ

    ラグビー日本代表
    ・スタメン
    稲垣啓太 埼玉ワイルドナイツ
    ジャック・コーネルセン  埼玉ワイルドナイツ
    堀江翔太 (帝京大卒) 埼玉所ワイルドナイツ
    姫野和樹 (帝京大卒)
    松田力也 (帝京大卒) 埼玉ワイルドナイツ所属
    中村亮土 (帝京大卒)
    ディラン・ライリー 埼玉ワイルドナイツ

    ・リザーブ
    坂手淳史 (帝京大卒) 埼玉ワイルドナイツ
    クレイグ・ミラー 埼玉ワイルドナイツ
    バルアサエリ愛 埼玉ワイルドナイツ
    長田智希 埼玉ワイルドナイツ

    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:23:10.93 ID:uCkOAd310
    残り一個なんだろ

    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:23:21.51 ID:LMd5XdjM0
    フィジカルコンタクトのない焼き豚が
    何故かラグビーを仲間だと思ってて草

    14 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:23:25.86 ID:DIZJJbWu0
    女子サッカーの優勝国、誰も知らない
    バスケットボールの優勝国、誰も知らない
    ラグビーもそうなる

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:24:30.44 ID:vOlo2B8d0
    >>14
    さすがに知ってる
    スペインとドイツ

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:24:10.89 ID:v0DHUQ0W0
    そりゃ朝の6時とか他にトレンドなくて当たり前

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:24:19.04 ID:2znJz+8A0
    勝ったけど、最後の方は追い上げられてアップアップ。後味の悪い終わり方。

    52 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:33:18.44 ID:zyAsT3xa0
    >>18
    サモアも負けたら敗退確定だから
    歯痛で退場ながら意地見せた
    やっぱラガーマンて凄いわ

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:24:42.34 ID:Y512Br7d0
    ラグビーのあの笛の音がなんかイラッとするから見てないわ

    23 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:24:55.47 ID:qhsLljzS0
    外人でも、多少の日本語話せるなら応援するわ

    どっかの、なおみみたいなのは、しないが

    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:31:43.87 ID:S3mWZw7H0
    >>23
    花園の近くにあるスーパーライフに
    がに股でママチャリ乗って買い物
    来てる!

    65 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:36:30.05 ID:ihfJB3Ek0
    >>23
    しゃべれるヤツ多い
    リーチよりはるかに達者な選手もいる
    挨拶しかできないヤツは確かに助っ人感満載だが
    高校や大学から日本でラグビーをやってるんだよ

    24 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:25:58.71 ID:iuNbmIVu0
    日本を背負って身体を張って戦ってくれてるのに外人も*もないよね。
    そのくらいもわからないでごちゃごちゃ文句を言ってるのは多様性のない昭和を引きずっている爺さんぐらいでしょう。

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:26:34.11 ID:SlhiRrlm0
    トレンドはいい加減もういいだろう
    全くヒットしなかったドラマですら1位になるのに

    28 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:26:52.16 ID:zyAsT3xa0
    日本人だからシンプルに応援できるわ
    日本人だからな
    倒れてもイタイイタイしないし
    普通に格好ええ

    31 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:27:27.86 ID:ql8YuWQQ0
    女子バレーと同じで
    最後勝たないと
    お疲れっした
    チャンチャンなんでしょ

    32 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:27:49.07 ID:3MwgEE9v0
    勝ったと思って途中で寝たが、最後に追い上げられたのか

    36 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:29:13.49 ID:5ZMHxDUO0
    冷めるから櫻井を出さんでくれ

    37 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:29:20.81 ID:jbkINhge0
    睡眠時間2時間で4時起きした甲斐があったぜ

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:30:42.36 ID:ME3gGhjy0
    視聴率が知りたいですわ♪

    40 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:30:43.15 ID:zyAsT3xa0
    去年あんまりいい話題がなかったから
    今年は日本スポーツ当たり年やな
    過去最高に盛り上がってんじゃね


    (出典 www.nikkansports.com)

    41 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:30:52.16 ID:XBEzGB7m0
    サッカーより盛り上がってるな

    42 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:31:05.16 ID:YviY+qZZ0
    残念ながら話題になるわけがない

    43 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:31:19.98 ID:O6jyxvl80
    この「トレンド記事」寒いからやめたほうがいいよ

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:31:22.94 ID:LEi0sW8p0
    決勝T進出を賭けたアルゼンチン戦は日曜の20時
    勝てば相当盛り上がりそう

    45 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:31:23.81 ID:NCHFwH9Q0
    最後はアルゼンチンに負けて感動をありがとうか
    今回に限っては感動する場面あったか?

    49 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:32:31.87 ID:R5I51+uP0
    サッカー人気 危うし

    50 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:32:58.63 ID:WSf2qchW0
    まだやってたんだ
    試合間隔が間延びしてるから忘れてたわ

    51 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:33:04.47 ID:Sz9WonXe0
    実際今回はどうなの?
    あまり期待していなかったが

    53 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:33:32.90 ID:2g6A3cry0
    まあ日曜の20時から消化試合を流すような事態にならなくてよかったな
    サモア戦負けてたらそうなってたんだろ

    55 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:34:13.02 ID:diS39opp0
    知らないうちに終わってた

    57 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:34:32.23 ID:ZzB9QOSW0
    Googleトレンドの世界全体
    クリケットW杯>>>ラグビーW杯
    https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F06brs&hl=ja
    女子サッカーW杯>>ラグビーW杯
    https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F01kglk,%2Fm%2F06brs&hl=ja

    クリケットW杯と女子サッカーW杯は明らかにラグビーW杯よりでかい
    クリケットW杯は来月開幕だから、来月には更に差がつく

    70 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:36:47.12 ID:A6Sj/TWF0
    >>57
    今年の正月のヤラセマラソンあたりから日テレの洗脳が通じなくなってきたよな
    トドメは24htvだが

    60 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:34:51.66 ID:iuNbmIVu0
    最後の方はかなりの人数を入れ替えたからだろう。全員試合に出たからね。

    62 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:35:39.11 ID:G1ZhCIqq0
    じゃあ視聴率20%くらいいってんだろうな

    63 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:35:47.83 ID:YPSWu2Hm0
    W杯だけなんだよな、ラグビーは
    バスケのようなBリーグに繋がるとかそういうのがない

    80 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:38:51.79 ID:A6Sj/TWF0
    >>63
    プロリーグ開幕して大人気、観客たくさん!とか日テレのニュースでやってたぞ

    64 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:35:53.51 ID:eK/c8UAZ0
    日本がアルゼンチンに勝つ確率はどれくらい?

    74 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:37:47.11 ID:R5I51+uP0
    >>64
    五分五分

    68 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:36:35.81 ID:VZ7kZ4fY0
    移民受け入れの先駆け
    それがラグビー

    69 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:36:37.16 ID:AQNJkEi80
    今朝5時過ぎに起きてラジオつけたらラグビー中継だった
    野球と違って聞いてて展開が分かりにくい
    ルール知らんから余計に

    71 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:37:26.65 ID:K54MAOqm0
    ヘボ*スホルホルでクソワロタ

    72 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:37:36.53 ID:AJSDlAV60
    ルールも分からんのにニワカがはしゃいでるのか
    あんなファールの見極めがむずかしい球技はないぞ

    73 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:37:37.27 ID:eesHsTG+0
    アメフト選手の年俸ランキング
    *1位 80.0億円 バロウ
    *2位 76.1億円 ハーバート
    *3位 75.4億円 ジャクソン
    *4位 74.0億円 ハーツ
    *5位 71.1億円 ウィルソン
    *6位 66.8億円 マレー
    *7位 66.7億円 ワトソン
    *8位 65.3億円 マホームズ
    *9位 62.4億円 アレン
    10位 58.0億円 プレスコット
    1ドル145円換算
    https://www.nfl.com/photos/ranking-the-nfl-s-biggest-contracts-for-2023#b8511106-a44b-4426-81ab-7dc364350c3d

    ラグビー選手の年俸ランキング
    *1位 1.8億円 ラッセル
    *1位 1.8億円 ピウタウ
    *3位 1.5億円 コルビ
    *4位 1.4億円 イトジェ
    *4位 1.4億円 ビガー
    *6位 1.4億円 ヴァカタワ
    *7位 1.4億円 ファレル
    *8位 1.1億円 ルアトゥア
    *9位 1.1億円 ポラード
    10位 1.0億円 ホッグ
    1ポンド180円換算
    https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-25828101.amp

    75 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:37:51.83 ID:PlLAIO3Z0
    情報番組見ても日本のトライしか見せないからサモアの追い上げってのがわかんない

    88 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:40:08.73 ID:LEi0sW8p0
    >>75
    1人少ないのにゴリゴリ押し込んでくるサモア凄かったわ

    79 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:38:42.84 ID:R5I51+uP0
    ちょんこがいないイベントは
    清々しい

    81 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:38:58.20 ID:IlWURhWq0
    またこれかw

    欧米が活動時間じゃないだけだろwww

    83 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:39:24.27 ID:R5I51+uP0
    日本の国力
    世界から選手が集まる

    90 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:40:14.64 ID:O6jyxvl80
    >>83
    ラグビーは世界で市場がないからね
    XやYOUTUBEの動画再生数もすごい少ない

    84 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:39:48.74 ID:2NRqQqez0
    森喜朗を喜ばすだけのラグビーだよね。
    日本人より外人の方が多いメンバーだし。

    85 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:39:50.90 ID:Pbtw5+ad0
    外国人にほとんど陣地獲得してもらってるしな、外国人に感謝はすれど、日本が強いとは一切思わん

    86 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:39:59.25 ID:7t2r3uSj0
    敵のミス待ちでつまらんのになあ
    駅伝と同じく外人増やせば勝てるのはよくわかった

    89 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:40:12.12 ID:NKM3M8iu0
    あまりラグビー観ないけどラグビーって凄いねあんな体格でぶつかり合うのは迫力有るわ


    (出典 sports-love-labo.com)

    91 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:40:27.73 ID:nkUiTQly0
    日本叩きしている日本人より桜のジャージ着て日の丸背負って闘ってくれる奴等のほうが好きだ

    94 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:40:44.87 ID:nssXv+oH0
    負けた時の朝のニュースはノータッチだったのに今日はトップから報道

    95 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:41:01.94 ID:6+0BjRQg0
    みんな寝てる時間帯に
    トレンドを独占できないほうがヤバイっしょ

    96 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:41:13.31 ID:jbkINhge0
    外人多いっていうけど、日の丸背負って闘ってくれてるんだからね
    普通にカッケーわ


    (出典 ichef.bbci.co.uk)

    97 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:41:21.23 ID:hB7bxrCQ0
    熱狂してるのかな
    用意した原稿か

    98 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 09:41:49.44 ID:Elk25/950
    早朝でトレンド独占て海外サッカーがよくやってる事やん





    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 THE FURYφ ★ :2023/09/29(金) 05:53:29.88 ID:B2Gxd8NR9
    プールD 9月29日(金)4:00
    スタジアム・ド・トゥールーズ

    日本 28-22 サモア

    https://sports.yahoo.co.jp/rugby/wcup/game/97




    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:54:00.44 ID:1rP+dsXt0
    最後ちょっとヒヤヒヤ

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:54:11.70 ID:b88B712p0
    どりゃああああああああ

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:54:14.96 ID:UtMmAZSu0
    サッカー選手の年俸ランキング
    1位 311億円 ロナウド
    2位 310億円 ベンゼマ
    3位 290億円 ネイマール 
    4位 180億円 エムバペ
    5位 155億円 カンテ

    アメフト選手の年俸ランキング
    1位 80億円 バロウ
    2位 76億円 ハーバート
    3位 75億円 ジャクソン
    4位 74億円 ハーツ
    5位 71億円 ウィルソン

    バスケ選手の年俸ランキング
    1位 75億円 カリー
    2位 69億円 デュラント
    3位 69億円 ヨキッチ
    4位 69億円 エンビード
    5位 69億円 レブロン

    野球選手の年俸ランキング
    1位 62億円 シャーザー
    1位 62億円 バーランダー
    3位 58億円 ジャッジ
    4位 55億円 レンドン
    5位 53億円 トラウト

    バレー選手の年俸ランキング
    1位 2億円 レオン
    2位 2億円 ガモヴァ
    3位 2億円 ヌガペス
    4位 1億円 カストロ
    5位 1億円 リース

    ラグビー選手の年俸ランキング
    1位 1億円 ピウタウ
    2位 1億円 ラッセル
    3位 1億円 コルビ
    4位 1億円 イトジェ
    5位 1億円 ビガー

    世界のラグビー選手の年俸ランキング
    https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-25828101.amp

    5 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:54:51.33 ID:E8J+Vvll0
    やったーーー

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:54:52.49 ID:aa+N5dp10
    ラグビー日本代表

    ・スタメン

    稲垣啓太 埼玉ワイルドナイツ所属
    ジャック・コーネルセン  埼玉ワイルドナイツ所属
    堀江翔太 (帝京大卒) 埼玉所ワイルドナイツ属
    姫野和樹 (帝京大卒)
    松田力也 (帝京大卒) 埼玉ワイルドナイツ所属
    中村亮土 (帝京大卒)
    ディラン・ライリー 埼玉ワイルドナイツ所属

    ・リザーブ

    坂手淳史 (帝京大卒) 埼玉ワイルドナイツ所属
    クレイグ・ミラー 埼玉ワイルドナイツ所属
    バルアサエリ愛 埼玉ワイルドナイツ所属
    長田智希 埼玉ワイルドナイツ所属


    ↑実質、日本代表は 帝京大・埼玉ジャパン です

    7 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:54:53.69 ID:vQ1OPHvR0
    最後トライ狙いに行けよ
    勝ち点5が欲しかったわ

    25 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:35.73 ID:fl427EE30
    >>7
    ペナルティでショットじゃなしにラインアウト選んでほしかったな

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:01.80 ID:YbVyS//R0
    最後に思い出出場させて負けたらシャレならんぞ!

    10 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:07.54 ID:1n4YuPff0
    ラグビーて試合間隔空きすぎじゃね

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:08.16 ID:401psji10
    見応えあったわ

    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:11.22 ID:zGJdPoLJ0
    【ラグビーW杯】サモア戦主審は前回大会で日本のボーナス点をアシスト 〝疑惑の笛〟とも

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec00c6c5e66775065f8becec0cffefc901f6c448

    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:17.86 ID:LEi0sW8p0
    後半のサモア怖かった

    14 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:31.62 ID:A+2qx/mn0
    けどこれ勝っても負けても結局アルゼンチンに勝たなあかんのよな?
    負けてもワンチャンあったよね?

    53 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:10.26 ID:SHK9vFG40
    >>14
    今日負けたらアルゼンチン戦待たずに終戦だったろ
    何言ってんだ

    73 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:52.50 ID:A+2qx/mn0
    >>53
    アルゼンチン9 日本6で最終戦にならん?

    65 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:14.62 ID:Ft1X6EWX0
    >>14
    今日負けてたらアルゼンチン戦勝っても敗退になる可能性があった

    勝てたからアルゼンチンに勝てれば2位以上確定

    87 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:51.13 ID:A+2qx/mn0
    >>65
    あーサモアが上にいく可能性あるってことか理解

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:33.42 ID:U2BiHink0
    強いんだが弱いんだか(´・ω・`)

    16 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:40.71 ID:gAPA8N+80
    サモア戦スタメン
    1.稲垣啓太
2.堀江翔太
3.グ・ジウォン
4.ジャック・コーネルセン
5.アマト・ファカタヴァ
6.リーチ マイケル
7.ピーター・ラ*カフニ
8.姫野和樹
    9. 齋藤直人
10.松田力也
11.ジョネ・ナイカブラ
12.中村亮土
13.ディラン・ライリー
14.松島幸太朗
15.レメキ ロマノ ラヴァ

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:47.39 ID:rQRoIc1O0
    ラグビー選手の歴代移籍金の世界最高額がコルビの150万ポンド(約2億7000万円)
    https://www.sarugbymag.co.za/top-five-most-expensive-rugby-transfers-of-all-time-1/

    サッカーだと2017年のネイマールが移籍金2.2億ユーロ(約340億円)
    ちなみに20年以上前にパルマに移籍した中田英寿が移籍金2840万ユーロ(約40億円) だから、それの10分の1もない

    68 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:43.10 ID:gXXpoYOy0
    >>17
    なんでサカ豚は毎度年俸ランキング出すの?
    *じゃね

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:55:47.98 ID:676+vsN60
    アルゼンチンには勝てるのか

    19 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:09.10 ID:NvBlL9B50
    次はアルゼンチン戦

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:13.71 ID:3nJGP7bF0
    *は外人ばっかりでズルいよね

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:15.96 ID:47rnt81X0
    サモアりなん

    22 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:16.33 ID:4G4IDdQ00
    あかん優勝してまうwwww

    23 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:16.82 ID:k5D/rvzV0
    普通に勝てるようになったな
    ただ後半は完全に押されててヤバかったわ

    24 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:22.78 ID:n8TzIwZm0
    まあアルゼンチン戦で全てが決まるな

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:40.05 ID:fNK1ZtgG0
    一人すくないってどんくらい不利なの

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:40.77 ID:qUgONUgk0
    勝っても負けてもボーナス点とっても
    アルゼンチンに勝つしかなかったよな?

    28 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:43.02 ID:ykZZkeCy0
    観るの忘れてた

    29 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:46.24 ID:QNTajc0L0
    終盤に入った選手全然使えなかったな

    32 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:56:59.06 ID:oXnwpi6Y0
    ヘディングで繋いだらアメリカンフットボールのように前に運べるんやろ??

    33 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:07.53 ID:pdIJRAIi0
    おめでとう🇯🇵

    34 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:15.28 ID:DRibjCvY0
    たいしたもんやな

    35 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:15.47 ID:3+dBXqJ50
    試合間隔短くて一人少ないサモアに苦戦では次まずいな

    36 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:18.46 ID:gvK1sprj0
    ラグビーはブルマにすべきだ

    37 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:18.27 ID:n8TzIwZm0
    松田のキックで助けられてる

    38 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:23.48 ID:q10vO5b60
    4トライ行けただろ

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:57:53.78 ID:/Dp4QgL60
    サモアの怪人

    40 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:06.52 ID:IWEDSpyc0
      。:💖・。・゚🌸*.゚。
     ・💠.💜゚.🌼🍏。:*・.💛
     .゚❤.。;。🍓.:*🍇.゚。🍊。
     :*。_💠👝。_💮*・_゚👛
      \ξ \ ζ/
       ∧🎀∧\ξ
      (*・ω・)/
      c/ つ∀o
      .しー-J 日本おめでとう~🎉

    50 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:00.83 ID:676+vsN60
    >>40
    可愛いなw

    41 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:09.87 ID:RlmxUKnK0
    ラグビー選手、1シーズンでも脳に悪影響を受けることが判明 英研究
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/1-208.php

    42 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:12.78 ID:nK1sMfdo0
    ラグビー、バスケ、サッカー

    これら観てるとWBCみたいに自国に引きこもって草野球チームボコってるのが恥ずかしい

    43 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:26.60 ID:dwrMPkLu0
    サモア中3日
    日本中10日
    楽勝だろそりゃ

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:31.29 ID:Untvt3cU0
    サモア日程めちゃくちゃ不利なのなんで?
    中6日ぐらいしかなくね?

    51 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:06.54 ID:4G4IDdQ00
    >>43-44
    中5日だな

    57 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:39.46 ID:kcfVFDKh0
    >>44
    予選リーグは5チームでやってるから、日程不規則になるのはしゃーない

    46 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:45.96 ID:Npn8KK4L0
    アルヘン格上だがイングランドほどの差はない
    接戦で勝てるかどうかか

    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:51.12 ID:4jZyZOQx0
    アルゼンチンには頑張れば勝てるってとこか
    14人のサモアにこんだけ押し込まれてる感じだとなあ

    48 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:53.45 ID:A+2qx/mn0
    2トライ2ゴールで逆転されるのにキックの選択はどうだったんかね
    日本はレッドカード以降少し舐めプしてて相手は14人でも諦めずにパワフルだった

    59 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:45.78 ID:4jZyZOQx0
    >>48
    逆に結束して踏ん張って攻めてきたよね

    49 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:58:54.20 ID:8Rxka/KY0
    (´・ω・`)サモアって強いの?

    52 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:07.24 ID:+mEncV3T0
    イングランドには勝てないのはわかってたからここまでは予定通りか

    54 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:15.67 ID:U2BiHink0
    日本の9番顔が変わってたな(´・ω・`)

    55 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:17.67 ID:i6x+ybq20
    アルゼンチンが格上だからそこにまけて終了だろ

    62 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:59.34 ID:4G4IDdQ00
    >>55
    日本アルゼンチンサモアは互角だよ

    56 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:32.11 ID:HgnPFwUh0
    んだよキックかよ弱気だな
    とキック軽視すると負けるんだよなあ

    58 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:40.40 ID:Hf6G5jyR0
    アルゼンチンはフィジカルはサモアとどっちが上?

    60 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:50.41 ID:2OH7U+ux0
    めちゃくちゃ面白い試合だった

    61 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 05:59:55.00 ID:XLGKfEbR0
    アルゼンチンは勝てそうな相手?

    80 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:23.95 ID:4jZyZOQx0
    >>61
    五分五分だね
    どうやっても敵わない相手ではないが
    サモア相手みたいに終始リード奪えるかというとそうでもないし

    90 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:00.34 ID:EhuUMY+y0
    >>61
    贔屓目ありで6:4で不利ぐらいだと思う
    要するにやってみないとわからん

    63 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:10.73 ID:4a5iQ+7j0
    ベスト12確定かな
    アジア予選出なくていいのはラッキー

    64 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:14.28 ID:NecCBjSp0
    結局はアルゼンチンに勝たなきゃ無理なのか

    66 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:22.86 ID:0sair08P0
    最後のトライ狙ってボーナス1はいっても結局アルヘンに勝たなきゃ意味ないから
    キックで勝ってアルヘン戦に向かうのが1番ベターだから問題ないべさ

    67 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:31.67 ID:VxygtK0W0
    マイナー競技なのにワールドカップに出場し続けて母国開催の1回しかグループリーグを突破できていない日本
    弱すぎ

    69 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:44.77 ID:Hf6G5jyR0
    体力では日本が上とか実況叫んでたが
    最後負けてたじゃないか

    70 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:48.52 ID:NghWpIHd0
    韓国人選手いなかったら負けてたな

    71 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:49.41 ID:vccTkUyu0
    半分外国人ジャパンで勝ったどー

    72 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:00:51.00 ID:70EQp2hG0
    日本対サモア

    フランス関係ないのに観にきてくれるフランス人


    WBCは日本関係ない試合はガラガラ
    世界大会もどきしかできない野球ってことがよく分かりますねw

    75 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:04.75 ID:9Y1xj55g0
    後半、一人少ないサモアに押されてたな
    簡単に押し込まれてしまう

    日本は本当はモロイよな

    76 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:07.62 ID:Zn5i9/r30
    まだやってたのか

    77 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:10.84 ID:6EUb33qy0
    日本とアルゼンチン互角とか正気か?
    明らかに格上だろ

    78 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:13.70 ID:7athlkot0
    アルゼンチンはチリ戦ボーナス確定だろうからやはり勝ち点5が欲しかった

    86 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:46.47 ID:4jZyZOQx0
    >>78
    そうなのよねえ

    81 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:26.71 ID:PKsxhZQB0
    82 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:33.29 ID:243UWR9/0
    いい試合だったなあ
    力量が伯仲しているチーム同士だと、観ていて最後まで面白いわ

    83 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:36.13 ID:ieCpFooQ0
    反則反則反則でこんな退屈なスボーツだったっけ?しょっちゅう止まるから日テレの資料読み全開だし

    84 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:41.38 ID:NecCBjSp0
    後半迫力あったなサモア
    マジで怖かった

    85 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:43.09 ID:7hh+8Riy0
    ハイライト見てたら外人対外人のマッタアップばかりどこの国対どこの国かわからなくてワロタ

    88 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:52.27 ID:yxzPM6yb0
    連合軍だからなあ

    89 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:01:55.08 ID:najUCS5d0
    良く勝ったわ

    91 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:02.44 ID:ZdCa3M/p0
    なんでラグビーはフランスでやってるに野球はいつもいつも国内なの?

    92 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:12.35 ID:xOeYES2w0
    トライ狙いにいって取れなかったら最後ペナルティで引き分けのシチュエーションなんだが
    トライ必須に追い込んだんだから正しかったよ

    93 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:20.31 ID:KbhYMQ370
    結局、朝早く起きてみんなが注目するメジャースポーツじゃないんだね
    クスッ

    94 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:28.52 ID:SyuxBZVr0
    BDは強いチリ
    ペネトレイトのサモア

    最後にアルゼンチンなのは悪くない

    95 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:31.83 ID:76vcs/zX0
    俺が肩を壊しさえしなければ
    今頃、あの場で応援の旗を振れたのに・・

    96 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:34.31
    日本

    ボーナスポイント取れなかったから

    オワタ…

    99 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:03:09.19 ID:4G4IDdQ00
    >>96
    勝てばよかろうなのだ

    97 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:43.88 ID:n74dsvQ20
    サモア強かったな。
    個々が強すぎて止まらん。

    よく勝ったけど、
    トリッキーなパスワークとか出来ないもんかな

    98 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:02:46.52 ID:v8/JQnkG0
    サモア(笑)

    100 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 06:03:10.75 ID:p0VaU+MX0
    危うく半ケツさらすとこだったな





    (出典 news.livedoor.com)



    1 THE FURYφ ★ :2023/09/09(土) 06:09:25.88 ID:m601unHC9
    ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会が8日(日本時間9日)、開幕した。開幕戦のプールAでは、世界ランク3位のフランスと同4位ニュージーランドが激突。
    フランスが優勝候補同士の一戦を制し、白星スタートを切った。

    開幕直後にいきなりトライが生まれた。前半1分過ぎ、オール*スは敵陣右サイドの残り2メートルのラックから左に展開。最後はキックで送られたボールを、
    大外のWTBマーク・テレアがもらって開幕トライを決めた。1分32秒の先制劇。しかし、同8分にフランスがペナルティーゴール(PG)を決めて3点を返すと、
    同19分にもPGで6-5と一時逆転に成功した。

    同25分にオール*スがPGで8-6としたが、同28分にはフランスがまたもPGで9-8。白熱したシーソーゲームで前半を折り返し、約8万人の観衆は大興奮だった。
    後半もオール*スが電光石火。同2分18秒、敵陣中央の残り30メートル付近から左に展開し、最後はまたもテレアが左隅にトライで13-9。しかし、フランス選手は
    ボールを前に投げるスローフォワードの反則をアピールし、母国の客席も大ブーイングを浴びせた。

    大声援に後押しされたフランスは同14分、敵ゴール前5メートルのラックから右に繋ぎ、WTBダミアン・プノーが右隅に飛び込んだ。14-13の逆転トライ。
    FBトマ・ラモスがコンバージョン(CV)も決めて16-13とリードを広げた。同25分にもPGで3点を追加。終盤はオール*スの反撃を受けたが、同33分にも
    ハーフライン付近からロングPGを決めて22-13とした。

    母国開催で初優勝を目指すフランス。前回2019年日本大会で準決勝で敗れ、3連覇を逃したオール*スは2大会ぶり歴代最多4度目の優勝を狙う。
    プールAは両国とともにイタリア、ウルグアイ、ナミビアで争われる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7b608628642ae8d685ee31b1f788e34dc55e0606




    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:11:00.32 ID:H11Xye3h0
    まぁ妥当な結果

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:11:35.75 ID:GQeLFbQm0
    ニュージーランドはドンド弱体化してるな
    W杯のたびに弱くなってるイメージ

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:11:44.69 ID:Hol55TtL0
    有名な大会なの?バスケより?

    5 THE FURYφ ★ :2023/09/09(土) 06:12:15.91 ID:m601unHC9
    訂正
    【ラグビー/W杯】プールA 優勝候補同士の開幕戦は地元フランスが27-13で勝利 ニュージーランドは史上初めて1次リーグで黒星 [THE FURYφ★]

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:12:22.98 ID:wbfT10JT0
    オール*スの自滅というか空回りというか
    あれだけミスすりゃそら負けるわな

    7 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:12:46.82 ID:icFxjdcX0
    今回の優勝もボクスかな?

    14 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:15:06.32 ID:E4Brjaxe0
    >>7
    スットコあるで

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:13:28.45 ID:ftNhwQw00
    オール*スらしからぬ凡ミスが多かったな

    9 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:13:31.68 ID:WFbVD2tI0
    フランスってサッカーは黒人だらけなのにラグビーはそうでもないんだな

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:15:35.38 ID:N4+wA0eU0
    >>9
    サッカーは底辺層のスポーツでラグビーは富裕層のスポーツだからな
    必然的に黒人と白人が別れる

    69 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:27:17.77 ID:N4+wA0eU0
    >>64
    フランスはサッカーラグビー自転車なのかな

    79 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:29:43.14 ID:+Xm6MAMO0
    >>69
    フランスはサッカー柔道自転車馬術でラグビーは低めだったはず

    88 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:31:12.36 ID:N4+wA0eU0
    >>79
    そういや柔道もあったな

    10 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:13:45.20 ID:QgJt9US10
    🇳🇿の没落はあまり観たくないな


    (出典 capturelife1.net)

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:14:09.58 ID:4aj/U+cq0
    ミスが多すぎたな
    あとハイパントの理不尽判定(特に2つめ)にもやられた
    100%キャップした奴のオ*トラクション

    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:14:25.37 ID:D305JPWu0
    ニュージーランドはサッカーに既に移行してる
    アンダー世代のW杯でニュージーランドは好調

    32 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:18:33.22 ID:ffpRwAVW0
    >>12
    終わコンサッカーは近頃しんどいのぅw

    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:14:55.78 ID:Di+RHEz50
    ハカとかいう踊りやめさせろ

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:15:19.77 ID:srlBahB50
    オール*スってなんかハイペースでボール動かしたがるけどもっとじっくり行ったほうが相手は嫌だと思う

    16 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:15:26.03 ID:k1gYL5aH0
    フランス暑いみたいね汗で滑ってた
    南半球のチームには不利な気候かもね

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:15:43.34 ID:4JFH0fkt0
    NZからラグビーを取ったら何が残るんだよ

    36 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:19:10.17 ID:H11Xye3h0
    42 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:20:25.69 ID:N4+wA0eU0
    >>18
    日本なんかよりよっぽど人間らしい先進的な暮らしができる国だよ

    19 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:15:45.51 ID:Z2Y0Co3t0
    オール*ス改めオールファールズ

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:16:30.28 ID:tTy+a84k0
    シンビンなくてもNZは完敗だったな

    相当暑そうだからボールコントロール大変そうだね

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:16:39.89 ID:x38ZJ5ej0
    オール*スは勝てるんかな

    22 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:16:51.39 ID:+V85AsiJ0
    またバカ踊ったの?
    負けたら恥ずかしい踊り

    23 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/09/09(土) 06:16:53.04 ID:zjw51B6F0
    フランス勝った\(^o^)/

    24 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:16:54.76 ID:loYak9Gl0
    初戦にこんなんじゃ寝不足の2か月決定じゃん

    29 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:18:14.15 ID:x38ZJ5ej0
    >>24
    2ヶ月もやるんや凄いな

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:17:19.25 ID:J9GBNk6/0
    コンコルド広場
    人がすごかったな

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:17:32.17 ID:rf8Mv5Gj0
    アメフト選手の年俸ランキング
    *1位 80.0億円 バロウ
    *2位 76.1億円 ハーバート
    *3位 75.4億円 ジャクソン
    *4位 74.0億円 ハーツ
    *5位 71.1億円 ウィルソン
    *6位 66.8億円 マレー
    *7位 66.7億円 ワトソン
    *8位 65.3億円 マホームズ
    *9位 62.4億円 アレン
    10位 58.0億円 プレスコット
    1ドル145円換算
    https://www.nfl.com/photos/ranking-the-nfl-s-biggest-contracts-for-2023#b8511106-a44b-4426-81ab-7dc364350c3d

    ラグビー選手の年俸ランキング
    *1位 1.8億円 ラッセル
    *1位 1.8億円 ピウタウ
    *3位 1.5億円 コルビ
    *4位 1.4億円 イトジェ
    *4位 1.4億円 ビガー
    *6位 1.4億円 ヴァカタワ
    *7位 1.4億円 ファレル
    *8位 1.1億円 ルアトゥア
    *9位 1.1億円 ポラード
    10位 1.0億円 ホッグ
    1ポンド180円換算
    https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-25828101.amp

    28 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:17:56.48 ID:i9sV/ATC0
    なんでハカでブーイング起きたんだろ


    (出典 www.x4l.org)

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:20:55.96 ID:Hol55TtL0
    >>28
    お前、バカ?

    33 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:18:47.88 ID:7hi90muA0
    大会期間二ヶ月とかまだやってんのって感じになる
    サッカーなんか1ヶ月で終わるのに

    34 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:18:49.97 ID:4aj/U+cq0
    スクラムも後半修正されてフランスが押し込まれ加減になった途端、
    一切反則取らなくなったしな
    2つは回したり崩したりしてた

    35 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:18:56.39 ID:9/Gn4DIT0
    女が実況で大人気だった

    37 :2023/09/09(土) 06:19:14.72 ID:ICBJmjjH0
    反則多すぎ塩試合ワラタ

    38 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:19:32.51 ID:KQN80s1y0
    フランスってラグビーは南部でしか人気ないんだよね
    トップ14っていうプロリーグもパリ首都圏の2チーム除けば全部南部にある
    プロリーグの規模はサッカーの2部リーグくらいで世界最高峰リーグとはいえ年俸トップが1億円くらい

    40 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:20:23.87 ID:6ezIevjS0
    >>38
    南西部な

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:20:18.82 ID:dHbVKYU90
    左側の前から3番目が自分アピールし過ぎじゃね?
    https://twitter.com/rugbyworldcup/status/1700228150406287588?t=hOlarEg1qVTuFOV4yRz2Vg&s=19
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    45 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:21:03.17 ID:uZv7Sbwv0
    勝てば官軍よ

    46 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:21:16.81 ID:46tyhowt0
    番狂せだな

    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:21:37.20 ID:6ezIevjS0
    野球のWBC は世界でマイナースポーツのくせに

    52 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:23:44.02 ID:+ksLTF4U0
    52日間もやるのかよこれ

    53 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:23:46.48 ID:4aj/U+cq0
    先は長いなw

    57 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:24:26.18 ID:wksJTeWM0
    ランクも高くて開催地であの盛り上げ方されたらね番狂わせではないな

    58 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:24:47.98 ID:G9Mhil7H0
    終わるの10月28日か、ニワカが最後までついて来るかな

    59 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:24:49.70 ID:vlOIIQOJ0
    凄いな。
    悪いけど日本が立ち向かう立場にねーわ。
    恐らくリーグ戦敗退だろう。

    60 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:25:03.02 ID:4aj/U+cq0
    こりゃモテるわ
    お姉ちゃん

    62 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:26:06.78 ID:IxEpYp0C0
    世界各国の1番人気スポーツ
    1位 155カ国 サッカー
    2位 *12カ国 クリケット
    3位 **8カ国 野球
    4位 **7カ国 ラグビー
    5位 **6カ国 バスケ
    https://www.aaastateofplay.com/the-most-popular-sport-in-every-country/

    ラグビー1番人気の国で1番大きい国は人口500万人程度のニュージーランド
    イングランドのラグビープロリーグのプレミアシップは規模ではイングランドサッカー3部リーグより小さい

    72 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:27:44.26 ID:1s7GHLd70
    >>62
    人口60万のモンテネグロに冷や冷や勝利だったアメリカバスケw
    人口200万のリトアニアには負けたw

    65 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:26:27.16 ID:/kUhigOm0
    NHKサッカーよりも力入れてるな
    アメリカ大使館からサッカー潰しの要望きてるから必死やな

    67 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:26:52.62 ID:6ezIevjS0
    ラグビー見たけど押しくらまんじゅうみたい

    68 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:27:02.51 ID:RjCHH7y20
    これだけオ*トラクションを流すとプレー中にアピールする様になるしそうなるとシミュレーションの様な事も行われる様になってくるよ
    そうなるとラグビー界にとってはプロ解禁以来の改革開放だね

    90 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:31:25.01 ID:YzcIjBTr0
    >>68
    今日の主審本当にクソだったよこんなんに開幕戦吹かせるなレベルの
    ビデオレフリーも介入しないし

    70 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:27:36.89 ID:6ezIevjS0
    ラグビーもっさりしてる
    動きとろい

    73 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:28:00.70 ID:b9m2FZmV0
    ニュージーランド代表のW杯勝率は88%らしい

    76 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:28:42.16 ID:BAPeEal10
    清宮副会長は“反論”する。
    「ラグビーはサッカーと違い、世界のトップ選手を呼べるんです。つまりW杯で見て活躍した選手がそのままリーグで試合するというサッカー、バレー、バスケットボールにはできないことができる」

     2021年秋のスタートを目指す新リーグが狙うのは、日本市場ではなく世界市場だ。清宮副会長は「放映権で稼ぐ」という。

    「『どうやって稼ぐのか』と良く聞かれます。『ラグビーは年間の試合数は少ないし、選手の数もたくさん必要。プロ化しても採算が取れない』という声もたくさんある。僕らは世界をマーケットに考えています。放映権でこのリーグ成功させようと決めているんです。」

    「BでもJでもない世界をリードする組織を10年後につくるために地域に根差したファンに愛されるプロリーグをスタートさせなければいけない」

    http://www.ninomiyasports.com/archives/87910

    91 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:31:36.81 ID:ZUPLXVRE0
    >>76
    清宮(笑)のオッサン消えたけど
    いま何してるのかな?(笑)

    92 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:31:53.71 ID:vlOIIQOJ0
    >>76
    清宮が副会長やってるようじゃ駄目だな。

    98 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:34:58.13 ID:ZUPLXVRE0
    >>92
    もうやめて今何してるのか知らんね

    77 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:28:47.75 ID:IDBjw2bz0
    テレビ放送しろや

    84 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:30:19.26 ID:xUlIOtfK0
    >>77
    NHKやってたぞ

    80 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:29:43.46 ID:vlOIIQOJ0
    日本がやって負けたのはこのオール*スより一段弱いAll Blacks XV

    82 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:29:55.16 ID:ReUWDmo40
    負けた事があるというのがいつか大きな財産になる

    89 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:31:22.56 ID:BcMTzqKi0
    インスタのフォロワー数(8月26日現在)

    サッカー
    6.0億  クリロナ
    4.8億  メッシ
    2.1億  ネイマール

    クリケット
    2.5億  コーリ
    4,511万 ドーニ
    2,962万 シャルマ

    バスケ
    1.5億  レブロン
    5,404万 カリー
    2,284万 ウェストブルック

    テニス
    1,978万 ナダル
    1,695万 セリーナ
    1,359万 ジョコ*

    アメフト
    1,756万 ベッカム
    1,426万 ブレイディ
     577万 マホームズ

    野球
     585万 大谷
     228万 トラウト
     178万 ハーパー

    ラグビー
     68万 バレット
     45万 コルビ
     34万 ファレル

    94 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:32:19.82 ID:xY2TNQY80
    富裕層の親がわざわざ子供にラグビーなんかさせるかよアホw

    99 名無しさん@恐縮です :2023/09/09(土) 06:35:13.11 ID:2mFTGWcr0
    フランスはパブリックビューイングがものすごいことになってる
    https://twitter.com/RugbyWorldCupFR/status/1700259419966292215?t=d0Vm3Q16-l7PMuGNSax0SA&s=19
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)





    1 鉄チーズ烏 ★ :2019/11/01(金) 19:57:05.43 ID:Z6T0bFtE9.net

    11/1(金) 19:48配信
    THE ANSWER
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191101-00091771-theanswer-spo

    試合前の恒例「ハカ」はリード主将が音頭取り


     ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は1日、東京スタジアムで3位決定戦が行われ、世界ランキング3位のニュージーランドが同4位のウェールズと激突。前半に4トライを決めたニュージーランドは後半も勢いを落とすことなく、40-17で勝利。史上初の大会3連覇は逃したが、3位入賞で今大会を限りに代表を離れるスティーブ・ハンセンヘッドコーチ(HC)の花道を飾った。

     前半開始早々の3分、ニュージーランドはSOモウンガがペナルティーゴール(PG)を外したが。ポストに跳ね返ったボールをウェールズが継続。ニュージーランドはターンオーバーに成功すると、敵陣へ攻め込んで最後にボールを受けたPRムーディーが先制トライ。12分にもFBバレットがモウンガから華麗なクロスパスを受けてトライを決め、14-0とリードする。

     この後、ウェールズはFBエーモスのトライとSOパッチェルのPG成功で10点を返したが、30分過ぎからオールブラックスがギアを一段上げる。WTBスミスが32分と41分に連続で2トライ。28-10とリードを広げ、前半を終えた。

     ニュージーランドの勢いは後半も止まらず。42分に敵陣内でのウェールズボールのラインアウトを奪うと、左に展開してCTBクロティが後半最初のトライを決めた。モウンガのコンバージョンも決まって7点を追加。47分には早い展開の攻撃からWTBスミスがゴール左にトライしたかに見えたが、TMOの結果、幻となった。

     56分に敵ゴールライン手前10メートル付近でペナルティーを得たウェールズは、PGを狙わずにスクラムを選択。スクラムを組む前に主将ジョーンズがベンチへ下がると、客席からは大きな拍手が沸いた。また、同じタイミングでニュージーランドは5選手を入れ替える大胆な策に出た。ウェールズはスクラムから始まった連続攻撃でゴールライン手前まで攻め込むと、密集からボールを掴んだWTBアダムズが飛び込んでトライ。コンバージョンも決まり、7点を追加。アダムズはこれが今大会最多の7トライ目となった。

     ニュージーランドはその後もたびたびウェールズに攻め込まれたが、相手のミスもあり防戦。だが、75分にモウンガが左隅へトライを決め、ウェールズを突き放した。

     試合前のハカでは今大会で代表引退を表明している主将リードが音頭を取ったオールブラックス。指揮官と主将の最後を見事勝利で飾ってみせた。





    92 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:37.54 ID:FGIAQWcc0.net

    上皇様

    (出典 i.imgur.com)


    74 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:07.83 ID:v4hgDa8W0.net

    >>2
    な、なんだ、この格差は


    89 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:19.59 ID:Hazgn2FZ0.net

    >>2
    日本のトップリーグに来たがるわけだね


    4 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:32.09 ID:Wgx51goT0.net

    最後に出ケツ大サービスww


    5 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:35.30 ID:q1e7JvbT0.net

    いいケツだった


    8 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:37.57 ID:oMMhMKgc0.net

    おせーよ


    9 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:37.69 ID:raUQzzBY0.net

    この試合を一文字で表すなら 「 尻 」


    10 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:38.85 ID:K1Xm46ZN0.net

    最後パンツ破けなくて良かったなw


    35 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:52.60 ID:NC51KM4C0.net

    >>12
    しぶといなうぇーーールズw


    13 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:52.96 ID:DUOQSLWT0.net

    いいぷりケツでした


    14 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:57:58.70 ID:RD/QVYqi0.net


    (出典 pd.kzho.net)


    (出典 pd.kzho.net)


    15 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:08.25 ID:kEQHYj1h0.net

    この試合内容が出来れば前の試合で
    決勝行けただろ


    55 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:23.47 ID:Q7DICkTw0.net

    >>15
    日本もロシア戦の試合内容出来れば南アフリカに勝ってたよ


    79 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:33.66 ID:YcvcaAnl0.net

    >>55
    それはない。10回やって1回勝てばいいレベル。


    16 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:08.68 ID:drR8ceFo0.net

    まさかのケツ末ww


    17 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:09.25 ID:jXEhb3BT0.net

    ケツ末がよかったな


    18 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:20.41 ID:hp1gt4v80.net

    お尻w


    19 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:26.16 ID:QI2WlGUf0.net

    今日だったのかよ 見逃した


    20 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:26.89 ID:JGiyVITQ0.net

    これが本来のオールブラックスだ


    21 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:32.51 ID:yMTXuS7y0.net

    おしり良ければ全て良し


    22 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:43.19 ID:xYOTTomM0.net

    全世界に尻を見せつけるスーパープレイ


    23 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:51.87 ID:wlhT7c+I0.net

    やっとケツスレが立ったかw


    24 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:52.36 ID:wZbkb91a0.net

    誰か試合を語れよw


    25 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:53.13 ID:Ek2PWob+0.net

    https://mobile.twitter.com/rugbyworldcup/status/1190219617651904513
    悲報 公式ツイッターがケツをイジってしまう
    (deleted an unsolicited ad)


    26 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:58:56.60 ID:IluHRqbf0.net

    イングランドはNZにほぼ何もさせずに完勝
    南アはウェールズと死闘
    NZはウェールズに圧勝
    ということはイングランドが南アに圧勝すると見て問題ないのか?


    42 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:19.87 ID:yUK5HfMD0.net

    >>26
    攻め攻めとかオールラウンダーとかガチガチ亀とか、
    チームの色があるからね。一口には言えない。


    29 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:06.22 ID:IxBjNvfR0.net

    ニュージーランドのスーパーラグビー
    最高年俸はサラリーキャップで195,000NZドル(約1300万円)
    http://www.nzrpa.co.nz/pdf/Collective-Agreement-and-MOU-Summary.pdf

    オーストラリアのスーパーラグビー
    チームサラリーキャップ550万ドル(約4億円)があるものの、4クラブ中3クラブが最高年俸11万豪ドル(約800万円)までしか出さない
    https://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/sport/2019/jul/09/why-australia-will-never-produce-a-super-rugby-dynasty-like-that-of-the-crusaders


    30 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:14.32 ID:9N0+qn620.net

    ラストプレーのパンツ降ろして尻丸出し*ポロリは反則じゃないのかよ


    41 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:19.48 ID:h2cGjNoP0.net

    >>30
    相撲じゃあるまいしw
    しかし、上皇陛下御臨席で最後がアレはなぁw


    31 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:20.84 ID:bqBdiV+k0.net

    ラストプレーでアッー


    32 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:46.39 ID:SgW28mb40.net

    もう絶対イングランド優勝やん


    33 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:49.53 ID:aNV2kIHe0.net

    TVは、ラグビーだったら見たけど、野球だったから見なかった。


    34 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:50.92 ID:96ZaX1U80.net

    3位ケツ定!


    65 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:11.33 ID:1ckdtZyoO.net

    >>34
    うむ


    36 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 19:59:57.91 ID:4E/6ZAE40.net

    やはりケツ出しスレになってしまってるなw


    38 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:12.61 ID:Y4PMrBU70.net

    NZの22番の選手に是非淫たびゅーして欲しい。


    39 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:17.16 ID:oO/Kc4sb0.net

    イイケツダッタナー


    40 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:17.91 ID:5vUrUZ/30.net

    ケツは出したが前は守った
    ノットリリースザボール


    43 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:21.25 ID:N4VFL3Vs0.net

    NZ強すぎたな


    51 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:03.71 ID:aNV2kIHe0.net

    >>43
    イングランドに負けたから3位決定戦なんだけどなw


    44 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:25.50 ID:tuaP9BqN0.net

    半ケツどころか全ケツじゃねーか


    47 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:51.85 ID:De2VPTKh0.net

    もうイングランド優勝確定じゃん
    日本負けてからの展開*すぎる


    48 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:53.06 ID:WM5Hnn240.net

    あれ・・・?放送あったの??


    76 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:18.16 ID:kEQHYj1h0.net

    >>48
    BSNHK


    86 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:06.09 ID:1pPMaAKS0.net

    >>48
    jスポーツ1で再放送あるで


    49 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:53.36 ID:7DwIDe+x0.net

    3位決定戦がまさかの尻で終わるとはw
    爆笑した


    50 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:00:54.99 ID:DfGsEipI0.net

    最後のケツ丸出しの衝撃が強すぎて試合内容覚えてない


    52 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:05.97 ID:kk4OFeJZ0.net

    上皇陛下に何てものを見せるんだ


    67 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:29.31 ID:K1Xm46ZN0.net

    >>52
    「良いお尻でしたよ」


    53 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:08.96 ID:ihS9x2aJ0.net

    トライとか良いプレーたくさんあったけど
    最後の尻が全部の記憶を上書きしていった


    54 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:09.38 ID:7lcJoT5V0.net

    最後のポロリはファンへのサインプレー?


    56 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:27.05 ID:VMCBYhdY0.net

    観客ちゃんと入っていた?


    71 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:50.53 ID:4E/6ZAE40.net

    >>56
    超満員


    75 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:14.49 ID:De2VPTKh0.net

    >>71
    4万何千人じゃちょいガラっしょ


    88 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:19.53 ID:VMCBYhdY0.net

    >>71
    良かった


    57 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:31.01 ID:4IiYAAxG0.net

    本日のスーパープレイ

    (出典 i.imgur.com)


    58 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:43.64 ID:nvXjaily0.net

    まだやってたんかいワレ


    59 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:47.24 ID:drR8ceFo0.net

    https://mobile.twitter.com/rugbyworldcupjp/status/1190220613383798785

    公式もツイートしてる
    (deleted an unsolicited ad)


    60 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:49.94 ID:g0tYOESC0.net

    そら*に人気なはずだわ


    61 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:01:50.91 ID:AQVY2UD60.net

    やっぱサッカーよりおもろいわ


    62 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:02.65 ID:Z+oF+msc0.net

    最後華麗なパスがつながってたのにケツが全部持っていってしまったなあw


    63 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:04.36 ID:l00zMSNZ0.net

    ノットリリースザパンツ


    64 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:08.64 ID:0/SrbGSx0.net

    最後のサービスシーンで笑ってしまうだろあんなもん


    66 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:15.84 ID:VMCBYhdY0.net

    今帰ってきたんだけど再放送あるかな


    68 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:29.81 ID:FhiblRdQ0.net

    鬼のパンツは良いパンツ 強いぞ~強いぞ~♪(´・ω・`)

    (出典 Youtube)


    69 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:39.59 ID:YcvcaAnl0.net

    三位決定戦ってやる意味あるの?
    両方ともやる気ないし。
    サッカーもそうだけど興業的な意味合いだけ。


    72 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:58.15 ID:yUK5HfMD0.net

    >>69
    うん、そうだね。花試合。


    70 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:40.04 ID:IoZ85wk60.net

    衝撃のケツ末だったw


    81 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:48.90 ID:1ckdtZyoO.net

    >>70
    うむ


    73 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:02:59.75 ID:4SgqcpJS0.net

    gifだけじゃ伝わらない衝撃的なお尻だったわw
    最後の攻撃で一連の高速カウンターから独走になる可能性があってからのケツっていうのが最高だった


    77 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:23.11 ID:SuKN9KQz0.net

    南アフリカ戦から中4日、満身創痍で臨んだNZ戦
    ウェールズは最後までよく戦ったよ


    78 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:25.04 ID:jIElDSB10.net

    終わり方が酷過ぎるだろwww


    80 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:44.93 ID:JXZVtKsI0.net

    ビガーさまぁぁぁああああ!!!!!!
    悔しいぃぃぃぃぃいいい!!!!!!!!!
    三位おめでとう、オールブラックス。


    82 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:52.98 ID:SpFmChev0.net

    ノットリリースザパンツ

    (出典 pd.kzho.net)


    (出典 pd.kzho.net)


    83 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:53.93 ID:Z+oF+msc0.net

    静止画で見るとパンツめっちゃ伸びてるw
    あんなに引っ張られると復元しないだろw


    84 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:03:57.42 ID:ixuGTRqE0.net

    なんか「こいつらと日本が対戦するんだ!」ってことがないと

    全然面白くないな


    87 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:19.42 ID:oueFkWkR0.net

    いい尻でしたわ


    90 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:22.77 ID:0/SrbGSx0.net

    あんな丈夫なパンツあるんだな
    いい宣伝になった


    91 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:33.95 ID:1fm69EEA0.net

    上皇陛下も観戦されたの?
    お尻ご覧になられたのか?


    93 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:43.52 ID:1DClwQ4e0.net

    面白かったーウェールズお疲れ様オールブラックスおめでとう
    オールブラックス見納め寂しいわ
    マウスピース付きのアーロンスミスは愛しのフレディに似てる
    それにしても地上波役立たず


    94 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:04:46.48 ID:Pj+u0f8P0.net

    個人的には三位決定戦で勝った立場からしたら決定戦は必要。
    煽るわけじゃあ無いが、競技者からしたら三位の獲得は貴重。


    99 名無しさん@恐縮です :2019/11/01(金) 20:05:29.63 ID:yNiVilat0.net

    さあ、長かったRWCも明日で終わりやで。
    とりあえず五輪は兎も角ラグビーに関しては森元に感謝やで

    「ラグビーW杯日本招致」世界とのタフな交渉録
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00030160-president-soci




    このページのトップヘ